東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 9
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 11:48:38

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74131/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-08 15:53:23

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

     現在の修繕計画によると、こんご5年間のプールに関する修理費用は、約10,000,000円です。
    2029年には、この年だけで34,000,000円が必要となっています。

     現在は、駐車場利用料を、修繕費でなくて、プールなどのサービス費用にまわしている訳。

     WCTの理事会の発表によると、いずれ修繕費が赤字になります。
    いずれ、それを補填するために、一時金として各戸から百万円くらいを徴収するようになります。

     それでもプールのサービスを維持するか、すこでも徴収額をやすくするためにそのサービスを止めるかの
    優先順位の問題でしょうね。

     それは、管理組合員が選択することでしょうね。


  2. 862 匿名さん

    >No.856 by 入居済みさん
    >まあ、ネットの掲示板ですから。そんなに目くじら立てなくても(笑)

     この掲示板、結構意味があると思うよ。

     ココクルなんかより、内容が濃いしね。
    ココクルでは、議論なんか、できないでしょう。
    ココクルナでしょう。


     マナーもまぁまぁだし。

     マンションの問題を共有するためにもいいんじゃないの?

     マンションの問題を共有するために議論をしても、建物の価値を下げることにはならないし。
    ここでの話しを聞いて、マンションに入るのを止めるのだったら、それは、この掲示板が役に立ったということでしょうから。

     入った後で、後悔させられるよりも、事前に聞かせてもらった方が賢明だし。

     この掲示板、結構意味があると思うよ。
    マナーのことにも気をつけて、やりましょう。

  3. 863 マンション住民さん

    プールやクルーズがなくなったら、WCTの魅力半減です。
    「自分が使わないから不要。維持費がもったいない」という意見、
    あまりに子供じみていて不愉快になります。
    そうじゃない人もいるかも…という想像力が欠けているのでしょうね。
    社会人として未熟だと思います。

  4. 864 匿名さん

    >No.863 by マンション住民さん
    >「自分が使わないから不要。維持費がもったいない」という意見、
    >あまりに子供じみていて不愉快になります。

     健全な世の中では、色々な意見の持ち主が居るということですから、
    違った意見を持っている人が居るからといって、不愉快になることはないのでは?

     「あぁ、こんな意見を持っている人もいるのだなぁ」
    と思うのが大人だと思いませんか。

     結局、各人顔の様相が違うように、考え方は、皆違うと考えた方がいいですね。
    世の中の人の考えが皆同じだったら、それこそ、気持ち悪いと思いません?

     

  5. 865 住民さんA

    第10回理事会議事録より(ココクルで閲覧できます)


    1.R’Sガーデン後継テナント
    2.チャータークルーズ

    敢えて内容は伏せますが、みなさんはどう思われますか?

  6. 866 匿名さん

    >1.R’Sガーデン後継テナント
    >2.チャータークルーズ
    >敢えて内容は伏せますが、みなさんはどう思われますか?

    1.R’Sガーデン後継テナント
     いやいやながら、営業しています。
     店員が気の毒です。
     契約上やめられないのです。
     これは、経営方針を変えた方がいいと思います。
     特徴があって、魅力的な店にしたいですよね。

    2.チャータークルーズ
     これは、元々、住友不動産の販売方針で設けたものです。
     ここにも、おおきな金が流れています。
     いまのままでは、「やっかいもの」ですから、
     もっと、利用して、暮らしを楽しくする資源にすべきでしょうね。
     防災訓練として、誰でも船を操作できるようにしたいですね。
     
    この掲示板は、たいへん有益な働きをしますね。
    ココクルでは、こんな議論はできませんから。




  7. 867 住民さんB

    >866さん

    問題はそういうことではありませんよ。
    住民さんなら、ココクルで「第10回理事会議事録」を閲覧した上で、ご意見をどうぞ。

    なお、私の意見は、
    1.学習塾化は断固反対!
    2.大幅なコストアップを受け容れてまでのチャータークルーズ維持には反対!

  8. 868 マンション住民さん

    理事会議事録を読みました。
    住友不動産サービスのMさん同席で、Mさんの意見がかなり幅を聞かせていますね。

    住み始めてから管理会社のマネージャーに不快な思いをさせられました。
    マネージャーやアシスタントマネージャーは記載されている人数よりはるかに多い顔ぶれをみますね。
    WCTの管理費は、住友不動産社員退職後の食い物のようにさえ思えてます。

    今回のプール休止中のプールに懸かる費用、電気水道は当然ですが、監視員人件費800万円位や、清掃料など住友不動産サービスお手盛りの費用をしっかりチェックして欲しいですね。

  9. 869 住民さんC

    マネージャーたしかに態度の大きい人いますね。

  10. 870 住民

    1は賛成です。子供のいる家庭にとってはプラスですね。
    ただスペース的に狭い感じはします。
    やはり大手コーヒーチェーン店に入ってもらいたいところです。

    2は微妙です。
    利用料の20%アップ、月額委託費の大幅増など唐突な感じがします。
    チャータークルーズの運営が厳しいのでしょうか?
    その部分を示して頂かないと、ただごねているとしか思えません。

    最悪、契約更新にならなくてもいいかな。
    資産価値の影響と言っても、たかが知れているでしょう。
    運河ルネッサンス構想で定期便の発着場になる可能性もあるでしょう。

  11. 871 住民さんA

    1.R’Sガーデン後継テナント

      せめて同じ業態にしてほしい
      住民にコンペさせるとかもいいのでは


    2.チャータークルーズ
      
      企業努力はしているのか
      5年経過とはいえ、今のご時世、物価も賃金もここまでは上昇していない

      契約更新料はとらない契約を敢えて要求してくる企業を信頼できるか
      3年で焼却なら3年後にまたこの更新料を請求されるのか

      総会議案にはこれほどまでの値上げ・契約変更の妥当性・検証結果が説明されるのか



    総会議案は過去の事例もみても明らかなように、委任状を集めるので
    議案に載ったものはまずそのまま成立してしまう
    チャータークルーズ案件は確実に議案に載るだろうから成立したも同然
    残念だ

  12. 872 マンション住民さん

    住友不動産サービスM氏の言いなりだな。

  13. 873 住民

    現在も高額物件を販売しつづけるすみふにとって、チャータークルーズの契約更新は死守したいところだろう。

    住友不動産グループの言う資産価値の減少については無視していい。
    住民にとって、本当に必要なサービスなのかをこの機会に徹底検証していきたいものです。

    個人的には、芝浦アイランドの定期船便と同じサービスが出来て欲しいです。


  14. 874 匿名さん

    67さんへ

     わたしの先の意見は、議事録を読まないでコメントして、的を外したものでした。
    ご指摘、ありがとうございます。改めて議事録を読みました。

    あらためて、
    1)同ガーデンの学習塾化は、あなたと同様、反対です。
     理由:近くの塾に行けばいい。
        一部の人のための施設になる。みんなのためのものにすべきです。
        WCTに相応しくない。みみっちい。
     感想:何故、このような不合理な案を理事会は出すのでしょうか。理解不能

    ついでに、

    2)敷地内での犬の抱きかかえ強制
     公開空地は、住民が日常的な使用法で使用してよい空間です。
     今の理事会は、常識的な法律知識は無いのかなぁ?
     理事会では、満場一致で総会に提案することを決めたとのことだが、
     先の犬大会の結果、本件の総会提出は中止になったそうな、当然だ。
     間違いに気付いて、それを正したの勇気のあることで、正解

    3)例のマナーの悪い副理事長を理事会が処分
     三つの罪で処分した理事会の態度は立派です。WCT理事会も捨てたものではない!

  15. 875 マンション住民さん

    >芝浦アイランドの定期船便と同じサービスが出来て欲しいです。

    同感です。
    芝浦アイランドと同じように個人のヨットの乗り入れもさせて欲しい。

  16. 876 マンション住民さん

    議事録にある次年度理事に立候補した5人(?)だったか
    これは住友の関係者かなぁ。

  17. 877 匿名さん

     議事録に次年度理事として5人(E,I,K,F,O各氏)が立候補している。

     理事に立候補する人は、自分の個人的な利益を獲得するための場合は、多いようだ。

     例を挙げると、
     ・第1期理事では、理事の身分のまま区議会に立候補した。
     ・第3期?では、キッズルームの使い方を変えたいために立候補した。
      ・その件が終わると、理事会には殆ど出席していない。
     ・第5期の副理事長は、副理事長の身分のまま区議会に立候補した。
     ・第6期では、前記副理事長が再度次期理事に立候補したが、立候補の動機が不純のため事実上拒否された。

     そこで、提案

     これからは、理事に立候補する場合は、立候補の理由を記載した立候補申込者を退出してもらって、総会で説明してもらうのは、承認を求めるようにしたらどうでしょうか。

  18. 878 マンション住民さん

    >>877
    立候補の理由を記載した立候補申込者を提出してもらっては、本来当然のことですね。

    理由に、会計士とかで、経理を徹底的に精査したいなんて人だったら、期待してしまいます。

    どちらにしても、立候補するからには理由があるわけだから、それが表向きであっても必要な事でしょう。

  19. 880 マンション住民さん

    他の高層マンションでは住民が立候補者の応援をいて当選、中にはトップ当選をしているものもいる。WCTではみんなで足を引っ張って落選させている。哀れとしか言いようのない住民の見識のなさだ。

  20. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸