一人歩きは止めた方がいいですよ。
自分はいいとしてさすがに嫁さんにはあの道一人歩きさせれないですねぇ^^;
392です
なにか地域を否定するような方向に傾いてしまいましたね。
新参者なのに、今住んでいらっしゃる方が読んだら
気持ちのいいものではないと思います。
皆様きっかけを作る書き込みをして申し訳ありません。
自主的に退出させていただきます
それでは失礼します。
526さん
いやいや八丁畷近辺を否定しているようにはとれませんが?
今の時代安全だと思える場所(あるのか?)に住んでいたとしても
何があるかわかりません。
事前にこの道は少し注意して歩いた方がいいなどの
情報があった方がよくないですかね?
ポジ思考で行きましょうよ。
私は八丁畷に住んでますけど、夜にJR側から一人で歩くのはあまりおすすめできないです。
ちょっと人気のない通りだったりするし。
昼間でもほとんどの人が自転車で行き来してるようです。
でもこのマンションができて大勢の方が
歩いて行き来するようになれば雰囲気も変わっていくかもしれませんね。
>528さん
質問なんですが
地域住人の方からするとこの手の大型マンション建つことに対して
どう思われますか?
ポジ&ネガ両方の意見をお聞きできればと思います。
来年から私も八丁畷住民になりますが
良い意味で町のらしさは維持したいな〜と思っております。
川崎駅西口住民です。ラゾーナのすぐ近くに住んでいます。
クリックミスして、偶然、このスレに迷い込みました。
うちからそちらのマンションが見えます。それにしても大きくて立派なマンションですね。
堤根の市民プールに子供を連れて良く行くのですが、その感触では、市電通りに
架橋がかかり所要時間が短縮され、確かに西口からそちらまでちょうど徒歩15分ぐらい
かと思います。
保証の限りではありませんが、西口再開発地域のマンション群(ブリリア川崎とその
反対側の病院マンション複合施設)やキャノンの事業所やらが完成すれば、少しは
歩き易くなるかもしれませんね。
チャチャを入れてしまって、すいませんでした。
私も八丁畷近辺を知っていますが、実際現状はあまりいいイメージじゃないです。しかし、これからの町作りで変わっていくと思ってますよ。530さんの言うとおり10年後には一人で歩いても大丈夫になっているでしょう。踏み切りも立体になればいいのですが・・・。あっそうそう、この地域は地元意識の強い方が結構いらっしゃいますね〜!!
仕事柄、川崎〜八丁畷近辺をウロウロしてるので街の雰囲気は分かります。確かに現状のイメージは良くないように思いますが、大きなマンションが出来てファミリー層が増えることで、これまでのイメージが少しずつでも変わっていってくれればと思います。今、八丁畷に限らず川崎全体がそんな感じなので、これからに期待しています。
530です。
すいません。話をあらぬ方向に飛ばしてしまいましたか。
西口からの道についてですが、今は東芝の工場を根こそぎ撤去されてしまったため殺風景で、
夜の一人歩きは感じが悪いのだろうな、と思っただけです。昼間はなんてことはないですし、
JRの社宅跡や東芝の工場跡地などにしかるべき建物が立てば、かなり感じも変わるのではないで
しょうか。(冷や汗)
528です。
>地域住人の方からするとこの手の大型マンション建つことに対して
町内では「踏み切りが混むので危ない」という話が出ていましたが
特に改善策が出されたわけではなかったかと。
何分も開かない時もあるので、急いでる時は気をつけてくださいね。
入れる改札から入っちゃったほうが早いです。
ネガティブな意見はそんなところでしょうか。
むしろ「あれだけの世帯がくれば八丁畷の雰囲気もかわるかな」と
思われていると思います。
昼間になるとブルーシートの方が時々うろうろしてますが、
マンション周りが綺麗になれば来づらくなるかもしれないですね。
531さん、532さんの仰っているようにこれから変わっていくことを期待してます。
529です。
528さんはじめみなさま地域の情報ありがとうございました。
あれだけの規模のマンションができるので住む私達も地域の方に
迷惑のかからないように暮らしていきたいです。
来年から同住民となりますがどうぞ宜しくお願いいたします。
駐車場の案内来ましたね。
さてどこを希望しようかな。
やはりみなさん狙うは自走式ですかね?
楽だもんな〜
うちの狙いはB⇒C⇒A辺りです。
優先順位は上の位置で徐々に上の階へと上げていきます。
近々大きな車に買い替えるつもりなので機械式は無理だし、雨ざらしもちょっと・・・
自走式が便利だネ!ホントにこれも希望通り行かないの・・かです!毎日乗らないなら機械式の地下
でもOKだと思うけどネ・・
つーか車体の大きさを考えると自走式じゃないと入れられないんですけど・・・・
これくらいは分かって抽選してくれるよね?
車検証の提示要求がないので分かってないと思います