東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベル葛西べイパークス 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南葛西
  7. 葛西臨海公園駅
  8. オーベル葛西べイパークス 【住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2022-10-07 06:58:08

完売間近ですね。入居後もこちらでいろいろ情報交換しましょう。
皆さん、よろしくお願いします。

検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49464/
所在地:東京都江戸川区南葛西5丁目2-2(地番)
交通:京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩13分
   東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス15分 「コーシャハイム南葛西」バス停から 徒歩1分
   京葉線 「舞浜」駅 徒歩18分
売主:有楽土地
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2010-08-09 17:11:32

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル葛西ベイパークス口コミ掲示板・評判

  1. 373 マンション住民さん

    賃貸でてるんですね...。

  2. 374 匿名

    何か問題でも?

  3. 375 匿名

    問題?
    ないでしょ

  4. 376 住人

    駐輪場のオレンジ色放置自転車、邪魔だから廃棄しても良いでしょうか。

  5. 377 マンション住民さん

    敷地内の放置自転車は速やかに破棄で良いと思います。

  6. 378 匿名

    ここで聞かないで管理人さんに相談してください。

  7. 379 住民でない人さん

     こんにちは
     このマンションが販売されているのですが、販売まもないマンションが売りに出されていて、価格も大幅にダウンしたのですが、日当たり、騒音などの問題があるのでしょうか?
     販売されているものは、マンションの中でも特に日当たりが悪いように思われますが…
     ごくごくご近所に住んでいて、近くでマンションン購入を考えています。震災後中古マンションの価格もこのあたりではどんどん下落していますが、オーベル葛西ベイパークスはもともと価格が高めで、敬遠していましたが、大幅ダウンしたことで、検討したいと思っています。
     何か情報がいただけましたらありがたいです。

  8. 380 住人

    南東側に住んでますので、あまり有益な情報ではなくすいません。
    日当たりは問題ないのでは?南東でも晴れてれば日中暖房必要ないです。騒音は、うちは気にならない、お互い様レベル(足音が〜とかはありません)ですが個人差がありますからねぇ…私も他の住民の方に聞いてみたいです。南西なので小学校の音が気になる方はいるかもしれません。窓を閉め、何か作業してたら分からない程度な気がしますが。
    買った後転勤、地震が危険だから他に引っ越すなど、マンションに不満がある人だけではないと思いますよ

  9. 381 マンション住民さん

    約1年住んでみて冬も暖かく夏は涼しく夜はとても静かで快適です。
    昨年3.11の地震でも部屋に有る物(不安定な置物も)何一つ倒れいませんでした。この建物が結構丈夫なのかもしれません。
    床暖・ディスポーザ・食洗機・魔法びん浴槽・携帯セキュリティ留守モード・J:COM緊急地震速報・管理費込みのインターネットなど標準装備なので間取りが気に入ればお買い得だと思います。
    また3月に1年点検が有るので、保証範囲で不具合箇所(床や壁紙の浮きや隙間等)が有れば無償で直してくれると思いますよ。

  10. 382 住民

    379さん>
    問題があるかどうかは、379さんの感じ方にもよるので何とも言えないです。それに例え問題があってもここで住民が答えるべきではないとも思います。実際に見に行って隅々までチェックするのが一番ではないでしょうか。

  11. 383 住民

    そりゃそうなんですが、住人の意見が聞きたいからこの板に訪ねられたんだと思いますよ。

    マンションを手放された理由は分かりませんが、このマンションの設備等は悪く無いと思います。
    日当りも悪くないです。騒音は全く気になりません。

    ただ、住んでみて思ったのは葛西臨海公園からお店が無い事がやっぱり不便だし寂しいかなと。後は街の民度がちょっと気になりました。
    このマンションの方は皆さん常識あるように見受けられます。

    参考になりましたでしょうか。

  12. 384 マンションの住民



    この、マンションの1階にペットマナールームがありますが、使用の有無に関わらず、月額100円とられるそうですね。
    みなさん、利用されていますか?

  13. 385 マンションの住民

    確かに、お店は、少ないですよね。
    ほとんど、葛西駅まで行かないと、お店はなかなないです。
    これは、長年南葛西に住んでわかったことです。

  14. 386 マンションの住民

    布団をベランダの手すりにかけたいときってありませんか。
    きめられていることですけどね。
    みなさん、そう思いませんか。

  15. 387 住民

    うちはペットマナールームを使用してませんが、マンションに住む以上こういうのはしょうがないと思ってます。
    布団を手すりにかけたいとは思いません。万が一下に落ちたら、迷惑かけるし危ないし景観重視だと思うので。

  16. 388 住人

    私も手摺りに布団を干したいとは思いません。
    上の方がおっしゃる通り危険だし、安っぽい印象になる気がしてしまいます。

  17. 389 住民でない人さん

    379 です

     丁寧な回答ありがとうございました。検討してみます。

  18. 390 マンションの住民

    丁寧な回答ありがとうございました。
    みなさんのご意見が知れてよかったです。

  19. 391 マンションの住民

    やはり、学校側のベランダは、砂ぼこりは舞うのでしょうか。

  20. 392 マンションの住民

    マンションの目の前に、自転車をおいていきます。
    三小の校門に、マンション前駐輪禁止と紙がはっておりました。
    だれかが、言ったのでしょうか。
    一階の住民がこまっているのではないのでしょうか。(コーシャハイムがわ)

    あと、エントランスからみて、左側のちょうど、101号室さんのななめ前ぐらいに、木があるのみなさん知っていらしゃいますか。
    小学生がのぼっていました。
    危ないし、危険と思いました。

    みなさんどう思いますか。
    長くなってすいません。

  21. 393 マンション住民さん

    >>392さん

    自転車の件、申し訳ないのですがよく意味がわかりません。

    お手数ですが、主語述語をきちんと使ってもう一度わかりやすく説明して頂けますか?

    投稿内容の意味がわかれば、より的確にご質問に答えられると思いますので
    すみませんが宜しくお願い致します。

  22. 394 マンションの住民

    申し訳ありません。
    改めて書き直します。
    コーシャハイム側の、一階のベランダ前によくおいていっています。

    分かりましたでしょうか。
    すみませんでした。


  23. 395 住民

    失礼ですが392さんは、どうされたいのかわからないです。
    自転車の件は、小学校の校門に張り紙が貼ってあるとのことですが、それ以上の対策はできないと思われます。放置自転車であれば問題ですが、そういうわけではないんですよね?自転車が道をふさいで通れないということでしょうか?1階の住民の方がどのようにお困りなのかがよくわからないです。
    木の件ですが、子供の木登りは危険だと思いますが、それはその時に目撃した人が注意すれば良いのではないでしょうか。注意してもやめなければ管理人さんに相談すれば良いかと。

  24. 396 マンションの住民

    >>392さん
    すみませんが、私も…。
    書き直された文章を読んでもよく意味が分かりませんでした。

    「マンション住人ではない誰かが、乗ってきた自転車をマンション前に勝手に停めて何処か(例えば小学校?)へ行ってしまい、しばらく放置される。」という事ですか?

    その自転車は、エントランスの辺りではなく、部屋のすぐ前辺りに停められるのかな?

    もしそういう事なら、その部屋の人からしたらかなり目障りで迷惑だろうなと思います。

  25. 397 匿名

    >>391さん

    小学校側中層階の住民です。

    やはり目の前がグラウンドなので多少の砂埃はありますが、日々のベランダ掃除でクリア出来ています。

    うちは布団や洗濯物を取り込む時に、ここに住む以前からの習慣で軽くハタくようにしていますが、それをしなくても特に埃っぽい感じは無いですよ。

  26. 398 マンション住民さん

    急に話が飛んじゃいますが、、、
    皆さんトイレのカバーで困っていませんか???
    特殊型と言われていたので入居前に購入したのですが合わず、その後も探しているのですがピッタリの物が見つからず
    ペーパーホルダーも規格が合わずに困っています。

    どなたかトイレのカバーのおススメの購入先など知っていましたら教えてください。

  27. 399 住民

    私もトイレのホルダー知りたいです!
    通常のを間違って買ってしまったので、分解?してゴムを通して使ってます。
    あと、企業に対し4月より電気料金値上げが、予定されており、マンション管理部がそれにあたるため、管理組合が購入方法を替えるなど対策している所もあるとニュースで見たのですが、うちのマンションも値上げするのですか?また対策を考えているのでしょうか?ご存じの方いらっしゃっいますか?

  28. 400 マンション住民さんC

    うちは、トイレの件はよくわかりません。
    ですが、友達も違うマンションで、同じ経験をしていました。

    そして、購入先を見つけたそうです。それは、イトーヨーカドーらしいですが、結構前のことなので、今は売っていないかもしれません。

    お役に立てなくて申し訳ありません。

    ただ、少しでもと思い、書かせていただきました。

  29. 401 マンション住民さんC

    ↑すいません。ホームセンターとかでもどうでしょう。

  30. 402 住人

    トイレのペーパーホルダーについて。
    うちの場合は、もともと付いていたのを外して、ホームセンターで買ってきたものに取り替えちゃいました。
    ホルダー上部が棚状になっているのでカバーは出来ませんが、なかなか便利ですよ。

  31. 403 住民

    400です
    付け替え、思い付きませんでした!カバーも含め、ホームズ見てみますね♪

  32. 404 マンション住民さんC

    電気料金値上げの件、よくニュースでやっていますよね。私もみました。

    確かにうちのマンションはどうなんでしょう。

    ですが、あるテレビ局のニュースですと、企業だけ考えているとのことでした。

    私も、よくわかりませんが、書かせていただきました。

  33. 405 匿名

    ここは日当たりや風通しは最高だから、屋上に風力発電とかソーラー付けたらコストパフォーマンスはどうなんだろうね?
    このマンションは世帯数が多いので東電以外の業者から電力一括購入した方が安いんじゃないかな?

  34. 406 匿名

    設備の価格次第なんでしょうね。
    例えば、世帯辺り100万円かかるとして、現在月1万円の電気料金の家庭の場合、原価を回収して、現在より得になる分岐点は数年〜数十年後ですよね。

    東電以外からの購入はマンションの高圧化が必要ですが、このコストが不明ですね。
    この場合も前述然りで、原価を回収するまでの期間がポイントでしょうか。

    家庭向け電力自由化が実現するまでは微妙な感じですね。

  35. 407 匿名

    東電の値上げが大きいようであれば検討してみる価値は有りそうですね。管理費等に余裕が出れば将来の修繕費等にも補えるでしょうし。

  36. 408 マンション住民さん

    せめて共用部分の電力だけでも補えれば良いですね。
    余った電力は東電に売る。マンションの価値も上がるかな?

  37. 409 マンション住民さん

    みなさんに質問です。

    このマンションの外見ってどんな感じ(印象)と思いますか。

    先日買い物帰りの時に、多分小学校のママさんたちが「ここのマンション(オーベル葛西ベイパークス)ってさぁ、白くてでかいから病院みたい」
    と言っておりました。
    あまりにも、大きな声でマンションの目の前で言っていたので少しびっくりです。

    病院に見えますかね……。このマンション。

    私は、シンプルでおしゃれ!?という印象ですが……。

    私は、みなさんの意見を聞きたくて投稿しました。
    このマンションのイメージを教えてください。
                         長くなりすいません。

  38. 410 住民

    409さん>
    外見は大きくて白くて緑が多いマンションという印象のみです。
    うちの場合、外見より住み心地などが重視な為、あまりそういうのは気にしてません。病院という表現の仕方でも別に良いと思います。今はおしゃれな外装の病院増えてますし。というか、自分たちが満足していれば周りの評価はどうでも良いと思ってます。あまり参考にならずすみません。

  39. 411 住民

    409さん>
    病院ですか・・・。
    以前、バス停でバス待ちしていたら、
    感じのよいおばあさんが、
    「あのマンション(オーベル)
    大きい船みたいな形だね。」
    とおっしゃってました!

    私は外観も重視しましたが、
    オーベルとても気に入ってます!!

  40. 412 マンション住民さん

    話は変わりますが、今回のアフターサービス補修工事をされた方いらっしゃいますか?
    業者の方に聞いたのですが、エアコンと壁の間に隙間が出来、隙間風が入ると言う方が多いと聞きました。
    他にどんな所を補修されるのか教えて下さい。気付かない所があるかも知れないので・・・
    お願いします。

  41. 414 マンション住民さん

    >>409です。
    みなさん、私のレスに丁寧な回答してくれたので、意見を知ることができます。

    みなさんの意見をみて、違う見方があると考えて流そうと思います。
    ありがとうございました。

  42. 415 マンション住民さん

    私はここのマンションとても気に入っていますが、エントランスが少し地味かな!?と思います。

    前のマンションでは、花などがおいてあり季節がかんじられるエントランスのマンションでしたので……。

    まぁ、前のマンション、今のマンションと違うところはあるのかもしれないですが、、、、、

    みなさん、どう思われていますか?

  43. 416 住民

    私は地味とは思わないです。すっきり広々としていて満足です。花などをたくさん置くと景観は良いと思いますが、子供がいたずらする可能性がありますし、花を育てる費用を住民が負担しなければならない可能性もありますよね?
    なので、今のままで良いと思います。

  44. 417 マンション住民さん

    エントランスは普段スッキリと洗練されているような感じが気に入っています。

    ただ、クリスマスには綺麗なツリー、正月には門松など…そういうのは飾って欲しいと思っていましたが
    前回のクリスマスと正月に何もなかったので、個人的にはちょっと寂しかったです(^_^;)

    でも、管理費から捻出して購入とかだと住人全員が納得して賛成するとも思えないですし、
    無いなら無いで仕方ないとも思います。

  45. 418 マンション住民さん

    確かに、クリスマス付近に少しイルミネーションがあったら良いのになと思いました。
    (表の植栽にイルミネーションや、エントランスにクリスマスツリー等)
    たまに赤!青!などすごい色のイルミネーションのマンションを見かけるので、
    それはちょっと・・・と思いますが、
    上品な程度の華は季節のイベントにあってもいいのではないかと思います。

  46. 419 マンション住民さん

    みなさん、エントランスにあるソファは、どういう意味でつけたんでしょうか?

    なんか、ここ最近中学生?ぐらいの女の子たちが長時間、ソファでずっと話しているんですよ。

    まぁ、私もジロジロとはみれないので、、、、新聞をとりにいくときもいるんです。

    いくら、年頃でも、たむろう場所ではないのではないのでしょうか?

    ついでに答えてくれるとうれしいです!!↓↓

    話はかわりますが、みなさん、普段どこのお店で買い物されているのですか?

  47. 420 住民

    エントランスのソファは、待ち合わせやちょっと休憩する時に使う為にあるのだと思います。飾りのようなものですかね。年齢関係なく長時間喋るならフレックスサロンでやってほしいですね。ソファでご飯食べたりソファが汚れるような行為をした場合は注意するべきだと思いますが、ただのお喋りだと注意したくてもしづらいですね。中学生くらいだと反抗しそうですし。

    買い物とは何の買い物でしょうか?

  48. 421 住人

    たまに制服を着た中学生が集団でエントランスのソファーにいたり、
    住人が鍵でオートロックを開けた瞬間に何人かでさっと一緒に入ったりするのを見かけ、
    「このマンションの子達!?」と声をかけると逃げるようにいなくなることがあります。

    住人かそうでないかを見分けるのは難しいですが、
    住人でないなら立ち入っているのを注意すべきだと思うので、
    できる限り声をかけるようにしています。

    上の方がおっしゃっているように、
    住人(およびその友達)ならフレックスサロンを使うように各家庭で徹底していただければ、
    ありがたいですね。
    (住人じゃない人達がフレックスサロンに入り込むようになれば大問題ですが…)

    エントランスのソファーは、
    忘れ物をした際に家族にちょっと待っていてもらったり、
    エントランスのインテリアとして
    重要だと思っています。
    (興味がてら建設中のパークハウスのモデルルームを見に行ったのですが、
    エントランスにはソファーなどがなく、ガランとして寂しい印象でした。)

    一部の方の思慮を欠いた使い方を避けるために撤去する
    といったことにならないよう、願ってます。

  49. 422 マンション住民さん

    >>419です!

    ソファの件の回答ありがとうございます!最近中学生もいなくなりました。

    私もソファはいろんな意味であってほしいので、、、、、、


    そして、>>420さん そして、この質問に回答してくれる方々、、
    買い物とは、食材や洋服など買うときのお店です。(西友・ヨーカドー・ホームズなど)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸