大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワーってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 新福島駅
  8. 大阪福島タワーってどうですか?パート5
物件比較中さん [更新日時] 2014-06-26 11:49:57

OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.90平米~108.24平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-08-08 13:25:16

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】口コミ掲示板・評判

  1. 144 匿名

    こういうカキコミおもろい!

    図面もってるんだね。
    さすが笑

  2. 145 匿名はん

    141さん

    いや、他にも売れてないタワーならいっぱいありまっせ。
    ここだけじゃないっす。

  3. 146 匿名さん

    売上は結構伸びているみたいですね。やっぱり選んで間違いなかったと思います

  4. 147 匿名

    大阪福島タワー、CT天満、MCT、ヴィーク南堀江
    大阪四天王

  5. 148 匿名

    そりゃ見学いってたら図面もってるでしょ。

    馬鹿じゃないの?

  6. 149 匿名

    廊下側の部屋が暗くて死んでるって?んじゃ内廊下のマンションも一緒やん。あほちゃう?

  7. 150 匿名

    ↑雨、風が凌げて、空調が整って且つ明かりがずっとついてますけど 内廊下だとね

  8. 151 匿名さん

    147
    MCTってどこだ?
    そこはGMTだろと。

  9. 152 匿名

    MCT→メガシティタワーズ
    なんばGMTは四ツ橋・御堂筋線大国町駅、堺筋線恵比須町駅と交通の便がいいので大阪五大将軍となれば入閣です

  10. 153 購入経験者さん

    『こんなに売れてないタワー初めてみる。
    図面よくみたら、エレベーター廊下側の洋室は全て死んで暗いんだろうな〜。』
     って素人ですね。このご時勢この程度売れないマンションを初めて見るとは・・・ 構造もちらみしただけで、分かりますが・・・もっと色々みて検討されるのがベターでしょう
    。私も失敗した身です。

    このマンションは、東梅田方向・北ヤードへのアクセスにやや難ありです。
    すんでみるとさらに実感します。タクシーで解決もよいですが、一般的ではないでしょう。

    外廊下に関しては、東京で30階に分譲賃貸で住んでいましたが、3方向囲まれているためか?
    仕事ので留守のがちの為か?気になったことはありません。眺望の恐怖感は、ひとそれぞれでしょう。私の場合皆無でした。そんなに怖いならお金払ってまで空中庭園を歩く人はあんなにいないでしょう。ベランダ出たらどこのタワーも一緒。
     慣れますし、まず飽きます。
     周り廊下の無い眺望のよいリビング・ホテルライクなうち廊下に憧れて購入した近所の青いタワーに色々眺めています。 毎日のエレベーターの乗り換え、今年の酷暑で我が家もグリンハウス効果でとうとう再びマンコミュサーフィンをはじめました。 
     外廊下・内廊下の口コミは、5年前も盛り上がっていましたが・・・いつになってもかわりませんな

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 154 購入検討中さん

    大阪のタワマンの中では売れている方ではないでしょうか。
    ついこの間MR行きましたけど、竣工前であれだけ売れていれば十分かと。
    決め手が無いので、ここともう一つ別のタワマンで悩み中です。年内には決めたいです。

  13. 155 匿名

    153さんは某住友タワーにお住まいなんですか?

  14. 156 購入経験者さん

     No153さんの書込をみて面白いと思ってコメントしました
     
     私は、巷で言う台形マンションに住んでいます。完璧な住居探しは難しいですね。
     今でも気に入って住んでいますが・・・ 
     一部に変な感じのヒトもいます。すれ違うときはいつも着物の新地のママらしき人や ヤ●ザっぽいヒトの車もあったり・・・ 蒸し風呂のようなエレベーター 、独特な間取り・・・

     当初は珍しくて、ステータスに思えたものの、住んで慣れてくるとやや不自由だったり。胸弾んで毎日のように出ていた地上130m~140m前後バルコニーも飽きもあったり、どこからともなく漂うタバコのにおいも・・・

     欠点を認めると、失敗した感じがしてたけど、みんな同じなんだと思うと安心しました。
     それと、梅田北や東方向へのアクセスは、うちもやっぱり不便だと思います。贅沢かもしれませんが・・・

     100m以上のタワー暮らしのカーテンを夜も閉じなくてもよい開放感は、他にはあまりないかと思います。
     やっぱりタワー暮らしはよいと思います。色んなもの見て、納得のいくものが見つかるとよいですね。

     実は、一番大切なのは、住んでる人の質だったりして・・・うちは、良い意味でも悪い意味でも普通の価値観にいる人は、少ない気がします。 私も含めて、ちょっぴり見栄っ張りだったりわがままかな?    

  15. 157 契約済みさん

    153さん、156さんの書き込みは面白い内容だと思いました。
    どちらも福島区にあるタワーマンションで、その中でもよりセレブっぽいマンションですよね。
    そんなマンションに住まわれても、それぞれに思うところはあるのですね。
    西梅田もほたるまちも竣工から2~4年経過すると、気になることも出てくるのか・・・。
    入居を待っている今が一番楽しいのかもしれないですね。

    156さんの言われるように、住んでいる人の質が重要というのは「なるほど」と思いました。
    大阪福島タワーは西梅田やほたるまちほどセレブ感はないですし、周囲は古い民家や商店街もあって
    価格設定も庶民に手が届く範囲の設定が多数あるし、ヤ●ザ風の人は少ないのでは・・・と
    思っています。1LDKも多数あるし1階にはキッズルームがあってファミリーや単身者なども多いかと思ってます。
    契約会に行った時も若いカップルや高齢の夫婦など、普通そうな感じでした。
    実際は住んでみないとわかりませんが。
    タワーマンションだからそれなりに高級感は欲しいですが、緑の多い庭園など癒しもあって、
    肩ひじ張らず生活できたらいいなと期待してます。

  16. 158 匿名

    私も153さんと多分同じマンション住民ですが156さんの台形のマンションが どこかが、とても気になって眠れませんが、

  17. 159 申込予定さん

    土曜日にモデルルームに行って来ました。
    希望する物件があったので、申し込む予定です。

    25階までで、70部屋ほど残っていました。

  18. 160 匿名

    タワーマンションの醍醐味の内廊下でないですが別に気になりませんか?

  19. 161 匿名

    なりませんねぇ

  20. 162 買いたいけど買えない人

    五大将軍てダメなマンションて事ですか?

  21. 163 匿名

    五大将軍なら、ここが断トツのお買い得でしょう。

  22. 164 匿名さん

    てか五大将軍て大規模でまだ完売してないマンションを147、152が適当に挙げただけやん。
    こことMCTは普通に売れてる。しかもまだ竣工前。他の3つは妥当かもしれんが。

  23. 165 土地勘無しさん

    福島のタワーマンションは外廊下が流行ってますか??

  24. 166 匿名

    まだ200ぐらいしか売れてないって販売のNさんが言ってたよw(゚o゚)w

  25. 167 匿名

    竣工までに7割成約、うまくすれば8割越え。
    と予想。

  26. 168 契約

    http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=yy-fukushima



    おもしろいですよ。
    200という営業さんと2/3という営業さんがいるんですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 169 匿名さん


    あなたがおもしろいですね。

    25階までで残り70と書いてる人がいてるのに、
    200なわけないじゃない。

    25階までで70しか残ってないなら、
    2/3よりもっと売れてますよ。

  29. 170 申込予定さん

    3~6階の売れ行きがすごいですね。
    他のタワーマンションでも下層階はこんなに売れ行き良いんでしょうか?

  30. 171 匿名

    だいたい、200っていつの頃の情報だ?
    古すぎる。

  31. 172 匿名

    確かに!今かなり伸びてますよね!若いディンクスも多いなぁと思いました。

  32. 173 匿名

    タワマンで下層階ってどうでしょう?それもこのマンションって車に電車にうるさそう(><)

    私なら無理だな、
    タワマン買う意味ないのでは?




  33. 174 匿名

    タワマンで下層階は上層階よりみくだされる。実体験より

  34. 175 匿名さん

    けど、お得な価格で共用設備利用できるでしょ。
    眺望に興味ない(というかお金出す価値がないと思える)人には
    魅力的だと思います。

    まあ、煙と何とかは高いところに昇るから(笑)
    私はその何とかなんで、違うタワマンの高層階買いましたけど。
    福島タワーは、いいマンションですよね。
    オール電化でなかったら、迷ったと思います。

  35. 176 匿名さん

    見下ろされると感じたり、感じなかったり気持ちの問題が難しいでしょうね。
    ライフスタイルと価値感に会うマンションに出会うといいですね。

  36. 177 匿名

    タワマンの設備と見た目の少し高級感がいい。しかしながらエレベーターはたとえ10秒でも待つのが嫌なたちなのと景色は特に必要でもない。という訳で超低層が好み。意外とそんな人達いるんだな。取り合いになった。意外。契約出来たからネタに出来るが。

  37. 178 匿名

    ↑負け惜しみ

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 179 匿名

    そんなあなたも負け惜しみ。

  40. 180 匿名

    上層でも下層でもいい気が。でもここは明らかに仕様を変えてるからNOBLEはランク下にとられそう。
    階が低いだけならいいが、こう明らかに区分されると。

  41. 181 周辺住民さん

    近隣住民です。客観的に見まして…
    ここはやはり二号線、阪神、JR環状が近く、騒音、排気ガスが問題と思われます。
    買い物に関しては、向かいのスーパー(100円ショップ)の青果、肉はNGです。
    毎日歩いて行けるスーパーは、鷺州の関西スーパーか下福島の業務スーパーですが、どちらも品揃えは微妙です。
    値段、品揃えとも野田阪神のジャスコがベストですが、この物件から歩くのは正直きついでしょう。
    車で行っても駐車場の出し入れで逆に時間がかかるのでは。
    ライフスタイルによるとは思いますが、毎日買い物をされるご家族がいるのであれば、
    シティータワーの方が、KOYOがすぐ近くで、ジャスコまで徒歩5分程度、騒音もほぼないと思われます。
    難波方面へも千日前線が使えます。
    一度、周辺を歩かれるのが良いと思います。

  42. 182 匿名

    シティタワーはデベがイマイチのスミフだから、買うのは勇気がいります。

    高い買い物だから、できれば信用のある名の通ったところから買いたいです。

  43. 183 匿名

    ジャスコのネット宅配は便利ですよ。楽ちんだし。
    関西スーパーもコーヨーも便利な位置にあるし、酒類宅配のカクヤスもありますよ。
    業務スーパーは。。。どこにあるか知りません。笑
    買い物は全く心配ない物件だと思います。むしろ便利。

  44. 184 匿名

    竣工後2年近く経過して区分上中古扱いの物件と、来年春竣工予定の物件。
    普通はこっちを選ぶでしょう。
    向こうがいい物件ならとっくに完売しているはず。なのでは?

  45. 185 匿名

    こちらの物件のが お安いですしね。

  46. 186 匿名

    181さん 全く不必要な意見ありがとう。

  47. 187 匿名

    階の高さとステイタスについてちらほら出てるけど、三十数階程の高層に居たことあるよ。

    地盤もしっかりしていたし、ドアマンいるようなとこだった。

    毎日わずかにフワッと揺れるんだ。

    高層の微妙な揺れが気にならないひとならいいけど、低層がいいなと思った。

    気にならないなら景色いいし、いいよ。

  48. 188 匿名さん

    揺れなんてないでしょ。どんなマンションすんでたん?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  50. 189 匿名

    わずかに感じたんだよ。ドアマンついてる日本より物価高い国。

  51. 190 匿名

    あの世か?笑
    関係ない話しすな

  52. 191 初めていっちょかみ

    何かああいえばこういうスレに書き込みしない方が良いかも。

    せっかく意見してくれてるのに気を悪くするだけですね!

  53. 192 匿名


    アデニウムとこちらなら どちらが価値ありますか?
    シティタワーは高いので 私辞めたんですが...

  54. 193 匿名

    この大阪福島タワー周辺の中古マンションみんな高いよね。これからは西梅田やし資産価値ありそう

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸