物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 川崎区下並木11番5他(地番) |
交通 |
京浜東北線「川崎」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
494戸(管理室、パーティールーム、ゲストルーム、託児室等共用施設11戸除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判
-
242
匿名さん
MRに行くと完売御礼となっているのですが、
ネットで見ると2戸残っている、
どっちが本当なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
11月に決めないといけないのは提携ローンの場合だけかな?
手数料とかいろいろ銀行によって違うから残金の計算が銀行を決めるまで
できないためのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>241
オプション会行ってきました。
いや〜、私のカーテン担当、本当のど素人。
ちょっとした質問も、「ちょっと待ってください」と
誰かに聞きに行くし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
ほとんどがその日だけのアルバイトさん?
すごいな〜と思いました。
まだ私のほうが知っていると思ったくらい。
プロにうま〜く乗せられてあれよあれよの間に
契約しちゃった!というのでなくて幸いでした。
カーテンは(に限らず)もっと安いところがあるはず、探します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>>241の書き込みを見て多少覚悟はしてオプション説明会に行ってきましたが、
予想以上の素人っぷりにびっくりしました。
カーテンの寸法についてもまったく情報を持っておらず、間取り図を見ながら
概算寸法で見積もり。洗濯機の上の吊戸棚も蛇口の位置がわからないので大きい
サイズが付けれるか不明だったり・・・
さらに詐欺に近かったのが、キッチンのフードに付ける専用のフィルター!
専用のフィルターは作りがショボイくて、とてもあの金額を出す気になれないし
キッチンはすべて特注だから、メーカ(タカラ)ではフィルターは入手できないと
うそ情報。モデルルームを見ても、キッチン見本をみても同じ型番号でタカラの
標準品。専用品だから、ここで買わないと手に入らないと脅しのように宣伝をして
いたのに、結局は標準品でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
提携ローンで本契約考えている方はどのくらいいますか?
ちなみに私は提携で組みます(ました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
自分でも銀行を回っていますが、私も結局は提携ローンで落ち着きそうです。
近所の(川崎ではありませんが)三●住●銀行に行って話を聞いたところ、
繰上げ返済をネットからの申請で実行すると手数料が無料になるサービスを始めたとの事で、
これはもしかするとすごいサービスかもしれないと思いました。
公庫だけのメリットと思われた手数料無料が、一般金融機関でも受けられるんだそうです。
だとしたら、下記のように①と②を比較した場合
①●手数料が掛かる
●コンマ数%安い金利
②●手数料掛からない
●コンマ数%高い金利
何度も実施するであろう繰上げ返済の手数料が掛からない金融機関のほうが、
トータルコストで上記金融機関のほうが安いのかもしれない・・・という
使えないなりの私の「頭中」計算結果がはじき出されました。
東●三●U●Jさんが、そのへんどうなのか、まだ未調査ですが、
今のところ、上記の提携ローンを軸に考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
247です。
248さんレスありがとうございました。
U●Jはネットからでも今のところ手数料かかるみたいです。
下記サイトに書いてあります。ご参考にどうぞ
ttp://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/jutaku.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
三●住●銀行は、繰り上げ返済手数料は無料だけど、
保証会社手数料が高かった気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
保障会社手数料、たしかに提携2社で、差が10倍ですね。
かたや3150円、かたや31500円。
これって毎年掛かるものなのですか?(すいません、無知で)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>252 追記です
三●住●の場合、仮に35年固定で融資を受けると、
100万円あたり約2万円の保証料が掛かりますね。
これは、外枠方式だと融資実行時に一括の支払いとなっているようです。
仮に3000万の融資を受けるなら60万の保証料ってことですね。
ん〜、これはたしかに251番さんのいうとおり、
少し高いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
保証料って大きいですよね、
しかもこの保証料って、何かがあったときに
少しの間、立て替えてくれるだけ。
こんなことのために何十万も払うのは理不尽だと思いませんか?
この保証料っていったいどこに入ってどんな運用をしているのか
知りたいと思ってますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
日経新聞の朝刊、神奈川版ごらんになりましたか?ななめ前の広大な空き地の開発計画がでましたね
15階だてって・・・景色が・・・ショックです。1430戸数、すごいです。駅の混雑、不安で一杯です。難しいことはわかっていましたが、公園にでもなればと秘かに思っていました。前が清掃工場、大規模マンション、嫌だなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
↑そういう自分勝手な言い方は止めたほうがいいですよ。
サイトシティだって15階建だし。妬く500世帯が住むわけだし。
前からいた住人の方にとってはサイトシティだって同じなんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>ななめ前の広大な空き地の開発計画がでましたね
線路はさんだところの空き地ですよね?
日当りには取り合えず影響なさそうですね。
見晴らしは。。。^^;
まあ、自分の土地でもないのでその辺はある程度諦めがつきます。
その分サイトシティでの暮らしを楽しめるように自身も頑張って行こうかと思います♪
みなさまよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>15階だてって・・・景色が・・・ショックです。
低中層階にはキツイ。。。
「周りに7階建て以上は建ちません!」って説明
鵜呑みにしてた。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
もしかしたら富士山は見えなくなってしまうかな〜、
ですね。
サイトシティのHPで見る限りでは、その空き地離れているように
思えますが、・・
むしろその空き地の手前の駐車場のほうが気になります。
いつまでも駐車場ではないだろうし。
その手前には自動車学校があるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
とはいえ、近場に住民が大量に増えるわけで、これを契機に近場にショッピングセンターができるとうれしいですね。
八丁畷に特急止まるようにならないかしら・・・ないですかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
うん、ないですね〜、
万が一止まるとしたら京急鶴見あたりでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
通りすがり
>>261さん
無理でしょ(笑)
京急川崎のすぐ次の駅だし。
そんなの出来るたびに特急停めてたら、そのうち普通と変わらなく・・・ry
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
1430戸のマンション群は、サイトシティから300m程度は離れていそうな
ので、視界を遮るのも部分的になりそうですね(ちょっとだけ希望的観測)。
ただし、地図で測った限りでは、富士山の方向とぴったり重なってしまいそうで
す。まあ、新聞の記事では、公開空き地もたっぷり確保する様なことを言ってい
ますので、まったくダメというわけでもないとは思います(ここも希望的観測)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
今日、そばを通りましたが、
かなり離れています。圧迫感はないと思います。
むしろ野村バードウッド10F建て?(20年位前からあるよう)のほうが
打撃でしょう。線路をはさんですぐ目の前に15Fですから、
景観がだいぶ変わると思います。
50000平米もの広い敷地にどう配棟するのかわかりませんが、
なんせ広いです、サイトシティの2.5倍ですからね。
それよりもっとずっと広いのが柳町の東芝工場跡、
ここはキャノンの研究所のようですが、高層階なのかどうなのか、
わかりませんが、
今工事中ですね。
いずれにしても利便性がいいというところには
そのうち何ができるかわかりません。
“利便性”というのはそういうことも含めてのことだと思ってます。
重要事項説明でも現段階での(周辺の)計画は話したでしょうが、
その後のことは運天(運を天に・・)です。
さらに言えば、東海道線をはさんだ川崎市のごみ焼却場だって、
先はどうなるのか、わかりませんからね。
タワーマンションだって絶対ないとはいえないし。
ここを居と決めたわけですからあとは運天!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
完成は2011年って出てましたよ。南アフリカW杯終わってるジャン。
ずいぶん先の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
ところでオプション会に参加された方でなにかオプションつけた方いますか?
つけたならなにをつけましたか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
つけたのは表札くらいです。十月にもまたあるというし、即決する必要ないかなぁ、とも思ってしまいました。それより、いよいよ完成が近いと感動しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
表札、キッチンの水切りプレート、食器棚、洗濯機置き場の吊り戸棚、バルコニータイル、フローリングのコーティング。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
うちは、玄関の鏡は申し込みました。
洗濯機の棚、キッチンの棚は見積もり・・6万に、40万と高いんですよね・・
カーテンも見積もりしましたが、自分で探してもいいかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
はじめまして、II号館を契約したものです。
皆さんよろしくおねがいします。
インテリアオプション。やはり結構な値段しますね。
うちはフローリングのコーティングとバスルームの防カビを申し込みました。
カーテン、水切りプレート、ミラー、バルコニーは見積り段階です
これから他店と比較して決めようと思ってます。
バルコニータイルは自分で買って敷き詰める方っていますか?
予算がかなり変わってくるので迷ってます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
匿名さん
>275さん
キッチン棚、高いですね!!
それなら業者に頼むかも、、、、、、、、
うーん、でも統一感は出ないのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>276さん
自分でバルコニーを施工するとなるとかなり見積もりは変わってくるのでしょうか?
自分で、、、、とも少し思いましたが
あの重いタイルを部屋にあげる段階でかなりぐったりしそうな予感
どれくらい違ってくるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>278さん
ネットで安くバーセアとか購入できるところで計算すると
約オプションより1/2の価格になります。
私はオプションではなく他施工会社にお願いいていますが
バーセア12m2で15〜16万でお願いする予定です。
洗濯機上の棚6万か〜少し悩みます。
私は男性なのでイマイチわかりませんが
女性の目から見て、オプションの棚とホームセンターとかで
売っているパイプ型の棚とはどちらが使い勝手良いでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
UVカットガラスコーティングについてご存知の方いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
うちは洗濯機置き場の吊り戸棚、フローリングのコーティング、和室の白木コーティング、
風呂・洗面所の防カビコーティング、洗面所のフッ素コーティングは申し込みました。
表札、カーテン、玄関のミラーは保留で、他の店を回って検討中です。
(種類・価格等は外部の方が良さそうですが、採寸・取付工事などを考えると微妙…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
276です
>278さん
ホームセンターで1枚あたりで700円〜800円くらいで買えます。
150枚使用として12万円くらい。
279さんのおっしゃるとおり、
配送代含めても半値くらいになるのかな、と。
労力的には、きっと新築で浮かれモードになっているので
感覚が麻痺していて大丈夫かと思いますが、
センスが問題←我が家ではここが重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
知り宅で見ましたが、UVカットガラスコーティングは乾燥を待つ間にホコリが付きくようでガラス表面がぶつぶつした感じになるようです。
住宅ではやめたほうがいいですよ。工場などでガラスフイルムより単価が安いの利用しているところが増えていると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
276です
>279さん
>私はオプションではなく他施工会社にお願いいていますが
バーセア12m2で15〜16万でお願いする予定です。
お、他業者、やすいですね!!
そうか、それくらいでもいけるのか!それなら自分で探そうかな、、、、
それなら10万くらい違いますし
10万もあれば、他のことに使いたいし、、、、、、、
情報ありがとうございます。
洗濯機の上の棚、、、、、、
考えてなかったです
たしかにあったほうが便利だけど
そんなにものがない私達は全然考え付きませんでした
パイプ棚でも使い勝手はあまりかわらないと思いますが
なにせ、全体の統一感ではないでしょうか???
>276さん
情報ありがとうございます
そうですよねー
きっとうかれて楽しくできそうな気もしますが、、、、、、
女の私と非力(っぽい)彼(しかも共働き)なので少し考えちゃいます
それにしても、一月にはみんなで浮かれ気分で引っ越しなんですよね〜
楽しみです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
279
ハウスコーティングですが一応書いておきますね。
入居後の施工ですよ。
予算的な問題で他社でお願いしようかと思いましたが
めんどうになってオプションで決めました。
フローリングワックス、バス・洗面所防カビ、キッチン天板フッ素加工etcです。
その他は表札ぐらいです。
バーセアですが現在ネット上での最安は695円/枚かと思われます。
資材仕入れ自分でやるのも結構ですが地味に大変ですよ。
なんせ10枚セットの中箱が10数個届きますので><
腰が悪い私は業者にお願いします。
>パイプ棚でも使い勝手はあまりかわらないと思いますが
>なにせ、全体の統一感ではないでしょうか???
ありがとうございました。
実際の使い勝手考えるとパイプ棚なんですよね。
極力シンプルなデザインのパイプ棚を探してみます。
オプションのは値段の割にどうも安っぽく見えるものでそんな大差ないかなと(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
オプションの棚は見た目よりも設置に金が掛かってそうですね(^-^;
それでも耐荷重は30kgしかないけど…
でも自分で扉付きの棚を設置するのは難しそうなので、我が家では
諦めてオプションを頼む予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名さん
>285さん
ハウスコーティングですが、入居後の施工ですが、1日で出来上がるそうですよ。
施工日時は申し込み順に選べるそうです。
私たちも同じようにお願いしました。
表札は、入居後でもお願いできると聞き、まだお願いしていません。
皆様の表札を拝見させて頂いてからにしようと思います。
パイプ棚はあまり見栄えが綺麗ではないように思います。
通販の雑誌で沢山ありますが、どうもすっきりしていないので、
私たちはオプションで棚を設置してもらうことにします。
オプションですと木材も選べたので、洗面とリビングの棚をお願いしました。
洗面が10万とリビングが73.5万でした。
後は、畳を琉球畳にし、カーテンはお願いしました。
カーテンは取り扱っている業者が輸入物なので、珍しいみたいですね・・・
ちょっと値段はしましたが、お願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
あまり皆様にお知らせはしたくなかったのですが、
以前、担当者についての話がありましたので、
書かせていただきます。
この度、担当者についてカスタマーセンターに
大クレームをいたしました。
今までのことが積み重なり。
心の小さな人間化とは思いましたが、
こんなにいいかげんな担当者は初めてです。
皆様も何かあったら連絡されるといいですよ。
本社の方とお話をしていった方が話もスムーズです。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>287
パイプ棚はあまり見栄えが綺麗ではないように思います。
う〜んMRでありましたよね棚。
どうも安っぽい印象があったんですよね〜
オプション会で食器棚も現物あったので見ましたが
扉の開閉金具が価格の割には細工のないもので(押せばす〜っと閉まる奴とか)
使い勝手重視で外で探そうかなと私は思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>289さん
オプション会での食器棚ですが。。。
あれは企画の物でもう決まっているものですが、
もしかしたら、ご自身で選べるのもあるかも知れませんよ!
なぜかと申しますと、私たちのオプションのリビングの棚は
寸法、木材、カラー、デザインすべてが自分たちの好みで
見積もり出せましたので。
もしかしたら、食器棚もできるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
うちはコーティングのみです.
家具含めてインテリアはあまりにも高いのでやめました.
入居までの間に、ゆっくり選んでみようと思ってます.
ひとつびっくりしたのは、引渡し前に施工してもらえると思ってたんですが、
全て、引渡し〜入居の間にするんですね.
あくまで、権利が所有者に移ってからの、施工業者とのやりとりなんですね.
周りの人に聞いたかぎりでは、内覧会〜引渡しの間にやってもらえるケースばっかりでしたので、
ちょっと意外でした.(責任の所在がはっきりしてますけどね.)
以前に書かれている方々と同じく、
エアコン、カーテン、照明は、結局自分で業者(量販店など)探して
施工してもらうのと変わらないし、ずっと安く済むのでは?と思ってしまいました.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい
表札の取り付け方法ってどうなっているんでしょうか
何か金具みたいなものに引っ掛けるだけ?
それとも接着剤で貼り付けなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>292さん
先日確認したところ、だいたい2週間程度で作成できるようで、
内覧会で玄関を見てからでも注文は可能との事でした。
私たちは内覧会後までに下調べを金額共にしておき、
内覧会の後にお願いする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>293さん
>294さん
ありがとうございます。
近所の印刷・表札屋さんでも大して違いがないのかなと思い、
オプションでの検討は外していました。
業者さんには迷惑でしょうが、
次回、見積りを出してもらうことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
297
匿名さん
>296さん
情報ありがとうございます。
サイトシティに同じ物が取り付けられるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
カーテンの情報です。
サイトシティのカーテンレールは、ボックス式になっているそうです。
たまたま、ウッドポールでのレールは後付けでも出来ないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
JR利用者です。通勤途中に建設の進捗を見るのが楽しみです。
今週から駐車場棟も建ち始めましたね。
反対側は見えないんですが、マンションギャラリーの取り壊しは
始まったんですか?
入居まであと半年を切って毎日が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
もうまもなく、マンションギャラリーが無くなるようです。
私は、入居予定者ですが、いまから本当に楽しみです。
京急より、結構離れていて安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
>297さん
296です。いろいろ調べましたが、取り付けられると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>296さん
297です。とても参考になる情報をありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
オプションとは全く関係ない話なんですが、
洗面所のあの三面鏡は使いにくいのでは・・・と心配してます。
今時新築物件であれ以外の仕様を見たことないので、今更なんですが(^^;
ずっと賃貸物件に住んでたので、あのタイプを使ったことないのです。
どなたか使用感をお聞かせ願いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>303さん
三面鏡は私達の部屋もついているのですが、全室ではないのかと思っていました。
三面鏡は私達夫婦共々好きですよ。洗面所が明るく見え、どの角度からもO.Kなので
二人でも大丈夫ですよ。
掃除はちょっと大変ですが、毎日、簡単に拭いていたら、汚れはそんなに付きませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>304さん
ありがとうございます。
なるほど、あの全面鏡のおかげで洗面所が明るい雰囲気になるんですね〜。
二人でも大丈夫とは、二人同時に使用してもミラーが大きいので問題ないってことでしょうか?
それは嬉しいです。たまに家族と使用する時間がかぶってしまうので。
ただやっぱり、何かを取り出すのにいちいちミラーの扉を開けるのが・・・
って、ものぐさすぎますかね?(^-^;)
すぐに慣れたらいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
騒音対策って何か個人で出来るような事ってあるんですか?
3番館契約者なので、電車の音よりも踏み切りの音が気になりそうです。
まぁ、経験上すぐに慣れちゃうと思うけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
私も思います。
サイトシティーの窓は、部屋によって窓が違うので安心していました。
私たちも3番館契約者です。モデルルームでさえ、そこまで気にならなかったので、
何も考えていません。
個人でやる防音対策は窓に貼るフィルムやカーテンじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
私達も思います。
サイトシティーの窓は、部屋によって窓が違うので安心していました。
私たちも3番館契約者です。モデルルームでさえ、そこまで気にならなかったので、
何も考えていません。
個人でやる防音対策は窓に貼るフィルムやカーテンじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
音って、仮に、線路も幹線道路もないしず〜かな場所だと、
それはそれでまた別の音があるような気がします。
たとえば隣家の音が気になるとか。
もちろん隣家がないような山の中の一軒家であれば別ですが。
決まった音って慣れると案外気にならなくなるのではと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
うちの場合はオプションは後からできるものは
入居してから考えることにしました。
たとえば食器棚ですが、オプションのは選べる範囲が限られていて、
追加料金までかかる、高すぎます。MRで見る限り仕様も
あまり・・・
他社(永大産業とか)で見積もりを
出してもらう予定。
引き出しの大きさや取っ手、他、細かく選択できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
入居しちゃうと荷物があったりして対応が難しくないですか?
うちは多少高くても入居前に内装は仕上げちゃうつもりです。
もちろんオプションで高すぎるものは他社にお願いしますが、鍵の引渡しから
入居までの間に何回か立会いに行かないといけなくなるから、結局面倒なこと
になりそうですが・・・
ちなみにカーテンは別のところで買う事にしたら、ブラインドなどの取付工事に
出張費と工事費などが必要で別途1万くらい掛かりそうです。
それでも総額にしたらオプションよりは数万は安くなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
312です。
以前がんばりすぎて結構無駄なことまでしてしまったので、
今回はできるだけシンプルな生活をめざそうと思っているのです。
よって、実際に住んでみて必要なときに必要なものを!ということで。
カーテンも部屋の雰囲気が(MRを見ただけでは)いまいちわからないので、
内覧会後でもないと選べないな〜と思ってます。
カーテンの布地は選び方によっては非常に安く手に入る場合があります。
先日カーテン専門店をのぞいてみたら輸入物でmあたり7〜8000円布地が1000円
位になっているのがありました、あと4〜5mしかない残り物なので。
小さい窓だったら十分かも。
カーテン専門店は高いというイメージでしたが、こういう利用の仕方もあるのだと
知りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>307
音は諦めるしかないですね。今更どうにもならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
カーテンは種類によると思いますが、輸入物は結構良い物を
サイトシティでも扱っているようです。
見積書をカーテン屋さんに持っていって調べてもらっているところです。
オプションで一番良いのは、寸法がばっちりということです。
カーテン屋さんに頼むと結構時間がかかるそうで、内覧会からギリギリと思い、
カーテンはオプションでお願いすることにしようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
うちは最初の内覧会で採寸をお願いすれば、入居までには余裕で間に合うと言われました。
通常、内覧会は2回あって、1回目で内装の確認をして、2回目では1回目の指摘事項の補修の
確認なので、その1回目の時に採寸を頼めば、年末と言うことを考慮しても問題ないそうです。
宣伝と思われたくないので、業者名は書きませんが、採寸は無料で行ってくれるそうです。
ただし、取付は出張費と工事代が掛かるので、いくつかのお店で見積りを取ってみると良いと思います。
ブラインドはオプションと同じメーカの製品が4〜5割引きのお店が多いので、金額次第では
工事費を含めても安く済みそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
昨日、サイトシティのそばを通ったら
13階くらいまでできていました。
MRも解体工事中、
予定通り順調に進んでいるのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
毎日電車で通るけど、通過するまでの間に何階まで完成してるか数えられません(^-^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
カーテンですが、サイトシティでお願いをする場合は、自分たちでの採寸は
しなくて良いそうです。確認しました。
業者に頼むよりも楽なので、金額よりも楽さをとろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
近所
はじめまして、サイトシティ近所に住むものですよろしく。私もこちらに住み5年位経ちます、愛生寮問題や立身寮 豊屋 簡易宿舎など色々ありますが、良い町と言われるようにがんばりましょう。ちなみに愛生寮は、5年で廃止になる予定です。後3年。皆で生活保護不正自給など、市に訴えましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
サイトシティ近くの簡易宿舎のような旅館は
おそらく出稼ぎのような人たちが宿泊しているのでしょうか。
先日近くを通ったら昼間結構人がいましたが、
想像では夜勤明けかなと、あるいは
これから夜勤?かも。
立身寮 豊屋 とはなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
愛生寮って本当に5年でなくなるんでしたっけ?
今まで住んでいる方々はどうなるの?
とりあえず5年でそのときに再度存続させるか廃止するかを検討するのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
問題?
あるとすれば駅に近すぎて運動不足になることくらいか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
近所
立身寮は=npoふれんでいーホームレス施設 豊屋=川崎市支援施設
愛生寮は、5年後<3年後>今の場所はホームレス施設ではなくなる。
立見寮の、場所慶桜交通前 豊屋、川崎警察前の路地
簡易宿舎=生活保護が9割毎月5日前後バブル
年金より生活保護のほうが利率良い 皆で川崎市苦情電話しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
ずっと前にリストラとかの話をしているとき、
知人がいざとなったら生活保護って手もあるし・・・
のようなことを云ったとき、「生活保護をもらうようになったら
人間終わりでしょう」と心の中で思ってしまいました。
もらっている人も様々な事情はあるかもしれないけど、
ある(越えてはいけない)一線を越えているような
気がします。それを越えたら何でもありみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
愛生寮が5年後にホームレス施設ではなくなるというのはそう言わないと住民の方々の
反対が強く納得させるために出した条件で実際に建ててみたら心配していたよりも問題
ないじゃんということでさらにあと5年くらいは延長するのではというのが地元での
もっぱらの噂。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
問題山積み?は理解しています。
それらに目をつぶってもマンション自体がよいと判断したので
購入しました。
周辺環境の悪さはしかたないですよ。これで周辺環境が良かったら
もっと価格上がっているだろうし競争率も高くなって買えなかったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
そうですよね、嫌悪施設という大きなマイナスが
あるからあの価格だったと思います。
(実際住んでみないとわかりませんが、やはり安いですよ)
別に暴動が起こるわけでもなければ
棲み分けができれば
特に問題はないと思いたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
どうせ部屋で過ごしているか車で外出していることがほとんどなので
周辺環境はあまり気にしません。
というかこの話題は何回も出ているので終わりにしたいです。
納得しているとはいえあまり気分のいいものではないですから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
そうしましょう、みなわかりきっていることです。
新事実が出たら、ということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
私ももうこの話を止めたいです。
折角、楽しみにしているのですから、皆様、
楽しいお話をしていきましょう。
きっと、八丁畷は今後、発展していくと信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
初めて書き込みします。川崎に勤務しているので、先週金曜、現場を見てきました。MRは解体され、コンクリートの土台のみでした。希望と不安を覚えながら契約などがいろいろ思いだされました。建築状況ですが南武支線側から見上げたのですがⅢ番館がⅠ・Ⅱ番館と比べると遅れている(1フロアぐらい低いように見えました)。真下からなので14階・15階のことははっきりとは言えませんが・・・。
また、京浜炭素跡地は更地になっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
> 336さん
現在八丁畷のサイトシティが見えるマンションに住んでいるのですが、
Ⅲ番館もばっちり15階作り始めていますよ〜。
毎日家からサイトシティの進み具合を楽しみに見ています♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
ローンが決まり、あとは火災保険をどこにするか、
また今後必要なお金、を計算してみました。
引渡しまで用意する現金など。
こういうことは二度目ですが、
一度目はむか〜しの住宅金融公庫なので
記憶にも薄く、かつ制度が民間ローンとは
まったく違うので
なにも参考になりません。
知人はマンションを三度購入してますが、
こんな面倒なことをよく三度もやるものだと
感心してます。しかも都度買い替えですから
手間もうちの倍以上、
サイトシティ購入者の中にも買い替えの方が
いらっしゃると思いますが、
大変だったでしょうね、きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
我が家にとっては大問題なことだったのですが、保育園のアンケートが九月中旬までに送付されるようです。入所できるかどうかは、そこからの調整になるそうです。
入れないと、結構、親も子供もつらいです、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名
337さん。情報ありがとうございました。私の職場からも見えるのですが、距離と角度があるため
Ⅲ番館の上の方は分かりませんでした。
ところで、ラゾーナ川崎オープンまでちょうど1か月となり最後の追い込みか夜になっても、灯りが付いているところがあり、早々と ウィンドウに店名を出し道路を照らしているところもありました。
これから、川崎そして八丁畷もこれからどう変わっていく、変えていくかが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
ホームレスの収容施設は八丁畷から富士見に移設が決定されてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件