匿名さん
[更新日時] 2009-04-14 00:05:00
世界のELLEDECOの、世界初。×「洗練」と「安心」のブランド。Brillia
進化を続ける川崎駅西口再開発エリア。
街は大型商業施設を中心に、便利に、華やかに、美しくなる。
そして、他の誰にも似ていない空前のBrilliaが、いよいよ川崎上陸。
このタワーから、クールな生き方がはじまる。
それは、既存のタワーを凌駕する、街に、人に、衝撃を与えるタワー。
ペデストリアンデッキで川崎駅直結徒歩6分 Brillia Tower KAWASAKI誕生。
JR東日本・東京建物・三井住友建設の施工高層マンションです。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9132/
[スレ作成日時]2007-08-25 10:38:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【東京建物】ブリリアタワー川崎IV【JR東日本】
-
359
匿名さん
最初、2年前だったか、高級路線のタワマンと歌っていたように思うのだが、
モデルルームの高級家具にだまされたか?
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
何だかんだ悪く言っても、川崎駅近でブリリア以上の物件が無いのも事実。
買えない人間が何言ってもひがみにしか聞こえない。
イソップ物語のすっぱいぶどうに出てくる狐みたいなもんかな。
-
363
匿名さん
いや、そもそも川崎でこの価格でこの仕様ってのが・・・
ラゾーナ川崎レジデンスぐらいの価格だったら納得なのだが。
-
364
匿名さん
クレッセントができるまでは、仕様面で川崎駅周辺でこれ以上の物件はないですよね。
ラゾーナは今あの当時の価格で売りに出たら、凄い抽選倍率になるだろうから
また何年か待たない限り、あの価格までは中々下がらないでしょ。
今の段階では下がったら買いたいって人が山ほどいますから。
立地的にラゾーナやブリリアに代わるマンションはもうできないですから。
-
365
匿名さん
大分入居者が増えて来ましたね。現金決済以外の皆さん、頑張って借金返済人生を送りましょう。くれぐれも自己破産しないよう祈っています。管理費及び修繕積立金の滞納は厳禁ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>365
おう、祈っていてくれ。
人生は重き荷物を背負って坂道を登るごとしだ。がんばるぞ!
-
367
匿名さん
外梁?逆梁の事?
設計が悪いと、タワーで逆梁は、悲惨な事になる。窓から見えるのが、素晴らしい眺望どころか、デカい柱だった・・・なんて事に。
ラゾーナは逆梁だが、リビング以外の部屋だと、かなりの頻度で、窓の外がすぐ柱だ。
-
368
匿名さん
>窓の外がすぐ柱
ってのは、問題外な設計だな。
でもここは外観が色の付いた団地っぽくて嫌だ。
川崎らしいといえば、川崎らしいが。
-
369
匿名さん
>>365
5〜6千万程度の借り入れで自己破産するような人は
最初から銀行が貸さないからご心配なく、
日本の銀行の審査は今や世界で一番厳格ですから。
ご自分のリストラにでも気をつけて下さい(笑)
西口の公団高層タワーあたりにインド人がやたら多いなと思っていたら、
ブリリアにもインド系と思われる方が入居されてますね。
今日エレベータですれ違いました。
川崎西口は何故かインド人に好かれているようです。
もっともここで煽るだけの品のない連中より、リッチなインド人の方が
断然ウェルカムですが(~_~;)
-
-
370
匿名さん
>>369さん
確かに住んでいらっしゃいますね、インドの方。
ヘッドハンターをやっているインド人の知人が西口に住んでいます。
曰く、川崎は東京にも横浜にも近く、賃料も割安(不動産屋の宣伝文句そのもの…)、
役所も住人も英語が比較的通じるので良い、と言っていました。
また駅周辺に住んでいるインド人は外資系ITベンダーのSEが多いとの話でした。
-
371
匿名さん
>>369
そんなに必死にならないで。いつ病気になるか分かりませんから、健康に気を付けて頑張りましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
このマンションを買える人は
やっぱりすごいと思う。
うちは宝くじが当らない限り
到底、買えません。。。
うらやましいです。
賃貸だって、50平米以下の1LDKで
確か、19万だったはず。
ちょうど、ラゾーナも同じ19万で1LDK出てましたが、
ブリリアは、すでに無くなってました。
徒歩6分といえど、デッキでつながってるから
私も同じ家賃なら新築のこちらを選ぶな〜
-
374
匿名さん
19万の家賃を丸々自分で払わなくても、会社が半分負担とかあるでしょ
-
375
匿名さん
>374
うちは無い。
住宅手当一律30000円のみです。
-
376
匿名さん
31階の110㎡の部屋が9980万で売りに出てますね。
坪299万。仮にこの価格で買い手がついたら川崎駅周辺では
坪当たりの最高物件になるのでは?
ラゾーナの中古でもこの坪単価は見たことがないです。
もっともこの値で買い手がつくとも思えませんが。
-
377
入居済み住民さん
先週から住み始めました。
いろんな書き込みがありますが、住人として言わせてもらえばとても住みやすくていい物件だと思いますよ。
駅近でかなり便利。
確かに高いけどねー。
その分、変なひとがいなくて治安がいい気がしますが。
-
378
匿名さん
>>369
今時銀行の与信能力を信用してるんですね。素晴らしいです。それともこのお方は銀行員ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
サラリーマンさん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件