東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 9
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 11:48:38

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74131/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-08 15:53:23

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 509 匿名さん

    帰ってきました。
    EVも普通に動いてます。

    B棟中層、花瓶が横に倒れて位(割れてない)でほぼ被害はなし。
    本の一冊さえ落ちてません。

    良かった。。。

  2. 510 住人

    地震で石膏ボードの継ぎ目に隙間が。。。修理はどこにお願いすればいいのやら。しかし、本、食器の一つも落ちていなかったのは驚き。制震ダンパーちゃんと効いているのですねえ。

  3. 511 マンション住民さん

    >>510
    防災センターに問い合わせたところ、修理の会社を紹介してくれました。

  4. 512 匿名さん

    マルエツの営業は再開していますか?ご存知の方がございましたら、情報をよろしく。

  5. 513 匿名さん

    マルエツやってました。前を通っただけなので食料等の在庫はわかりませんが。

  6. 514 匿名さん

    >>513 さん
    情報ありがとうございました。

    とりあえず頼もしいですね。

  7. 515 住人

    511さん
    ありがとうございます。連絡してみます。ですが、ほとんど気がつかない程度なので、自分でチョちょっと補修できそうです。

  8. 516 マンション住民さん

    タワーパーキングの復旧見込は不明でしょうか

  9. 517 マンション住民さん

    516さん、
    今フロントに確認したのですが、タワーパーキングの復旧の見込みは残念ながらまだたっていないようです。

  10. 518 住民さんB

    やたらとタワーパーキングにこだわる方がいらっしゃいますが、見苦しいですね。
    もっと広い目で、いま起こっている出来事に目を向けていただきたいです。

  11. 519 マンション住民さん

    WCTって輪番停電のときはどうなるんでしょうね?
    この前電力と水道の供給が止まってもしばらく(1週間?1か月?)は自前でやってける
    仕組みが地下にあるとか会報に書かれてたような・・・。うろ覚えですみません。

    それと、節電のためにホール(通路)の電源なども抑えれるなら深夜モードにしても平気かもとか個人的には思いました。

  12. 520 住民さんC

    現時点の輪番停電リストに港南は入ってないですね。
    http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

    一部報道に「首都機能維持を理由に、東京23区の一部は除外する」とありますので
    送電の管轄が「東京23区の一部」とWCTで一緒なのでしょう。
    とはいえWCTの為に除外というわけではないはずなので、極力節電の精神でいきましょう。

    私は今から出勤です・・・

  13. 521 ブリーズタワー住人

    地震の影響で部屋・エレベーターフロア等いたるところで
    壁に亀裂が入っています。
    これは石膏にひびが入っただけでしょうか?
    あまり詳しくないのでわからないのですが
    怖いです・・。またこれって修繕していただけるのでしょうか。

    ただ、もともとあった部屋の「ギシギシ」というキシミ音が地震の後から
    なくなりました!

    節電の為にもほとんどブレーカー落として外出しました!

    他の部屋の方など朝から電気つけてる方などもいらっしゃったので
    なるべく節電しましょう!


  14. 522 匿名さん

    >>521 さんその他の方も、トラブルの話は、できれば住民専用のSUISUI公式サイトにそういう事例はアップしていただけませんか?

    大地震に乗じて、あちらこちらでなりすましの住民が現れ、住民間のトラブルの元になっているようですので。

    よろしくご協力をお願いいたします。

  15. 523 匿名さん

    話が抽象的でよく分りません。まずは落ち着いて。
    第一に、エレベーターホールは共有部ですよね。それはブリーズの何階ですか?
    防災センターには当然連絡されたと思いますが、どういうアドバイス・説明を受けましたのですか?

    次にあなたのお部屋ですが、壁に至る所にひびと言うのは、確かに穏やかではありませんね。
    事実とすれば、お住まいになるのも不安でしょうから、こちらも即刻防災センターに詳細を話して、
    善後策を至急協議すべきではないでしょうか?

    それにしても、他の方からは聞かない話ですね。
    先日来何回も、それも検討版に同内容の投稿されているようですし。

  16. 524 マンション住民さん

    523です。
    マンション住民:○
    匿名さん   :×
    です。
    また、521さんへのレスです。失礼しました。

  17. 525 マンション住民さん

    >>521
    >>523
    防災センターが共用部分の点検調査を既にしています。
    個人の内装については防災センターから紹介された会社で、問い合わせが多いので、地震が沈静した段階でまとめてするとのことです。
    ここで書き込むより、防災センターに問い合わせることです。

  18. 526 マンション住民さん

    >>521
    共用部分の調査は防災センターが既に行っています。
    個人の内装に関しては、防災センターから紹介された会社に依頼したところ、地震が沈静した段階でまとめて行うそうです。必要な人は依頼しておきましょう。
    ここに書き込む前に、防災センターに問い合わせしましょう。
    みなさん冷静にそうしています。

  19. 529 匿名さん

    マンション公式ホームページに計画停電の際の注意がアップロードされています。

    非常用電源でかなりの部分が確保されるようですね。

    セキュリティに関わりますので、ご意見がありました公式ホームページを利用いたしましょう。

  20. 530 匿名さん

    suisuiのマンション公式ページに「計画停電の際の注意」がアップロードされているようですよ。

    セキュリティに関わることですので、内容の公開は控えます。

    議論は公式サイトでされることをお勧めします。

  21. 531 匿名さん

    「計画停電の際の注意」が、マンション公式ホームページにアップロードされています。

    セキュリティに関するものですから、取扱にご注意ください。

    また地震関係については、一般に公開せずに公式Webで議論しませんか?例えば、同様投稿が検討版にもあり、521はどうやらなりすましのようですので、ひっかかると大変ですので。

  22. 532 匿名さん

    マンション公式ホームページに計画停電の際の注意がアップロードされています。

    非常用電源でかなりの部分が確保されるようですね。

    これ以上は、セキュリティに関わりますので、ご意見がありました公式ホームページを利用いたしましょう。

  23. 533 住民さんA

    海外勤務のものですが、知り合いが一時避難で部屋を使いたいといっておりますが、マルエツで食料品とか販売しているでしょうか?

    また、駅前の外食産業やレストラン情報をお知らせいただければ幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  24. 535 匿名さん


    何、この人↑
    買えないけど内情を教えて下さい~ってか?

  25. 536 匿名さん

    入管の行列が凄い事になってる
    まだまだ伸びてる

  26. 537 匿名さん

    マルエツの情報ないでしょうか?

    お願いいたします。

  27. 538 マンション住民さん

    他店と同様、物不足だと思います。定期的に在庫の補充が一部
    ありますが、都心スーパーの他店と同様です。

  28. 539 マンション住民さん

    >>536

    一時帰国申請みたいですね

  29. 540 理事

    381さん

    私は今期理事です。

    フェアネス法律事務所から届いた文章を防災センターまでご提出して頂けますでしょうか?
    その弁護士のことは特定済みですが、手紙の内容がわかりません。


    理事会で対応方法を議論します。
    よろしくお願いします。

  30. 542 マンション住民さん

    >>541

    お台場から新木場周辺の埋め立て地は新しいので液状化しやすいのでしょう。

    ここは戦前の埋め立て地なので液状化しにくい。液状化しにくい土地として東京都の地盤図に表示されています。

    いずれにしても、タワーマンションは、埋め立てた土の上に建ってるの訳ではなく
    地下30メートルとかの元々ある堅い地盤の上に建っているので、液状化しやすいお台場や新木場辺りでも問題はないでしょう。

  31. 543 匿名さん

    >>542
    ここの向かいの海洋大学が液状化で話題になってるよ。
    しかも向こうはここよりも古く埋め立てられたはずだけどね~

  32. 544 匿名

    ごく狭い範囲の全く支障の無いレベル。

    放射線が検出された〜と単純に騒いでいるようなもの。

  33. 546 匿名さん

    広い大学の運動場だから、地盤改良はそもそもそれほどしていないでしょう。

    他のスレにありましたが、運河の底は地盤改良しているようですね。

    1. 広い大学の運動場だから、地盤改良はそもそ...
  34. 547 匿名さん

    そうだそうだ!ここはきっと問題ないのだー

  35. 548 マンション住民さん

    自治会が救援物資を集めるみたいですね。

    ホームページにありました。

  36. 549 匿名さん (537)

    >>538 さん

    遅くなりましたが、マルエツの情報ありがとうございました。

  37. 550 マンション住民さん

    SUISUIの件、住民用ポータルサイトってあのような個人情報提示型が多いんですかね?
    他の物を知らないのでそういうもんなのかどうか教えていただけると助かり(覚悟を決めれ)ます。

  38. 551 匿名さん

    マルエツは液状化で床の一部が盛り上がってましたね。

  39. 552 匿名

    ?盛り上がってはいないよ。液状化とか根拠ない書き込みはやめましょう。

  40. 553 マンション住民さん

    >>551

    床タイルは盛り上がっていましたが、液状化ではありません

    マルエツの下は地下駐輪場ですし

    そんなこともしらないなんて居住者ではありませんね(笑)

  41. 554 匿名

    地震あってから揺れの度にシ−ソ−のような大きな軋みの音がするようになりました。
    (上の方にあった書き込みの逆バ−ジョン?)
    311前はある程度の地震あっても聞いたこと無かったので今回ので隙間か何かできたのですかね…?

    追って防災センタ−に相談もしますがこれってうちだけでしょうか?

  42. 555 匿名さん

    いつも同じ文体で書き込んでいる方ですね。
    住民の方だとすれば(笑)、是非一刻も早く防災センターに尋ねて下さい。

  43. 556 匿名さん

    本当の住民なら、こんなところに不具合を書くとなんのメリットもなくデメリットしかないことぐらい分かるだろう。

  44. 557 マンション住民さん

    ここは情報交換はできない場所なんですか?


  45. 558 匿名さん

    うちは、なんともないけど?

  46. 559 匿名さん

    うちも何ともないよ。

    情報交換はsuisuiでもできますよ。住民ならば、そちらにどうぞ。

  47. 560 匿名さん

    >>557
    良い情報ならOK。
    悪い情報はNG。

  48. 561 匿名

    558−559さん

    ありがとうございます。
    なるほど…ならばうちは顕著に目立つのかも知れません。
    ただでさえ地震でナ−バスになってるところ、結構な音がしてちょっと怖いので早急に相談しますね。
    簡易的に携帯でですが、ム−ビ−で撮ったのでそれも出そうと思います

  49. 562 匿名さん

    住民の方ならsuisuiに同じ書き込みどうぞ。
    それから相談にのるよ。

  50. 563 マンション住民さん

    >>561
    具体的に頼む。どこの棟の何階でどちら向きか明記してくれ。
    それと防災センターの誰と話してどう言われたかも頼む。
    住民ならできるよね(笑)

    というか、連投でここには書き込む癖にまだ相談もしてなかったの?

  51. 564 マンション住民さん

    561さん、同じ内容でSUISUIへの書き込み、もう2時間お待ちしてますが。

  52. 565 匿名

    早くSUISUIに書き込みお願いします。

  53. 566 マンション住民さん

    「匿名」コテハンの561さん、あなたの事ですよ。逃げないでね。

  54. 567 匿名さん

    怖っ、ここの掲示板。

  55. 568 匿名

    すみません。
    レスついたのさっきみたので…

    スイスイは書き込まなければいけないでしょうか?
    自分の部屋が顕著かも知れないと言うことで解決したので後は防災センタ−との個人での話だと思っているのですが…

    特にこんな叩かれ(?)方して個人情報出しながらあそこに書き込む勇気ないです。
    特定されるデメリット意外今は感じられないので


    そして、誰と何を話したか書き込んだほうがよければ書きますが、上記でネガティブなことは書き込み推奨されていないようにも見えます。
    必要ならビデオもどこかにアップすることも可能です。
    そうする義理はないですが、勝手に非住民とされて好き放題言われてるのにも疑問なので、それが晴れるならやりますが?

    その代わり真実なのでお気にされているサイト閲覧者のマンション評価の面などは責任は持てません
    ビデオの音も結構ショッキングです。
    故にここで不安を共有したかったのですがそもそもそれが間違いだったことは強く認識しました。
    その点に関しては掲示板の趣旨を理解せずお騒がせしましたことをお詫びいたします。

    1日に2回書いたら連投とか文体で特定とか決め付ける気持ち悪い住民が居るんだっていうのはよくわかって、そんな人にスイスイで個人情報晒すとか怖すぎて自分にはとても無理です。ごめんなさい。

  56. 569 住民さんC

    新築当初から時々ここを覗いてる住民です。
    見るに見かねて初書き込みします。

    資産価値損なわれないようにしたい気持ちは、みんな同じ。
    けど、東電顔負けの隠蔽体質丸出しして、しかも他の住人にまでそれを強要してたら・・かえってマイナスですよね。

  57. 570 マンション住民さん

    2時間張り付くのに、ここで急に黙んのかよ(笑)
    「審議中」のAA思い浮かんだわ

  58. 571 マンション住民さん

    今日午後、品川駅から徒歩での帰り、まっすぐ道路の海洋大学側歩道に落ちているタバコの吸殻の数にびっくりした。広範囲にいくつも落ちている上、場所によってはいくつもが集中して落ちている。海洋大学の植え込みには、コンビニ袋に入ったお弁当か何かのゴミも捨てられていた。

  59. 572 匿名

    >>568
    ま、これにて一件落着。レッスンが積めて良かったね(笑)

  60. 573 匿名

    >>571
    ここのマンション住民の仕業ですか。
    残念ながら、湾岸には公徳心がない人が多いのかなあ(爆笑)

  61. 574 マンション住民さん

    >>568

    事実であれば堂々とポータルサイトで訴えれば、同じ居住者として皆さん真剣に受け止めると思いますよ。
    悪いことではないのに部屋がばれるとかの心配より問題解決の方が大事なことではないでしょうか。
    同じ屋根の下に住んでいるもの同志信じあい手を取り合って助けあいましょうよ。

  62. 575 匿名さん

    悪い情報はNG
    良い情報ならOK

    原発事故と同じか

  63. 576 匿名さん

    WCT住民板改め WCT良い情報板 だね。

    そうしないと悪い情報を投稿してくるKYが居るからな・・

  64. 577 マンション住民さん

    地震発生時に外部の質問に答えてマンションでの状況を知らせてきた者です。

    ココクルで意見交換するのは無理でしょう。
    基本的にマンションサイト機能として利用しているだけで、そのついでに投稿を読みますが
    あそこまで個人情報を公表するサイトに書き込む人の勇気か無防備さに恐れいっています。
    そしてここで私が投稿した地震時の内容が情報として、ココクルに貼られていました。
    ココクルの投稿を読めば、この掲示板のスレ主が誰で・・・そういう事がほぼ想像できてしまう。

    また、問題を抱えた住人は、いちいちこんなところに書き込みなんてしないで、コンシェルジェ、防災センターに相談するべきでしょう。
    それがWCTの住民の生活の心得ではないでしょうか?

  65. 578 住民さんC

    >また、問題を抱えた住人は、いちいちこんなところに書き込みなんてしないで、コンシェルジェ、防災センターに相談するべきでしょう。
    >それがWCTの住民の生活の心得ではないでしょうか?


    じゃ、WCTに限って言えば、この住民板は要らないじゃない?

    問題が発生してもここで一切書いちゃいけない・・とすれば、ここの掲示板ではなにを書けば良いですか?
    定期的に「ここ、住んでて大満足です」みたいなことだけを書けば良いですか?

  66. 579 マンション住民さん

    住民さんCへ

    ここへあなたが書き込んでも同調者は出てこないということを言いたかったのですよ。
    同じ悩みを持っている人を見つけたかったら、防災センターに問い合わせるのが一番でしょう。
    実際クロスのひびについては、私が前述で説明したとおり、防災センターから紹介された業者がまとめて行うことに成りました。

    ついでにいうと、修繕をまとめて行うと書いたこの情報も、個人情報丸出しで、ココクルに書き込まれています。

  67. 580 匿名

    569さん

    ありがとうございます。
    なんかあまりに叩かれてたんでへこんでいましたが書き込みで救われました


    562−566さん

    改めてスイスイも見直したのですが
    ト−タルスレッド16個で上から回答者数が

    1−0−1−1−2−4−7−2(途中まで)

    ととても2000戸の母数を持つコミュニティとして成り立ってるように自分には見えなかったです…
    ※非住民でないことを証明するためにあえて数字だしました

    原因はやはり住所氏名まで晒される仕組みかと思います。あまりに情報を得るための等価交換には思えないですからね…
    ただ、それを受け入れるのもよくないと思いましたので要望として個人情報をある程度伏せた状態での書き込み可能な仕組みを提案しておきました。
    いずれ実装されてこの不毛なやりとりが軽減されるのを期待します。

    また個人的には上記の通り防災センタ−と話すだけなのかと思いますので、562−566の方々がここでの情報開示を望まれなければこのまま収束しようと思います。
    如何でしょうか?

    自分にはどなたがどの書き込みかわかりませんので自己申告でお知らせいただければと思います。

    自分は「逃げ」ませんので是非回答お待ちしております。

    また、自分は前述の理由でやりませんが、スイスイにスレッド作って頂いても結構です。
    ※562、564、565、566さん宛て

    そこまでリスクを冒せるのであれば、その勇気を称えつつどんな人達に叱咤されながら心配されてたのか確認しながら返信します。

    特に返答なければ自分は開示の必要をされていると考え、563さんにお願いされた内容と状況説明の為にビデオをアップしこちらに記載したいと思います。
    ※正直自分はその情報とビデオ公開をすることは真実を告げるのみであり、免震に変化が生じたのであればそれは是正されるべきことで、隠すことではないと考えています。故にそもそも公開を控える理由もないです。掲示板の基本方針に乗っ取り自分判断で公開(勿論最低限のプライバシー確保はします)するのになんら躊躇はないですし、ここの掲示板がそういう場所ならば、他でやれとか誰に指図されることもないと考えます。

    仕事の関係上、掲示板に張り付くことはできませんが、できうる限り頻繁に確認いたします。

    574さん

    スレッド上部の『情報交換は歓迎』の意図を酌み違えていました。
    問題解決のためのアクションをここで求めたのではなく、自分が神経質になりすぎてないか不安だったので『情報交換』しようとしたのみです。
    一応意図は達成できたので次は問題解決に個人的に動こうと思います。
    ありがとうございます。


    577さん

    上の返答の通り、そもそも意図を取り違えて書き込みをしていました。
    仰るとおり解決は防災センタ−かコンシェへの相談なのでそちらに移ろうと思います。
    自分は逆に地震時に情報を得ようとしてスイスイ(ココクルと呼ぶほうが正しいのでしょうか)覗いたらここのURLが載っててそこから存在を知りました。
    やはり自分も個人情報公開は不安です。現に転載されている方に今煽らてるのかな…などと邪推もしてしまいます。
    インターネット黎明期のような(ですら敬遠されそうな)システムですよね。

  68. 581 マンション住民さん


    >>579、580

    自治会の掲示板にすれば
    匿名でもいけるみたいだし
    でも入会しないといけないか

  69. 582 マンション住民さん

    自治会のロゴってコカコーラからクレーム来そうだね。

  70. 583 マンション住民さん

    577さん

    ここはOPENなBBSで、ココクルはCLOSEDなBBSですよ。こことココクルを同等に考えるのはちょっと違うと思います。
    個人情報って何をそんなに気にされてるんですか?部屋番号だけですよね。あとは書き方次第。同じマンション内なのに部屋番号ぐらいを個人情報というのは少し神経質になり過ぎじゃないですか?
    そんなんじゃ近所付き合いも出来ないですよ。

    それに宅配便、デリバリー、もっといえば防災センターには個人情報だだ漏れですよ。同じ住民より業者の雇われ社員やバイトの方が信用できますか?

    ここでこのように書くとネガさん達の格好の餌食になるかもしれませんが(笑)敢えて書き込みしました。


  71. 584 アクア住民

    >>583

    >個人情報って何をそんなに気にされてるんですか?部屋番号だけですよね。
    >あとは書き方次第。同じマンション内なのに部屋番号ぐらいを個人情報というのは少し神経質になり過ぎじゃないですか?
    >そんなんじゃ近所付き合いも出来ないですよ。

    ココクルの投稿者名をクリックすると、マイプロフィールが出てきます。
    そちらをご覧いただくと、部屋番号だけでなく、実名まで出てきますのでご確認下さい。

    私はこちらの掲示板には投稿していますが、ココクルには余程のことが無い限り投稿できないですね。

    実名登録のfacebookでさえ、知り合いでない人からは個人情報は見られませんので、ココクルの情報公開は改善が必要かと思う次第です、

  72. 585 マンション住民さん

    >>583

    別人だが、ココクルでスレッドに入って質問者か回答者の名前にカーソル合わせて飛んでみ?
    名前、棟名、部屋番号までわかるぞ。
    デリバリーのバイトしたり防災センターの一覧入手するよりよっぽど簡単で、それが問題って言ってるのだと思うし、俺もそう思う。

    ご近所付き合いって意味だと、スレッド読んで「うわ、ビルドインの洗濯機に文句つけてる・・・。買えよ貧乏くせえなw」とか(俺は思わないが)、思う人もいるかも知れない。
    その点からも、あのトピックで個人情報を出す出さないでいえば、出さなくても成立するし、出してメリットもないと思うがな。

    >>580

    アップしたら拡散は任せろ!専門スレッドで聞いてきてやるよ!
    俺はどっちかというと普通に内容に興味があるが、アップするかは本人の意思を尊重するよ。
    どういう扱いを受けたかも見てたしな。

    つーか、早く謝ったほうがいいんじゃないか?>該当者

  73. 586 匿名さん

    >>580
    そんな事言わずに赤裸々な書き込み頼むよ。ビデオのアップ、待ってるぜ!

  74. 587 マンション住民さん

    >>580
    577 by マンション住民です。
    へこむ気持ちのは理解できます。私も以前何度もここのスレ主に叩かれ削除されましたから。
    それ以来、覗くだけで投稿は控えていましたが、
    地震の際、ふと掲示板を見た所
    外部からWCTの家族を心配する安否の質問が入っていて、誰もそれに応答していないので思わず投稿しました。

    その際も、壁のひびを質問している人に、強烈な叩きがありましたね。
    実際防災センターには、同じようなトラブルがたくさん来ていたことが分かり、依頼した家は後でまとめて修繕することになりました。
    ここのスレ主の思考の是々非々は除外しても
    ココクルを読んで、それが誰なのかも推測できるようになり、その方たちが自治会をまとめていることを
    ココクルを読んで、理解しました。

    それから、確かに尋常ではないネガがいることも事実ですので、スレ主が異常に反応する気持ちも少しはくんであげましょう。WCTを思ってのことでしょうから。

  75. 595 マンション住民さん

    高いものが良いものとは限らない。
    けど、安いものに良いものはない。

    この名言を思い出しながら、再来週ここから引っ越します。
    サヨナラ。

  76. 596 匿名さん

    >>595
    >再来週ここから引っ越します。
    偉くタイミングいいね。

    サヨナラ。

  77. 601 匿名さん

    偉く自治会嫌いですね。

    よく事情は知りませんが、自治会のどこに問題があるのですか?

    リーダー?

    それとも目的?

    活動?

  78. 602 匿名

    本当に住民か、本当に引っ越すのか、匿名掲示板では証明できないしね。

  79. 604 マンション住民さん

    なんか恣意的に書き込みが削除されてるな。

    削除理由が提示されず、スレ主の意思のみで展開されるのであれば、
    ここは公平な情報交換の場として疑問なので、2chにスレ立てました。

    http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1300735332/l50

    きっとまた削除されるので定期的な貼り付けお願いします。

  80. 605 匿名

    恣意的でなく、規約に基いて管理者により削除されたように思える。スレ主には削除権限ないのでは?

    削除されないような表現にすればよいだけ。

    2ちゃんでは一層議論の質が下がるだろうね。というか、そもそも2ちゃんレベルの書き込みだったのかも。

  81. 606 匿名

    580です


    581さん
    仕事柄定期的に活動できないので自治会に入会は遠慮したいと思います。
    アドバイスありがとうございます。

    585さん
    ありがとうございます。
    とりあえずは562−566さんの返答をもう少し待とうと思います。

    586さん
    赤裸々と言うか、ただ事実を情報交換の場に出そうと思います。
    ビデオのアップは上記の通り562−566さんの返答をもう少しだけ待とうと思います。

    587(577)さん
    なるほど…同じことが過去にもあったのですね。
    今もそうですがネガティブキャンペーンに展開するのを嫌がった住民達が居て、そのために他人を叩きまくったにも関わらず素知らぬ顔をしているのがキツいですね…
    しかもそれが特定の団体である可能性があるなら尚更です。
    別に管理者以外はIPを確認できるわけでもないなら、逃げるなとまで言い放った自分の言葉に責任を持って、私の問い掛けに返答すればよいと思うのですけど…。

    その人達がWCTのことを思っていたとしても、結局こんなちっぽけなアクションも起こせないのかなと少しがっかりしています。

    個人的には前述の通り、同じ状況の人が居ないかの確認とやるべきこと(防災センタ−への相談)は理解しているので、もう少し返答を待って特になければ、情報交換の場としての利用ということでビデオ等アップしたいと思います。
    ※上のほうで壁のヒビをアップされているかたもいるので利用方法としては間違っていないと考えます

    別に売られたケンカで収拾がつかないわけでもなんでもなく、冷静に考えても他住民の目にも入れておいて損はないなと思いましたので。

    よろしくお願いします。

  82. 607 入居済み住民さん

    躯体が歪んだとか水が漏れたとかでは無いんだからそんな騒がなくても良いのでは。。
    それより以後の夏、冬に向けての計画停電でこのマンションが停電範囲に入らないなら
    普通に生活できる便利で快適なマンションではないかな。

  83. 608 匿名さん

    一応ギリギリ港区だもんね。

  84. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸