- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-31 15:09:44
横浜湾岸地域のマンションを比較検討するスレ
みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論してください。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域は検討者は地域全体の話題に関心があるはずです。
MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
他
[スレ作成日時]2006-04-16 16:33:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜湾岸地域マンション比較スレ
-
301
匿名さん
みなとみらい地区の居住人口一万人は早速無視されるのでしょうか。
条件次第でどんどん許可をしそうな雰囲気です。
>MM地区は1万人の居住人口を認めているところですが、今、目いっぱいに張りつきそうになって>おります。このため、宿舎を建てることについては否定的な感触ではございます。ただ、さはさり>ながら高度な利用ができるところではないかと考えております。
-
302
匿名さん
当初計画では一万人が上限みたいに言ってましたが、財政状態等を考えれば
そんな流暢な事を言ってられないのでは? 未利用地にわざわざ国が「進出・建設したい」と
言ってくださってるわけだから。
それに住居人口が増えれば開発も加速するし税収も増えるしね。インフラはどうなるか?だが。
ただ巨大な日産本社に公務員宿舎,周辺は高層マンション乱立・・・と。
都市景観どころかマサに「なんでもありの未来都市」みたいになってきたぞ!
-
303
匿名さん
>>295
決定的なソースありがとうございます。
この3月10日の議事録を読む限り、
横浜市側は否定的だけど、
その後、押し切られ、合意させられたといった感じでしょうか。
おそらく、なにか別の見返りがあったのでは?
国側は、高さ100m、容積率600%、
ギリギリまで、建てる気まんまんのようですね。
-
304
匿名さん
303
神奈川県,横浜市には米軍施設が数多くありますから、
恐らくその一部返還が交換条件だったりするのかもね。
-
305
匿名さん
> 都心の国家公務員宿舎については、民間からの「ぜいたく過ぎる」との批判が強く
みなとみらい&海の目の前の59街区だって、十分「ぜいたく過ぎる」と思うのは私だけ?
-
306
匿名さん
305さん
295さんの情報を見る限り六本木や青山の超一等地などに多数ある老朽化した宿舎の土地を売却して
国有地である59街区等に移転すると用地的に高層住宅が建てられるため有効的のようですね。
-
307
匿名さん
59街区って、スカイビル、そごう、ベイシェラトンあたりからのベイブリッジへの眺望と
ちょうど重なりそう。
高さ60mくらいに抑えて欲しいなぁ、ってまずなさそうだけど。
-
308
匿名さん
一万人の枠が消えて、みなとみらい小学校あるいはポートサイド小学校も設置かな?
ビル乱立は仕方がない。もともとそれを承知の場所なんだし、高さ制限さえ緩和されなければ我慢できるでしょ。
-
309
匿名さん
自分でMM物件買った地方公務員の俺様がやってまいりました
>>299
入居できるのは国家公務員の一部ジャマイカ?
国家公務員は全国範囲で転勤あるから
それはそれで大変みたい
-
310
匿名さん
>305さん
いや。間違いなく贅沢過ぎます。
もっと安い土地や中古のマンションはいくらでもありますから。
仮に民間企業がこの土地を持っていたら同じことをするかを考えたら
判ります。
我々の税金を使って新築高層マンションを立地優位の場所に作ろうなんて、
役人の感覚でしょう。呆れてしまいます。
-
-
311
309
この話題を嫁に話したら、絶対反対と鼻息荒くした 怖え〜
-
312
匿名さん
59街区は公務員宿舎には贅沢すぎますな。
霞ヶ関に近いわけでもないし、何を考えているのか。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
浜川崎駅付近なら、都内への通勤時間もここより近く
MS価格は半額以下です。
そちらに倍の戸数の宿舎を作っていただくようお願いします。
-
315
匿名さん
これでMMの居住区は全部うまったんじゃない?
いよいよ「MMに住まう」ラストチャンスですよ〜
みんな、MMMモデルルームへ急げ〜
-
316
匿名さん
MMMモデルルームは7月までないよ。
価格UPで再登場です。
今のうちにフォレシスかブリリアで検討した方が無難だと思う。
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
公務員宿舎が出来れば近隣児童の教育レベルが上がり、塾や音楽教室などの児童教育機関の誘致にもなります。MMで唯一弱かった点が補強されてファミリー層の需要も強まりますね!ちなみに59区はどこの小学校の学区になりますか?
-
319
匿名さん
>318さん
500戸程度増えても、児童教育機関の誘致には繋がりません。
>公務員=近隣児童の教育レベルが上がり
というのもどうでしょうか。現住人の方にも失礼です。
それより集客力のある商業施設が、MM地区には必要です。
-
320
匿名さん
> それより集客力のある商業施設が、MM地区には必要です。
同意
59街区・62街区には、ベイクォーターのような眺望を活かした商業施設がほしかった
-
321
匿名さん
これって、MM住人にとって文句なくいいニュースですね!
なんか最近ついてるなあ。
-
322
匿名さん
>>318
国家公務員様のご子息教育のための小中学校がみなとみらいにできる可能性大です。なんといっても国家予算を自分の都合のよいように決める権力の持ち主が大勢お住まいになるわけですから。都落ちの代償として、学校くらいよこせという理屈ではないでしょうか。ついでに食品スーパーもお願いします。
-
323
匿名さん
500戸が東大を狙える成績優秀者なら、大幅なレベルアップですが。
-
324
匿名さん
国家公務員エリート様のご子息の半分くらいは勉強できるようになれと平民の子供連中も尻をたたけば、全体のレベルもアップするでしょう。
-
325
匿名さん
>321さん
なぜ?
中途半端に住宅が増えて何のメリットがあるのか教えてください。
「文句なくいいニュース」というのが、全く理解できません。
民間マンションであれば、文句は言いませんが。
それにあなたは公務員ですか?
住人、住人予定の方であれば、自分の税金がお隣の安い家賃の
補助のために使われることを喜ばしく思えますか?
-
-
326
匿名さん
>>325
日本をリードする国家公務員のエリート様をお招きできるのが、幸運でないわけがありません。本来なら超都心でしかお目にかけることもできない方たちですよ。無礼ですよ。
-
327
匿名さん
特権意識を持った方々であれば、ご近所になりたくないです。
わがまま放題で近所が困っているという話を聞いたことがあります。
どこまで本当かは判らないのですが。
車の運転も結構むちゃなことをするようです。
-
328
匿名さん
「特捜オンブズマン」や「噂の東京マガジン」のネタになりそう
-
329
匿名さん
横浜国大付属MM小学校か、横浜小学校MM分校が20街区先のヘリポートとかバスの駐車場にでも出来るのでは。。
-
330
匿名さん
>>329
いいねえ。公務員宿舎は入れ替わり、エリートの子弟がお住まいになられるから、学校は必要ですね。平民のマンションとは大違いですよ。
-
331
匿名さん
>>327
エリート様の多少のわがままは許しましょう。それ以上に付近にはメリットがありますから。みなとみらいに
待望の小学校誘致や生協などのスーパーの誘致も彼らの特権でなされるのです。
-
332
匿名さん
特権階級来るといい事ありますよ。絶対。
幻の”横浜東京道路(第四京浜)”とか、東海道貨物線の旅客化でJR新高島駅(マリノスタウン地下)等が具現化するのでは? コットンハーバー地区購入者にも朗報?
-
333
匿名さん
近隣の住人として迎えるには最良の人たち(行儀よく、変な住民運動、政治運動なし)。
入居者が国家公務員に限られるため、既存の物件の価値を減じることはない。
人口増による資本の投下が望める。とくに生活に必要な店舗類の充実が望める。
建設による眺望の妨げはほとんどない(妨げられるのはもともと魅力の少ない北側の眺望)。
彼らの住居に税金を投入することになるが、もともと自分たちの庭のみなとみらいには莫大な社会資本が投入されているため、まあ文句はない。
-
334
匿名さん
あのあたりにはきっとタワーマンション建つと思ってたんだよな。
なし崩しに運河沿いはマンションが並ぶようになるだろう。
PSは将来運河をはさんでそれらの物件とお見合いになると踏んでいたんだ。
当時の俺、ナイス判断!
-
335
匿名さん
>横浜東京道路(第四京浜)
道路はいらない。空気がこれ以上悪くなるのは勘弁してくれ。
-
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
お台場も都営住宅やURの賃貸マンション建設に合わせて小学校、中学校をちゃんと
作ったのだから、MMにも公務員住宅を誘致する前に学校を作るべきだろうね。
-
338
匿名さん
-
339
匿名さん
横浜市は、居住人口1万人の取り決めを破る訳だから、
それなりの理由を説明してほしいね。
332のように「特権階級による資本投下が望める」とは説明できないでしょうけどね。
-
340
匿名さん
>>295を読むと、「MMの国有地は住宅用途が制限されている」
「それじゃ、横浜市と交渉して、住宅が建てられる横浜市の市有地(59街区)と
交換してもらえないだろうか」といった程度だね。
まだ「決定的」とまでは言えないな。まして横浜市側は
これ以上の住宅の建設は認めたくない方針なんだし。まあ、今まで港区などの
官舎に住んでたような連中がMMに来ること自体は歓迎すべきだけど
それによって、景観にどう影響が出るかだね。
ただ、眺望シミュレーションによると、59街区に100階建てが建っても
>>296が大喜びしているようにナビューレからの眺望が悪化することはなさそうだけど。
-
341
匿名さん
MMの開発優先順位は政府>県=市の順番だから、政府が決めれば県も市も
従うしかないのでは?
もともと政府の掲げた都市再生プランに従って県や市が開発を具体化して
きただけでしょ。
-
342
匿名さん
え〜、いま確認しました。59街区に100階建てが出来ても
ナビューレ・パークタワーの眺望については大きな影響はありませんね。
本来なら中層階以上からは全面的に見える臨港パークが、半分くらい
隠れてしまうのが最大の影響でしょうか。
横浜タワーズにもたいした影響は無さそう・・・と思ったけど
ここの低層階と、隣のセルテなどについては、一部ですが
コスモクロックに被ってくるかも知れません。
(低層階はセルテの影になって、もともと見えないかな?)
それより心配なのが、MM全体の「スカイライン」ですね。
ただでさえ、このあたりはMMT・MMTF・MMM・ブリリア・大和賃貸ツインと
高さが同じ100mマンションが揃ってしまい、壁のようになって
高層ビル群としてはメリハリのない光景になってしまっています。
(ちょうど品川駅東のように)
そこにまた100mマンションが加わると、この傾向に
さらに拍車がかかってしまいそうで心配です。
-
343
匿名さん
>>341
>MMの開発優先順位は政府>県=市の順番だから
また、ウソばっかりつく・・・・それとも、ただの無知?
-
344
匿名さん
-
345
匿名さん
>>342 自己レスです。
1行目は「100階建て」じゃなくて「100m」でしたね(笑)
もっとも、仮に本当に「100階建て」だったとしても、影響がないのは同じですが。
いや、むしろ100階建てなら、ぜひ出来て欲しいかも(^^)
-
-
346
匿名さん
>>344
ホントですね。「けいゆう病院」が隠れるくらいですか。
観覧車方面には、まったく影響ありませんね。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
○江口関東財務局管財第一部長 それでは、私の方から、建替の用に供し得るところについての公共団体との折衝状況といいますか、お願いに回っている状況について御説明をさせていただければと思います。
まず、御視察もいただきましたみなとみらい21地区でございます。
当地につきましては「今回新たに地区計画で住宅用途を制限する区域」に地区計画が決定されることとなっております。そのため、住宅許容区域になっております59街区に横浜市が持っている土地でございますので、ここと交換できないかということで、今、横浜市の方と話を進めているところでございます。横浜市は、基本的にMM地区は、就業人口を増やしたいけども、定住人口、居住人口は増やしたくないと位置づけております。しかし、全く居住人口を認めないこともできないため、1万人の居住人口を認めているところですが、今、目いっぱいに張りつきそうになっております。このため、宿舎を建てることについては否定的な感触ではございます。ただ、さはさりながら、当地は、高度な利用ができるところではないかと考えております。
59街区は、高さが100メートルまで建てられるところですし、容積率で見ましても600%あるところでして、かなり有効利用、高度利用できるところと思っております。そのため、高度利用することで市の方と一緒に何かできることはありませんかと、また、我々自身の方でもいろいろと高度利用することで考えたいということで今、市と折衝している最中でございます。
-
349
匿名さん
>>347
ありゃ〜、ぜんぜん方角が違いますね。これじゃ59街区はもちろん
さらに海よりの62街区に建物ができても、ベイブリッジは良く見えますね。
>それにしても公務員宿舎は、いいとこに建ちますなぁ
まだ決まったワケじゃないですよ。そもそも国が横浜市に対して
土地の交換をお願いしようか?という「構想」の段階だし
「ハイそうですか」と横浜市が簡単に応じることも
これまでのMMの街作りの経緯を考えれば難しいでしょう。
それに、こんな「いい場所」に公務員用の超高層住宅を・・・なんて構想が
メディアに叩かれないワケがありません。
もともと「贅沢なところに住みやがって」とメディアに叩かれないように
するための施策なのに、逆に叩かれる原因を作るなんて、シャレになりません。
-
350
匿名さん
>>349
え?
62街区は、さすがにベイブリッジに被ってくると思いますが。
最高60mで制限されていますので、上層階は安泰でしょうけど。
-
351
匿名さん
>>348
単なる「宿舎」では、もうMMには建てさせてもらえそうにないけども
「高度利用」つまり、なんらかの重要施設を併設することによって
単なるマンションとは差別化して、それで何とか横浜市に認可がもらえないか・・・
ってところですね。
それなら、いっそ霞ヶ関の省庁ビルを、まるごと一棟持ってきて頂きたいものだ。
-
352
匿名さん
>>350
海までギリギリ敷地一杯まで60mの建物を作れば、たしかに被ってきますが
常識で考えて、そういう建て方はしないと思いますよ。
62街区は、かなり敷地の形が細長く、特に海際は突出した形になっています。
ここに大きな建物を作るなら、道路側(59街区寄り)に建てて、
海岸沿いは親水公園的な整備にせざるを得ないと思います。
-
353
匿名さん
>>348
高度利用って「高層の建物を建てられる」ってことじゃないの
-
354
匿名さん
50〜60街区は公務員宿舎を中心としたタワマン、学校、公園などが整備されるでしょう。
MMは人口過剰、PSはお見合いマンションへ転落。
森タワーの一人勝ちですね。
あわてずに真打を待っていた皆様、おめでとうございます!
-
355
匿名さん
人口過剰はかえってグッドです。より魅力的な商業地になりますから。
-
-
357
匿名さん
大和ハウスの賃貸物件を丸ごと公務員宿舎にすれば一万人規制も守れるし、賃貸相場の波乱要因にもならないから良いんじゃない?
-
358
匿名さん
タカリ根性に長けた高級官僚村だけは、勘弁してもらいたいものです。
このような輩は、都内に点在するマンションの売れ残り住戸を国が安く買い上げて社宅にして、ぶち込むべきと考えます。
一棟などに集約すると、大地震などの時に国民のお役に立てなくなる可能性が大きくなりますね!
-
359
匿名さん
天下り、リベート、カラ出張、カラ残業、贅沢三昧の福利厚生等
なんでも有りの世界に住む人は良いな!
頭の使い方が違うんでしょうね。。。
-
360
匿名さん
-
361
匿名さん
↑まあ、中途採用が盛んになることは、日本のためにはイイことです。
新卒で就職に失敗すると一生フリーター地獄、という社会では
景気も雇用も安定しませんからね。
こういうことは、まず「お上」が率先してやらないと
民間企業はついてきませんからね。スレ違いすんません。
-
362
匿名さん
そう言えば、横浜市役所職員って港北NTに住んでいる人が多いとか?
中田市長ってどこに住んでいるのですか?
-
363
匿名さん
市長の公舎ですよ。野毛山だっけ? ちなみに本来の自宅は青葉区だったハズ。
横浜市役所の職員なら港北NTは良い場所ですね。最高でしょう。
都内勤務の人にはキツイけど。
-
364
匿名さん
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
高級住宅地じゃわかりませーん。具体的に教えて下さい。
NTって何の略?
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
-
370
匿名さん
港北ニュータウンなんだ。なるほど。教えてくれてありがとうございます。
でも、何で高級住宅地なの?あそこらへんの新築マンションや
賃貸マンションを検討したことあったけど、
MMや東横線沿線と比較すると格安で驚いたけどな。
-
371
匿名さん
今は若い世代が多いけど、いずれ多摩ニュータウンの様になって
しまうのでは?と懸念されています。横浜市民のなかでは、“高級住宅街”
というよりは、郊外の団地マンションっぽく、若い世代(小さい子供がいる)
の“集合住宅街”の印象が強い街です。なかにはプチマダム気取りの人も
多いですが、やはり本物のプチマダム(広尾のマンションに住むような)は
いません。ともかくマンションが乱立しており、10年、20年後には資産価値
が下がるのは間違いなさそうです。私はどうも高級団地のイメージが強く
とても住む気にはなりません。たまに遊びに行くにはいい街です。
-
372
匿名さん
いやいや、誰でも住めるって。
ピンキリだよ。
5年前にあの辺のマンション検討したけど、いやに高飛車で困ったな。
そのころはまだマンション少なかったけど、今は乱立状態。
少なくとも高級じゃあないね。
住んでる人達は満足してるみたいだけど。
-
373
匿名さん
横浜湾岸周辺の話をしましょう。
みなさんはどこが良くてどこが悪かったですか?
ぜひ教えてください。
-
374
368
369さん、
残念でした。私はセン北に住んでいます。
自分の住んでいる町が高級住宅地だと思ったことありません。
-
375
匿名さん
そう言えば、去年か一昨年頃かな?港北センタープレイスが
「週刊ダイヤモンド マンション格付け 神奈川県第1位」でしたよ!
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
>375
違うでしょ?
「週間ダイアモンド 団地マンション格付け 神奈川県第1位」でしょ。
ものすごい団地団地していますよ!あそこは
-
378
匿名さん
そうそう。私も横浜市民なんだけど、港北NTが「高級住宅街」
という話を時々聞いて、なんでだろーって思ってた。
綺麗な街だし住みやすそうだけど、高級って感じじゃないんだよね。
観覧車があると、なんとなく高級って思うのかしら。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
港北センタープレイス、実は私も検討してました(笑)
といっても、物件名はおろか、マンション計画すら発表されていない頃。
センター北の阪急のすぐ前にある広大な空き地を見て
「ここに大きなマンションが建つに違いない」と狙ってました。
センター北&南の環境は、わりと気に入っていたので
計画の発表と販売開始を楽しみにしていたんですが・・・・、
発表されたセンタープレイスの計画があまりにも「団地」だったので
一気にさめてしまいました。幸か不幸か価格も激安で、仕様も超庶民的。
あそこに、もっとハイグレードなマンションが出来てたら
今頃は、そこに住んでたかも知れません。
-
381
匿名さん
-
382
匿名さん
最初は港北ニュータウンって、実際に「高級住宅地」にしたかったようですよ。
マンションは駅前だけに限り、あとは広い敷地の戸建てが整然と並ぶ
欧米のような街並みの住宅街を目指していたんですよね。
だから、数少ない大規模マンションは、中川の「ガーデンヒルズ」のように
建設からかなり経っても値落ちしない物件が多く、地元の不動産屋は
「ここはパイロットや弁護士・医者でないと似合わない街ですよ」な〜んて
息巻いていました。
(ちなみにこのエピソードは、当時の週刊誌にも書かれていて
私が「そんなワケねーだろ」と確かめに言ったら、ホントにこう言った。)
それが、いつの間にか、駅から遠い場所を中心に安いマンションが乱立し始め
いまでは何の調和もない「マンションの森」になってしまいました。
-
385
匿名さん
港北ニュータウンか、さびれつつあるかも、新横浜近辺の発展も一段落かな?
-
386
匿名さん
バブル崩壊後ちょい後に、港北NTの公団の中古を見たけど、すごく高くて80平方で6000万近かったので手が出ないと思ったことがあるが、今は暴落しているのだろうね。
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
>>386 場所によります。公団のそれは、ちょっと駅から離れるから安いかも。
でも、全体的には割高な物件の方が多いですね。
でも、もうすぐPARCOを核テナントにするSCもセン北に出来るし
まあ「さびれてる」とまでは言えないでしょ。
かつて予想されたほどには栄えてないのは確かだけど。
それでも日吉までの地下鉄が完成して、目黒線も日吉に延伸したら
都心行き路線の始発駅まで近いと言うことで、また値が上がるかも。
-
389
匿名さん
横浜ベイエリアのマンションは、とりあえず一段落でしょ。
北仲の森ビルは計画が少し延期されて4年以上先の話になったし
ポートサイドC-3地区も、具体化は来年以降。あえていうなら
大和ハウスの賃貸か、各物件のキャンセル住戸くらいしか
当面はないですからね。
マリナゲートは、ちょっと他の物件とはクラスが違うし。
凍結されたパークタワー横濱に再開の動きがあれば
また盛り上がるかもしれませんが
-
390
匿名さん
MGTは、なんと3300万円台から。
MM、PSのお買い得物件より高いんですけど…
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
しかしMGT売れるんですかね。
BWよりかなり高いけど。
-
394
匿名さん
どうなんでしょうかね。
総戸数250戸ですからタワーとしては大規模ではないのと、
北向き住居がゼロなので売主的には「捨て住居」的な激安住居が少ないと思います。
周辺物件で新規激突が無いのでそれなりに売れるような気もしますが・・・
BWは眺望面ではあの地区では最も劣ってたのが価格面での激安ぶりを発揮してましたが、
ここはそれなりに眺望で抜けている部屋もあるし、希少価値はそこそこありそうですね。
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
BWのほうが眺望がいいなんてありえませんよ。
BWはCHTのほかの3棟に囲まれていて、眺望も日当たりもおまけに市場の音の影響も一番条件悪いからあんなに安かったんだから・・・。
中には建物と建物の間をぬって海が見える部屋もありそうだったけど、やっぱりコットンハーバー地区の中では一番安いなりの物件だと思うよ。
-
397
匿名さん
コットンは四棟構成ですのでBWが囲まれいるというのはおかしいですね。
みなとみらい方面はマンションが建っていましたけど、高層階は開けていました。
MGTのみなとみらい方面は更に後ろですので眺望はBWより悪いです。
BWの海方面の眺望は問題なく良かったです。
眺望でいったらMGTはBWより悪化しているんですよ。
これで値段が大幅に高いのだから・・・
-
398
匿名さん
コットンのMGTの現地に先日立ち寄って見ました。他の4棟の差異は言うならば 貨物の線路に近い
踏み切りに近い、すぐ脇に運河がありそこにはまだ分解しないと移動できそうもない船があり物置
のようになっているし、屋形船の船着場(綺麗だったらまだ良いけれど)があったり、あまり外壁
のメンテナンスがなされていなし倉庫があったり、その先の周辺整備の計画が見えない地域です。
だから、外部から人があまり来ないので生活には静かです。と、言っている人がいましたが、、、
納得して帰ってきました。
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件