購入検討中さん
[更新日時] 2012-10-24 17:17:01
近鉄の創業100周年シンボル事業「上本町YUFURA」と「大阪新歌舞伎座」などで注目を集める上本町。
そんな上本町から徒歩4分、ローレルコート大阪上本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市天王寺区上之宮町21番1号(地番)
交通:
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩4分
近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.68平米~95.10平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:大日本土木株式会社 大阪支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2010-08-09 12:49:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市天王寺区上之宮町21番1号(地番) |
交通 |
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩4分 近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「谷町九丁目」駅 徒歩6分 大阪市営谷町線 「谷町九丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月 入居可能時期:2011年10月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート大阪上本町口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
購入を前向きに検討していた者です。
全面ほぼ南向きということで、どの階層を取っても眺望はあまり期待できないということで低層階の購入を考えていました(それで安いならと)。
少々、近鉄は信用に置けないと思う点も以前からありました。たとえば、高層マンションを立て、その近くにまた同じ規模のマンションを立てるなど。
現在、進行中の計画では警察病院の場所に計3棟の建設予定があり、その二棟は近鉄不動産が事業主であったように思われます。もともと、眺望を望んでいるわけではないので関係ないといえば関係ないのですが、目の前にボンボンと人間の足みたいなのがにょきにょき生えているのはいかがなものかと思いました。それだけでなく、内装を見る限り、あの値段はいかがなものかと思います。近鉄特有のぼたっとした感じが・・・。それとは逆にキッチンはすごくいいものを使っていると思います。
あれだけの値段で売り出すのであれば、ちょっとローレルという名称を変えて少し高級感のあるものにすればいいのにと思いました。あと、最上階に関しては変です。ルーフテラスが付いているのですが、権利付与というのはそうなのでしょうが!実際には部屋の権利とかけ離れた感じでびっくりしました。
とりあえず、いまは様子見です。警察病院と五条小学校の真ん前にできる高層マンションが狙い目だと感じています。南向きなら遮るものがないのとその南を遮るタワーはもうこれ以上できないだろう!?という感じで期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名
でも小宮だから駅から遠いよ。たぶん地下鉄もJRも近鉄も10分以上かかるんじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名
何だかんだと凄い売れ行きですね!
日本の景気が良くなったのならいいんだけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
立地も良いし、プランもいいですからね。
***の遠吠えみたいな人たちが、ギャーギャーとネガっていましたが(笑)、これが現実ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
購入検討中さん
知らないよ。小学校区変わっても。
小宮の大規模マンションできれば、今でもパンク寸前のマンモス校なのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
校区が変更になると言う噂はよく聞きます
あくまでも噂であって学校の校区はそう簡単には変更できないと
思います
人気の学校であればなおさら無理でしょう
そう簡単には校区変更はできないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
私は、校区変更されると思います。
結局、予想の域をでないわけで・・・
小宮タワーが建って、1クラス増やす必要になった場合、
はたして校区変更されないのでしょうか。
今通っている(通うはずだった)子どもが五条に入学することはできるでしょうが。
せっかく高い五条校区価格を払ったのに、変更されたら嫌ですね。
南向きの眺望に高い金だしたら、南側にマンションが建ちそう
っていうのに似てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
つっても、元々団地があったわけですからね。
それぐらいの人口は吸収できるのでは。
そもそもが、タワーが二つといっても比較的小規模なタワーで、合計しても260戸とかでしょ。
騒ぐほどのことかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
近所をよく知る人
っていうか、そんなに五条がよいとどうして思えるのか・・・
教師陣は大阪市立のあらゆる学校から転勤で来られますし・・・
五条小学校区の高めの価格を出すなら、私立・国立に行けるのでは?
実際、五条小学校校区内でもかなりの数が私立・国立に通ってますよ。
学校がいいのではなく、教育に熱心な家庭が多いってだけなので、結局は塾頼みですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
五条ブランド信者が多いですね。
ただ、教育熱心な親が多いってだけでも
比較的子どもの教育が行き届いているとでは。
五条校区から付属(天王寺)小学校が王道ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名
支配的な母親は、子供の正常な人格形成を妨げますよ。
教育熱心もほどほどに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
付属の小学校に入学するのは至難の業のような・・・
お勉強だけできても入学できないでしょう
最後に抽選と言う大きな賭けがあるのではないですか?
(昔はありました)
私立であればお勉強が出来て試験さえクリアーできたらOKなんですけどね
どのみち付属へ通えたとしてもその後もほとんどの人がずっと塾通いです
五条小学校にどのぐらいの魅力を感じるのかはわかりませんが
私立の小学校は私立の高校より年間の授業料やその他もろもろが20万ほどかかります
私立の小学校が一番授業料いるんじゃないでしょうか
そう考えたら付属は入学するのに大変だし公立でブランドとなると
五条小学校って事になるみたいですね
マンションの購入の条件の上位はそれぞれ違うでしょうから
校区にこだわって住居を構えた人たちが多数居住する地域でしょうから
校区変更なんて事が実際になったら大変な問題になるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名
城星なら、年間60万あれば十分とか?6年間で、360+入学金などで400万強。
但し、五条より内容も面倒見もよし。
二人兄弟なら、他の学校区の相場高より1000万高いマンションと………。
微妙な選択ですね。そりゃ、悩むわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
↑
納得させられる意見ですが
うまく表現できませんが
たぶんです、私のかってな推測ですが
私立の小学校へ入れてそれなりに学力もつける事も勿論
勉強に力を入れてらっしゃるご家庭には一番大切なことなんでしょうが
それじゃなんか違うんじゃないでしょうかね
うまくいえませんが公立の五条小学校ってのがかなりのネームバリュー
なんじゃないでしょうか
だからその校区のマンションはものすごく魅力あるものなんですよ・・・
あくまで私の推測の意見です
五条小学校は歴史も古い良い小学校だと思います
そちらに集う子供たちも良い子が多いんだと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
五条小学校はそんなにいいんでしょうか。毎日、通勤時に五条に通う小学生を見ますが、みんな覇気がなく、うつむき気味で、小学生らしさが見受けられない。みんな、塾通いの疲れ?勉強疲れ?何かかわいそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名
出身小学校を聞かれることなんて、人生にそうそうないでしょう。私立・国立なら、あるでしょうが…
公立はあくまでも、公立。
アンチ私立・国立の教育方針なら、別ですが…
ただ、五条は素晴らしい!いい学校っと、実態も知らずに、不動屋さんや噂に流されないように!
進学実績だけなら、私立・国立にかなわないし、隣の公立でも頑張っておられるご家庭もありますよ!
ってことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
↑補足↑
進学実績以外にも、魅力があるなら、五条を選ばれることは賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
子供の教育に一生懸命になる事は決して悪い事ではないと思います
わが子に環境の良い場所へ、と思うのはどこの親でも同じだと思います
ただそこに出てくる金銭的な問題を解決できるか出来ないかはあると
思いますが
校区以外にもこちらのマンションの立地は普通に生活するのに便利な立地だと
思います
中学校で私立へ進学するにしても良い立地だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
ご近所さん
五条小学校区域にお住まいの方で本当に教育熱心な方は、五条小学校には子供を通わせていらっしゃいませんよ。
皆さん私立もしくは国立を受験なさっていて、大半が合格なさってそちらに通ってらっしゃいます。
どちらかといえば、あまり教育にはご両親が疎くて、ただ周囲の評判に惑わされて五条に通わせている方か、国私立残念組の方が五条に通ってらっしゃる印象が強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件