東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 9
匿名さん [更新日時] 2011-09-01 11:48:38

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74131/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-08 15:53:23

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 302 住民さんA

    なんですかerusakuって。関係ないですよ。

  2. 303 入居済み住民さん

    我が家から見えるスカイツリーはこんなです。297さんより低層です。

    1. 我が家から見えるスカイツリーはこんなです...
  3. 304 住民さんA

    No.300 さん
    我が家もつい2週間ぐらい前に同じ状況になりました。床暖房も点かないのでは??
    毎月届く東京ガス利用明細のカスタマーセンター??へ連絡をしたらすぐに修理に来てくれましたよ。

  4. 307 匿名

    残り9戸になりましたね。

  5. 308 住民

    みなさん窓からの冷気対策はどのようにされていますか?

    カーテンを閉めていれば窓からの冷気はある程度遮断されますが、カーテンを開けると足下から寒くなってしまいます。
    床暖房は付けているのですが、何とかしたいと考えています。

    対象はリビングのDWです。
    DIYもいいですが、市販のものでも構いません。

    お知恵を拝借できれば幸いです。

  6. 309 匿名

    映画館はどこが近いですか。

  7. 310 匿名

    品プリ

  8. 311 匿名さん

    >>308
    dwでない他のまともな物件に引っ越すのがベスト

  9. 312 匿名

    >>311
    ウインドーラジエータ

  10. 313 匿名さん

    DWは眺望が良いのだから、多少の暑さ寒さは我慢しましょう。
    どうしても寒かったらデロンギの横長のお洒落なオイルヒーターがありますよ。
    2万円くらいだったと思いますが、窓辺に置いても全く邪魔になりません。

  11. 314 住民さんA

    ここは制震(振)構造なので、長周期には強いと思いますが、構造計算でのシミュレーションや点検を住不さんは迅速にやってくるのでしょうか?

    皆さんどう思われすか?

  12. 315 住民さんA

    この前チラシが入ったのですが、お風呂テレビの交換は本当に30万円かかるのですか? 普通の30インチのテレビだって10万しないのに。
    TOTOではないですが、地デジ対応のお風呂テレビが単品で55000円のものもありますね→ http://hometheater.11myroom.com/XL-717-A/index.html

  13. 316 住民さんA

    >308
    まもなく入居6年目になる住人です。
    DWではカーテンを上から下までいっぱいにするのが良いです。
    冷気も暑さも入りにくくなります。
    また断熱カーテン簸絶対必要で、これは床に触れても良いから長くするとぜんぜん冷気が入らなくなります。
    ※意外と汚れません。
    直射で日差しが入るのもカーテンの上下がいっぱいであれば遮断できます(強烈な朝日対策など)。
    このMSのDWでは、普通のとは異なるカーテンのかけ方が必要ですね。

  14. 317 匿名

    なるほど

  15. 318 住民さんC

    >お風呂テレビの交換は本当に30万円かかるのですか?

    TOTOのPTZ0040ですよね?
    安心料とはいえ、ちょっと高いかな。
    リフォーム業者ではなく独立系の建材業者に頼めば、おそらく本体15万+設置3万ぐらいで設置可能です。

    ちなみに私は、半年ほど前に風呂テレビ(アナログ)を地デジ対応に換えました。
    本体取り寄せで自分で設置しましたので、コストは約13万(+3時間)です。
    ・本体約12万(NORITZ YTVD-1201W-RC)
    ・工具約1万円(脚立、防水シリコン等)
    浴室+電化製品の組み合わせなので、設置不備によって感電等の危険がありますので
    決して自力設置をオススメするわけではありませんが、ご参考までに。


    >普通の30インチのテレビだって10万しないのに。

    普通のテレビを安価に浴室対応出来ない限りは、浴室テレビが高いのは仕方ないですね。

  16. 319 住民

    浴室テレビについてはこんな記事がありますね。

    「浴室テレビのウソ・ホント」
    http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_2867.html

    我が家は浴室テレビはつけなかったけど、あれば重宝するでしょうね。
    これからはipadのような携帯端末で録画したテレビ番組やビデオを無線LANで見られるように
    なるだろうと見ているので様子見です。

    子供がまだ小さいので一人でゆっくり見られるようになるにはまだまだ先になりそうです。

  17. 320 匿名

    ブリーズタワーはエントランス前までタクシー入れますかね。
    無線でブリーズタワーエントランス前って言えばすぐに来てもらえるのでしょうか。

  18. 321 住民

    >ブリーズタワーエントランス前
    って?地下2階ってことかな?

  19. 322 匿名

    いえ1階です。
    地下二階にもエントランスがあるのですね。
    タクシーは地下二階に来てもらうのが通常なのですか?

  20. 323 匿名さん

    ブリーズタワー 1階 エントランス前 ですか??

    タクシーはおろかそもそも車道に面してませんけど。

  21. 324 匿名

    地下2階へは部屋から直通で降りられますか。
    上がる時も地下から直通で部屋まで上がれますか。

  22. 325 匿名

    一階エントランスは車道に面してないから無理ということですか。
    ということは車道まで歩いてタクシーを停めるしかないのでしょうか。

  23. 326 住民

    >一階エントランスは車道に面してないから無理ということですか。 ということは車道まで歩いてタクシーを停めるしかないのでしょうか。

    当然です。
    そもそもブリーズ1階エントランス前ってどこよ?

    ハイヤーが到着したら、地下二階の各棟エントランス前に来るようロボットゲートのインターホンで指定して、ゲートを上げてあげ、エレベーターで地下二階エントランスに向かえばいい。



  24. 327 匿名

    ありがとうございます。
    ブリーズ一階にコンシェルジュのいる小さなエントランスがありますよね?
    あそこのことです。
    地下の各棟エントランスじゃないとタクシーは無理なんですね。
    地下の各棟のエントランスにはブリーズからだと直通でいけますか?
    それともエレベーターを乗換えて結構歩く感じですか。

  25. 328 匿名

    ブリーズ1階にコンシェルジェのいるカウンター?

    意味が全然わからないね。

  26. 329 住民

    321,326だけど、320=322=324=325=327さんは住民なのですか?

    住民なら掲示板でわざわざ確認しなくても、自分で地下2階のエントランスを確認すれば済む話です。

    ブリーズ1階のエントランス前にタクシーを停めるとか、地下のエントランスにはブリーズから
    直接行けますか等と質問すること事態ナンセンス。住民でない第三者の方ではないでしょうか?

    いずれにしても、これ以上はセキュリティにも関係してきますのでお答えできません。
    住民ならコンシェルジュや防災センターに直接確認して下さい。

  27. 330 匿名

    ここは住民専用ではないですよね。
    購入を検討している者です。
    失礼しました。

  28. 331 住民さんA

    いつものようにC棟ロビーには若者多数~ 。

    まったく改善する様子はない ~ 。

    特に23時半ごろに集団で品川駅方向へ帰っていく~ 。

    うるさいし迷惑なんだよね ~ 。

    この前なんか、マンションのカートにゴミ満載でマルエツ前に放置~ 。

    これは一体何なんだ~ 。

    あんたたちは一体誰なんだ ~ 。

    住民以外の訳のわからんやつの出入り警戒のため、入り口に警備員配置希望 ~ 。

    いい加減にしろよ。

  29. 332 マンション住民さん

    先日、公園側のマンション横通路で、犬のウンコを踏んでしまった。

    そして昨日も、マンション中庭に犬のウンコがあり、踏んでしまうところだった。

    犬の糞の始末ができないのなら、犬を飼うなーーー!

  30. 333 マンション住民さん

    ごめんなさいもう運子しません。

  31. 334 匿名さん

    地下二階エントランスにはエレベーターですぐですよ。
    雨の日も濡れる心配ありません。

  32. 335 匿名さん

    >>331
    もう何回も何回も書かれてますが・・・
    いい加減防災センターで対応してもらったらどうでしょう?
    言っても何もしてくれないから書いてるのかな?

  33. 336 匿名

    334さんありがとうございます。

  34. 337 匿名さん

    駐車場にPHV/EVの電源を用意して欲しいなー♪

  35. 338 住民さんA

    ワールドシティに住み始めて2年弱。せっかく専用の桟橋と専属のニューポートマリンクラブがあるんだから海上定期バスを作ってほしいです。こう思うのは私だけかな。
    豊洲ララポ行きとか、お台場とか、汐留とか築地(降り場がない?)とか。。
    土日限定で、定刻10時発とか本数を限定したら結構需要あると思うんだけどなあ。
    採算合わないかな。 往復千円までなら ありかも。(高いかな。)

  36. 339 匿名さん

    >330
    なんだか攻撃的な人がいますが、このマンションの各棟地上エントランスには車道はありません。地下エントランスにはコンシェルジュ経由でタクシーが呼べますので、雨の日などその方が便利です。地下エントランスにはエレベーターで、ダイレクトに降りられます。

  37. 340 匿名

    339さん、ありがとうございます。
    外出時にはタクシー利用なので、そのあたりが気になっていました。
    安心しました。

  38. 341 住民さんB

    >338 さん
    うわ、大賛成です!ハードルは高そうだけど、あったらいいですよねー!!

  39. 342 匿名さん

    プライベートクルーザーを接岸できないのが残念。

  40. 343 匿名さん

    ハゼ釣ができないのが残念。

  41. 344 匿名

    それはできる

  42. 345 匿名

    一億円以上の物件を購入された方に質問ですが、キャッシュで購入されましたか。
    それとも敢えてローンを組まれましたか。
    また、その理由も教えて頂けたら幸いです。

  43. 346 住民

    西側住民です。

    まだまだ先のことですが、WCT建替え時には階数や方角に関係なく、所有権割合で財産分割がされると考えていたのですがこの考えは正しいでしょうか?

    眺望のプレミアム分は年々減価する(つまり良い眺望はコスト負担がある)と考えて、割安な西側を購入したのですが、
    もし所有権割合でなく、方角も考慮された財産分割であるなら、眺望の良い東側が結局一番お得なのかなと最近考えています。

    ただ、眺望のプレミアム分を考慮するとなると市場価格を考慮しなくてはならず、財産分割が非常に困難になると思われます。

    やはり再建築時には所有権割合で財産分割して、眺望の良い住居を望む住民はプレミアム分を追加負担するという考えでよろしいのでしょうか?

  44. 347 匿名さん

    眺望プレミアムか付いている分市場価値は下がりにくいですよね

    建て替えのときは、どこまでを既得権とするかで違ってきますよね。

  45. 348 西側住民

    既得権を主張する住民は多いだろうね。
    建て替えは極めて困難なんだろうね。
    まあそれまでには法整備が進んでいるのだろうけど。。

    建て替えするときには先に寿命がきているだろうから、杞憂なんだろうけどね(笑)

  46. 349 マンション住民さん

    全く同じ間取りでも、5Fと39Fでは分譲価格で2千万円以上の価格差があった。
    にもかかわらず、登記上の土地持分は占有面積比なので、5Fも39Fも同一。
    立替の場合も土地の所有権割合に応じた資産分割が原則とすると、上層階所有者ほど割り負けしますね。
    ってことは、立て替え協議はまとまらないね。まぁ、いいけど・・・・

  47. 350 自治会未加入の住民

    自治会に加入している住民であれば、報知新聞社の社員食堂を利用できるようになったのですね。
    詳しくは、住民向けHPに記載されていますのでご覧下さい。

  48. 351 マンション住民さん

    誤)住民向けHP⇒正)自治会HP

  49. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸