東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベル葛西べイパークス 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南葛西
  7. 葛西臨海公園駅
  8. オーベル葛西べイパークス 【住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2022-10-07 06:58:08

完売間近ですね。入居後もこちらでいろいろ情報交換しましょう。
皆さん、よろしくお願いします。

検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49464/
所在地:東京都江戸川区南葛西5丁目2-2(地番)
交通:京葉線 「葛西臨海公園」駅 徒歩13分
   東京メトロ東西線 「葛西」駅 バス15分 「コーシャハイム南葛西」バス停から 徒歩1分
   京葉線 「舞浜」駅 徒歩18分
売主:有楽土地
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2010-08-09 17:11:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル葛西ベイパークス口コミ掲示板・評判

  1. 61 契約済みさん

    間違いなくおかしい・・
    しかも帰りがけに立ち話でしらーっと説明する態度も不愉快
    きちんとフォーマルに説明をしてミスが合ったと言ってくれれば良かったのに
    確かに他のせいにしてましたね↓
    抗議するしかないです

  2. 62 入居予定さん

    No.59さんのコメントによると、あくまでも23年度分の税金の金額を調整しての追徴ということなのでしょうか?でも以前No.55さんのコメントによると追徴の理由として「当初認識してなかった建物部分の固定資産税も必要と都税事務所に指摘された」と有楽土地側から言われたそうですが、この「当初認識してなかった建物部分の固定資産税」というのは22年度の分という意味ではないのでしょうか?だとしたら皆さん仰ってる様に我々に支払う義務はないはずです。

    いずれにしても、やはり支払うにしても何年度、何の分が追徴されるのか、それが全体で追徴金いくらで各世帯の負担がいくらになるのかなど、きちんとした理由を書面に書いて配るべきだと思います。私はそれを見てやはりおかしいと思えば都税事務所なり知り合いの主税局職員に相談するつもりです。

    有楽土地さんを信用したい気持ちはありますが、口頭だけの説明で、はいそうですか、と安易に支払うべきではないと思います。

  3. 63 購入者

    大丈夫かな?有楽土地さん。こんな感じだと系列の大成サービスにマンション管理を任せて大丈夫なのかと心配になって来ました。

  4. 64 契約済みさん

    とりあえず、内覧会の時に「書面で提示する」ように言ってみようかな・・・。

  5. 65 入居予定さん

    あまり詳しくないのですが、皆さんのを読んでいると以下のようなことでしょうか。

    売買契約書 12条の
    「固定資産税、都市計画税については負担計算の起算日を4月1日として計算するものとし・・・・」
    No50さんの
    「1月1日時点で建物が存在するので、建物分の固定資産税が発生する」
    No55さんの
    「当初認識してなかった建物部分の固定資産税も必要と都税事務所に指摘された」


    そもそも支払いが必要な固定資産税は以下で
    土地分の税金(2011/4/1-12/31期間分)
    建物分の税金(2011/4/1-12/31期間分)


    土地分は計算していた。
    建物分はかからないものと思っていた?
    =>建物分は2011/1/2以降に完成していれば建物分は払う必要が無かったが勘違いしていた?

    でも当初の完成時期は「2010年12月下旬」だったので単純に初めに提示していた金額に計算漏れがあったということですよね。

    しかし有楽土地のミスはミスだし、お金にかかわるところだからちゃんと書面でお詫びと説明をすべきですよね。

    契約者に対して口頭で済ませるような適当な対応ではなく、丁寧な対応をしてほしいですね。

  6. 66 入居予定さん

    私の理解では、2010年度は当初土地分のみの固定資産税が売主と買主で折半、のはずが12月中に建物が完成したので2010年度建物分も追徴される羽目になってしまった…これで合ってますか?

    でもそれをまだ引渡し前の私達が支払うのが法律上合法かどうか。契約書第12条の「負担計算の起算日を4月1日として計算」ってとこが2010年ととるか2011年ととるか…もちろん有楽土地側は合法だと言うでしょうね。

    とりあえず私は内覧会の時に書面での詳しい説明を要求しようと思います。

  7. 67 引越前さん

    固定資産税は、1月1日時点での登記上の保有者に対して、その年の4月1日から翌年の3月31日までにかかる税金で、有楽土地にしてみれば4月1日以降の保有者は買主であるために請求しているということで、これは解釈の違いなのでしょう。

    法的には1月1日時点での保有者に納税義務がありますが、売買契約書では巧く縛りが入っています。

    「ただし、固定資産税、都市計画税については、負担計算の起算日を4月1日として計算するものとし、買主は、売主の計算による概算金を売主の指定する期日および方法にて支払うものとする」
    ここがミソで、有楽土地と我々の間では、"負担計算の起算日を4月1日"というルールにしているんですね。つまり、法的には1月1日時点での保有者は有楽土地なので納税しときますが、有楽土地と買主間の契約としては、4月1日時点での保有者が負担する事になってるのでよろしくね。と言っているのだと思います。
    更に、この税金の支払いについては売主の指定する方法で行うことに合意させています。

    ただ、内訳についての詳細は書面で説明すべきだと思います。口頭では無理でしょう。。

    "完成"の定義が良く分からないのですが、有楽土地としては、内覧会を経て確認会後をもって登記的には完成と考えていたところ、都税には建物として完成していると指摘されたというところでしょうか。

    何れにしてもデベロッパーとしてはイタイですね。
    こういうのは信頼関係なんですから。

  8. 68 入居予定さん

    No.67さん、詳しい説明を有難うございました。やはり私が危惧していた通りでした。法律では我々に味方していても契約書に縛られ、有楽土地の言い分が通ってしまいそうですね。

    デベロッパーがこんな初歩的な固定資産税の計算を間違えるなんて信じられません。分かってるならあと3週間、建物の完成をずらせばよかったのに。おそらく分かってなかったのでしょう。各戸あたり4~6万円の負担でしょうが、引越し間際で何かとお金がかかるし、余計に腹が立ちます。

  9. 69 入居予定さん

    やはり安かろうまずかろう物件だったか。

  10. 70 契約済みさん

    建物分の固定資産税について売主が詳しく認識してなかっただけで、物件の良い悪いはまったく関係ない。まだ実物を良く見ていないので実際どうだか分からないけど、現時点では場所や物件自体は気に入ってるし良い買い物したと思ってる。
    購入して諸経費や色々支払うものが沢山あるなかで安くなるなら嬉しいけど、この時期に追徴金となると、『もっと早く言え!まだ払うのか!今までにマンション何棟も建ててるんだろ!大型液晶テレビ買ったからもう金は無い!後出しは認めん!売主が払え!』って代弁すると皆こんな気持ちだよねぇ~?
    このご時世、家族の為にローン組んでマンション買ってみんな偉いと思うよ。仲良く住みやすく少しでも価値が上がる様に良いマンションにしていきましょうね。

  11. 71 引越前さん

    個人的には、デベの対応も残念だけど都税もちょっとガメツくね?と思いました。

    ところで、いよいよ内覧会ですねぇ。
    初めて見る自分の部屋。楽しみです!
    脚立とメジャーと水平器買って準備万端。

    先日、物件前を通りかかったのですが、イーストコースト前の空き地にクリスマスツリーのイルミネーションが作られていました。まるでオーベル住人向けのように。

  12. 72 入居予定さん

    私もNo70さん同様、物件自体はとても気に入ってるだけに今回の追徴の件は残念で仕方ないです。こんなことなら大型液晶テレビ買わなきゃ良かった…。

    今後の管理会社の大成建設にもかなり不安があります。この掲示板はいい感じでやり取りできてると思うし、私も理事になる資質はないけれど、何かお手伝いできればとも思ってます。もう後には引けません。前向きに皆でいいマンションにしていくしかないですね。頑張りましょう!

  13. 73 入居予定さん

    いよいよ明日から内覧会ですね!
    一日目に行かれた方、ぜひ感想など教えてください!
    共有部分、どこまで細かく見れるのか気になります。

  14. 74 入居予定さん

    内覧会の感想教えて下さい!

    指摘する所は結構あるものなんですかね

    楽しみだな~

  15. 75 入居予定さん

    No.72です。すみません、管理会社の名前間違えました。大成建設ではなく大成サービスですね。失礼しました。

  16. 76 匿名

    >>71さん

    あれは毎年コーシャハイムが設置しているツリーですよ。
    でも…目の前にああいうのがあるとやっぱり嬉しいですよね!

    オーベルは、例えばエントランスにああいうの飾ったりするんだろうか?
    それとも、「そんなことに管理費使うなんてもったいない」という意見が出たりして
    何も飾らないんだろうか…

    どっちでもいいですけど、本当に皆さんで協力して良いマンションになればいいなと思っています!

    我が家は内覧会二日目なので、初日に内覧会を終えた方
    感想を教えて頂けるとありがたいです。

  17. 77 内覧前さん

    私も明日が内覧で~す。
    楽しみです!

  18. 78 内覧済み

    内覧終わりました!業者を頼んだのもあり、3時間かかりました…キズやら汚れやら、思った以上にありました(涙)。ただ、天気が良かったのと、床暖房がついていたので、寒くなかったのが幸いでした。むしろ暑いくらい♪日当たりが良い物件で良かったです
    内覧まだの方、終わりましたら感想お待ちしてます
    管理とか、不安もありますが、住民でチェックしたり、一致団結して改善し、良いマンションにしていけたら良いですね♪

  19. 79 入居前さん

    内覧会行って来ました!「建物分の固定資産税の件キッチリ払うから、しっかり直してくれよ!」って心で思いながら、こんなのいいかな?っと思う所まで沢山指摘シール貼ってきました。なんかスッキリした!

    エレベーター青ってどうかな?と思ったけど、共用部(廊下)の天井黒って高級感あって良いね。全ての部屋は窓を開けると風通しが最高!今回は暖かいお茶とお土産付でした。

  20. 80 NO1

    No1です。
    今日、内覧会に行ってきました。

    私は修正は1か所だけでした。

    とても満足しています。良いマンションだと思います。

    固定資産税は、税務署と有楽との見解の違いもあると思いますので、仕方ない面もあると思います。
    仕事柄、税務に携わることが多いですが、見解の相違で課税されることはよくあります。
    税務署は難癖つけて税金とってきますから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸