No.20さん、
内覧時のチェックポイントのURLありがとうございました。参考になります。プリントアウトして内覧時に持参しようかと思います。
それにしてもオプション、何をつけるか悩みます。浄水器はつけたいのですが。人感センサーもいいかなと思ってます。皆さんは何をつけますか?
昨日足場がほぼ取れました。南東側からも少し背伸びをすれば中が見えます。
もうすぐですね。内覧会に向け準備をがんばりましょう。
NO.1です
内覧のチェックポイント本当に参考になります。ありがとうございました。
オプションは悩みますね。うち一応浄水器頼むつもりです。
フロアコーティングは後々のことを考えたら、やっぱり大事だからつけたいと思います。
三井のオプションの以外
http://www.eco-cleaning.com/
も考えてます。
購入者家族とは違った目線で確認してくれるので、
内覧には友人等の第三者に同行してもらうのもいいと思いますよ。
NO.11さん
南葛西保育園は、別の園でお世話になった先生が異動でいらっしゃいます。
とてもいい先生。
でもまぁ、区立保育園は5年くらいで職員の異動があるので、その時良くても…っていうのが…なんとも言えないところがツラいですけれど。
我が家は中学生と小学生の子供がいます。
よろしくお願いします(^_^)
No.12, 25 さん
No.11です。
情報ありがとうございます。
すっかりお返事遅くなってしまい申し訳ありません。
No.11さん、たんぽぽ保育園は私立で先に申し込みなので、近い南葛西を第一にしたい我が家だと難しいかなあ、と思っています。もちろん第三希望とかには書きますが。
No. 25さん、南葛西に良い先生が来られるんですね!少しでも近い南葛西を第一希望にする予定ですが、何分初めての保育園探しが遠方で、まだ一度しか見学できていないので、少しでも情報がいただけると本当に嬉しいです。
オプション、やっと動き始めました!とは言ってもあれもこれも欲しい!と欲がでてきてしまい、調べる対象が広がってしまい・・・予算と再度にらめっこしています。
浄水器、やはりあったほうが良いのでしょうか?浄水器使ったことがないのでいまいちよく分かりません。
このスレッドを拝見すると、どなたも常識のある良い方でほっとします。
今後ともよろしくお願いします。
浄水器は普段ミネラルウォーターなど、買ったお水しか使わない方だと必要ないですよね。毎年かかるカートリッジの費用など考えるとその方が安上がりかも。でも今しかシンクにつけられないから購入考えてる方は多いって担当者が言ってました。
色々欲しい物リストアップしてたら明らかに予算オーバー。バルコニーもタイル敷きたいのですがオプションで頼むと大変な額になるのでネットで買って自分で敷くことにしました。
小学生、中学生のお子さんのいる方はホント近くていいですね。うちの子も再来年は小学校入学です。よろしくお願い致します。
いい感じでスレッドが伸びてて良かったですよね。私は大した情報を提供できず申し訳ないのですが、今後ともよろしくお願い致します。
バルコニータイルやりたいけど、修繕の度に外して終わるまで部屋に置くのが面倒。
定期補修が一通り済むまでバルコニータイルは敷かないほうがいいと思いますよ
それより、あとあとの工事が面倒で時間がかかるピクチャーレールは最初からつけておけばよかったと思ってます。
バルコニータイルは、「タイルの下の隙間にほこりがたまるわ虫の溜まり場になるわで
いいことないですよ、いちいちこまめに外して掃除するわけにもいかないでしょうし」と
昔デベロッパーの営業の方が言っていたので躊躇していますが…
確かに見た目は良くなるしいいですよねぇ。。。
はーどうしよう。
なるほど、バルコニータイルにはやはりそういう懸念あるのですね。
悩ましいですねぇ。。
ところで、インテリアオプション券(10万円分)というものを持っているのですが、これって使えるんですよね?
インテリアオプション券 使えますよ。
来月の内覧会ですが、立会い業者の同行を依頼しますか? 皆さんのご意見が聞きたいです。教えて下さい。
バルコニータイル、うちは木目のウッドタイルを敷こうと思ってたのですが、友人がこの間10年目の定期修繕で剥がしたら虫まではわいてなかったけど埃は結構たまってたって言ってました。でも敷いてると普段の掃除はやっぱり楽みたいです。まず部屋が片付いてからゆっくり考えようかな。
ピクチャーレール、私も迷いましたが、オプションで頼むと結構高いんですよね。でもやはりあると便利なのでしょうか?
引越し日時も今度の説明会で抽選ですよね。我が家はなるべく平日にしようかと思ってるのですが、それでも鍵の引渡し直後は込み合うのかもしれませんね。
うちはコーティング業者さんに同行をお願いしました。
36さんは何処の業者さんに頼まれたのですか?
うちもコーティングは外部の業者さんにお願いしようと思っているので、
良い業者さん紹介して欲しいです。
コーティング業者さんはコーティングを頼めば同行は無料なのでしょうか?
色々と教えて欲しいです。宜しくお願いします。
36です。
業者は世田谷のファイブスターズというところです。
でもインスペクターとして完璧にやって欲しいと言うのなら、
コーティング業者ではなく専門の1級建築士事務所に依頼した方がいいと思いますよ。
私は新築マンションだし建築士が指摘しないと分からないような大きな欠陥は無いと信じて、
傷や汚れのチェックならコーティング業者でも私たちよりは細かく見られると思い頼みました。
同行の料金はコーティングを頼んだので無料でした。
コーティングの価格はまあまあ安かったかなという感じでした。