東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 9
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 11:48:38

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74131/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-08 15:53:23

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    こんな世の中ですし、向こうはこっちの情報を持っているわけですからどんな逆恨みをされるか分かりません。
    直接のクレームはかなり危険です。

    管理組合→日弁連へのクレームが一番リスクが少ないと思われます。

  2. 422 匿名さん

    >>420

    3)もちろんこちらの身分も伝えます。そして、この問題は解決。

    フェース・ツー・フェイスで解決がベスト。
    自分の利益や安全は自分で守る。これ、生きるために基本。

    個人情報を買ってに使われた上に何故ここまでする必要があるの?

  3. 423 マンション住民さん

    私は郵便をもらっていないので正確なことはわからないのですが、
    アンケートを行った住民の弁護士さんが自分で手紙を送っただけではないんですか?
    どういう人物なのか不明の個人からの手紙より、所属をはっきりさせた方が信用を得やすいだろうし、
    所属が本当であることを示すのに職場の封筒を使うのはよくあることだと思います。
    ここで騒ぎ立てているのは、いつもながら本当の住民ではないように思えてなりません。

  4. 424 住民

    >>423

    383ですが423さんに同意です。

    これ以上、騒ぎ立てない方がいいと思います。
    381さんの今回の匿名掲示板への実名投稿(たとえ事務所であっても)は配慮に欠けていると言わざるを得ません。

    なお厳密に言えば、A弁護士の事務所は個人情報保護法を遵守すべき個人情報取扱事業者ではないと思います。
    (取扱う個人情報が過去6か月以内のいずれの時点においても5000人を超えない事業者は除かれるため)

    送られた方はどこで情報が漏れたと思うでしょうが、単に事務所の封筒で381さんらに手紙を送っただけのことでしょう。
    もちろんA弁護士にも事務所名の封筒で手紙を送ってしまったという落ち度はあるでしょう。

    しかし事務所名を挙げられネットで批判されたら、商売上、損失を被ったとして損害賠償を請求されてもおかしくありません。
    もちろんそんなことは住民に対してはしないとは思いますけど。。。

    これ以上騒ぎが大きくならないよう、削除依頼出しておいた方がいいと思います。


  5. 425 匿名さん

    (当初のアンケートが個人名で行われたなら、今回弁護士事務所名でのDMは、弁護士会の個人情報保護規則http://www.nichibenren.or.jp/ja/jfba_info/rules/pdf/kaisoku/kisoku_no_... に抵触する恐れがある)

  6. 426 購入検討中さん

    >>425
    pdfを見たけど、今回の問題とは全く無関係の規定だから、抵触する恐れは全くないよ。

  7. 427 匿名

    アンケートは個人によって行われていないよ。

    これ以上はネットでなく管理組合とやりましょう。


    ここだと部外者が茶々入れるので。

  8. 428 住民

    >>425

    日本弁護士連合会の個人情報保護規則なので、A弁護士の事務所とは関係なし。
    弁護士会の規則でもなし。

    >>第一条
    この規則は、日本弁護士連合会(以下「本会」という)が保有する個人情報を適正に取扱い、個人の権利利益を保護するための基本となる事項を定めることを目的とする。

  9. 429 匿名さん

    理事におまかせしましょ

  10. 430 マンション住民さん

    >408
    >411様、

    381です。
    貴重なご意見有難うございました。
    敷地内のアンケートには管理組合の了承が必要となるのですね。勉強になりました。

    今回の件に限らず、2000世帯が住んでいるといろんなことが起こりえるものと思って、自分を守るためにも心に留めておこうと思います。

    有難うございました。

  11. 431 マンション住民さん

    >401様、

    381です。
    (勝手な私の依頼に)重ねて丁寧なご意見頂き有難うございました。

    ご意見を伺いながら、こちらの氏名を開示し、毅然とした態度で臨んでいることを示すのも一つの方法と感じました。

    >自分の利益や安全は自分で守る。
    そのとおりですね。
    心の奥では判っているものの、すっかりぶれてしまってこちらの皆様のご好意にすがってしまっている次第です。

    有難うございました。


  12. 432 マンション住民さん

    >383
    >423

    381です。
    重ねてご意見頂き有難うございました。
    (私の認識では)本件は個人名義で入手した第三者の個人情報を、組織の名の下に利用したというものです。

    様々なお考えがあるとは思いますが、アンケートを個人名でとっていたのであれば、企業名(事務所名)を開示する必然性はないのではと考えます(個人と法人は別人格ですし)。


    実名投稿では事務所名はともかく、個人名については特定されぬよう配慮したつもりでおりますので、ご容赦頂きたく存じます。









  13. 433 マンション住民さん

    >フェアネス法律事務所からの郵便についてご意見下さった皆様

    381です。
    本件につき、親身に且つ様々なご意見を頂き感謝しております。

    一生の間で数回しか受け取ることが無いだろうと思っていた法律事務所からの郵便を、このような形で受け取ることとなり、未だ不思議な感は否めません。

    本件がA弁護士の意図的なものかどうかは不明ですが、皆様からのご意見を参考にもう一度問題を整理したいと思い、ここで一旦トピックを終了させて頂きたく思います。

    本件が同様な郵便を受け取った方(今後受け取る可能性のある方も含め)への参照トピックとなることを願っております。

    皆様本当に有難うございました。

  14. 435 匿名

    鬱陶しいというのは違うよ。
    疑問を投げかけておいて、あとは知らん振りの無責任なコメントではないでしょう。
    ちゃんと締めて偉いです。

    そんなことより、家具付きで販売してる部屋いいですね。
    安物の家具ではないし。まっておけば良かったか。

  15. 436 住民さん

    久しぶりに住民板を見ましたが、大変驚きました。

    >>420
    などはF法律事務所に規約改定の対応を依頼した本人さんの投稿ではないのでしょうか?
    問題を理事会などで表面化させず、ただただ沈静化させようとの意図しか感じられない投稿と
    読み取れます。

    そもそも規約改定の内容がどうであれ、このように法律事務所まで動員して自分の意図のままに
    規約改定の方に誘導しようとする住民がいることが信じられないし、全く賛同する気になれない。

    仮に規約を改定したいのなら、一人の住民として理事会で堂々と自分の意見を主張して、その他の
    住民から発信された動議と同じく総会や理事会のアンケートなどの公平かつオープンな場で住民
    の判断を仰ぐべきなのではないだろうか?

    それを敷地内で勝手にアンケートを取っておきながら、その回答者に事前の了解もなしに法律事務所名
    で書簡を送りつけるなど、個人情報保護法とか法律以前の話で、各個人のプライバシーや住民感情を
    踏みにじる恥ずべき行動であると思った。

    部外者にチャチャを入れられるような可能性のある書き込みは避けたいが、このような大問題が
    有耶無耶にされることはあってはならないと思うので、あえて投稿させてもらった。

    今までいくつかのマンションで暮らしてきたが、WCTは管理状況や理事会の動きも、これまでの
    他の物件と較べても本当に素晴らしいマンションであると感じている。それだけに一部の住民さんの
    暴走で変な方向に行かず、皆さんの良識ある判断で良い方向に歩むことを切に願いたい。

  16. 437 匿名

    本件、管理組合に提出しますね。

  17. 438 入居済みさん

    ドラム式洗濯機(TW-S80FA)の扉が閉まらなくなりました。扉を閉めたときのフックがバカになっているようです。この機種は、2年ほど前に水漏れなどの不具合で無償交換されたものですが、今度は扉です。毎日のように使用しているので、老朽劣化したのかもしれません。本日、修理に来てもらいます。

  18. 439 住民

    最近、我が家もLED電球を導入しました。
    洗面所の白熱電球を昼光色のLED電球に替えましたが、
    明るくなって、デパートの化粧品売場のような雰囲気になって良かったです。
    パナソニックで少し青みがかった白色ですが爽やかな色合いで、中々気に入っています。
    なお東芝は自然な白色だそうです。
    手軽に出来るイメチェンとエコということでご参考までに‼

    http://kakaku.com/item/K0000161553/

  19. 440 マンション住民さん

    №438の追記
    本日、修理してもらいました。フックの部品交換ではなく、扉全体の交換で16,000円かかりました。

  20. 441 匿名さん

    何が言いたいんだ?

  21. 442 住民さんC

    ドラム式洗濯機ですが、うちも昨年末にまったく同じ状況になりました。
    トビラ全体の交換で同じぐらいの額かかりました。結構しますよね。
    そんなに乱暴に扱ったつもりはなかったんですけど。

  22. 443 匿名さん

    その洗濯機は、扉の中の爪が折れ、ロックが不能になりやすいです。
    扉を交換しなくても中の爪部分を加工することで機能回復します。
    自動車ならリコールに相当する不具合です。

  23. 444 住民さんA

    皆さん、今晩は。

    現在海外勤務中でお手伝いできませんが、皆さんで、メーカに、そのパーツの無償交換を依頼するのは、如何でしょうか。

    元々LG製だったものが、住民運動で東芝になったわけですし、次の買い替えの期待もあれば、メーカも嫌とは言わないでしょう。

    できれば、管理組合か自治会で、まとめて代替機種も共同注文・購入すれば激安になるでしょうね。その際メーカの担当者に、いくつか仕様を提示してもらうか、住民側から要望を挙げればよいでしょう。現行機は、ほこりやゴミのフィルタのないのが気にかかるところです。

    自治会でやっていただけるのならば、近隣マンションとも連携し、共同購入すると面白いかもしれませんね。

    自治会と言えば、赴任の前に、報知新聞社の食堂を使わせていただきました。受付の方に丁寧に応対していただき、暖かくておいしいお昼をいただきました。皆さんの活動に感謝しております。

    よろしくお願いいたします。帰国しましたら、またお手伝いさせていただきます。

  24. 445 入居済みさん

    東芝の最新機種はいいですよねェ

  25. 446 住民さんA

    洗濯機の件ですが、我が家も同じ状態です。今は扉を抑えた状態でスタートしないとエラーになるので、それで対応していますが、新品、もしくは扉交換が低価格でできればいいですね。

  26. 447 マンション住民さん

    洗濯機は今まで三回壊れましたが、無償で修理してくれましたよ。
    ワールドシティタワーズの場合、お金は貰わない事になっていると、
    そのときの修理担当者は言っていました。
    一度問い合わせてみると良いかもしれません。

  27. 448 住民さんE

    住宅備品の別のトラブルですが、メーカのお客様サービス+フロント経由でクレームを入れたところ、保証期間外にも関わらず、無償で修理・交換していただいたことがあります。

    ここは規模が大きいので、トラブルに対し各社慎重に対処してもらえることがあるようですね。

    マンション全体でうまく利用して、品質やサービスの良い会社と末永くお付き合いするのが良いように思います。

  28. 449 マンション住民さん

    東芝の洗濯機、乾燥かけると、ありえないくらいシワシワになりませんか?
    結局乾燥使うことなく浴槽で乾燥して面倒です。とほほ・・・
    友人宅で日立の洗濯機で乾燥かけたのを見たら、驚くくらいシワが無いんですよ。
    大きさが全然違うというのもありますが、このスペースが小さすぎて買い換えられず・・・
    他は全て完璧なマンションだけに、残念です。
    乾燥かけなくても、服がボロボロになるし・・・
    スミフさん
    今後は別の洗濯機に買い換えられるようにスペースを考えてくれるとありがたいです。
    この東芝の小さい洗濯機はかなりかなりかな~り残念です。

  29. 450 マンション住民さん

    クルージング、とうとう催行中止になりましたね。
    うちは子供が小さいので、一度しか利用した事がありませんが、
    残念です。

  30. 451 匿名さん

    パナソニックから、プチドラムという小型のドラム式洗濯機が発売になります。
    どうやら継続的なシリーズになりそうなので、期待もてますよ。
     プチドラム NA-VD100L/200L 596×596×920mm(幅×奥行き×高さ)
    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110304_431165.html

  31. 452 匿名さん

    壁のひび割れの件は結局どうなったんだろうか?

  32. 453 住民さんA

    クルージングって、自治会のやつですか?

  33. 454 匿名さん

    壁のひび割れ、スミフはちゃんと治してくれたんでしょうかね?

  34. 455 匿名

    そうだね、すみふの対応気になるね

  35. 456 匿名さん

    壁のヒビを告発した人、大丈夫か?
    ちょっと安否が心配だ・・・

  36. 457 住人

    いえ、江戸川マリーナの船長付きクルーズの契約満了。更新されてない模様。今までこの江戸川マリーナのクルーズ船だけが停泊できたのだけど。
    桟橋付きマンションとうたっていながら、今後これがなくなるとマンションの桟橋は誰も使えない無駄な施設になってしまうね。プライベートでレンタルしたクルーザ停泊できるようにして欲しい。芝浦アイランドはできるみたいだね。

  37. 458 住人

    自分でレンタルしたクルーザに友人を乗せるのに、勝どきや、浦安まで来てもらうのは本当にめんどくさい。一時係留だけでもマンションの桟橋使わせて欲しい。

  38. 459 マンション住民さん

    防災桟橋だと使い勝手があまりよくないですね。
    せっかく側にあるのに。

  39. 460 住民

    クルージングの更新契約が何かの事情で遅れているのでしょう。
    クルージングの廃止はまだ確定ではないでしょうが、万一廃止にされたら無駄な施設になってしまいますね。

    もしその場合には、お台場や豊洲などへの定期船の発着場になればいいかな?

  40. 461 マンション住民さん

    まあ、もともとは行政から防災用にスミフが作らされたものだしね。
    使用用途の変更は無理だと思いますよ。

  41. 462 マンション住民さん

    アンケートとりましょうよ。

  42. 463 マンション住民さん

    >462
    そしてまた法律事務所から封書が届くのか。

  43. 464 匿名さん

    21日から、ジャスコバスが目の前に停まるらしいですよ。

  44. 465 住民

    どういうルート何だろう?
    かなり回り道するのかな?

    普段はマイカーで行っているけどカミさんが運転できないから、選択肢が増えて更に便利になりますね。

  45. 466 匿名さん

    行き掛けはまっすぐイオンに。
    帰りはかなり回り道のようです。
    このマンションの利用者用にルートを変えたのかな。

  46. 467 マンション住民さん

    芝浦はプライベートクルーザー横付けできるのに、ここはできないというのが理解出来ない。隅田川までいけば、都の桟橋が自由にタダで使えるけど、それも面倒。単なる防災桟橋だったのか。マンション買う時の説明ではそうではなかったが。クルーザーで東京湾にというのが売りの一つだったのになあ。

  47. 468 マンション住民さん

    要するに、
    購入時:クルーザー横付けマンション
    今現在:無料買い物バス横付けマンション
    まぁ、どっちも使ったこともこれから使う気もないけど・・・・

  48. 469 マンション住民さん

    仕事先から投稿です。

    地震の状況はどうでしたか?
    WCTの家族が心配です。


    誰かご報告お願いします。

  49. 470 マンション住民さん

    >469
    外から見た限り大丈夫そうです。

  50. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸