物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141 |
交通 |
JR東海道本線 「戸塚」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライズ・ヒル口コミ掲示板・評判
-
362
匿名さん
>359 さん
>実際、私も洗車しようとして、周りに人間が誰も見当たらない
>のに、2台分の洗車スペースが埋まっていたことで洗車することが
>できませんでした。
なんと! そういうことが、あるのですか。
ナンバーを控えて、フロントに苦情を言ってもらうとよいように思います。(フロントなら、登録車ならわかりますよね。)
-
363
匿名さん
昨日、公園の前の通りで犬のフンをおもいっきり踏んでしまいました。。。
マンション以外の方も散歩されるからこればかりは仕方ないですかね〜(T-T)
-
364
匿名さん
私と同じ。昨日公園の前で犬の糞?踏みました。
朝、9時ちょいすぎに。w
-
365
匿名さん
ゴミの捨て方のマナーが良くないですね。
駐車場階のゴミ捨て場に、BSアンテナだかCSアンテナが2個も捨ててありました。
粗大ゴミで引き取ってもらうべき物ですが、有料収集のシールは貼られていませんでした。
また以前に書き込みがあったのと同じ人物の仕業ではないかと思われますが、ゴミ捨て場の
前のエレベータホールに段ボールゴミがそのまま捨てられていました。あまりにみっともな
いので、私がゴミ捨て場の中に入れておきましたが、そのときに上に書いたアンテナを見か
けました。共同生活の場ですから、もう少しルールを守って欲しいものです。
408戸もあると、マナーを守れない人はやはりいるものなんですね。
防犯カメラの画像は全て一定期間は保存されてるはずですから、あまりにひどいゴミを捨て
てる人物はモザイクでもかけて写真を貼りだすようにしたらいいかも。見られてると思った
ら人間ルール違反はしなくなるものです。
家庭ゴミの量もまだ半数程度しか入居してない割りには膨大で、収集に備えてゴミ置き場の
外に山積みされたゴミ山が崩れて車道にはみ出している状態で、駐車場に車を入れる時にゴ
ミを踏んづけそうになりました。このあたりは管理会社のほうでなんとかしていただきたい
ところです。
-
366
匿名さん
F-トンの国も色んな種類の虫が網戸に張りついていると聞きましたが、
我が家は部屋の中に羽ありをよく見かけます。
換気口から入ってくるのでしょうか・・・?
-
367
匿名さん
>365さん
入居しているのってまだ半数程度なんですか?
1番館ではエレベータ前の養生が外されていたので、もうほとんどが入居したのかなと思っていました。
-
368
匿名さん
>366
>我が家は部屋の中に羽ありをよく見かけます。
我が家でも結構見かけます。特に今日は多かったようです。
>換気口から入ってくるのでしょうか・・・?
換気口にはフィルターを付けてあるのですが、それでも部屋の中に入ってくるので、換気口経由
で侵入しているわけではないと思っています。
網戸とサッシの隙間が怪しいのではないかとにらんでいるのですが、336さんちはどうですか?
-
369
匿名さん
>365
>防犯カメラの画像は全て一定期間は保存されてるはずですから、あまりにひどいゴミを捨て
>てる人物はモザイクでもかけて写真を貼りだすようにしたらいいかも。見られてると思った
>ら人間ルール違反はしなくなるものです。
モザイクなしで貼り出すべきです。
-
370
匿名さん
>367
>1番館ではエレベータ前の養生が外されていたので、
1.2番館ではエントランス階を除いて、養生は外されてますね。
養生については、「ある時期になれば外す」との入居説明会での説明がありましたので、
その時期になったということではないでしょうか。確かその時の説明では、今後の養生は
引越する入居者の責任で行うようになるとの説明でした。
夜中に中庭から見上げた範囲では、まだまだ入居していない世帯が多数あるように思えま
した。昼間には掃除や引越の準備で部屋に居ても、夜には帰られる世帯もあるようですし。
-
371
匿名さん
居住者の有無、動向等
セキュリティに関わるような話は
やめましょう。
-
-
372
匿名さん
>365さん
>ゴミの捨て方のマナーが良くないですね。
市外から入居後、数日たちますが全く同感です。
せめてアルミ缶分別くらいは明記してある以上、守って欲しいと思っています。
ビンとかと一緒に半透明袋に入れてそのまま出してあるのは(複数けっこうな量)
共同生活送る上で不安になります。
とりあえず、申し訳ないですが袋から勝手に出して分別しました。
ゴミ置き場も各カテゴリー毎のエリアが曖昧で、
もっと大きな箱とか置いて区分した方がいいとか思ったりしましたが、
この辺は今後の管理会社の対応に期待したいところです。
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
色々なところから引っ越されていると思いますのでなれるまではそういった状況
かも知れませんね。(ルールが違うから)
間違った出され方してる人のごみが中央に寄せられて間違いを書かれてるので
それを見れば普通の人は次回からしなくなるかと。
(うちも何気なくチェックしてます。人の振り見て我が振り直そうってことで)
それでも直らない人は本当に直す気が無い人なので貼り出しても良いとは思いますが。。。
あと、ごみの量は今の時期しょうがないと思います。
家庭ごみも引越し後に必要なこまごましたものを買うとたくさん出てきますので。
今年中にはおさまるんじゃないかな?って思ってます。
-
375
匿名さん
>373
>缶とビンは同じ袋で問題無いですよ。
私も疑問に思って問い合わせたことがありますが、缶がクッションになってビンが割れにくい
ということで、一緒の袋で集めるようにしているとの回答がありました。集積場で再度分類す
るんだそうです。
アルミ缶については、資源ごみとして個別に回収するマンションもあると思いますので、その
あたりの取り扱いで人によって対応が違ってくるのでしょう。
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
ゴミ掃除のオバさんに、ちゃんと分別しているのにとりあえず「ちゃんと分別してくださいね」と
注意を受けました・・。話聞くと、相当ヒドイみたいですね。
みんな、分別がんばりましょー。
昨晩帰宅したら、エントランス入って中庭付近全体、ものすごい異臭がしてました。
下水のような。。なんだったんだろ、あれは。。。
最近は朝エントランス付近に奥様コミュニティーを見かけます。皆さん仲良くやってるみたいです。
(わたしはまだまだ入れないけど・・・)
ご近所挨拶も少しずつし始めています。
すれ違う人皆さん挨拶してくれて、すごーくいい感じです。
細かいことは色々あるけど、静かだしものすごい快適です!
-
378
匿名さん
>昨晩帰宅したら、エントランス入って中庭付近全体、ものすごい異臭がしてました。
>下水のような。。なんだったんだろ、あれは。。。
付近の畑の肥料じゃないですか?
-
379
匿名さん
>375様
>缶とビンは同じ袋で問題無いですよ。
サイト確認しました!こちらの間違いでした。大変失礼しました!あー恥ずかしい。
ごみ集積所にアルミ缶のみ袋から出して箱に入れるように書いてあったので
そのとおりにしました。ってことはあの表示が間違ってるのですかね?
そもそも私の見間違いでしょうか?今度よおく見てみます。
-
380
匿名さん
>379
>ごみ集積所にアルミ缶のみ袋から出して箱に入れるように書いてあったので
アルミ缶は有価物なので、管理組合としてどこかの業者に売却する契約を結んでいるの
ではないでしょうか?
-
381
匿名さん
プライズ・ウエストのBGM、今日はかかっていなかったような?
流して欲しいな〜。
仕事帰り、癒されます。
-
382
匿名さん
皆さん今日の地震はどんな感じでしたか?
ぐっすり寝ていたので全然知らなかったんですけど、免震マンションの
揺れを実感してみたかったなぁ
ま、あわてずともこれから当然のように経験することでしょうけどね
-
383
匿名さん
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
女性ですが、20インチ電動アシスト自転車で、
プライズウエスト側の坂道は「楽」に登れるでしょうか。
もちろん「楽」というのには個人差がありますので、
あくまで一般論で結構です。よろしくお願いいたします。
-
384
匿名さん
今朝は普通に揺れていたような気がします。
たぶん震度3くらいでは免震機能は作動しないのでは・・
免震機能が作動すると棟への連絡通路が破壊されると聞きました。
毎回毎回破壊されても、費用がかかりますしね。
-
385
匿名さん
>>383
大きさはわかりませんが以前MRで体験用に貸し出してた電動アシスト自転車を
相方が乗った時は普通にのぼってました。(その後購入要求が激しかった)
年は20代後半です。
どっか近くに自転車屋ないんですかね?そこでで試乗させてもらえるとわかるとは思うが。
-
386
匿名さん
>384
>免震機能が作動すると棟への連絡通路が破壊されると聞きました。
そんなことはないですよ。
ちゃんと「エキスパンジョンジョイント(EXP)」という遊び部分が、免震構造である住棟部分と
耐震構造である通路部分の間に設けてあります。
プライズの場合は、免震機構の動作による建物の移動量が大きいので、通常のマンションにある
EXPと比べると、ストロークが大きい造りになっています。
住棟の入り口のオートロックの先にありますので、足元を見てみて下さい。電車の連結部にある
渡り板のような構造になっています。
その部分の左右の壁や天井も同じような機構になっています。試しに壁部分を強く押してみると、
兆番で可動する機構になっているのがわかります。
免震ゴムの許容範囲を超えて建物が移動した場合は、コンクリート部分同士がストッパーになっ
てぶつかります。この場合は通路部分にも損傷が発生しますが、震度6強クラス以上でないと
そこまでの移動は起きないはずです。
-
-
387
匿名さん
サンテラス戸塚の4階に自転車売り場がありますが、試乗させてもらえるかどうかは?
-
388
匿名さん
EXPがそんなに万能だとは知りませんでした。
壁も動くんですね。
私の中の疑問が一つ解けました。ありがとうございます。
頻繁に起こって欲しくはないですが、免震機能が作動しているところを体験してみたいですね。
-
389
匿名さん
>384さん 震度3くらいの揺れとは・・・起きてもよさそうなのに>自分(笑
>386さん
詳しい解説ありがとうございます。駐車場の件、エコキュートの件など
与えられた情報から深く読み込んだり、研究熱心な方がいて本当に頭が下がる思いです。
自分たちのことですから当たり前の姿勢なのかもしれませんが、関心ばかりしていないで
見習いたいと思います。
-
390
匿名さん
337さんのところは静かなのですね・・・羨ましい。
何号館ですか?
我が家は道路にもろ面しているからか
大きなトラックやエンジン音の大きいバイクが通ると、
テレビの音が聞こえないです・・・
窓を閉めると大丈夫なので、プライズの防音性には感心していますが。
季節のいいこの時期に、窓を開けて快適ではないのが残念です。。。
-
391
匿名さん
390さん
環状4号が完成したら・・・どうなるんでしょうね。
交通量はどれくらいになるんでしょう。
-
392
匿名さん
お客さん用の駐車場スペース。あれって、事前予約ができないと聞きました。
ほんとですか・・?
例えば、明後日の正午に来客があって、1時間ほど停めたいので予約したいというは無理だとか。
当日に「今日の3時に1台きます」はOKとか言ってたけど、
よく意味がわからなく・・。つまり、当日予約ということなんでしょうか?
-
393
匿名さん
来客用駐車場の件、ウチは当日であっても「予約はできません」と言われました。
「来た時に空いていれば停められます」って言っても、停められるかわからなければ
車で来れないじゃないですか。。。
近隣に時間貸し駐車場もないし、本当になんとかならないものでしょうか?
-
394
匿名さん
来客用駐車場の貧弱さは問題になるとは思ってましたけど・・・
自分はいざとなったらユ○ー(時間内なら)かコナカの並びの24時間パーキングへ停めてもらって
迎えに行くというのが現在のところの有力な停め方かなと思ってますが、
せめてゲストルーム用の駐車スペースは欲しいと言うのが正直なところ。
現在の4台の来客用駐車スペースの使い方にしても、予約できるような運営方法に変えていくか
どうか理事会の議題に乗せるようにするのもひとつの手段かな。
-
395
匿名さん
来客用駐車場、ほんとうに少ないですよね・・・
まだ利用したことなかったんで知らなかったんですが、予約できないんですか?!びっくりです!
ぜひ、せめて予約できるように変えたいですね。394さんに賛成です。
このままでは、敷地内に駐車する車が多くなるのではないかと思います。
現在引越しの車や家具などの搬入の車が停まっているあたりに。
私だって、もし友人が車で来て、駐車場がいっぱいだったらそうしてもらっちゃうと思います。
最初から駐車場がないとわかっていたら、別の日にしてもらうことができますが、
来るまでわからないんじゃ・・・「今日は停められないから帰って」とは言えないですよ!
-
396
匿名さん
当日、コンシェルジュがOpenする時間、すなわち10時になれば当日分の
駐車許可証がもらえます。この前の3連休のとき、9時40分くらいから
コンシェルジュの前に並んで許可証をゲットしました。
結構並んでましたね。
>395
「今日は停められないから24時間パーキングにして」でよいのでは??
-
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
外のパーキングは遠いから私も含めて皆さん厳しそうですねぇ。。。
困った困った。
-
399
匿名さん
>396
その24時パーキングが近隣にないから不便なのでは?
近い場所でどこかにあるんですか?
-
400
匿名さん
-
401
匿名さん
ユニー向かいのコインパーキングだと迎えに行くか
停めてから坂を上ってもらうんですよね。。。
駅にそれなりに近いのでちょっと高めだし。
3−6番館の南側に24時間のコインパーキングがあれば
良いんだけどないですよねぇ???
-
402
匿名さん
まだ引越し終わっていないのですが…
管理費や駐車場の支払いってどうしたらいいんでしょうか。
分からなかったものでここで聞かせていただきました。。。
規約などに書いてあったらすみません。
どなたか教えていただけますか??
-
403
匿名さん
>>402
管理費、駐車場代について指定の口座から毎月引き落としされるはずですが。
入居説明会の時に用紙をもらったでしょ?
ちなみに管理費の1回目は11/13とかだった気がします。(人によっては違うのかな?)
参考になればよいのですが、、、
-
404
匿名さん
ということは、11月に引き落とされる金額は、9月の日割り分+10月分+11月分の合計で
2ヶ月半分近い金額になるのかな。
駐車場代も含めると、10万円近い金額が一気に無くなるんだ。
引き落とし口座の残高を確認しておかないとね。
-
405
匿名さん
>403、404
すみません、ありがとうございます。
もう一度ちゃんと資料見てみます!!
11月に引き落とされるのが2ヵ月半分だと本当大変ですね・・・。
教えていただいて助かりました!!ありがとうございます。
-
406
匿名さん
-
-
407
匿名さん
エコキュートの補助金制度の件で、蓄熱センターなる所へ用紙を送られた方も
いらっしゃるかと思いますが、
その際に、東京電力のお客様番号が記載されている何か(例えば検針票)と、
エコキュートヒートポンプ給湯器の保証書をFAXで送ってくださいといわれました。
保証書を探してみたのですが、見当たりません。
みなさん、どうなさいましたか?
-
408
匿名さん
>407 さん
エコキュートヒートポンプ給湯器の保証書 鍵引渡しのときに貰いませんでしたか??
申請の仕方と一緒に・・・
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
>408さん
探したんですけど、見当たらないのです・・・。やっぱり本当は入っているものなんですか??? 管理室に連絡してみたら、ヒートポンプ給湯器の保証書は、世帯ごとには渡していないとも
言われてさらに混乱してたのです。
-
411
匿名さん
>409さん
全然私はこの手のことに詳しくないのですが、
不動産取得税の軽減措置って、住宅を取得してから60日以内に申告しないと受けられないと
聞きましたが、軽減されないとドえらい額を払わなきゃならなくなるのですかね??
申告用紙を待っているよりも、早めに申告したほうがよさそうですが!
-
412
匿名さん
411です。
ごめんなさい。どうやら軽減措置のための申告はあえてやらなくても良いみたいです。
半年後に納税してください用紙が来るのでそれで払えばよいとのことのようです。
その際の金額は既に軽減措置が取られた額とのことです。
うーん。あってますかね?不安です・・・・。
-
413
匿名さん
>411さん
自分は408さんではないですが、エコキュートの保証書と申請書は鍵の引渡しの際に手渡しで
もらった書類ではなく、部屋のキッチンに置いてあったいろいろな設備の説明書が大量に入った
クリアブルーの書類入れの中に入っていましたよ。管理会社へ提出する書類のチェック一覧に
項目があったと思いますが(多分・・・)、チェックした時に確認されましたか?
-
414
匿名さん
>411さん
私も408さんではないですが、鍵引渡しのときに「エコキュートの申請書です。提出してくださいね」
と手渡しでもらったように記憶しています。保証書は申請書にホッチキス止めしてありましたよ。
見つかるとよいのですが・・・
話は変わりますが、ベランダのシロップシンクを大きいものに取り替えてはダメですよね・・・
ベランダは共用部分ですものね・・・
花に水をあげる程度には十分なのですが、靴や雑巾を洗うには私には小さいかな。。。
前の家にはついてなくて、あるだけで嬉しいのに、贅沢を言ってしまう今日この頃です。
-
415
匿名さん
久しぶりに販売時のプライズ・ヒルページにアクセスしてみたら
各ページは、さすがに見られなくなりましたね。
めでたく全戸完売で何よりです。
話は変わりますが、先日ディスポーザーの個別説明なるものに申し込み
ゼストの女性担当者に部屋へ来ていただきました。
モデルルームで説明を受けていたのと
実際に毎日使っていく中でのギャップというか矛盾に思っていたことを
かなり細かく聞いて納得できたので申し込んで良かったです。
もしもまだの方は是非都合をつけて申し込むことをオススメします。
-
416
匿名さん
>415さんへ
確かにそうですね。
取説には、玉子の殻はOKと書いてあったのに、
実際は、ダメでしたね。
カルシウムが配管にたまるので、
玉子の殻はディスポーザーにかけてはいけない、etc
なかなか、ためになる話が聞けました。
-
-
417
匿名さん
え!!
卵の殻だめなんですか!
ついさっき突っ込んでしまいました。
(これまでももちろんたくさん突っ込んでますが)
というか、どうなんでしょうかね?
卵の殻なんてほぼ全員突っ込んでるんじゃ??
-
418
匿名さん
>407
>保証書を探してみたのですが、見当たりません。
申請書にホッチキス止めされて入っていましたよ。
間違えて申請書と一緒に原本を送ってしまったとかはないですか。
補助金の申請に必要な「電気料金のお知らせ票」も各戸に配布されたかと思います。
申請期限は来年の2月28日までですので、忘れずに申請しましょう。
5万円の補助金が出ますからね。
申請書の記入で注意することは、領収証明書の領収年月日が空欄になっていますから、
そこに建物受取証に記載されている建物の引渡し日を記入する必要があることです。
またコピーを添付する必要がある機器の保証書についても、お買い上げ日(同日で良いはず)と
自分の住所・氏名の記入が必要です。
記載不備があると書類が受理されませんので、ご注意。
-
419
匿名さん
>417
>え!!
>卵の殻だめなんですか!
8月13日の入居説明会に参加されました?
その場で卵の殻はだめだと説明があったと思いますけど。
-
420
匿名さん
>>412
その点、私も引き渡し前に登記をお願いしてる税務事務所に確認したことがあります。
結果、気にしなくても大丈夫、軽減措置された形で連絡が来るらしいです。
ちなみにうちは多くても24万くらいて言われたような記憶が。。
-
421
匿名さん
>420
司法書士に軽減措置申請をしてもらうための手数料も含めて、登記諸費用として請求されています。
ですから、間違いなく登記の減免申請はしてもらえます。
-
422
匿名さん
408です
あやふやな記憶でレスしてたので今頃ですが
エコキュートの保証書確認したらやっぱり我が家は
>4141さん と同様 申請書と一緒に保証書もついてましたよ。
>418さん
私もお買い上げ日がないのが気になりました。
申請されたんですか?手書きで引渡日記入して提出されたのでしょうか?
-
423
匿名さん
407です。
エコキュートヒートポンプ保証書の件、皆さんありがとうございました。
思い出を掘り起こしてみましたが、ホッチキス留めをされていたものを、
おそらくそのまま出してしまったのかと・・。あえて保証書だけを外した記憶も無く・・。
だったら、蓄熱センターの人はなぜに「保証書送れ」と言ったのか・・。ウーン・・。
今日もいちど問い合わせてみます。ありがとーございました。
ディスポーサーの卵の件は、私もゼストの人に説明受けました・・。
モデルルームで説明してた時、「卵は粉砕できない」と説明してた記憶があったので
聞いてみたら、あれから開発されて卵も粉砕できるようになったけど、
プライズ的には配水管に貯まってしまうからという理由でバツなんだそーです。
きっと、みんな殻やっちゃってますね・・。
-
424
匿名さん
はは、やっちゃってました・・・(-o-;
配水管に溜まるとかそんな重要なことならば個別指導じゃなくて
全戸に文書等で連絡して欲しいです。
うちはゼストの人から
「卵の殻は苦手なので他の野菜くずと混ぜて処理してください。」
と言われ、その通りにしてました。掲示板を見てよかったです。
ところで騒音の件、蒸し返すようですが 皆さんのお部屋はどうですか?
うちは階上と思われる足音がとても響きます。
ちょっと尋常じゃないので、建設会社の人に「ガラスウール、ちゃんと入ってますか?」
と聞いたところ、内覧会で指摘されてその後全戸確認したので大丈夫とのことでした。
床の遮音性能のLL-45って軽量の音だけだし、軽量にしてもLL-30とかもっと高性能が
あるって知りませんでした。(単に自分の勉強不足なんですけど)
契約前に営業担当者から「階上の音は全然気になりませんよ〜。ご安心ください。」って・・・。
-
425
匿名さん
>No.420さん
24万も!!軽減されてソレかあ・・・痛いっっす。
東京都にマンション買った友人は、軽減軽減で結局ゼロ円だったそーです。
なんで土地によってこんなに違うんだーー。
>No.424さん
スリッパはかずにフローリング歩くと、「あ、これって結構下に響いてそう」って思ってました。
なので、ちゃんとスリッパ履くようにしました・・・。
隣の音はほとんど聞こえないですね。上は・・どうなんだろ。。
あまり昼間家にいないので、気にはなっていませんが。。。
-
426
匿名さん
皆さん、二重床・二重天井を過信してるんじゃないですかね。
逆に音が共鳴してうるさくなるっていう報告もあるそうですよ。
太鼓みたいなもんでしょうか。
-
427
匿名さん
>>424
うちはとくに上の階の足音は気になりませんよ。
っと言うか、まったく聞こえてこないです。
明かりがついていつので既に住んでらっしゃると思いますが、まったく音しません。
それとディスポーザーですが、全戸説明会時に殻はダメよ!って言われましたが、
取説に他の物と一緒なら問題なし!っと書いてあったのでやってます。
以後やめときますね!
-
428
匿名さん
バルコニーにパラボラアンテナの設置をする事は
確か細則で禁止されていたような覚えがありますが
(あやふやなので記憶違いなら申し訳ありません)
既につけている方もいらっしゃる様です。
テレビをあまり見ないので詳しくないのですが
個別に設置する事で何かしらのメリットってあるんでしょうか?
-
429
匿名さん
424です。
No.427さんの階上の方は音についてかなり気を遣ってくださってるんじゃ
ないでしょうか。うらやましい限りです。
どうお願いしたら もうちょっと静かに歩いていただけるのか、集合住宅のマナーを
お子さんに教えていただけるのか、長いお付き合いになるだけに難しいところです。
本当に難しいです。。。
-
430
匿名さん
No.427さん うらやましいです うちも、上の階の子供の走る音がかなり気になります
夜になってもずーっと走ってる。。。
-
431
匿名さん
>>424
グラスウールは軽量衝撃音の軽減だと思います。
どっちかってーと2重床の場合は床材とパーティクルボードの間に制振シート等をちゃんと
入れないと重量音に関しては難しいかと。。。
ちなみにうちは軽量は気にならないですが気になる家とかあるんですかね?
-
432
匿名さん
431さんのおっしゃるとおり、軽量は気にならないですね。
ちなみに、うちは上階ではなく隣?から、子どもが走る足音聞こえます。
上には子どもはいないし、響いてくると言う感じではないので、勝手に隣だろうと思ってるだけですが。
でももともと、「近隣の音は聞こえない」という期待はしていなかったし、もう慣れました。
お隣さんでもう顔も知っているので、あの子が走ってるのかしら〜と思うくらいですね。
-
433
匿名さん
そういえば、配布された住宅性能評価の“音”に関する項目が
まるっと削除されていることをご存知ですか?
それってつまり騒音に関してどこにも文句を言えないってことですよね。
スペックガイドにも「気になる騒音を軽減」的なあいまいな表現が使われているし。
(販売会社にいいようにヤラれた感じ)
結局、住民がお互いに気をつけ合うしかないってことですよね。
-
434
匿名さん
お父さん、お母さん方へ。
お子さんに集合住宅で暮らす上でのマナーを教えてあげてください。
そしてまず自分たちが実践してお手本を見せてあげてください。
騒音トラブルでご近所と険悪になるなんて嫌ですよね〜 d(^-^)ネ!
-
435
匿名さん
我が家は上階のお子さんの足音はパタパタとするけれど、気にならない程度です。
・・・が、車の音が気になる!
環状4号線って、いつ出来るのですか?
それによって、あまりに耐えられないようであれば住み替えも考えなければ。
人によって気になる音ってそれぞれなのでしょうね。。。
車(トラック、大きいバイク)が走っていないときは、虫の声のする快適な秋の夜長なのですが。
-
436
匿名さん
>428
スカパー、BSなどのうち、自分に必要なチャンネルだけ契約できるので、
ケーブルテレビより安く済ませられる場合があります。
-
437
匿名さん
-
438
匿名さん
お子さんの足音が話題になっていますね。我が家も、静かにしていると上からお子さんの足音が聞こえてきます。と思っていましたが、先日ご挨拶に見え、お子さんはまだ歩かない赤ちゃんでした・・・両隣はお子さんはいらっしゃらないし、斜め上でしょうか?我が家も子供がいるので、下のお宅だけでなく両斜め下にも響いているかも・・・常々走らないよう言っていますが、なかなか思うようにはいかないですね。437さんのおっしゃるように出会うとあいさつして、いい関係を築いていきたいものです。
-
439
匿名さん
うちもそうです 足音って、上の家からだけではないのですね
上の人が入居前から足音が気になってました
挨拶は、ほんとに気持ちがいいです
もっと、交流をもって仲良くなりたいです
-
440
匿名さん
マンションで上階の足音が聞こえない物件なんてほぼ皆無でしょうね。
「聞こえる」と「うるさい」とは別次元でしょうけれど。
騒音についてはとにかく受け取る側の主観になりますし、
「静かなときに足音が聞こえると」言って文句を言われたら言われた方もまた
ストレスを感じるだろうと思います。
437さん、438さんがおっしゃるように、顔の見える間柄になることが
お互いにストレスを溜めない最善の策だと思っています。
子供がうるさいのは、子供を持てばわかると思いますが、
ある程度仕方がないと思いますし、大きくなれば落ち着きますし。
ただ大人の足音がうるさいとなるとタチが悪いですよね。
あまりにもひどいようであれば、やはり騒音が気になることを
どうにかして伝えるほうがよいと思います。
-
441
匿名さん
音って本当に主観的な問題で、難しいですよね。
また、気になりだすととことん気になってしまったりしますし。
私は子どもの頃から戸建てに住んでいて、初めて実家を出て集合住宅に住んだとき、隣の部屋の音がとても気になって、「これはうるさい!」と思い「もう少し静かにしていただけませんか」と言ってしまったほどでした(あまり改善されませんでしたが)。
また、道路沿いのマンションに住んだときには車の音が気になって気になって・・・
でも、どちらもしばらくしたら慣れてしまいました。
そんな私は、このマンションは足音くらいしか聞こえないし静かだなーと思います。もちろんこれも、主観ですが。
424さんのお宅の騒音がどのくらいか誰にもわかりませんが、
もしかしたら、私のように、慣れるかもしれませんよ。
経験談ですが、一度苦情を言ってしまうと、やはりなんとなくわだかまりが残りますから・・・
-
442
420
>>425
ここは土地よりも建物の比率が高いからだと思う。。。
間違ってると思う人指摘プリーズ!
(安くなるならそれにこしたことは無いので)
-
443
匿名さん
>422
>私もお買い上げ日がないのが気になりました。
>申請されたんですか?手書きで引渡日記入して提出されたのでしょうか?
418です。
私は手書きで建物の引渡し日を記入して、そのコピーを提出しました。
エコキュートの領収書の日付を建物の引渡し日にするようにとの指示ですので、保証書の購入
日付もそれに合わせました。
気になるなら、保証書はコピーを送付するだけですから、鉛筆書きしておいたらどうですか。
後日書き直すこともできるでしょうから。
機器の保証期間としては建物の引渡し日が起算日になりますから、私は保証書の購入日付を
引渡し日に設定することは問題ないと判断しましたので、ペンで記入してしまいましたけど。
-
444
匿名さん
我家も上の音がすごいです。
小さなお子さんに走るなというのはかわいそうだと思いますし、何年かすれば
なくなると思い大目に見ることも必要と思ってますが、夜、早朝もとなると辛
いです。今朝も6時半に起こしてもらいました??
あまりにもひどいので管理会社にでも相談した方がいいのかなと思っています。
主人は“人間の出す音が多少聞こえた方が安心する”というタイプなのですが
そんな主人でさえ、すごいかも。。。。といってます。
聞こえない方もいらっしゃるようですが、きっと上階の方が気をつけて下さって
るのでしょうね。うらやましいです。
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
舞岡公園の事件について書き込んだものです。亀レスですみません。
事件はご夫婦が日中散歩されてて起きたものです。夜中のことではありません。
加害者は2人組みだったかと聞いています。
今のご時勢どこでもある程度の注意は必要と思いますが、でも気をつけた上でなら十分公園として活用したほうが・・。せっかく近所ですから。
人が通らない場所に分け入ったりしない、また人通りが少ない時には行かないくらいの気持ちで良いのではと思います。
マラソンをしている人が多い時間帯や多い場所なら勿論大丈夫だと思いますよ。
でも結局自己責任ですからご自分でお考えください。
-
447
匿名さん
提供公園ですが、以前「10月中旬頃」との書き込みがあったと記憶していますが、今日現在まだクローズされています。いったいつオープンするのでしょうか?
-
448
匿名さん
-
449
匿名さん
>448さん
賛成です。
上階の音も気になるところですが、私は駐車場のマナーについて書き込みます。
地下駐車場で入庫待ちをするのにゲートを開けて入庫できるまで時間が掛かるのはよくわかりますが、せめて・せめて待っている間は車を入庫しやすい様に斜めに止めるのではなく、横にして停車させてください。
出庫の時も同様です。車庫から出した後にゲートを閉める際、車を出して斜めのまま停車させ、降車後にゲートを閉める作業をしている方が大勢います。その他大勢も駐車場を利用しているのですから、行き来が楽にスムーズに行えるようにマナーをというより一般常識を持ちましょうよ。
どうですか?間違ってますかね?あまりにもわがまますぎるので書き込みました。
-
450
匿名さん
>449
私は、そういった人はまだお目にかかっていません。
もしかしてある特定の人のことなのでしょうか?
同じ人がいつもそういう出入庫をしていて、実際に困っているのであれば、
軽く「もう少しハジに停めてくれませんか?」と声をかけた方がよいと思いますね。
みなさん、「自分は困っている」ということを伝える
努力をしましょう。できるだけトゲのないように。
ストレスを溜めすぎるとついトゲトゲしくなってしまいますから、
気づいたときに早めに声をかけるとよいと思います。相手も同じ人間ですから。
最初は難しいかもしれませんが、案外普通に改めてくれることが
多いと思います。そのくらいの気持ちでコミュニケーションをとるとよいと思います。
一回で言うことを聞いてくれなくても、辛抱強く、誠実に
訴えれば、改めてくれるのではないでしょうか。
-
451
匿名さん
>450
ですね。
でも特定の人ではなく、複数です。
たまたま重なっただけかもしれませんが、細長い駐車場の中なので譲り合いましょう。
-
452
匿名さん
444です。445さんの意見にちょっとへこんでしまい、確かに買わなきゃ良かった
のかなと思ったりしました。448さんに救われました。ありがとうございます。
私はマンション暮らしが10年以上なのですが、こういう音は始めてだったもので・・。
どんなに良いマンションでも音は絶対に出ますよね。私自身も物を落としたり、ドン
とさせてしまったりすることも時にはありますのである程度の生活音はお互い様と思
っています。ただ、今どこを歩いているか分かるくらいドンドン歩かれるのには驚き
です。
お子さんに関しては泣く・走るは当たり前ですから昼間の音はやむえないし、さほど
気にもならないのですが、一般的に人が休んでいる時間帯だけは気をつけていただけ
たらありがたいです。
これが続くようでしたら450さんのようにトゲのないよう誠実に伝えてみようと
おもいます。
駐車場でも同じことですよね。同じ車庫利用の人を待たせてしまったら一声掛けた
り、待っている間の止め方に気遣いを感じられれば気持ちいいですよね。
自分で気を遣っているつもりでも言われて初めて分かることもあるので私も気をつ
けます。
-
453
匿名さん
>>449
私かも。
普段誰もいないときはそうします。
車が来たらどけてます。
ゲートオープン&クローズまで自動なのでどける時間はあると思うので。。。
車がいるときには通れるスペース作ってオープン&クローズまで待ちますが。
出来るだけすばやく入庫&出庫をして待たせないようにしてるつもりがあだになりましたかね?
-
454
匿名さん
この季節、私は、ベランダ側の窓を開けます
家の中で煙草を吸わないで、ベランダで吸うのは、しょうがないことなのでしょうが、
煙が、隣の家、上の家などに、入ってきて家の中が煙たくなってしまいます。
家の家族も煙草を吸っていたのですが、子供の為などでやめました
外出中もできるだけ、受動喫煙しないように、そのような場所を選んで通ったりしているのに
家で窓を開けると、煙が入ってくるのは・・・
今は、煙いときに窓を閉めているのですが、しょうがないですかね
-
455
匿名さん
もっと、貧弱な共同住宅から引っ越してきたものです。皆さん騒音に悩まれているようですね。
我が家は、いままでが、あまりに周囲の家の人物が特定できるような建築物にすんでいましたので、静かでちょっとさびしいくらいです。
周囲の音も、家同士と仲良くなると、「最近あんまり聞こえないけど?」「お兄ちゃん病気らしいよ」「大丈夫かな?」とか、「るすだねぇ」とか、いい方向に感じ取れたりもするのですが。
クレームが出ない程度にお子さんがいる家庭は対策したほうがいいですね。(クレーム受けると、結構、ぎすぎすしますよ。言われるほうも、言ったほうも。そういう話をよく聞きます。)
-
456
匿名さん
> 444 さん
>一般的に人が休んでいる時間帯だけは
朝から子供さんが起きている家庭と言うのはありますから、ねぇ。こういうのは、難しいですね。
具体的に何時ごろの音が気になるというのを指摘したほうがよいと聞いたことがあります。(全体的にうるさいといわれてもなかなか子供にはうまく気をつけさせられないという話があります。)
うちは夜が早いのでとか朝が遅いのでとか、廊下がとか主寝室あたりがとかぐらいは。。。?
結構指摘すると思い当たると思います。うまくやれるよう、がんばってください。
-
457
匿名さん
ベランダ喫煙の話は、結論は出ないでしょうね。
程度問題ですからねぇ。自衛するしかないと思います。
現段階として、どこから来るのかを把握しておくのは重要だと思いますよ。
受動喫煙防止のために、ベランダ喫煙を禁止するという案には一票投じますが、なかなか全体の支持を取り付けるのは難しいですよね。喫煙率3割の国ですから。
-
458
匿名さん
>454さん。
>>449
>私かも。
>普段誰もいないときはそうします。
いないと思っていても、結構すっと入ってくるときありますからね。自分が完全に入庫できる状態になるまで斜めにするのはやめたほうがよいのではないかと思います。もしかしたら、その人は、ものすごく急いでいる用事があるかもしれません。
でも、ある意味、後からすーっと入ってきた人は、「後から」来ているのですから、先に操作してる人に譲らなければならないようにも思います。もしかすると斜めにしている人は、次の待っている人を待たせないためにあせってやっているのかもしれません。指摘されている皆さんのように運転技量を持っていないかもしれません。せかしてゲート壊されるのも困ります。
とてもストレスフルな、駐車場ですから、譲り合う精神がとても大切と感じます。
-
459
匿名さん
444です。
アドバイスありがとうございます。
書き方が不十分でしたね。
お子さんの方は走り出すと止まらないのか、2〜3時間は走ったり止まったりを
繰り返しています。リビングのようですが、音が響き合って他の部屋にも聞こえ
てきます。何時間も続くというのがうるさいなあと感じています。
何時間も続くと不愉快というより、頭の上から響いてくるので恐怖心を感じるよ
うになってしまって。
先にも書きましたが、お子さんですから多少は走っても、“あ〜元気ね〜”って
思えるはずなんですが、ずっと走らせてる親の方にちょっと考えて頂けたらと思
ってます。トゲのないよう、どういう伝え方がよいのか自分の考えまとめます。
クレームばかり書いてしまいましたが、それ以外は快適にすごしてます。
挨拶も気持ちいいですし、カードキーを持たずにでて、助けてもらったり。
感じのよい方が多いと実感してます。
-
460
匿名さん
456です。
> 444さん
2,3時間、それは、ちょっと厳しいですね。
実は我が家にも小さいのがいます。10kg前後の子供ですが、ちょっと歩いてるだけで結構音が出ます。骨で歩いている感じです。上の子のほうが動き回ってる気がするのですが、歩き方をコントロールできない下の子のほうが何倍も音をだしています。あわてて、子供部屋や廊下等にいろいろ敷きました。下の子にはそっと歩くように注意するようにしていますか、どうもそれが原因でストレスで夜泣きするようになってしまい、悩んでいます。
階下に音が伝わっているいないかは、よくわからないです。
状況がうまく伝えられて、改善されるといいですね... がんばってください。
(原因が実はうちだったりして... そうでないことを祈りつつ... ...大丈夫だと思うけど)
-
461
453
>>458
そうですね。
うちはたまたま往来の多い真ん中近辺じゃないので奥に行く側ですが、入庫の際は別に斜めに
したくてしてるわけじゃないので寄せるようにします。
(もともと待たせたくないのが目的なので)
人それぞれ譲り方も違うので難しいですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件