物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 川崎区下並木11番5他(地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
494戸(管理室、パーティールーム、ゲストルーム、託児室等共用施設11戸除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
第一期契約者です。
みなさんはローンはどこにお願いしますか?
いつごろまでに決めればいいのかな?
提携以外にいいとこどこかありますか?
いろいろお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
42さんは提携ローンの申し込みはもうしましたか?
私はまだで、のんびりしていたら営業の方に
もう皆さん出されてますよ、と言われ
急いで準備しているところです。
あとはいろんな銀行のローン説明会を聞きに行ったり
してますが、まだそんな段階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名
私ものんびり屋だったのですが、提携ローン以外で考えているといったら、今月中に融資計画の書類を、その金融機関に書いてもらってくれと、書類を渡されました。
でも実際は、その銀行の審査の有効期限が半年であって、1月引渡しだともう一度審査が必要だったり・・・。ややこしいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
第二期契約者です。
内装のオプションはいったいどれにいくらぐらいかかるのでしょうか?
バスの蓋とか表札とかもオプションなんですよね?
ミストサウナとかもできるってうわさなんですけどきっとたかそう・・・
シェル型バスだと既製の蓋だとはまらないかもしれないですよねぇ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
ミストサウナはビルトインオプションだと思いますよ。
たしかにシェル型のお風呂のふたは特注のような気がしますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
ミストサウナは20数万だったような気がします。
これはビルトインだからそろそろ締め切りが近いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
第二期契約の者です。
私は提携ローンで変動と固定を組み合わせて組みました。
変動の方が常時−1%金利引かれるとの事なので
それに惹かれてお願いしました。
まあ本心は他を探して自分で審査書類など準備するのが手間だったと言うこともありますがw
ビルトインはIHとミストサウナ床一部変更等行ってみました。
ミストサウナは結構評判良いみたいですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
他の場所ではローン説明会なんか定期的に行ってるのに
ここは全然無いですね。
住宅ローンなんか組むのは初めてでどうしたらいいのか
良く分からないのにフォローとかも何も無いですよね。
契約までは対応良かったのにその後は知らん振り。
ここの営業にはちょっとショックを受けてます。
提携以外だといつまでに決めないといけないのかな?
出来るだけ金利の安いところがいいんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
>契約までは対応良かったのにその後は知らん振り。
>ここの営業にはちょっとショックを受けてます。
48です。
私の担当の方は丁寧に提携ローンの事を説明してくれましたよ。
勿論自分からも積極的にコミュニケーションをとりました。
待ってるだけでなく自分から動いて聞いてみてはどうでしょうか?
私はマンション購入3件目ですが藤和さんの対応は
他社と比較してもまずまずだと思いますよ。
極めて対応良いとはいいませんけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
1期の契約者です。
ローン、提携ローンでお願いしようと思い事前審査申込みを完了したところです。
因みに事前審査したからといって申し込まなければいけないという訳ではないそうなので、
迷っている方は、とりあえず事前審査申込みだけでもしておくのも良いかもしれませんネ。
長期・短期固定それぞれのメリットを取り入れたいと思うので、
組み合わせにしようとは思っていますが、割合で迷っています。
それから、ちょっと前にオプションのことが話題に出てますが、
お風呂のふた変更→税込17850円
ミストサウナ→税込253050円
でした。
迷いましたが、どっちもお願いしました。(他にもいくつか。。)
お風呂のふたは、シャッター式?(溝がたくさんあるふた)のものを、
→3枚の平らな板状のタイプのふた※ふたを立てかけるフック設置も含む
に変更する場合の金額だったと思います。
シェル型のふたは、後から自分で探して買うのが面倒そうだったので・・(^^;
ミストサウナは、東京ガスのミスティですね。
CMで見ていいなーと思ってたので、高いと思いつつお願いしました。
でもドレスアップオプションまでは、お金がまわりそうにありません(; ;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
通りすがり
>住宅ローンなんか組むのは初めてでどうしたらいいのか
>良く分からないのにフォローとかも何も無いですよね。
>契約までは対応良かったのにその後は知らん振り。
>ここの営業にはちょっとショックを受けてます。
誰がマンションを買うのか自覚を持ったほうがいいのでは?
良くわからないって言って何もしなければいつまでたってもわかりませんよ。
自分で少しは調べてみたの?
確かさ、売買契約に「融資について責任もって・・・」って条項なかった?(手元にないので詳しい文言わかんないけど)
それにハンコ押したんだったら、責任もって調べるなり動くなり、わかんなければ自分で営業の人に聞くなりしないと。
他人任せじゃ、いつまでたってもうまくいきませんよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
提携ローンの事前審査申込みは完了したのですが
他の銀行などと比較しないと。東京三菱UFJだと給与振込み指定にしないといけないし。
SBIは金利は安いんだけどな〜
どこにするか一長一短ですね。
それより実行金利がいくつになるのかな?
それが一番気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
確かに待ってるだけじゃ何も連絡をしてこないですね。
自分から動かないと買った実感が薄れていきそうで、不満と言えば不満ですが…
でも自分から積極的に質問をすれば対応は非常に良いと思いますよ。
資金計画などもいくつかのパターンを作ってくれたし、分からない事も聞けば、
いろいろな資料などを出してきて説明してくれました。
毎月のように顔を出してるから、面倒な客と思われているかも…
高いお金を払って買う自分の家なんだから人任せにもしたくないし、分からない事
不安な事は全て解消して、完璧に納得してから入居を待ちたいと思ってます。
ローンの事ですが、我が家はSBIを第一候補にして、金利があと0.5%上がったら
予備で申し込んでおいた公庫に決めるつもりです。
12月の契約直後に申し込めばかなり低かったけど、それでもここ半年の金利上昇を
考えたら、かなり良い方だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
48です。
書き忘れました・・・
私は第2期購入組ですが提携ローンは審査を通過している状況です。
そろそろ御購入の棟/部屋によってはローン会社も決めていかないといけない時期かと思います。
慎重なのもいいですが数並べ過ぎて決められなくなるパターンもありますよ。
>毎月のように顔を出してるから、面倒な客と思われているかも…
私も物件購入後は今回のサイトシティに限らず毎週のように・・・
まあ面倒でしょうが一応客ですしね(苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
ミストサウナ25万もするんですか?お風呂の蓋が1万7千異常するなんて(泣)
東京ガスのホームページで天井とりつけのタイプが18万ぐらいでのってたのですけど
最初からとりつけるのになんでそんなに高いんだろう??プラス熱源機も含めた値段なのかな?
とりつけたいけど、ミストサウナはビルトインオプションになるなら
第2期で契約したひとは締め切りなのかな?
担当者は9月にドレスオプションの説明があるときいたんですけど。
値段がわかってるものだけでもおしえておいてくれればいいのになぁ。
第一期の方はもう値段がわかってるっていうのは個別に伺ったのですか?
それとも、価格表をもう送られてきたのですか?
ローンについての説明も提携ローンの審査をすすめられましたが
ほかのローンについては各自で探せということなのかなぁ?
もっといろいろな選択肢とか説明会を開いてほしいですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
51
>>56さん
申込書確認してみましたが、
ミスティの種類は、BBD-3304ACSK-M の製品でした。
東京ガスのHPを見ると、ミスティを使用するには熱源機が必要・・とありましたので、
差額分はおそらく熱源機、あと工事費もプラスされているのかなと思います。
因みに51に第一期の契約者と書きましたが、Ⅰ・Ⅲ号館販売時の、第一期の契約者です。
紛らわしくなってごめんなさいm(__)m
Ⅰ・Ⅲ号館の時は、○期というよりも1〜2階と、それ以上の階で、
締切日が違いました。(低層階の方が締め切り早い)
ビルトインオプション締め切から10日以内位には、
契約金額の半額を振り込まなければならず、現金が必要になりますので
その点は注意された方が良いと思います。(残金は引渡し前日までに)
私は申し込んでからそのことに気がつき、ちょっと慌てました(^^;
ドレスアップオプションは、同じくまだ案内ありませんが時期に来るでしょう。
モデルルーム内で気になったものに関しては営業さんや、ビルトアップの申込み時に、
藤和コミュニティの方に聞きました。
大体ですが教えてくれましたので、聞いてみるといいと思いますよ。
どれも驚く程高値でしたが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
今、春頃に新しくなったモデルルームの壁にある棚も聞いてみたら
壁込みで100万とか言われました。。。
オプションはどれもかなり高額ですね。
この様子だと内装(ドレスアップオプション)も参考程度に話は聞くけど
カーテンとかは専門店でオーダーしても半値くらいで出来そうな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>ローンについての説明も提携ローンの審査をすすめられましたが
>ほかのローンについては各自で探せということなのかなぁ?
提携外なら御自身で探してくださいと言う事です。
藤和さんの対応がどうとかじゃなくてどこの会社でもそうですよ。
毎度思うんですが、大きな買い物しているのに
なんで自分から動かないで向こうの対応伺っているんでしょうかね?
住宅ローン関連の書籍はたくさん本屋にあるので
一度読んでみるのもいいかと思いますよ。
と、なんか感じの悪いレスになってスミマセン・・・
54さんにとってベストなローンを組んでくださいね。
頑張ってください。
>もっといろいろな選択肢とか説明会を開いてほしいですよねー。
通常こちらはご自身で動くものです。
銀行窓口とかで住宅ローン説明会の受け付けとかしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
自分にとって大きな買い物ですからローンのこととか人任せでいこうとかは思ってもいませんが、
ここは提携銀行のローン説明会だとか、建築現場の見学会などなど
イベントらしいイベントとか無いですね〜
もうちょっとそういうのがあると嬉しいのですけどね。
(そんなものはいらないと思う意見もあると思いますが、個人的意見として書き込んでみました。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
建築中の内覧会を計画してると言ってました。
でも、最終期の販売が終わってからになりそうとの事。
となると、8月頃にあるのかも知れないですね。
残り15戸。完売は間違い無さそうでちょっと嬉しいですね。
近所に大量に売れ残ってるマンションがあるけど、自分が買ったマンションが
人気がないとガッカリしちゃいそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
マンションはたくさんできていますからね、
当然売れ残りも出るでしょう。
そういうところの営業さんは大変。
サイトシティはデベのコンセプトと立地がよかったのだと思います。
この“コンセプト”というのがほんと大事なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名
買ったからというか、すごくひいき目ですが、購入を決めてからというもの、気になって色々なマンションの広告などを見ますが、自分としてはここ以上に買いたくなった物件は今のところないです。
書いていて少し恥ずかしいけど、ホントです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
私も同じです。
常にチェックしてしまいます。おかげでマンションが好きになりました。
ただ、さすがにこの利便性は他に無いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名
たまたま通りがかってMRを見て決めました。
即断というほどではありませんが、衝動買いに近い。
決めてからこれでいいのかと眠れない日々を過ごしました。
決めてから(契約するまで)近隣の物件を見て回りました。
そしてやはりここが一番であることを確認して契約しました。
当初はゆっくりじっくり探すつもりだったので、
急展開に自身がついていけないような状態でしたが、
あとは流れに身を任せていこうと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
我が家も皆さんと同じです。
それまでは何となく広告をみたりする程度だったけど、サイトシティは
妻と2人ですぐに気に入り、ほとんど即決でした。
マンションの購入はまだ先と思っていたので財形とかもやってなかったし
衝動買いに近いです(^-^;
ちなみに立地も気に入っていますが、最大のお気に入りポイントは間取りです。
他のマンションはもちろん、サイトシティ内の他の間取りと比べても
自分たちが契約した物件は自分たちにとって最高の間取りだと思ってます。
まぁ、みなさんが同じ気持ちだと思いますが(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
匿名
Ⅲ番館って様々な間取りがありそうですね。
私は2期からしか見てませんが、(Ⅱ・Ⅳ番館)
インターネットで見ると。
最初から参加すれば選択肢が豊富だったか
と思わなくはありませんが、
一応希望の部屋に決めることができたので
よいか、と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
ここの掲示板を見ていると
資産として購入してよかったなと思えてきます^^
この分ならすぐ貸手も決まるだろうな(と、そう思いたいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
物件の借り手や、資産の下落率を考慮すると、やはり駅近が第一条件みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
↑プラス、マンションの管理状態が大事でしょう。
みなさんで大事に使っていきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
終電で帰ってくると、駅近って大きいですよね。
今は徒歩8分ですが、こんな時期雨の中をヘロヘロに
疲れての8分はほんと身にこたえます。
来年からは1分、(ドアまでは5分?)
それを楽しみにしてます。
それにしても、駅から徒歩19分とかいう物件がありますが、
考えられません。
マンションは駅から近くてナンボでしょう。
現役のうちはそれが一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
72さん、同感です。
私は今、徒歩18分の所に住んでいて、帰りが遅いときはホント死にそうに辛いです;_;
たまにタクっちゃう時も…
でも引っ越し後は、通勤時間が半分になるので、それまでガマンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
まだ先の話ですが、引越しの業者の事について聞いた方いますか?
大規模マンションでは引越し業者が指定されていて、通常よりかなり
割高になる事があると聞きました。
指定業者だと荷物を運ぶ作業員が少なくて済み、運び込む順番とかを
管理できるから便利だと言って、提携業者を薦めてきて、他の業者だと
引越しの順番を後回しにされたり、同じ日でもトラックがマンションに
着いてもそのまま待機させられたりするそうです。
サイトシティ(藤和不動産)がそういう押し付けをするか聞いた人が
いれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
そういうお話を読んで、営業さんに尋ねましたら、
サイトシティは引越しの指定業者は一切ないそうです。
ということは、どこに頼んでも自由。
でもいっぺんに引越しはできないから、
それは営業さんに頼んでおかないと、というか
具体的な話は12月とか1月にあるでしょう、多分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
うーん、コンセプトという点では
コニシキさんと千秋さんの組み合わせは
あまりマッチした感じではなかったですが…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
77
匿名さん
引越しは1月下旬から2月にかけてで、
希望者次第で抽選になるって話でしたよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
随分とほっとかれましたが、
施工状況報告会のお知らせがきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
来ましたね〜、
入居までの予定表も。
ローン関係以外何もすることがありません。
インテリア等は実際に住んでから考えようと思ってます。
なんにしても(利便性を最優先したため)狭いですから、
今の物はほとんど処分して、
身の回りのものだけ運び込み
あとは必要に応じて、空間と予算のバランス・住み心地を
じっくり検討してから・・ということで何もすることがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
私も79さんと同じく今のものを処分してからと思っております。
一応図面細かい寸法出しましたが実際見てみないことにはと思って
取り合えずソファーやベットなどから決めて行こうかなと思っています。
諸費用の一部が減額になるとの事なのでその分家具にまわそうかなと
カタログ見ながらニヤニヤッしてますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
以前、友人が豪邸を建てました。
それまで住んでいた家を知っている私は
この友人が○金(○金○ビっていう言葉昔ありましたよね)
であることに驚き・・驚愕。
吹き抜けの広〜いリビング、それを取り巻く二階の廊下、
うんうん、すごい!
でもね、(リビング以外の)家具が以前のおうちにあった
(超しょぼい)家具、・・
せっかくのシステムキッチンに使い古したお鍋、変色した
プラスチックのおザル、
ね、それやめようよ、せっかくの豪邸、お里・出自が知れちゃうよ、と、
思ったことが印象的で、
新しい住まいにはそれに合ったインテリア、を心がけようと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>>81さん、その発言はすごく感じが悪いです。
別にどんな家具を使おうと、構わないのではないですか?
リビング等人に見られる部分だけ新しいものを買って、それ以外のものは
徐々に買い換えていくと言うのも選択肢の一つだと思います。
ローンの事を考えたら、自己資金を少しでも多くするために、家具類の買い替えは
必要最低限にして、引越し後にゆとりが出来てから少しずつ買い換えて行くと言うのは
普通じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
そうかもしれません、失礼しました。
ただ、自分はそうでなくしようと、
単純に思っているわけで、
そうですね、言ってはいけないことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>83さん
いやそんな謝ることもないですよ。
あくまで個人的な意見を述べているのはレスみてればわかりますから。
私も同様の価値観を持っているものです。
ただひとそれぞれ事情もあるだろうし、その辺は人それぞれ。
普通じゃないですか?
という書き方のほうが押し付けがましく聞こえて・・・荒れちゃうのでやめときます。。。
まあ、顔を赤くしないで落ち着いて^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
83です。そう言っていただいて恐れ入ります。
ま、人の価値観は様々で、事情も。
あまりにも印象的な出来事だったものですから、
10年以上も前のことですが鮮やかに残ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
皆さん、家具をほぼ全て一新するんですか?すごいですね(^-^)
我が家は、家具はソファーくらいしか新規購入の予定はないです。
あとは家電で大型液晶テレビ、リビング用のエアコン、他には照明、
カーテンなど必要品なものを揃えるくらいかな。
他のものは今あるもので済ませる予定です。
一応しょぼいと言われるほどの物ではないつもりですが(^-^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
匿名さん
すでに川崎駅周辺に住んでおられる方は、引越し後はやはり
八丁畷駅から通勤するんでしょうか?
私も一応京急線でも通えるんですが、とりあえず来たら乗り込めばいいJRと違って
京急は本数も少なく、更に行き先が色々違うのでそれを気にしなければいけないことと、
各駅停車に乗るため、乗り換えが1回増えることがネックで、まだ迷っています。
徒歩一分とはいえ、八丁畷駅は私にとってあまり利用価値はなく、
むしろ踏み切りや騒音の問題でない方が良かったかなぁ〜とさえ思っちゃいます^^;
もちろん、総合的に気に入ってサイトシティを選んだので、後悔はないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
実際、川崎駅(改札)まで歩いたら、どれくらいかかりますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
私の足では確か、JR川崎駅の改札口からモデルルームの入り口まで約20分でした。
男性ならもっと早いと思いますが。
徒歩13分というのは、マルイあたりからの距離らしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
今八丁畷に住んでいますが、
男性で15分くらいかもですねぇ。
ただすぐ近くにバス停もありますし、
いまはチャリでいっているのですが5分くらいですよ。
買い物も基本川崎なので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件