物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
321
住民
>ブリーズタワーエントランス前
って?地下2階ってことかな?
-
322
匿名
いえ1階です。
地下二階にもエントランスがあるのですね。
タクシーは地下二階に来てもらうのが通常なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
ブリーズタワー 1階 エントランス前 ですか??
タクシーはおろかそもそも車道に面してませんけど。
-
324
匿名
地下2階へは部屋から直通で降りられますか。
上がる時も地下から直通で部屋まで上がれますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
一階エントランスは車道に面してないから無理ということですか。
ということは車道まで歩いてタクシーを停めるしかないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
住民
>一階エントランスは車道に面してないから無理ということですか。 ということは車道まで歩いてタクシーを停めるしかないのでしょうか。
当然です。
そもそもブリーズ1階エントランス前ってどこよ?
ハイヤーが到着したら、地下二階の各棟エントランス前に来るようロボットゲートのインターホンで指定して、ゲートを上げてあげ、エレベーターで地下二階エントランスに向かえばいい。
-
327
匿名
ありがとうございます。
ブリーズ一階にコンシェルジュのいる小さなエントランスがありますよね?
あそこのことです。
地下の各棟エントランスじゃないとタクシーは無理なんですね。
地下の各棟のエントランスにはブリーズからだと直通でいけますか?
それともエレベーターを乗換えて結構歩く感じですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
ブリーズ1階にコンシェルジェのいるカウンター?
意味が全然わからないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
住民
321,326だけど、320=322=324=325=327さんは住民なのですか?
住民なら掲示板でわざわざ確認しなくても、自分で地下2階のエントランスを確認すれば済む話です。
ブリーズ1階のエントランス前にタクシーを停めるとか、地下のエントランスにはブリーズから
直接行けますか等と質問すること事態ナンセンス。住民でない第三者の方ではないでしょうか?
いずれにしても、これ以上はセキュリティにも関係してきますのでお答えできません。
住民ならコンシェルジュや防災センターに直接確認して下さい。
-
330
匿名
ここは住民専用ではないですよね。
購入を検討している者です。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
住民さんA
いつものようにC棟ロビーには若者多数~ 。
まったく改善する様子はない ~ 。
特に23時半ごろに集団で品川駅方向へ帰っていく~ 。
うるさいし迷惑なんだよね ~ 。
この前なんか、マンションのカートにゴミ満載でマルエツ前に放置~ 。
これは一体何なんだ~ 。
あんたたちは一体誰なんだ ~ 。
住民以外の訳のわからんやつの出入り警戒のため、入り口に警備員配置希望 ~ 。
いい加減にしろよ。
-
332
マンション住民さん
先日、公園側のマンション横通路で、犬のウンコを踏んでしまった。
そして昨日も、マンション中庭に犬のウンコがあり、踏んでしまうところだった。
犬の糞の始末ができないのなら、犬を飼うなーーー!
-
333
マンション住民さん
-
334
匿名さん
地下二階エントランスにはエレベーターですぐですよ。
雨の日も濡れる心配ありません。
-
335
匿名さん
>>331
もう何回も何回も書かれてますが・・・
いい加減防災センターで対応してもらったらどうでしょう?
言っても何もしてくれないから書いてるのかな?
-
336
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
-
338
住民さんA
ワールドシティに住み始めて2年弱。せっかく専用の桟橋と専属のニューポートマリンクラブがあるんだから海上定期バスを作ってほしいです。こう思うのは私だけかな。
豊洲ララポ行きとか、お台場とか、汐留とか築地(降り場がない?)とか。。
土日限定で、定刻10時発とか本数を限定したら結構需要あると思うんだけどなあ。
採算合わないかな。 往復千円までなら ありかも。(高いかな。)
-
339
匿名さん
>330
なんだか攻撃的な人がいますが、このマンションの各棟地上エントランスには車道はありません。地下エントランスにはコンシェルジュ経由でタクシーが呼べますので、雨の日などその方が便利です。地下エントランスにはエレベーターで、ダイレクトに降りられます。
-
340
匿名
339さん、ありがとうございます。
外出時にはタクシー利用なので、そのあたりが気になっていました。
安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
住民さんB
>338 さん
うわ、大賛成です!ハードルは高そうだけど、あったらいいですよねー!!
-
342
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
-
344
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名
一億円以上の物件を購入された方に質問ですが、キャッシュで購入されましたか。
それとも敢えてローンを組まれましたか。
また、その理由も教えて頂けたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
住民
西側住民です。
まだまだ先のことですが、WCT建替え時には階数や方角に関係なく、所有権割合で財産分割がされると考えていたのですがこの考えは正しいでしょうか?
眺望のプレミアム分は年々減価する(つまり良い眺望はコスト負担がある)と考えて、割安な西側を購入したのですが、
もし所有権割合でなく、方角も考慮された財産分割であるなら、眺望の良い東側が結局一番お得なのかなと最近考えています。
ただ、眺望のプレミアム分を考慮するとなると市場価格を考慮しなくてはならず、財産分割が非常に困難になると思われます。
やはり再建築時には所有権割合で財産分割して、眺望の良い住居を望む住民はプレミアム分を追加負担するという考えでよろしいのでしょうか?
-
347
匿名さん
眺望プレミアムか付いている分市場価値は下がりにくいですよね
建て替えのときは、どこまでを既得権とするかで違ってきますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
西側住民
既得権を主張する住民は多いだろうね。
建て替えは極めて困難なんだろうね。
まあそれまでには法整備が進んでいるのだろうけど。。
建て替えするときには先に寿命がきているだろうから、杞憂なんだろうけどね(笑)
-
349
マンション住民さん
全く同じ間取りでも、5Fと39Fでは分譲価格で2千万円以上の価格差があった。
にもかかわらず、登記上の土地持分は占有面積比なので、5Fも39Fも同一。
立替の場合も土地の所有権割合に応じた資産分割が原則とすると、上層階所有者ほど割り負けしますね。
ってことは、立て替え協議はまとまらないね。まぁ、いいけど・・・・
-
350
自治会未加入の住民
自治会に加入している住民であれば、報知新聞社の社員食堂を利用できるようになったのですね。
詳しくは、住民向けHPに記載されていますのでご覧下さい。
-
351
マンション住民さん
-
354
住民さんE
報知新聞さんの食堂使えるようになったんですね。
利用された方いますか?
-
355
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
住民
↓これって緑水公園のところの事?
>4日午前8時45分ごろ、東京都港区港南の東京モノレール品川変電所から「火が出ている」と119番通報があった。変電所はモノレールの真下にあり、煙が出ていたが、火災によるけが人はいないもよう。火災による停電のため午前8時48分からモノレールは浜松町-羽田空港第2ビル駅間の全線で運転を見合わせている。東京モノレールによると、軌道上に車両が止まっており、乗客が車両の中に残されている。残された乗客がいるのは3本。いずれも浜松町-天王洲アイル駅間に止まっている。流通センター-大井競馬場前駅間の1本、天王洲アイル-大井競馬場前駅間の1本が一時、軌道上で止まったが、午前10時までに復旧し、乗客を最寄り駅で下ろした。午前10時現在、全線での復旧の見込みはたっていない。
-
357
マンション住民さん
-
-
358
匿名さん
東側の看板撤去もひと段落してましたが、さりげなく残ってた横浜倉庫の看板も撤去ですね。
ニチレイしぶとい‼
-
359
匿名さん
あとは緑水公園が完成して水上バスが高浜運河か京浜運河に就航したら素敵な感じになりますね。
-
360
匿名
まっすぐ道路の三角州地帯はどのような植栽がされるのでしょうか?
かなり広い面積ですので綺麗に整備してもらい、緑を充実させたり、交番の設置など防犯等に活用して欲しいものです。
-
361
マンション住民さん
今年初めて冬を越します。
エアコンとか床暖房消すと家鳴りが結構酷いんですがみなさんのお宅はいかがですか?
防音だけにやたら響いて驚きます。
-
362
住民
>>361
これまで家鳴りなんて聞いた事がありませんね。
ちなみにどんな音ですか?
-
363
マンション住民さん
>>362
パシッとかパキって音です。床とか壁から聞こえる感じです。
結構大きい音でして。。。これが噂のラップ音なんですかね?(笑
エアコン消して寝ようとすると発生するから寒暖で起きてるもんだと思ってたんですが。
-
364
匿名
家の中が乾燥しているんですかね?加湿器つけてみたら変わるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
住民
>>363
録画か録音をして、防災センター、あるいは防災センター経由で清水建設に確認してみたらどう?
でもこれまでWCTのマンコミュ見てきましたが、家鳴り(ラップ音?)の話題が出た記憶はありませんね。
-
366
匿名さん
-
367
匿名さん
-
-
368
マンション住民さん
家鳴りの人です。
みなさんレスありがとうございます。
結構頻繁になるので、おっしゃる通り録音などして防災センターに確認してみようと思います。
ありがとうございます。
何か情報出てきたらシェアいたしますね。
-
369
匿名
DWのフレームの音じゃないですか?構造的にガラスを吊っているらしく、気圧の変化で音が鳴るようです。うちでも強い風がガラスに当たったり、窓や玄関を開けて室内の気密性に変化があった時などに時々バキッといいます。始めは気になりましたが慣れてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション住民さん
C棟住人です。
昨日の地震のせいでしょうか?気付いたら壁にヒビが入っているのですが。。。。
クロスの切れ目ではないところです。
同じような方いらっしゃいませんでしょうか?
-
-
371
アクア住民
>>370
えっ、マジですか?
情報はありがたいですが、またネガレス君を呼び込んでしまいそうですね。。。
引き続き、レポートお待ちしています。
-
372
匿名さん
壁は石膏ボードですか?
それともコンクリート壁ですか?
デべに電話して文句たれまくれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション住民さん
うちでもラップ音ありますよ。ただし消灯後の薄型テレビの裏面からですが。
結構大きな音がバキッと不定期に鳴るので、最初は驚きました。
テレビは結構熱を持つので、消灯後に冷却される過程で縮小するんでしょうね。
ここに住んでもうすぐ5年になりますが、その他のラップ音は聞いた事がありません。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
入居済みさん
ラップ音って
それはあなたに霊的な悪いものがついているだけですよ
-
376
匿名さん
プールの水漏れの件は、防災センターで確認しなさいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
-
-
378
匿名さん
-
379
住民さんC
370さん
戸建て住宅ならばいざ知らず、アフターサービス期間の2年以内でもマンションではクロスのひびはそうそう出るものではないのに、竣工4年も経ったマンションで、まだ乾燥収縮でひびが出るなんて、、、、、
でも、売主が大手だし、いまだ販売中ですから、申し出ればやばいと思って直してくれるでしょう。
-
380
匿名さん
10日の地震ってそんなに揺れましたか?
外出していたので全く気づきませんでした。
クロスにあんなに大きなヒビわれがおきるなんで、
クロスの質や使っているのりが良くないのでしょうか?
-
381
マンション住民さん
フェアネス法律事務所というところから郵便が届いた方いらっしゃいませんか?
同じように郵便が届いた方のご印象を伺いたくて書き込み致しました。
先日、西新橋にある「フェアネス法律事務所」というところから郵便が届き、差出人は「弁護士○○○○」と記載されておりました。(以下便宜上「弁護士A」と致しますが、イニシャルではありません)。
普通郵便で1Fポストに届いており、どこかで私たちの住所をお知りになったかと思うのですが、私及び家族にはフェアネス法律事務所というところとお付き合いした記憶がありませんでした。
不審に思って開封したところ、中には「アクアサイトプール使用の件」と題された手紙が入っておりました。
弁護士Aの方はワールドシティタワーズ(以下「WCT」といいます)にお住まいで、プールの使用規則を変更するべくご活動されているようです。
家族に手紙を見せたところ、以前WCT内の広場でプール使用規則の変更に関するアンケートを頼まれ、記入したことがあるとのことでした。ただそのアンケートはフェアネス法律事務所が行っていたものではなく、アンケートを記入した私の家族も、A氏もしくはそのご家族が行っている単なるアンケートと認識しており、自分たちの住所氏名がこのような形で使われるとは全く思っておりませんでした。
個人情報に関して法律も含めてより適切な取り扱いが求められる中、このように個人情報が取り扱われる(しかも法律のプロに)ことに私は正直、戸惑いというか違和感を感じているのですが、いかがでしょうか?
おそらくアンケートにお答えになられた住民の方には、同じ手紙がフェアネス法律事務所から届いているのでは?と思っておりまして手紙を受け取られた方のご印象をお伺いしたい次第です。
よろしくお願いいたします。
-
382
マンション住民さん
381さん
弁護士Aさんの件ですが、
戸惑いや違和感を感じておられるならば、
あなたから直接その人にクレームしたらどうでしょうか。
これが、ベストアンサーだと思いますけど・・・
-
383
住民
>>381
A弁護士としながらも、法律事務所の具体名を挙げていれば、A弁護士は特定されてしまうのではないでしょうか?
それってまずくないですか?
同じ住民同士ですし、まずはコンシェルジュや防災センター、管理組合等に報告すべきだったのではないかと思いますよ。
-
384
住民
検討版で、コンクリートの亀裂が住民版で写真付で報告されているようなことが言われているようですが、370さんのことでしょうか?写真は部屋の内側の壁であって、建物のコンクリート壁では無いですよね。ハッキリした方がよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
入居済みさん
向こうは無視すればいいんじゃないですか。
住民が反論すればからかわれるだけです。
反論はマンションのマイナスイメージにしかならないので、検討板に住民さんが投稿するのはやめてくださいね。
-
386
マンション住民さん
>382様
381です。
他の方から見ればこの程度の個人情報など取るに足らない話で、私自身が神経質になっているのかもしれないと
思い、もし他に受け取った方がいれば、そのような方のご意見を伺いたいと思った次第です。
直接のクレームも含めて考えたいと思います。
ご回答及びご意見有難うございました。
-
387
マンション住民さん
>383様
381です。
お仕事の関係で様々な法律事務所から郵便が届く住民の方もいらっしゃると思って、事務所名を出させて頂いた次第です。
(「A」というのはその方のイニシャルではなく、私としては個人の特定については一定の配慮をしたつもりではおります。)
コンシェルジュ等への報告については、このような場合の窓口として適切かどうか自信がなかったのですが、報告してみようと思います。
ご回答及びご意見有難うございました。
-
388
匿名さん
写真は部屋の内側の壁にそう簡単に亀裂が入るものじゃないです。
健全な市民生活を送っているのに、突然弁護士事務所から手紙がきたら動揺します。
動揺してここに書き込んだことを、頭ごなしに責めるのはどうかと思います。
-
389
匿名さん
石膏ボードの継ぎ目がずれたのは?
B1のメイルコーナーの壁も亀裂が目立つよ。あれもボードのずれだと
思うけど、見てくれが悪いよね。
-
390
匿名さん
石膏ボードの継ぎ目なんて木造アパートだってなかなか切れません。
それも悪い霊に取りつかれているからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
個人情報を勝手に使われて弁護士事務所から手紙がきてしまうのも、悪い霊に取りつかれているからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
個人が勝手にマンション内でアンケートを取っても良いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>370
私もC棟住人です。
わが家の壁(石膏ボードの部分)にもヒビが入っています。
南側の居室で、ロッカーの上端から天井までの10cmぐらいです。
1年ほど前に気づきました。
まもなく入居からまる4年。
時期的にアフターの対象外だと思うので放置していますが、
同様の現象が何戸もあるのだったら、
住友に打診してみる価値はあるのかな?
-
395
匿名さん
アフター対象外でも、文句は言った方がいいと思います。
まだ新築として販売している部屋もあるわけだし、治してもらった方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
壁は、ウチはなんとも無いですね。施工する人の腕の当たり外れあるみたいですよ。躯体は別ですが中身は大工さんの仕事ですから。
-
397
匿名さん
どちらにしろきちんと見てもらった方がいいですよ。
ここのマンションならきちんとした職人さんを使っているはずですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
うちも、特に何ともないですね。石膏ボードの亀裂がちょっとあるくらいで大騒ぎする必要ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
何ともないお宅はそう思うかもしれないけど、自分の部屋に亀裂があったら気になりますよ。
よそのマンションにお邪魔して壁に亀裂があったら、???と思っちゃいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
-
401
匿名さん
フェアネス法律事務所から郵便が届いた方へ
この件で、管理組合や自治会にクレームをつけると、
問題が必要以上に大きくなります。
つぎのような内容を書留郵便で送ったらいいと思います。、
「弁護士の名を使った手紙を私に送るのは、不適切です。家庭の中に不安な気持ちをもたらします。謝罪と今後このようなことをしないことを求めます。」
-
402
匿名さん
No.342 by 匿名さん 2011-01-22 01:52
プライベートクルーザーを接岸できないのが残念。
それ、無理。
管理組合は、そんな面倒なこと、やる気無いから。
あなたが、理事に立候補して、やるしかない。
-
403
匿名
ニーズが高まれば、そのうちプライベートクルーザーも認められるようになるかもね。
取り敢えず予約すれば運転手付きクルーザーに乗れるので私は用が足りてますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
なかなか鉄筋コンクリートのマンションで、クロスのヒビ入らないって言ってる人居ますが
ちゃんと検索してみれば、いくらでも実例が引っかかるんですけどね。
見てる限り心配は無さそうですよ。
住民の皆さんは、住民を装おった荒らしの書込みにマジ反応
しない方がいいんじゃないでしょうか?
-
405
マンション住民さん
>388様
381です。
ご意見有難うございました。
(お礼が遅れて申し訳ありません)
少し冷静になった今、きっと個人名で郵便が届けば不審感こそあるものの、ここでご意見を伺うことにはならなかったのではないかと思います。
フェアネス法律事務所、かつ法律の専門家である「弁護士」という役職で届いたため、ご指摘のように動揺(内容を見たときには一瞬恐怖心も)してしまいました。
その時の心中をお察し頂けたこと、とても感謝しております。
-
406
マンション住民さん
>393様
381です。
フォロー有難うございます。
規程上の扱いは正直わかりません。
但し個人的感覚ではマンション内と思っていても法律上は公地のところもあるような気がしております。
(例えば、マンション外の方がボードウォークで犬を散歩させていたり)
仮にマンション敷地外といっても、当然マナーはあるべきだと思いますが、その尺度は個人的判断となってしまうので、なかなか難しいものがありますね。
-
407
マンション住民さん
>401様
381です。
アドバイス有難うございました。
仮に401様が今回書留郵便を送られる場合、こちら側の氏名は開示されますか?
フェアネス法律事務所のホームページは普通なのですが、今回の件を考慮すると、氏名を開示してしまうのにはさらなる災いの可能性を含めて不安を感じます。
(個人情報を入手したと思われるアンケートには数十名から入手していると聞いており、こちらの氏名を開示しなければ、クレームの身元はわからないと思われます)。
だったら開示しなければよいのですが、開示することで生まれる意味もあるかもしれないと思うので、可能であれば401様のお考えをお伺いしたいと思った次第です。
-
408
匿名さん
>>401さんへ
マンション外でのアンケートは不特定多数を対象としますが、マンション内でのアンケートは特定の方を対象としたものです。
管理組合の了承を得ないまま、WCTの住民と特定できる人たちからアンケートを取ったのであれば大問題です。
また、弁護士事務所の名前で手紙を送り住民を動揺させたのですから、きちんと管理組合を通してクレームを出すべきだと思います。
弁護士事務所から突然手紙がきたら、普通の人であればかなり動揺しますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>>404 ここはスミフの看板マンションです。
確かにそういったマンションもありますが、比較すべき対象ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
道路で応援する人
(事務所の代表に、委任を受けた行為かどうかを問合せするのが良い。事務所が止めてくれるはず。)
-
411
匿名さん
敷地内であるば管理組合の了承を必ず必要としますから、個人で直接クレームをいうのではなく、きちんと管理組合を通すべきです。
そうしないと、今後もこのようなことがまた起きてしまう可能性も出てきますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
-
413
匿名
>401ってやっちゃった本人でしょう?w
マズいと思って、管理組合に話しちゃだめだなんてここで裏工作する方がマズいでしょ。
法律事務所に勤めていながら、個人情報保護法を遵守することもできなかったと、とっとと謝罪し(住民と管理組合に)弁護士バッジを返すことを要求します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
書留郵便でクレームを出すのは、相手は同じマンションの住民なので自分の身を守るために控えた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
日弁連にこんなおかしな弁護士がいることを忠告しといた。
-
417
匿名さん
匿名掲示板であっても、色々な人の意見を聞いてみる方が、オレオレ詐欺に引っ掛かるよりいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
とにかくその弁護士は個人情報保護も守れないし、管理規約も守れない、最低な住民且つ最低な弁護士ですね。
そんな弁護士には何かあっても依頼したくないですね!
事務所のサイトも何か怪しく見えてきました。
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>No.381 様
お答えします。
若しわたしの家にフェアネス法律事務所から郵便が届いたならば、
わたしは、次のようにします。
1)相手の方のWCT内の住居はわかっているでしょうから、
2)その方に直接でんわするなり、お宅に伺って、クレームを伝える。
3)もちろんこちらの身分も伝えます。そして、この問題は解決。
参考までに、
公開空地で、アンケートをすることは自由。
公開空地の定義は、インターネット参照。
本件には、管理組合は無関係。個人レベルの問題。
フェース・ツー・フェイスで解決がベスト。
自分の利益や安全は自分で守る。これ、生きるために基本。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件