- 掲示板
4/8よりモデルルームOPEN
という時期になり、情報交換も活発になってきましたね。
その3、スタートします!
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
[スレ作成日時]2006-04-16 12:18:00
4/8よりモデルルームOPEN
という時期になり、情報交換も活発になってきましたね。
その3、スタートします!
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
[スレ作成日時]2006-04-16 12:18:00
横浜港に汚水垂れ流し。NHK首都圏ネットワークで見ました。
日常点検、定期点検もしていなかったのか?
JFE、三菱地所は何を視ていたのだろう。「環境評価方法書」を横浜市長に提出し、
その中で、「本事業の実施にあたり、・・・環境への配慮に努めるとともに、
・・・・調和のとれた緑豊かな都市空間の創出を図る所存です。」
といっていますがどう説明されるのだろう。
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/asesu/jigyou/49/hgaiyou....
前田建設工業は品質管理では、デミング実施賞、日本品質管理賞、ISO900s認証取得等
品質の前田を謳っている会社なのに、何故こんなことが起きるのだろう。説明がききたいものです。
http://www.maeda.co.jp/quality/history.html
野村不動産はCHT契約者に説明したのでしょうか。契約者HPがあるそうですが。
分かったら状況を教えてください。
創業理念『良い仕事をして顧客の信頼を得る』
事業をやっていくからには儲けなければならない。
だが、儲けることばかり考えていたのでは 事業は永続きしない。そこに真心があり、取引先と心の触れ合いがあってこそ事業は永続し、発展する。
「誠実」が事業の根本である
仕事、それは自分との戦いである。
技術にしても、価格や工期にしても負けないという自負心や、 打ち克たねばならぬとして己を鞭打つ「意欲」に欠けては仕事は出来ない。要は“やる気”である。
「意欲」それは仕事においても、人生においても不可欠な心の糧である。
前田は「技術」を売る会社である。
工事の出来栄えをひと目見れば、これは前田がやったのだということがわかるような仕事でありたい。他人のまねをするより、他人がまねたがる「技術」それが我々の売りものである。
初代・又兵衛により伝統的に語られる
238さん
眺望を売りにする高層マンションらしい値付けですかね。
同じ間取りや広さでも向きや階数によって価格差が大きくなりそうですね。
ここに限らずこうしたマンションの低層階はメリットが無いので
設備から言えば激安お買い得物件ですよね。
ただ高層マンションの低層階って競争率も最上階並みに高いんですよね・・・
私は先週末の午後MRを見てきたのですが大勢人がいました。MMのマンション
や横浜駅周辺のマンションと比べて海の見える部屋が安かったので検討しようとは
考えておりますが他に海側の部屋を検討されているかたいますか?EとFどちらが
生活しやすいですかね?
私も海側を検討してましたが値段が高かったので南東区画はやめようと
思います。今日電話を担当営業さんから電話がきて南西のお部屋の価格を
期待して下さいとの事でした。お部屋からは海見えなくなりますが海の近
くで生活したいと旭区出身の私はずっと思ってましたので南西の価格、
今週末見てきます。ルン♪
246さん
電話を担当営業さんから電話がきて
↑へんですよ。
こまかい事言わない。報告期待してます
>246,247
Report有り難う御座います。
MGTに関しての大体の営業指針が想像できました。南東の区間に販売価格の比重が行きますね。
でも考え方次第では(246番さんの様な事も!)富士山を見て生活するのも良さそうな気がしま
す。 特に高層階から内陸側をみて、庶民の生活を上界から見下ろす(笑い!)と言った生活も
良いと思います。
>>243さん、感動した!
>仕事、それは自分との戦いである。
>技術にしても、価格や工期にしても負けないという自負心や、 打ち克たねばならぬとして己を鞭打
>つ「意欲」に欠けては仕事は出来ない。要は“やる気”である。
>「意欲」それは仕事においても、人生においても不可欠な心の糧である。
会社組織の倫理、習慣などに対する基準の確立やそれを植付けることはどうするの?
なせばなる! ではだめですわ、下請け---孫請け、、、さまざまなモラルの人をうまく束ねて
一貫した管理監督をどうするの? (それ全部が会社の信頼度ですわ、)
海側の橋梁の工事もそうですが、業界事態のモラルは全く育成されていないのでは?
他のもまだまだあるが、大人になってくれよ!もう21世紀なんだぜ!(戦後の動乱時代ではないんだよ)などとTVを見ながらつぶやいてしまいました。
防波堤から海に向かっての立ちションって気持ちよさそうだからな。
でもやっぱり慎まなくちゃね。
罪の償いの一つとして、腐敗した廃船の撤去をお願いしま〜〜す。 宜しく!
私も同感です。心から謝罪し、今後しっかり改善されたとしても前田さんはこの地区に
住むわけではありません。住むのはCHTを購入した人やMGTを購入する事に
なる人たち。金銭的な解決とか単なる謝罪ではなく、自分たちが汚した海は
せめて五棟全て竣工するまで自主的に彼らがすすんで清掃すべきです。
そもそも自信と誇りを持って建設しているならばそこを汚すことなどしないはず。
入居者はそこに住み続けるということを絶対に忘れないでいただきたいです。
起こってしまったことは残念ですが、これからどういう行動に出るかで
世間や入居者の思いは変わるはずです。
頑張れ!前田!良い仕事しろ!
ドブ攫いよりも倉庫の撤去費用出して欲しいね。
一石二鳥だね。