購入検討中さん
[更新日時] 2012-10-24 17:17:01
近鉄の創業100周年シンボル事業「上本町YUFURA」と「大阪新歌舞伎座」などで注目を集める上本町。
そんな上本町から徒歩4分、ローレルコート大阪上本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区上之宮町21番1号(地番)
交通:
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩4分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.68平米~95.10平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:大日本土木株式会社 大阪支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2010-08-09 12:49:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区上之宮町21番1号(地番) |
交通 |
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩4分 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩6分 大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月 入居可能時期:2011年10月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート大阪上本町口コミ掲示板・評判
-
41
39
すみません、五條ですね。
もちろん公立小学校の中では五條はトップクラスですよ。
天王寺区に限ればその次が真田山で、これはここ20年くらい変わってないと思います。
やはり、教育熱心な親御さんは五條、真田山を指名します。
そんな人気校区ですので、当然、裕福な方が多いです。
そうすると、教育費もおかけになるので、お子さんはたいてい塾通いです。
そのため、中学受験組みはもちろん、そうでないお子さんも成績優秀な子が多いです。
けれど、小学校での授業の質が良いというわけではありません。
(公立小学校で授業の質にそれほど差があるわけありませんから)
ただ、勉強に対するモチベーションが高い子が多いというのは、非常に良い環境であることは確かでしょうね。
それでも、あくまで塾に行く子が多いだけのことです。
極端な話、大阪教育大付属小学校のほうが五條小学校よりも優秀な子が多いです。
(あくまで塾に通って鍛えられる学力があるという意味でです)
大阪市内在住であれば、通学困難という理由で入学できないわけではありませんので
天王寺区にこだわらず、住みやすい住居を探したほうが良いと思いますよ。
(天王寺区は静かですが、スーパーも少なく決してすみやすいわけではありません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
へ?
都心六区のなかでは、圧倒的に住環境が良いと思いますよ。
スーパーも多いですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
大阪教育大付属小学校と五条小学校とは言え比べるのは本当に極端な話です
教育大付属は試験に受かってなおかつ最後は抽選?(今もそうかな・・・)
本当は教育大付属に通わせたいのは山々だけど、あまりにも壁は高すぎる
五条小学校はそのてんその校区にお引越しさえしてしまえば今の所通える
お勉強熱心な親御さんにとっては魅力的な話なんでしょうかねぇ
とはいっても今7クラスもあるのならばそのうち校区変更になりそうですね
少しでも良い環境へ入れたいのが親心ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
周辺住民さん
42
そんなこともないのが近隣住民の本音。
確かにスーパー多くないです(そもそも住宅街にはないか)。
ちなみに、私の実家は警察病院に近いのですが、夜中の救急車に悩まされ続けました。
このマンションは、どちらかといえば日赤への救急車くらいでしょうか?(あまり多くなさそうです)
ただ、すぐ近くのドンキホーテがネックだと思います。
深夜まで賑やかなので。
そうそう、今日は五条小学校の運動会でしたね。
こういう賑やかさは歓迎ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
ご近所さん
小学校区で家を選ぶなら、賃貸のほうが良いのではないでしょうか?
選択の基準がおかしいような気がします。業者さんが「ここは良いよ」て言ってるような。
住環境を見ましたか?
46さんの言うように、ドンキが近いです。道路には自転車があふれています。
前面の道路もそのうち開通し、交通量も増えそうです。
でも、上本町に近く、難波は徒歩圏です。
大人が生活するには非常に便利です。
子供も塾が周りにたくさんあり、塾通いは便利です。
でも、普段の生活には?が付きまといます。
そのような場所を購入するとき、学校区が最優先でしょうか?
真田山小も良い学校ですが、かといってその校区内にある◎◎城南寺が良いマンションかどうか別です。
上本町に住んでいますが、非常に住みやすい街です。
ぜひ皆さんに住んでいただきたい。でも。
周りの環境は十分にチェックされることを望みます。
住まれてから「あれ?」と思わないために。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
五条小区を選ぶ最大の理由は、リセールバリューですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
周辺住民さん
47さん
難波徒歩圏は吹きすぎでしょう(笑)
あと、前面道路ですが、開通することは有りません。
なぜなら細工谷に天光教があるから。
憲法20条を盾にする彼らが妥協することは絶対にありません。
ですから、道路計画が通ることは有り得ません。
交通量は増えないのでここはいいところだと思います。
ちなみに上本町、ほんとうに住みやすいでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
天光教の教会って、玉造筋のさらに東でしょ。
こっから玉造筋までの道路は関係ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名
五条が七クラスとかレスありましたが確か六年生が四クラスでそれ以外は三クラスだったと思いますが。区が違いますが常盤小みたいにマンモスでないです。
すごい値段ですね。設備もすごくよくないと説明つかないと思いますがどのレベルまでついた高級使用ですか。この辺りでは以前検討したことがあったので覚えていますがより立地のいいプラウド北山町でも同じへーべ最上階で6500万円くらいだった気がします。ここ数年デフレであまり不動産も値段変わっないはずです。何故この値段なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
いつか買いたいさん
確かに高いです。しかし、この値段でも購入希望者が沢山いらして、最上階も東側はすでに4組を超えているとか。しかし…。高い。100も超えてない中層マンションの部屋に7800とは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
周辺住民さん
50さん
細工谷まで完成してもそんなに交通量は増えないのでは?
今里から繋がるから意味があったのですが・・・
時間があれば見に行くといいですよ
天光以外の部分はとっくの昔に道路予定地として収容が済んでいます。
結局天光教がどかないから多くの道路予定地が死んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
マンション購入の最優先順位は人それぞれだと思います
校区が最優先の方達にとっては周りの環境はその次なんじゃないですか
校区が優先の家庭にとっては塾通いも優先でしょう
そのてん有名な塾が回りにあると言う環境は校区優先の家庭にとっては
都合の良い環境なんでしょう
なにせ五条小学校校区は大人気ですから
そう言う理由が一番の家庭にとっては良い環境だと思います
もちろん普通に便利な環境です
難波が徒歩圏なのは歩く事が好きな方には徒歩圏なんでしょうかね
>48さんのおっしゃる次に売りに出す時も五条小学校校区は価格が良いらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
明らかに1000万程度高い理由はまだででませんが何故でしょう?
既出ですが二重床やディスポーザやバルコニーの戸境コンクリートや免震などはあるのでしょうか?
それだけ普通のマンションよりしっかり作られているなら考えたいですが他とは違う立地や校区以外の一押しを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
勝手に自分で予想した金額より1000万円高かったからって、そんなにわめかれてもね。
坪160万台~とかですよ。
普通に立地がいいし、南向きだし、別に相場からべらぼうに高いってほどじゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名
おいおいどんな坪計算してんだよ。わざとか?
明らかに高いぜ。みんな書いてるやろ。ちゃんと二割近く増した理由答えてよ。こんな値段で上本町で売ってたマンションをソース乗せて返事よろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
↑デベ?
今までの情報では83の低層階5000万円強だから坪160ではないですよね。ていうかひょっとしてそんな客寄せ用の低層階中部屋があるとしてなんで96の最上階がそんなか教えて欲しいなあ。ちなみに当然構造とかけちってないですよね。その情報ないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
そら、あんだけでかいルーフテラスがついてたら、高いんちゃうの?
知らんけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件