匿名さん
[更新日時] 2010-10-22 16:29:29
ヴィスタシア港北の丘〜その2です。
物件も竣工し、いよいよ入居が近づいてきました。
入居予定の方も検討中の方も仲良く情報交換しましょう!
荒らしはスルーでお願いしますね。
所在地 神奈川県横浜市都筑区加賀原2-2-1(番地)
交通 横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅より徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅よりバスにて11分・バス停「加賀原」より徒歩1分
東急田園都市線「市が尾」駅よりバスにて16分・バス停「加賀原」より徒歩1分
JR横浜線「中山」駅よりバスにて9分・バス停「加賀原」より徒歩2分
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上5階建
総戸数 262戸 2LDK〜4LDK
専有面積 65.63㎡〜98.17㎡
完成予定 平成20年8月中旬
入居予定 平成20年9月20日より
売主 東新住販株式会社、ヤマウラ企画開発株式会社、共立建設株式会社
施工 飛島建設株式会社
管理 東急コミュニティー
[スレ作成日時]2008-08-28 06:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
262戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィスタシア港北の丘口コミ掲示板・評判
-
530
入居済み住民さん
>マンションは7割が損益分岐点ですし。
定価で売れれば話で、今は値引きが激しいので売れ残り物件なんかは赤字販売もありますよ!
-
531
匿名さん
ここを見学して、結局他のマンションを購入した者です。528さんと同じく沿線も気になったのですが、中を見学して気になる部分が多少ありました。
住民版でも話題になっていますが、布団干し・放置自転車・砂利。緑道も急勾配のようです。
1000万?値引きしているようですが、値引きされても長く住むには諸々の問題があり過ぎてどうかなーと思ってしまいました。
-
532
匿名さん
一度見学に伺った者ですが、東新さんからお手紙がきました。
モデルルーム使用住戸を特別価格としてますね。
その他、特典が盛りだくさんのようです。
-
533
匿名さん
ここは発売当時は他に比べて割安感がありそこそこ売れたみたいですが、所詮これだけ辺鄙で駅までのルートも悪く、学区も?な物件ですから冷静に考えれば1000万引いてもらっても妥当かまだ高いと言う感じですよね。
案の定、低所得者だからというわけでもないのでしょうがルールも守れない(守ろうとしない)やんちゃな中学生みたいな入居者も多いみたいですね。
私の知人は制止も聞かず入居してしまいましたが今では後悔しているようです。
売主にも売れ行き好調、値引きなんてありえないと言われ騙されたと言ってました。
まぁ、あくまで自己判断ということなんでしょうね。
-
534
森はひかれたが、
ほんとうに学区は問題ですよね。どちらにしても遠い。小学生の方、みんな歩いてるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
マンション住民さん
入居して2か月経ちますが、本当にモラルのない方が多いというのが実感です。ルール守れないのは日常茶飯事、挨拶すら出来ない方も多い(お子さん・お孫さんがいてもです)。入居前は期待で一杯だったのに、今ではストレスだらけで後悔しています。533さんのおっしゃる通り「やんちゃな中学生」が多いですね…。(自然環境がいいのは満足しています。)
-
536
匿名さん
535さん
私は全然そうは思いませんよ。
って言うか本当の入居者がわざわざ検討板で自分の住んでいるマンションのネガティブな書き込みをしますかね? そのほうがモラルを疑いますけど(笑)
-
537
匿名さん
ってか、住民版であれだけ迷惑住民が多いってあるのに、全然思わないほうがおかしくねー?
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
「ベランダで焼肉する」って時点でモラルの低さ露呈だね。迷惑感じている住民にはガッカリ物件だが、迷惑感じてないか「やんちゃ」住民には快適物件ってことで
-
-
540
匿名さん
>ってか、住民版であれだけ迷惑住民が多いってあるのに、全然思わないほうがおかしくねー?
おかしいです!プッ(^^;
-
541
匿名さん
>No.536 私は全然そうは思いませんよ。
人に迷惑をかけている人間ほど周囲に鈍感である!
-
542
匿名さん
>人に迷惑をかけている人間ほど周囲に鈍感である!
その通り!
-
543
購入検討中さん
昨日、見学にいきました。
周囲の環境も閑静な住宅街という感じで、
間取りや、部屋のつくりなども、気に入ったので、
購入を検討しています。
気がかりなのは、周囲に商店やスーパーなどの商業施設があまりない点で、
川和町の駅前すら、まだ、ほとんど何もない状態のようですね。
これから、いろいろと出来るとはおもいますが、ちょっと不安です。
ららぽーと横浜が近くにありますが、15分ぐらいかかりますね。
買い物は、車で行かないと不便そうですが、
やはり、ここは、車をつかった生活が前提でしょうか?
-
544
購入検討中さん
大きな声で言えませんが値○き激しいですね・・・
どこまで下がるのやら・・・・・
このご時勢なかなか買い手がつかないとは思いますが・・・・
-
545
住民
>>543さん
車はあった方が便利だと思います。どこに行くにも坂道ですから、自転車もアシスト付を利用してる方も結構いらっしゃいます。
川和町駅直結の小規模なビルはそれぞれ医療系と物販系らしいですが、いつできるんだか...できたら少しは便利になるんですけどね。
日用品は生協やヨーカドー、西友のネットスーパーに頼む人も多いです。家も多用してますが、かなり便利です。
それと平日の昼なら野菜売りがそばに来ます。かなり新鮮で安いです。地場物なので美味しいですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
入居予定さん
>それと平日の昼なら野菜売りがそばに来ます。
これって毎日来ますか?(何時ころ来るのでしょうか?)
それと場所はどの辺に来るのか教えていただければ嬉しいです。
-
547
物件比較中さん
>それと平日の昼なら野菜売りがそばに来ます。
生鮮食料品は、そのようなものに頼る必要があるのですか。。。
近くのデイリーヤマザキだけだと、どう考えても、あの周辺の人の
食料を供給するには、心許ないですね。
買い物は、車でいかないと無理そうですね。
-
548
サラリーマンさん
この物件は一戸建ての閑静な環境が好きだけど、マンションで無いと駄目な人限定です。したがって、スーパーなど近くにあってはいけません。便利さを望む人は駅近のマンションがいくらであるはずです。そちらをご検討下さい。ここは静かで本当に平和です。車の音もほとんどしません。
-
549
匿名さん
ここは駅前のマンションとは違って環境重視ですよ。 川和町駅やららぽ−との方から歩いてくれば一発でわかるほど空気が違います。
10年以上前のセンター南や北を知っていますか? まだ道路も整備されず本当になにもなかったんですよ。それが今ではマンションや商業施設だらけです。 都市計画がある地域に駅が出来ると数年でかなり変わります。 その頃から住まれてる方たちは、当初は買い物等相当苦労したでしょうね。
このあたりはこれからの街です。 完成された便のいいところが希望なら他にたくさんいいところありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
入居済み住民さん
野菜売りは月,水、金の週3日で加賀原バス停前で夕方までいてくれます!
うちもここでよく買ってます!
野菜や果物『今日はコレがおいしい!』とか教えてくれるのでついついたくさん買ってしまいます。
-
551
入居予定さん
>550さん
加賀原バス停ですね!情報ありがとうございます。野菜って結構重くなったりするので、近くに来てくれるのは重宝しますね。
-
552
入居済み住民さん
550さんへ
野菜売りの情報ありがとうございます!結構シンフォニックの方も買われていますよね。
たまに通るととかなり多くの方が購入されているのを見かけます。今度行ってみます!
-
553
入居済み住民さん
新築だし大掛かりな大掃除はいらないものの、今日は24時間換気のフィルターなんぞ取り外して洗ってみました。
真っ黒に汚れたフィルター見てビックリ!!!
玄関側の洋室でも汚れてるもんです。
皆さんも是非!
あと皆さんお風呂などの水回りのフッ素コートなどやっていますか??
入居後に一度外部の業者が来て『フッ素コートしないと浴槽のエプロンの所カビだらけになりますよ。』
と言われてしまったものの態度が気に入らず断りました。
みなさんどうしてますか?
-
554
マンション住民さん
うちはフッ素コートやりましたよ
それこそ入居の日に業者さんが申し訳なさそうに来て
水周りの説明をしながら、すごーく控えめに売り込んでたので
こちらから「これってセールスなんでしょ!!」って言ったら
「すみません」とか言うので、なんか面白くなって施工しちゃいました。
でも、そのお陰なのか24時間換気だからなのかはわかりませんが
カビや汚れはまったくありませんよ
-
-
555
入居済み住民さん
>554さん
ちなみにおいくらですか?
何年間位キープできるものですか?
ネットで色々調べても値段がマチマチで・・・・
オプションにあったのはとんでもなく高かったのは覚えてますが。
-
556
住民さんA
>555さんへ
554です。
その時はついでに各部屋の壁紙、天井、押入れ、クローゼット、シンクなどのコーティングも
一緒に頼んでしまったので風呂場だけの値段はわかりませんが
たしか全部で7万弱くらいだったと思います。
業者さんはセンター南にあるところでです。
その後も換気扇カバーをサービスしてくれたり引越しの荷物を一緒に片付けてくれたり
とても気持ちの良い感じでしたよ!!
-
557
入居済み住民さん
556さん
7万弱はお安いですね!!
うちの断った業者もセンター南のところでした。(たぶん一緒かと・・・)
これからまた検討してみます。
情報ありがとうございました。
-
559
入居済み住民さん
訪問販売の業者はやばいでしょう。
たしか他の掲示板で読みましたけど相当トラブルがひどいみたいでしたよ。
やるのであればネットとか電話帳とかでちゃんとした会社を探した方が無難だと思いますよ。
-
561
匿名さん
住民板にスゴイこと書いてあるね。ひきました。
安いので検討しようかと思いましたが。
治安とか安心も価格のうち、ですね。
-
563
入居済み住民さん
変な人も見かけませんし、ただの子供のいたずらでしょう。
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
-
567
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
-
-
569
ご近所さん
ここの10年、20年先がどうなってるのか心配です。やりたい放題の住民ばかりになりませんように…。
-
570
匿名さん
オートロックあっても中にいたら、何の意味もない。
子供のマンション内ひとり歩きは考え物。
マンション買うということはただ、建物とか立地ではない安心、安全をお金で買うということだと思い知らされます。
-
579
匿名さん
入居者の名前とかが全部わからなくても60戸程度の規模ならば、ほとんど顔見知りになるけれども、このような規模になるといろいろな人がいるわけですね。
一旦廊下にでたら、路上と同じ覚悟は必要かも。
郊外のファミリーマンションだから安心して敷地内を歩けることは重要ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件