横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション比較スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜湾岸地域マンション比較スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-31 15:09:44
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

横浜湾岸地域のマンションを比較検討するスレ

みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論してください。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域は検討者は地域全体の話題に関心があるはずです。

MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー

[スレ作成日時]2006-04-16 16:33:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜湾岸地域マンション比較スレ

  1. 61 匿名さん

    MGTは強気の価格設定のようだね。
    価格と眺望が売りだったコットンの販売状況が良かったため、
    高くしても眺望がよければ売れると踏んだのでしょう。

  2. 62 匿名さん

    >>51
    C3街区の高層がキャンセルになったら、タワーズやロアの住民は喜ぶだろうな〜
    PYPも価格高騰だな。

  3. 63 匿名さん

    なんで?喜ぶの?意味不明?

  4. 64 匿名さん

    >63
    そりゃ、目の前の壁がなくなるに越したことはないでしょ。
    もともと、ロア購入者にはあそこには6階建て以上の建物は
    建てないと言って販売したのだから・・・

    公社はあの土地を民間に売却することでロア購入者と交わした
    約束を払拭することができるので手放したいのが本音だろうね。

    売却後、民間で高層マンション建てようが、もはや公社は知らぬ
    存ぜぬを貫けるし、市議会での議論も終わりにできるし。

  5. 65 匿名さん

    前にロアの中古物件の見学にいったのだが、
    既に公団の雰囲気だった。
    立てるときは金をかけるが管理まで手が回らないようだ。

  6. 66 匿名さん

    ポートサイド地区の今後の事を考えればタワーマンションを建てた方が
    良いのではないでしょうか?

    MM地区の○○○Fも最初は、スマートなタワーだったみたいだが、
    今やマンション臭漂う肥満体のスタイルに変貌してしまったようだね。

  7. 67 匿名さん

    Fの形は悪くないと思うが、
    60回にツインタワーのほうが断然よかった。

  8. 68 匿名さん

    >66
    すでに供給過多になっているところにマンションを建てても良いことなんてないような・・・

  9. 69 匿名さん

    地域住民の人口が増える=シャッター天国解消

    つまり、住む人が増えると、それなりの消費が出てきます。
    店舗、事務所の需要が増えてくるとポートサイド地区全体
    の資産価値を上がります。

    しかし、ロア、新しく出来るパークタワー横浜ポートサイド
    の眺望は悪くなり、一部分の資産価値は下がるのかな?

  10. 70 匿名さん

    ところで北仲ヒルズ?は、地域冷暖房システムでしょうか。
    MMと同じシステムで、部屋がすっきりするなら、
    ついでに、ここも買おうかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 71 匿名さん

    計画自体危ういのでは?
    全然新しい情報が入って来ないし・・・

  13. 72 匿名さん

    横浜の湾岸ってタワーマンションだけしか発展していないような気がする。。。
    横浜の顔ってタワーマンション群だったりして。。。

  14. 73 1238

    >>72
    そうだ!と思います。
    横浜地区の企業のオフィスは、昭和の40年代以降東京への移転が続き、今や横浜は東京のベットタウンといっても過言ではありません。
    横浜湾岸は、この集積したベットタウンを活かした、商業開発や新しい都心型ライフスタイルを提案するタワーマンション?しか立地し得ないのではないでしょうか。
    なお、オフイスの今後の立地可能性については、国の政策で置かれた都市機構や企業発祥の地として立地する横浜銀行の本社や日産本社は別ものとして、やはりベットタウンの特性を活かしたSOHO型オフイスが大半だと考えます・・・・。

  15. 74 1238

    73の修正、
    昭和40年代以降の東京へのオフイスの移転は、本社オフイスの移転の誤りです。その結果、横浜のオフイスは比較的規模の小さい支店若しくは営業所の集積になってしまったわけです。

  16. 75 匿名さん

    横浜はもともと港を中心に商都として発展してきたのだから、商業施設周辺に
    マンションが建ち並ぶのは大歓迎、オフィスビルばかりの味気ない町より
    も商業施設中心の華やかな町造りも東京と差別化する意味では有りだと思うな、
    東京で稼いで横浜で消費してくれれば市民税も安くなる?MM地区の空き地や
    北仲の森ヒルズ?もジャカスカでかいマンション建てちゃうべ

  17. 76 匿名さん

    東京や大阪の湾岸と横浜ベイエリアで明らかに「違う」と思うのは電飾広告をはじめ、
    無秩序な建て方がないので視界が良いという点に尽きる気がします。
    横浜東口を中心とした湾岸エリアは三菱重工やJFEなどの重機工場で占められていたのと
    港湾倉庫等で大半を占められていたのが今となっては総合的な開発に結びついたのでしょうね。
    今後数年で大きく様変わりする横浜ベイですが、都内のようにベイエリア開発が多数点在するよりも、横浜駅半径数キロに一帯として面で広がるほうが景観も保たれ美しいと思いますね。
    今後この地域は高層マンションと高層ビル・低層商業施設が広がるので景観も保たれ、日本随一の
    ベイエリアになるでしょう。

  18. 77 匿名さん

    横浜港は日本随一の美しさだと思いますよ。
    世界三大美港が入れ替わるかも知れませんね!

  19. 78 匿名さん

    MM地区及び横浜湾岸地域は日本随一の観光名所です。
    今後、アジア随一、世界随一の観光名所にする事が横浜市の使命です!

  20. 79 匿名さん

    少し前にハイビジョンの「豪華客船紀行」みたいな番組で横浜港が映ったのですが、
    世界の美港と遜色ない美しさでした。
    これは過去の横浜行政の人たちに感謝ですが、客船がベイブリッジをくぐると
    横浜の街が広がるというのは素敵な光景ですね。
    日本で世界の美港と競えるのは横浜と神戸くらいでしょうね。

  21. 80 横浜大好き☆

    MM地区に住むことになる私としては、是非そうなっていただきたいです♪

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸