横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 上倉田町
  8. 戸塚駅
  9. 戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その6)
匿名さん [更新日時] 2007-12-02 11:56:00

《プライズ・ヒル》
『免震構造』『オール電化』『ITマンションシステム』を採用

戸塚のプライズ・ヒルってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38768/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40858/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39198/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38562/
戸塚のプライズ・ヒルってどうですか? (その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9324/

いよいよ引渡し間近。皆さんが顔を合わせる日も近いですね。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR横須賀線「戸塚駅」徒歩11分

[スレ作成日時]2006-09-11 05:42:00

プライズ・ヒル
プライズ・ヒル
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR東海道本線 戸塚駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライズ・ヒル口コミ掲示板・評判

  1. 806 匿名さん 2006/12/19 11:55:00

    うちは、1万円超えました できるだけこまめに電気を消したり、床暖房もつけたり消したりして
    がんばったのですが、ほんとは料理も11時以降にするのが良いのでしょうが、煮込み料理とか
    電気代が高い時間帯になってしまったりうまくいきません 来月はもっとあがってしまうでしょうし
    ちょっと、頭をかかえてしまってます

  2. 807 匿名さん 2006/12/19 12:27:00

    うちは元々プロパンだったので、すごく安く感じてます。先月は、水道代込みで9千円弱でした。

  3. 808 匿名さん 2006/12/19 12:29:00

    床暖は高いって聞いたから1度も使ってない。

  4. 809 匿名さん 2006/12/19 13:32:00

    >>805
    家族構成やお使いの電化製品(エコキュートに限らず)
    生活スタイルで電気代は大きく異なりますので
    プライズの掲示板よりも
    東京電力の「電気のシェイプアップカルテ」を申し込んで参考にされると良いと思いますよ。
    ただ、申し込んでからデータが見られるまで少し時間がかかるのが難点ですが。

  5. 810 匿名さん 2006/12/19 13:38:00

    >>808
    プライズの床暖房はエコキュートの温水を使うので通常の電気式と比べると安めです。
    エアコン使うよりは安く済むのではないかとは思いますがもうちょっと使ってみないと
    わかりませんね。

  6. 811 匿名さん 2006/12/19 14:29:00

    >810
    >エアコン使うよりは安く済むのではないかとは思いますが

    エコキュートのCOPは4.5程度だけど、深夜電力だけしか使わないとすると
    電気代は1/3で済むからCOPは朝晩時間帯の電力に換算すると13.5相当
    でもここから蓄熱時のロスや床暖房でのロスを差し引きする必要があるから、
    効率60%としてCOPは8相当

    最近のエアコンなら暖房時のCOPは6を超えるものもあるから、時間帯次第
    でエアコンより安いとは言えないかも。

    昼間の時間帯ならエコキュートの床暖房が有利で、
    朝晩ならややエコキュートがお得
    夜間の時間帯は、COPの大きいエアコン使う方が有利
    といった感じになるんじゃないかな。

  7. 812 匿名さん 2006/12/19 14:38:00

    話は変わりますが、エコキュートで夜間以外は沸き上げ絶対禁止にする設定方法
    ないですかね?

    どの設定にしても、床暖房入れると午後11時前でも沸き上げ始めてしまう時が
    あるみたい。今のところ、標準/高の組み合わせが一番沸き上げが始まりにくい
    のでそうしてあるけど、それでも夕方から床暖房入れてると午後11時前に沸き
    上げ始めてしまうことが良くあります。

    深夜電力だけ使うようにしてくれないと、コストメリットが無くなっちゃうんだ
    けどね。ヒートポンプが起動したら、床暖房のスイッチを自動的に切るような仕
    組みを作らないと駄目かな?

  8. 813 匿名さん 2006/12/19 15:14:00

    私もぜひ夜間意外は沸き上げ禁止にする設定が欲しいです
    どなたかあったら、教えてください

  9. 814 匿名さん 2006/12/19 15:51:00

    うちは、12月は、1万5千円超えました。沸き上げはコントロールしたいですねぇ。

    みなさん、沸き上げは「自動」に設定するのがよいのですよね...?

  10. 815 814です。 2006/12/19 16:50:00

    すみません。 812さんは、標準/高がよいとおっしゃってますね...

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    (仮称)レ・ジェイド海老名
  12. 816 匿名さん 2006/12/19 17:08:00

    >814
    >みなさん、沸き上げは「自動」に設定するのがよいのですよね...?

    自動だと過去1週間のデータを使って沸き上げ量をコントロールするんですよね。
    これだと、平日はお湯の使用量が少なく、土日にお湯の使用量が増えるような場合
    には対応してくれないような気がします。
    「毎日のお湯の使用量が変わらないときにお選び下さい」と説明書きにあるので、
    曜日毎の対応機能はなさそうです。

    あと「自動」に設定しておくと、深夜時間帯での沸き上げで足りない分は、昼間時間帯
    に沸き上げすることがあるようですので、沸き上げをコントロールしたい場合には向か
    ないと思います。

    「高/たっぷり」の設定以外であれば、基本的には深夜時間帯のみの沸き上げになります。
    (床暖房や乾燥機を運転すると、例外的に深夜帯以外でも沸き上げします)

    夏季は、「低/標準」か「低/たっぷり」の設定で良いと思いますが、冬季は「高/標準」
    の設定にしないと湯切れするかもしれません。
    (「たっぷり」の設定は、1週間で勝手に自動に移行してしまうので、注意が必要です)

    今の季節のお勧めは「高/標準」の設定です。
    説明書には、「お湯をたくさん使いたいが昼間の沸き上げをしたくないときにお選び下さい。」
    とありますので、沸き上げをコントロールしたいならこのモードが良いんじゃないでしょうか。

  13. 817 匿名さん 2006/12/20 00:40:00

    夜間以外の自動湧き上げ、我が家はしないように設定しました。
    うちも夜11時以前に湧き上げしてしまっているので、
    色々問合せたり説明書読んだりして、設定をしなおしたところ、
    今はどうやら夜間にしか湧き上げしてない模様です。
    お湯が減ってきたら、自分で湧き上げボタンを押したりして調整する予定です。
    出来てると思っているだけかな・・。
    説明書どおりにやったのですが・・・。

  14. 818 匿名さん 2006/12/20 11:37:00

    12月からコスト高で、エアコンが値上がりした(2万以上)らしい。

  15. 819 匿名さん 2006/12/20 13:47:00

    風呂リモコンと台所リモコンに、Er31 という表示が出てビックリ!!
    サービスセンターに電話して、対処方法を聞いたら直ったのでホッ!!
    ちなみに皆さんは、漏電遮断スイッチを1ヶ月に1回確認していますか?
    今回の電話で知ったのですが、半年に1回で良いそうです。

  16. 820 匿名さん 2006/12/22 17:17:00

    >818
    銅とかアルミとかの非鉄金属の値段がずいぶんと上がったみたいですから、仕方がない
    ですね。

    エアコンは処分費用を払ってリサイクルすることになっていますが、ここ最近の原材料
    の値上がりで、処理業者に持ち込めばリサイクル費用を払う必要もなく、買い取りして
    くれるんだそうです。有償で買い取れば、リサイクルは関係ないとか。
    中古のエアコンをリサイクルショップあたりから買うのと同じ扱いってことらしいです。

    エアコンって銅とアルミの塊みたいなものですから。

  17. 821 匿名さん 2006/12/23 01:55:00

    今朝はじめて窓ガラスの結露に気が付きました。
    気温や湿度、棟や階、食事の内容、お風呂等、
    実に様々な要因で異なるのとは思いますが、
    皆さんの部屋はどうでしょうか?

  18. 822 匿名さん 2006/12/23 09:01:00

    >820
    確かに一概には言えないね!
    私は○番館○階ですけど!って出せればいいんだけど・・・

  19. 823 匿名さん 2006/12/24 14:24:00

    >821
    北側の部屋で、24時間換気の換気口を閉めて寝ると、翌朝窓が結露してました。
    換気口を開けておけば大丈夫のようです。寝るだけなので、暖房器具は入れてません。

    LDはIHで熱源からの水蒸気の発生が無いためなのか、今のところ結露は見かけて
    ません。暖房は床暖房とコタツの併用で、エアコンは入れてません。

  20. 824 匿名さん 2006/12/24 16:00:00

    結露しないってよいですよね。
    朝、一手間違います。

  21. 825 匿名さん 2006/12/27 04:15:00

    昨日夜駐車場行ったら管理の方が数人集まってた。
    どうやら駐車場の浸水チェックをしていたらしい。
    全駐車場を順番にチェックしていて結構大変そうだった。
    お疲れ様です。

プライズ・ヒル
プライズ・ヒル
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2141
交通:JR東海道本線 戸塚駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
(仮称)レ・ジェイド海老名

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ日吉
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンリヤン横浜二俣川
スポンサードリンク
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,058万円~4,768万円

1LDK

34.32m²・40.48m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

サンリヤン横浜二俣川

2LDK~4LDK

57.46㎡~80.53㎡

未定/総戸数 188戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉三丁目

2LDK~3LDK

55.62㎡~80.32㎡

未定/総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,868万円~5,898万円

3LDK

74.37m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸