購入検討中さん
[更新日時] 2009-04-24 09:30:00
グランシティでもレイディアントシティでもない新しいブランドを使った「(仮称)THE YOKOHAMA CLIMAX HILL クライマックスヒル」ってどうでしょうか?
日本綜合地所の機械式駐車場無料問題や、修繕積立金の当初金額の低さ、日経ビジネスのアフターサービスランキング最下位というのが気になりますが、仲町台から徒歩9分。346戸の港北ニュータウンの大規模マンションということで人気が出るのではないでしょうか。
購入検討者の方、情報交換しましょう。
※物件の正式名称が決定しているようですので、タイトルを「日本綜合地所の港北ニュータウン仲町台のクライマックスヒルってどうですか?」から「日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?」に変更しました。(管理者)
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-23 20:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
346戸(他管理員室1戸、他8戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
>>200
199です。
当然、真に受けてませんよ〜(笑)
それはそうと、価格下げたんですか?
-
202
物件比較中さん
200です
最初の予定販売価格だと4000万円台なんてなかったし、
中心価格帯もかなり下げたみたいですよ。
まああまりにも価格が高かったから、これじゃあ無理
だって事に気付いただけだと思いますけど(笑)
-
203
匿名さん
>>198さん
気に入ったのならいいじゃないですか。
私にはちょっと合わなかったけれども。。。
ただ、焦らなくてもいいかもしれませんね。
-
204
ご近所さん
マンション開発業者は、マンションの開発を続けないと仕事が無くなるという宿命を背負っていることから、マンションの供給が止まることは無いはずです。
そのため、高値掴みになるような焦りだけは避けるべきです。業者の扇動に乗らないように・・・・、振込み詐欺と同じかも・・・・・。
-
205
物件比較中さん
>>204さん、
とはいえ、もう土地もそんなに残っていないように思うのですが。。。
交通の輸送能力も、東急に限っていえば限界では?
今後は、デベも、新規マンション開発に走るのではなく、
中古マンションの再開発(?)のような発想に切り替えたほうがいいと思うんだけどなあ。
-
206
買い換え検討中
198さんへ
うちの連れ合いも同じ意見のようです。いろいろな施設が付いているのも不満だと言っていました。大規模マンションは今そういうものを付けているところが多いのか、とも思いますが。
194さんの気持ちもよく理解できます。ただ鰻の寝床みたいに縦長なのは、ちょっといやですね。マンションの宿命でしょうか。それから、西日は庇があろうとなかろうと、容赦なく入ってきます。冬はありがたいですけど、夏は・・・・・・・・
ところで、確かに申込件数は順調に増えているようにみえますね。嘘は書けないと思うのですが、倍率が書いてありません。抽選は締切の日に行うのですか。申し込んだ方は、ご存じですよね。
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
-
211
買い換え検討中
正月は2日から営業してたみたいですね!
やっぱりかなり厳しいと言う事でしょうか。
ってそろそろ価格は安くなりましたか?
どなたか情報はありませんでしょうか?
-
215
周辺住民さん
港北ニュータウンに5年暮らす者ですが、私が港北NTでマンションを購入した当時は、駅が無く、店もぜんぜんない状況でしたが、マンションは安く購入することでできました。まもなく地下鉄グリーンラインも開通しますし、大規模なショッピングセンターも立ち並びましたので街の環境は全て整ったという感じです。私の買ったマンションもようやく新駅徒歩4分になりますし、港北NTを見下ろす高台の自然眺望や、学校まで遊歩道だけで行けるなど環境もすばらしいです。一方、最近の港北NT内の大規模新築分譲マンションの傾向は、価格の割りに環境はあまり期待できなくなっていると思います。 街全体が整ったので値段が全般的に上がり、もう大して大規模開発できる更地も残っていないので昔の大規模開発と比較すると環境が?こんなものなの?といったということでしょう。港北NTの大規模マンションはせいぜい築10年内ですから新築分譲よりも条件の良い中古マンションを探すのも手かも知れません。過去抽選倍率○○倍だった人気マンションなども中古でポツポツでてきいます。
-
-
216
契約済みさん
第一期販売でグランデ棟を契約した者です。
営業担当者の話では、第一期150戸中、120戸は年内に契約予定との事でしたよ。
こちらの掲示板ではあまり良い書き込みがありませんが、
私は占有面積の広さが決め手で購入を決めました!
お正月に頻繁に流れていたCMは、物件のCMではなく日綜の企業CMで、
広告費は物件の経費ではないと営業担当は言っていましたよ。
-
218
物件比較中さん
現地見ましたけど、こんだけの金額払う景観か??と。
駅からの帰路もまさに港北ニュータウンに背を向けて遠くへ帰っていく印象。
場所が良くないですよね。7、8000万払うなら、どう考えてもセン北、南でしょう
-
219
匿名さん
第一期販売で契約した者です。私も第一期150戸中120戸は契約予定と伺いました。
当初は第一期で100戸を売り出す予定だったとのことから人気があると思いますが。
価格は高いとは思いますが、港北ニュータウンの他の物件と比べるとより広く安いと思います。
-
221
匿名さん
一期半分も売れてないんじゃないですか?216は明らかに営業マンの書き込みですね(笑)
私はたまたま一期の登録開始初日にモデルルーム見学に行ったのですが閑散としてましたよ。不安に思って知り合いの不動産屋さんに聞いたところ売出しでは一桁しか売れてない様子だとの事でしたが宣伝にもお金をかけただけあって売れだしたのですかね?
センヒルの時はなんだかんだ言ってモデルルームもここも賑わってましたから何とも腑に落ちない感じがします。
218さんのおっしゃることはもっともだと思いますが、価格次第では広さといい魅力もある物件だとは思います。ただ、現状の価格では売れ残り必死の為、ライオンズのように値引きが始まるまでは静観しといた方が得策のような気がしますが・・・
しかし野村アーバンの営業は必死ですよね・・・(汗)
-
222
購入検討中さん
ここのマンションを実際に購入された方はいらっしゃいますか?またこのマンションの資産価値はどの位でしょうか??この金額を払うのであればどうしても「みなとみらい」の方が良い気がするのですが・・・??
-
223
匿名さん
みなとみらいは埋立地、工場跡地ですよ。
地盤としたら、こちらのほうが絶対にいいでしょう。
港北NTも環境がずばぬけていいとは私は思えませんが、
みなとみらいよりは、人間が居住するところとしてふさわしいと思います。
実際、みなとみらいに友人が住んでいますが、後悔しているといっていましたよ。
-
224
住民
-
225
匿名さん
-
226
周辺住民さん
みなとみらいと港北ニュータウンでは住む人の目的とか考え方が
かなり違うと思うので、比較するのはあんまり意味無い事だと思うけど・・・。
って言うか相変わらずここって盛り上がらないねぇ。
-
227
近所をよく知る人
-
228
地元不動産業者さん
確かにニュータウン内でも新築分譲時に高すぎたりして
人気の出なかった物件が、中古になった時に条件良く
売れた過去の実績は無いよ。
-
229
住まいに詳しい人
350戸中10数戸しか売れていないらしく、他の不動産業者がなぜ売れないのか調査に入った同じ業界の人間から聞きましたが…。
-
230
住まいに詳しい人
350戸中10数戸しか売れていないらしく、「なぜ売れないのか調査に入った」と不動産業界の人間から聞きましたが…。
-
231
申込予定さん
初めて書き込みをさせていただきます。
最新の記事から半分くらいしか戻って読んでいませんが、何だかタイトルにある「日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?」から段々と離れていくような・・・
ちょっと文句口調だったりと心が淋しくなりつつあります。
もう少し契約者の方や地元住民の方、土地を良く知っている方のポジティブな意見を期待していたのですが・・
私は今年1月2日に入り初めてこのヴェレーナ港北のマンションを知りました。姪っ子が神奈川に住んでいおり、部屋探しの為にコンビニによって貰ってきた「マンションズ」のフリーペーパーがきっかけでした(笑
それが現地を見に行ったり、マンションギャラリーに説明を聞くほど興味を持ちました。今までに1月2日から7回ほど足を運び色々と見てまわりました。(そのうちマンションギャラリーは3回ほど伺いました)周りの近所にある公園やお店、住宅環境など正直感動しました。そこまでお店の数はないですが必要な物は揃いそうですし、お休みの日にはセンター北まで行けば満足して暮らせそうです。現在は東京で主人と暮らしていますが、まだ二人とも二十代で(後半ですが・・)近いうちに子供も欲しいので仲町台みたいな環境には憧れます。
友人が港北センタープレイス(!?)の部屋を購入しておりますが、二年前の購入した当時(5700万くらい)より一千万は値が上がっているそうです。友人曰く、このヴェレーナは良いなぁと指をくわえているだけ・・と言ってるのですが。主人の会社の上司も10年前にセンター北の駅前に家を建てたそうですが、当時3800万円で建てて、今は一億以上にはなっているそうです。
二年前からのセンター北みたいに資産価値は急激に上がりはしないかと思いますが、仲町台のこのマンションは購入時より上がらないけど、下がりもしないとよんでいます。
駅から信号もなく平坦な道で10分以内で行けますし、他との付加価値をつければ共同施設の充実やコンシャルジュ等のサービス、東側に開いているメインエントランスが気に入ってます。仕事でホテルはしょっちゅう使用しますがそれを漂わせるホテルライクな空間も気に行ってます。
現在は前向きに検討中ですがもっと契約した方の意見や仲町台に住んでいる方の意見を聞ければ嬉しく思います。実際日本では東京を離れるのは初めてですし、横浜は中華街や赤レンガ倉庫くらいしか行った事がないもので・・。
私が検討中の気に行った部屋も一応押さえて頂いておりますが大きな買い物ですし、まだ物件に出会って一か月も経っていませんのでもう少し慎重に考えたいと思います。
先日営業の方に伺いましたが、現在は全棟合わせて150件超えくらいの契約らしいです。一番ゴージャスなレジデンス棟も結構決まっているようでビックリしました。レジデンス棟は子供のいる家庭がごくわずかで、セカンドハウスみたいな感覚で購入させる方が多いようです。(余裕がある方は良いですよね・・)ちなみに私はガーデン棟で見ています。とにかく中学校建設予定地だった土地(山を均した土地)の様で地震には強いかと思います。
どなたか情報などありましたら是非教えて下さい。長々と突然の書き込みで失礼しました。
-
232
契約済みさん
グランデ棟の物件を契約しました。
>>231
私も参考になればと思い、以前から時々この掲示板を見ていました。
時々参考になる情報はありますが、もっと前向きに議論をする人が増えてくるまで、静観しているつもりです。
231さんが気に入ったのであれば、購入すれば良いと思いますよ。
私も以前からこの町が好きで、且つ広いマンションを探していたので、購入を決めました。
懸念している事としては、私は都内に通勤している身なので、交通の便はかなり悪くなってしまう点ですかね。グリーンラインが出来てもこの駅は通りませんし。。。
ただ、新線が通らない事で、むしろこの町らしさは消えず、それはそれで良いかも、と最近は思っています。
-
-
233
近所をよく知る人
あまりに価格が高いので相場を知っている近所の人はほとんど買ってませんよ。
ですから横浜を良く知らない東京の方向けに、横浜を代表する立地のように
見せて宣伝もしていますよね。
近所に住む者としては、横浜の一等地みたいに宣伝してもらうと、嬉しいような
恥ずかしいような申し訳ないような感覚です。笑
-
234
申込予定さん
>232さん
コメントを入れて頂きありがとうございました。
そうですね、私もこの仲町台を訪れて以来、すごく魅かれて気になっているので本腰を入れて決めていきたいと思ってます。ただ個人的な事(家の事情)でいくつかクリアーをしていかなければいけない事もあるので、決まればおそらく来月末、もしくは三月に入ってからの契約となりそうです。
家の主人も私も都内の勤務なので通勤は多少時間がかかりそうですが、主人は車通勤なので第三京浜を使用すればそんなに時間はかからないので大丈夫だと言っていました。あとは私が何とか頑張れば良い話です(汗 ・・・グリーンラインは通らないんですもんね・・確かに。
でも仲町台は本当に落ち着いて暮らせる良い所ではないかと思います。生活の拠点をこういう空間に出来るだけでも価値は高いと思います。忙しい都内通いなので。。
入居が決まった際には宜しくお願いします(*^_^*)
>233さん
なるほど・・確かに、今までの相場からしたら確かに高くなっているのですね。。
でも本当に素敵な街だと思います!(私は興奮のあまり4日間続けて通いました!!)
都心まではそんなにかからずに出る事が出来て、住むのはこういう街だと理想のような気がします。高齢化が進み都内だと施設なんかもお年寄り関係の所ばかり予定したりしていますが、ここは子供も多そうですし、まわりに幼稚園・学校なんかも沢山あってビックリしました。
233さんは素敵な場所にすまれてて羨ましいです。
私の友人のほとんどは東京都内に住んでおり最近では家やマンション購入の家族も増えてますが、都心で家購入だとひたすら高いですね(笑
世田谷辺りのマンションは中古で95㎡は9000万円超えだったらしいです。。
ちょっと雑談になりましたが失礼します。
-
236
匿名さん
仲町台、すてきな街ですよね。
駅もこじんまりとしていますが、生活に必要なお店はそろっていますし。
このマンションは確かに高いと思いますが、
港北NTで90㎡以上欲しい人には、ここ以外に検討する物件がないように思います。
港北センターヒルズも完売してしまったようですしね。
鉄塔がちょっと残念ですが。
あと、ここを検討されていて、都心勤務の方は
一度通勤を体験された方がいいかと思います。
地下鉄は全然余裕ですが、横浜線、特に田園都市線に乗り換えの方は
かなりの混雑です。パソコンが壊れるくらいって言われています(笑)
でもあそこから田都乗り換えの方はあまりいないのかな?
-
237
周辺住民さん
231さん
お友達や上司の方がおっしゃっているのはどちらもあくまでセンター北の超駅前物件ですよね。
仲町台でしかも徒歩9分のこの物件とは天と地ほどの差があります。
この物件が今後その2つと同じように価値が上がっていくとは到底思えません。
仲町台がグリーンラインの駅に選ばれなかった点からもおわかりいただけるのではないでしょうか。
お友達はおやさしいというか非情ですね。きちんと価値を教えてあげればいいのに。
センプレの日当たりの悪い部屋にでも住んでいらっしゃるのかしら。
仲町台はたしかにこじんまりしてて素敵な駅です。231さんが環境に重きを置くならまあ良いかもしれません。
でもせっかく環境重視で港北ニュータウンに越されるつもりなら、
もっと他の物件も少し長めのスパンで見られたほうがいいと思います。
-
239
匿名さん
236さん
鉄塔は白血病のリスクがあると言われています。
しかもこの物件には巨大な鉄塔が2つも建っているし・・・
ここの物件は避けた方がよいのでは??
-
240
匿名さん
239さん
236です。
私はここは検討外ですので、ご安心ください。
というか、港北NTの他物件を購入済みですので・・・
私も鉄塔が気になったのと、
個人的にあの立地があまり好きではなかったので
検討外になりました。
仲町台の駅周辺は落ち着きがあってなかなか素敵な所ですが
私は検討外にもかかわらず、肯定的なことを書いてしまい
ちょっと無責任な発言だったかなと反省しています。
私も家族や親戚が買うといったら絶対反対すると思います。
港北NTをよく知る人は、買わない場所のような気がします。
-
241
匿名さん
販売関係者も必死ですね(笑)
信頼できる筋からの情報によるとここは第一期分譲分(150戸?)のうち間違いなく半分も売れていないとのこと。ここはいわゆる仲町台ではないですからね。仲町台ファンであれば駅前の本屋の跡地にマンションできるそうですよ。高いと思いますけど。
日本綜合地所自体売れ残り完成在庫の山で経営自体も?じゃないかとのこと。
まぁ、ここを買おうが買わまいがいずれにしても自己責任ということでいいんじゃないでしょうか?
-
242
匿名さん
センター南に住んでいます。
自分も車で当該物件近くを車で走るのですが確かにあの鉄塔は不気味ですね。
それに広義ではここも港北NTですが実質的にはセンター南&北が中心はここは含まないですよね。
仲町台の駅近辺は非常に落ち着きもあり、そして良いレストランも有り好きですがグリーン
ラインからも外れた事もあったし最終的にセンター南にあるグランスイートにしました。
ここは恐らく中古でも値が崩れないと素人ながらの分析をして購入しました。
-
243
申込予定さん
231,234でコメントを入れたものです。
>235、238 黙っていてください。邪魔なので。
>236さん
本当に素敵な落ち着いた街だと思います。
今が住んでいる所が素敵ではないというわけじゃないんですが(笑
ただ、大きな道路(六車線)に挟まれていたり公園がなかったりと不満はあるんです。
確かに鉄塔とかが気がかりになるのかもしれませんが、都内の多くの場所は空気があまりキレイじゃなく気管支喘息や化学反応から皮膚炎なるリスクの方が高く感じます。
あと私は今まで戸建以外に住んだ事がなく、最近になってマンション住まいに魅力を感じてます。
(現在は親の持家を借りています。)
やはり通勤は一度電車で試してみるのも良いですよね。(一度考えもしてみましたが。。)でも凄い混み方なんですね・・・パソコンが壊れるほどって・・
ただ私は出勤時間が10時なので比較的ゆっくりな方かと思います。
あざみ野乗り換えの渋谷まで田園都市線だと思います。
まぁ他の問題があっても自分自身がよければ決めれば良いですよね。
>237さん
コメントありがとうございます。
そうなんです、友人も主人の上司もセンター北の駅近くです。
確かに皆、資産価値を考えればセンター北の方が良いよと言っています。
でも私は住むのなら(純粋に)センター北より仲町台がいいと思いました。と言いますか、引っ越しを急いでいるわけではなく、今回ヴェレーナのマンションを知って魅力を感じました。
友人の住んでいるセンタープレイス(センプレって略ですか?)にも遊びに行ってますが特に日当たりの面では文句を行っている様子はありませんでした。後日詳しく聞いてみますが・・・。
友人は荏田で生まれ育っていて、都築の事は結構詳しく知っている様なのでもう一度詳しく聞いてみますね。お母様もよく知っているので!それよりも私がヴェレーナに住めば遊びに行く口実になるのでマンションを買ってと言われました(笑 だったら、センタープレイスの部屋を売って一緒に住もうよと言っておきました・・笑いながら考えていましたが。
私自身も、ホテルと同じくこのマンションの空間が好きなので、ヴェレーナの物件に興味が出たのです。
都内にいると鉄塔の近くどころか鉄塔の中にいるような感覚さえ感じます。。
でもこの鉄塔(マンションの中)がどれだけの影響があるかきっと検査しているはずだと思いますので明日でも営業担当の人に聞いてみたいと思います。
それから訳のわからないコメントなどは本当に不愉快に思いますのでご遠慮ください。
私は販売関係でも何でもない横浜初心者なので。低レベルなコメントを拝見するとガッカリしますね。。高校生などが記入しているならご遠慮下さい。
-
245
購入検討中さん
先日モデルルームを拝見したものです。私は仲町台に数年住んでいますが、不自由を感じたことはありませんし、この先もこの辺りで住んで行きたいと思っています。建設現地にも足を運びましたが、やはり静かでいいですよね。
ニュータウンの中でいくつかモデルルームを拝見しましたが、ここのモデルルームが一番混み合っていました。人気あるんですね。やはりお部屋が広いからでしょうか?私の希望も広めの部屋なので。
これからもいくつかセンター北やセンター南でマンションがでるようですが狭いものばかりのようです。この辺りで広さを求めるとここくらいしかないですよね。
購入を前向きに考えているのですが、ローンのことで悩んでいます。どんなローンの組み方がいいのでしょうか?アドバイスがあれば是非教えてください。
-
-
246
周辺住民さん
販売関係者の方はマンションや環境の魅力を十分に伝えようとするあまり、
冗長な文章になってしまうものと思いますが、逆効果のような。
購入者を装うにしても、余計な登場人物を入れず、ポイントを絞り客観的
に書かれたほうが、読んでもらえるのでは?
読めばすぐに関係者の方の文章か否か、誰でも判断できますから。
-
247
申込予定さん
>245さん
こんばんは。もう仲町台に住んでいらっしゃるんですね。住みやすいと聞くと前向きになれます。
私もマンションギャラリーには何度か行きましたが、閉館近くで行っても結構混んでて驚きました。混み具合にスタッフの人もビックリしてたみたいです。私も来店時にローンの組み方のシュミレーションをして貰いましたが、それぞれ価格も違うと思いますし、家庭の経費事情もあるかと思いますので一度スタッフの人に聞いてみた方が良いですよね。家は結構急にこのマンション購入の話が上がったので、恥ずかしい話、35年ローンで頭金なしでまるまる組む形で出して貰いました。
諸経費で200万程度と家具の増築と購入費(各家庭それぞれ)をとっておかなくてはならないので・・・家の場合、家具はテレビ以外全部買うので出費がかさみそうです。
(こんなお金の話、しても構わないんですか?思わず書き出しましたが。→管理人さんへ:まずい場合は消して下さい)
あとは極力早めに返す方向でがんばるつもりです。(利息もすごいし少しでも減らしたいので)
二十年で返済終了を目指せたら嬉しいと思ってます。全然アドバイスにならずにすみません。
-
249
物件比較中さん
日綜の物件で売れ残りが多いので、(今はどこでもそういう傾向にあるようですが)心配で購入を見送りました。ところで、このマンションの掲示板、なぜ住まいサーフィンには一件もないのでしょうか?とても不思議です。
-
250
匿名さん
243さん
仲町台、マンション共に、大変気に入られているようですね。
でも、とにかくすぐにマンションを買わなければ・・という状況でないのなら
もう少し様子を見られた方がよいかと思います。
心無い書き込みがいくつかあったようですが
このマンションの評判がイマイチなのは事実ですので・・・。
ましてや横浜初心者さんのようですので、もっとじっくり検討されてみてはいかがですか?
MRに行ったりすると舞い上がってしまい、冷静な判断ができなくなってしまいます。
私も何度もそういう経験をしました。
うちは主人が冷静だったので後悔するような買い物をしなくてすんだのですが。
港北NTはとてもよいところだと思いますので、
センター北、南、グリーンライン停車駅の駅近物件でも探してみたらいかがですか?
ヴェレーナを買える収入がおありなら、いくつか見つかると思います。
-
251
匿名
私はキャンセル致しました。仲町台にしては高すぎ!色々な不動産屋さんに聞きましたが、もしこの先手放す場合確実に3割くらいは下がるそうです。買わなくて良かった!
-
252
購入検討中さん
-
253
匿名さん
>>251
不動産屋は自分が販売する中古物件や賃貸を契約して欲しいから
新築物件の事を悪く言うに決まっているでしょ。
-
255
物件比較中さん
最近、ここもふくめてマンションのCMが増えてきましたね。
やはり、決算前に売れないので相当焦っているんだろうね。
-
256
購入検討中さん
ローンについてお答えいただいた方、ありがとうございます。金利は少し落ち着くと情報誌にも書いてあったので少し安心しました。知識がないので私も営業担当の方に相談してみます。
私は今まで見たものに比べてここは高すぎるとは思わないのですが、ニュータウンのマンションで駅近のものでお買い得なところってあるのでしょうか。
私はこれから始まる物件がセンター北にあるようなので、最後に比較しようと思っています。やっぱり自分でいいと思ったものに決めるのが一番ですよね。
-
257
申込予定さん
>250さん
ご親切にコメントを入れて頂きありがとうございました。
そうですね、私ももう少し主人と相談しながら考えていきたいと思います。横浜は本当に初心者ですのでまだ情報を集めてみないととも思ってます。
港北ニュータウンはまだまだ新しい発見がありそうなので楽しみです。
-
-
258
ご近所さん
仲町台に住んでいる者です。業者ではありません。
客観的にみて正直高いですね。十年前と比べると
港北ニュータウンも随分発展しました。当然地価
も上昇するんだろうけど、一般のサラリーマンには
手が届かない物件ですね。なんだか高収入でプライド
が高そう人達が増えていくような気がしますね。
今も十分多いですが、港北ニュータウンは大企業
サラリーマン、プロスポーツ選手、その他の専門職
などエリートが多く、一般のサラリーマンは肩身が
狭いですね。仲町台はみんな思うほど良くは無く普通
の街だと思います。街を見るときは普段使うスーパー
なども見ておくといいですよ。あと小学校もそうです。
プライドの高いセレブの奥様に絶えられかなあ?
あとすぐそばの分譲マンションの住民とうまくやって
いけるのだろうかなあ?(明らかに所得が違うので)
支離滅裂な文章だけど仲町台住民の率直な感想でした。
-
259
物件比較中さん
258さん
ありがとうございます。
とってもさんこうになります。
-
260
ご近所さん
258です。
脱字が多くスイマセン。仲町台のスーパーは通路が狭くあまり好きではありません。しかし、日曜日の朝市は野菜の詰め放題は安くていいですよ。この物件の居住者が必死に野菜の詰め放題をしているのを想像すると少し笑ってしまいますが。それとドラッグストアが多く身の回りの物は安く買えます。中学受験者が多く塾も多いです。美容院と飲み屋も多いです。飲み屋が多いのは会社の研究所などが多いからだと思われます。仲町台から車で20〜30分位でほとんどのショッピングセンターに行くことが出来ます。車は必需品ですね。免許のない奥様は是非入居までに免許をとっておいたほうがより快適な生活ができると思います。子供は大変多いです。幼稚園入園が大変らしいです。今人気の幼稚園も何年かすると人気がなくなってしまったりしてコロコロ変わってしまうので噂に惑わされように選びたいものです。町内会は古くからの住民が仕切っています。別に威張っているわけではありませんが新住民にはメリットは感じません。特に分譲マンション賃貸マンションともに入会するメリットがほとんどなく、単なる集金マシンとなっている感があります。実際に脱会したマンションの自治会もありました。だからと言ってマンション内だけで籠もってしまうのも問題ありと思いますが。スレとは違うのでそろそろ止めておきます。近隣情報の質問も答えられる範囲で答えますがレスが遅れることは御容赦ください。長文失礼しました。
-
261
物件比較中さん
>258>260さん
色々参考になります。ありがとうございます。
ニュータウンと地域はとても良いと思います。
只、こちらでよく言われている広いものって事になると、
ニュータウン内の中古の方が、立地も良いし価格も全然
安いので考えちゃいますね。
新築も住んだ瞬間から中古になっちゃう訳ですから、皆さん
が言われてますが、こちらのように《広いから価格が高い!》
って言うよりも、《広いけど割高!》って感じだと、やはり
中古になったときの値下がり率が同じだと、間違いなく値下
がり価格も大きくなる訳ですから・・・・。
広いものを考えると、中古のリフォームの方がメリット大きい
かなって思ってしまいます。
-
262
契約済みさん
仲町台に住んでいます。
今は子供はいませんが、将来的に子供が出来ても
出来なくても、緑や公園も多く、お店もまぁまぁ揃っている
仲町台が好きなので、ヴェレーナを購入いたしました。
他の物件と比べて割高と書かれている方が多いですが、
占有面積・設備を考えると妥当ではないのかなぁと考えております。
確かに、レジデンス棟は高いなぁと思うのですが
NT内の他の物件も色々見ましたが、安いところはそれなりに
「NT中心から遠い」「駅のそばにあまりお店が無い」など
やはり、それなりのマイナスポイントが有る気がします。
だから、結局は購入される方々の好みによるのではないかなぁと感じました。
中古も色々考えましたが
NT内の中古って、新築とあまり価格が変わらないものが多くて、
それなら、設備も新しい新築にしたほうがいいのでは、という結論になりました。
契約会に行った時も、満席でしたので、
そこそこ契約はあるのではないかと思っているのですが
人気無いのですかねぇ・・・。
-
263
物件比較中さん
>>258
10年位前によく仲町台に通っていたものです。他県に引越した為行く機会がなくなっていたのですが、物件購入を考え久しぶりに行ってみました。私が覚えている仲町台とは大分変わっていて驚きましたし、住んでみたいと思うようになっているのですが、普通の共働き夫婦には厳しいですかね。いずれ子供ができた時に子供に惨めな思いをさせるのだとしたら可哀そうだし、悩みます。
セレブな方の生活とはどんな様子なのでしょうか?
-
264
ビギナーさん
ニュータウンって言うか仲町台ってそんなにセレブな町なんですか?
-
265
申込予定さん
>264さん
セレブというより、ヴェレーナが建つことによってそこに入居する人達がセレブばかり越してくるのではないか・・という事だと思います。
>262さん
私はまだ契約までは至ってない者ですが、申込を予定しています。
262さんと同じ感じでヴェレーナのマンションを気に入ってます。先日も営業の方と話しましたが、週末には相変わらず沢山の来場者みたいです。私もいくつか希望している部屋をあげましたが、タッチの差で契約が決まっていくので最近ちょっと焦り気味ですが、3期・4期分で出す部屋もあるので今はじっくり検討中です。
ちなみに何処の棟を決められたのですか?差し支えなければ教えて下さい。
私はガーデン棟を検討中です。
-
266
申込予定さん
>258>260さん
色んな情報をありがとうございます。参考になりました。
週末に仲町台の街見学に行ってきました。文化堂(でしたっけ?)のスーパー内も拝見してきました。今住んでる地元と同じ感じで安心しました。日曜日の朝一の野菜の詰め放題は魅力ありますね!私も入居が決まったら張り切って詰め放題に参加すると思います。
あとお伺いしたいのですが、貸し出している畑とかって仲町台にありますか?6畳くらいの小さな所でも良いのですが、土いじりが大好きなので今も都内で畑を借りてます。野菜やハーブを栽培してるんです。もしそういう貸出情報がありましたら教えて下さい。(現地からあまり遠すぎると難しいのですが)
-
267
ビギナーさん
ここの管理の日綜コミュニティって、ダイアモンドとかでかなり低い評価をされている
って知人に聞いたのですが、そこら辺の情報はどこかにありませんか?
【マンションは管理を買え!】って事も言われているって、詳しい人に聞いたので、少し
調べる方法とか無いのでしょうか?
-
-
268
物件比較中さん
262さんに同感です。
うちも中古マンションも含め検討していますが
NT内のマンション中古価格高いですよね。。。。
これって買ったときから価値が下がらないってことでしょうかね?
-
269
ご近所さん
ニュータウン内の良い場所のマンションは中古でも高いよ。
只、新築分譲時はもっと全然安かったけどね。
でも中心部(センター北・南)以外の場所の中古はかなり安く
なってるから、やっぱり今の時期に購入するのなら高価格の
物件はかなり安くしないと中古では流通しないんじゃないかな。
-
270
匿名さん
NT内でも、駅近物件以外はやはり価格は下がると思います。
今は駅から遠くても、グリーンラインができれば駅近になる物件は別かもしれませんが。
262さんのおっしゃるように、中古なのに高いと感じる物件もありますが
中古になっても高いまま売りに出てる物件を買うことと、
新築時は高いが中古になったら即値下がりが目に見えている物件を買うこと
どちらがよいのでしょうか・・・。
でも、永住するおつもりなら、値下がりしようが関係ないのかもしれませんね。
267さん
マンコミュで日本綜合地所と検索すると、たくさん出てきますよ。
管理会社ではないですが、管理のこともかなり書いてありました。
結構前のスレですし、匿名掲示板なので、どこまで信憑性があるのかはわかりません。
でもあまり評判はよろしくないようですね。
私も以前何かの雑誌で管理会社ランキングを拝見しましたが
確か東急コミュニティがイチオシだったと思います。
あっ、ちなみに私は東急関係者ではありませんので・・・。
-
271
ビギナーさん
267さん
確かに色々載ってますね。
でもなんか良い評判がほとんどないんですけど・・・・・。
これだけ良いことが書かれてないってことは評判通りのデベってことなんですかねぇ。
まあ立地条件とかで色々評判は変わるでしょうけど、管理会社が一緒だとやることは一緒ですもんねぇ。
-
272
物件比較中さん
ここは坪160万強って異常にやすくないですか??
割安物件ですね
-
273
物件比較中さん
それって目玉部屋だよ。
只、どんどん最低価格を下げてるみたいだからもう少し待ってるとほんとに安く
なるかも!!!
-
274
匿名さん
最初が高すぎたとは言え、本当最初の予定価格と比べるとかなり安くしてきましたね!
苦戦がしのばれます。泣
-
275
ご近所さん
266さん、258です。物件のそばから2〜3分の所には広大な畑があります。
物件の周囲を散策すればすぐ見つかります。私の知っている範囲では貸出しはあり
ません。いくら畑と言っても周囲の地価を考えれば趣味の範囲の金額で借りられ
ないのでは?
話題は変わりますが300戸以上もの高額所得者(サラリーマンレベルでの)
が一挙に転居してくるのは今の住民としては少し憂鬱です。静かな仲町台3
丁目も大きく変わるでしょうね。
-
278
契約済みさん
262です。
265さん
私たちはグランデ棟を購入いたしました。
日当たりのことを考えると南向きが魅力的ですが、
共働きなので、日中家にいることはほぼ無いですし
日当たり以外、私たちにとっては特にマイナスポイントが無かったので。
入居はまだまだ先ですが、仲町台に腰をすえて落ち着けるということで
今から楽しみにしております。
269、270さん
そうですね。やはり中古で値段が上がっているものも
魅力があるかと思います。
新築を取るか、中古物件を取るか、難しいところですよね。
ただ、中古の場合は住宅そのものの価格が安くても、そこに
仲介手数料なども含まれてきますので、500万程度の違いなら
結局あまり変わらないのかなぁとも考えております。
売ること前提に購入するわけではないので、とりあえず、
現在、自分たちにとって満足感のある方を選んでみました。
また、本当かどうかは分からないのですが、
港北ニュータウンはちょっと特殊で、駅近物件はむしろ価格が下がる傾向にある、
と不動産関係者の方に伺ったことがあります。
確かにセン北・南の駅近だと、ちょっとにぎやかですので
駅から少し離れた、静かな環境の方が、住環境としては良いのかもしれないですね。
-
279
申込予定さん
>258さん
266です。
ご回答ありがとうございました。畑は本格的にお家で所有されてなさっている感じなんですね。
都内とかだと小さなブロックで貸し出している所が探すとあるもので・・
現に畑を所有している地主さんから6畳くらいのスペースを借りて色々作っているんです。
バルコニーでプランター栽培になりそうですね。
確かに、300以上の世帯が越して来るとなると多少賑やかにはなりそうですね。
特に引越し前後のバタつく時期には特にそう感じると思います・・。
ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが宜しくお願いします。
-
280
申込予定さん
>262さん
265で質問したものです。ご回答ありがとうございました。
なるほど、グランデ棟に決められたんですね。あの、コンサバトリーのスペースが魅力的でガーデン棟(コンサバトリーはありません)かもしくはグランデ棟で迷ってます。でも気に入ったのは他の方も気に入られるケースが多くて・・どんどん希望の部屋を変更してます。階によっても金額が変わってきてしまうしキッチンの付き方(方向)等でも迷ってます。我が家も共働きで日中家にいる事はないのでそこまで考える事はないのですが・・。
もうちょっと悩んでから決めたいと思います!ありがとうございました。
-
281
ご近所さん
266さんへ、258です。
貸出しの畑はないと言い切ってしまいましたが、農作業中の人に問い合わせてみれば
情報があるかもしれません。266さんのような謙虚な方が多いといいのですが。購入
を決めた人はどんな職業(会社)なんでしょう。港北ニュータウンはなぜかパイロット
が多いと聞きますが。
-
282
契約済みさん
>281さん
私はグランデ棟を契約しました。
職業は外資系IT企業に勤めていますが、ごく普通のサラリーマンです・・・
引退組も多いような気がしています。
モデルルームに行くと、かなり御年配の老夫婦を時々見かけます。
-
283
匿名さん
-
284
申込予定さん
>258さん
266です。
ご提案ありがとうございました。そうですよね、実際に引っ越した後に作業している方に直に伺ってみるのも一つの案ですね。仲町台でも楽しみを見つけながら生活出来れば嬉しく思います。
マンションギャラリーに行った際に沢山の世帯の方が来られてましたが、穏やかで品のあるような感じの人が多かったと思います。
お互いで話をする様な機会が一切ないのでどんな職業につかれているかはわかりませんでしたが・・。
私が行った時は小さなお子さん連れの家族が目立ちましたが、若い夫婦で来ている家族も結構いました。
時間が遅かったからかご年配夫婦は一組くらいしか見かけませんでしたが、現地を見に行った時には車で来ているご年配夫婦がいました。
ちなみに我が家は外資系ですがサラリーマン家庭です。私も働いています。(すみません、業種までは書けませんが)
港北ニュータウンはパイロットの方が多いのですね。私も以前は航空業界におりましたが、そういう情報はまだ聞いておりません。
でも住みやすいのか人気があるのでしょうね。同期の友人もセンター北で子育てをしていますよ。
パイロットと結婚している友人は中区や千葉寄りに住んでいるくらいです。
多世帯が一気に越してくる事に関して以前も御心配はされていましたが、確かに人数が多くなることで賑やかにはなりそうですが、変に礼儀がない人や、常識が外れている人達はいないのではないかと思います。
-
285
ご近所さん
センター南とあざみ野に約10年ずつ住んでいる者です。
友人に、このマンションについて意見を聞かれ、この掲示板での内容を見ると不安である、と言われて来てみました。近隣住民として言わせて頂きます。
①仲町台は港北ニュータウンではない?
大嘘です。市営地下鉄中川から仲町台が港北ニュータウンであることは地元民なら誰でも認識しています。
そもそも町並みからして周辺エリアとは大きく違いますし、仲町台から中川まで、広大な公園がつながっており、散歩やジョギングには持って来いで、この公園こそが港北ニュータウン最大の特徴です。
②仲町台よりセンター北、南の方が上?
これは単なる価値観の違いの問題で、意見として押し付けるべきものではありません。車でたまにこのエリアに来る人には分からないかもしれませんが、例えば、試しに夜の10時前後にセンター北、南、仲町台3駅の駅前に立ってご覧なさい。ショッピングモールが閉まった後の前2駅は、人通りも少なく、淋しい限りですが、小規模な店を集めることに成功している仲町台は、人通りも多く、安心して歩けます。
もちろん、昼間の便利さはセンター北南のショッピングモールの圧勝ですし、仲町台には大きな駐車場が無くコインパーキングを使うしかありません。
センター北南のショッピングモールは当然、駐車場が完備されており、日曜の午後でもなければ、それほど並ばずに駐車出来ますし、駐車料も安い(短時間は無料のところも多い)ので、大変便利です。それらの情報を勘案して好みで考えるべきで、上だ下だという問題ではありません。
③鉄塔が危ない!?
鉄塔から来る電磁波の影響については、色々な意見がありますから、現段階では自己責任で考えるしかないでしょうね。
ただし、港北ニュータウンでは大通りから街中にかけて、鉄塔・高圧線が延々と延びており、鉄塔が怖い人が住めるエリアではありません。それをオオゴトとして言うほどのことでも無いと思うから僕は20年住んでいるし、オオゴトだと思うなら、港北ニュータウンや、あざみ野エリアには住まないことです。
④高い?
これはよく分かりませんが、一部「ニュータウンの他のマンションを買った」という人がいましたが、今現在、ニュータウン内で、ここと比べられる占有面積の新築マンションはありませんよね。他のマンション=70〜せいぜい80平米程度のマンションを買った人が、ここと比較できたはずも無く、意味不明です。
価格に見合った物件かどうかは、色々な要素を勘案して「本人が」決めることで、意味も無く高い高いという人は、信用出来ませんね。
⑤ニュータウンのマンションの資産価値について
このエリアの「今新築された」マンションが、特別他エリアに比べて資産価値が高いとか、上がるとは個人的には思えません。
センター南、中川あたりの平成元年前後に建てられたマンションは、当時に比べて恐らく5割増しから倍近い金額で売りに出されていますが、これらは全て地下鉄開通前の売り物件で、しかも当時の物件は、公団公社の物件でも90平米前後、民間の場合は100から130平米という希少な広さのものが多いのです。(これらに比べたらヴェレーナ港北でさえ狭く感じます)
そのような色々な要素がありますから、一概には言えないと思います。
とりあえず、そんんところでしたでしょうか?
今後とも、港北ニュータウンの名誉のために、正しい情報を発信していきたいと思います。
-
286
申込予定さん
>285さん
色々とありがとうございました!
霞んでいた仲町台の情報がクリアーになりました。これからも宜しくお願いします。
-
287
近所をよく知る人
センター南在住です
仲町台は勿論NTの一部ですがこのマンション立地場所をNTの一部と認識している住民は殆どいないですよ。
それに夜に駅近辺を歩いてみるとセンター北が一番明るく、次にセンター南そして仲町台ではないでしょうか?
私は医療従事者ですが鉄塔の電磁波に対する文献があるのは事実です。このエリアは確かに鉄塔が多いのですが流石に鉄塔から離れている場所に住んでいます。このマンションは目の前にあるようなので少しでもリスクは減らした方が良いと思います。
-
288
ご近所さん
281です。
物件が港北ニュータウンかどうかは微妙ですね。目の前の道路を隔てた駅寄りが
ニュータウンであることは間違いないのですが。町内会もかつては大熊町の町内
会の一部でした。その流れか子ども会は今でも大熊町の子供会です。
小さなお子さんがいる家庭は電動自転車があったほうが便利です。駅周辺での買い物
や通院などは小回りがきく自転車が便利でしょう。安いものではありませんが引越しに
伴う家具や家電の買い替えで金銭感覚が麻痺したときに一気に買うのがいいでしょう。
高額所得者は表面上は身なりも良く紳士だけれど子供を見ればその人格がわかります。
折本小学校は今後どうなるか?
-
289
匿名さん
287さんに同感です。
地図上でNTかどうかではなく、イメージって大事ですよね?
仲町台はもちろんNTで、誰もがそう思っていますが、
あの「現地」をNTと思っている人はあまりいないのでは?
それに、NT内に鉄塔はたくさんありますが、センター北駅前などは地下に埋まっていたりして
あそこまで露骨に、しかも目の前に、巨大な鉄塔が聳え立つ物件はなかなかないのでは?
285さん
夜中の駅前は、センター北がだんとつ明るいですよ。
これからグリーンラインも通りますし、駅前にセンプレができたおかげで
人通りは多く、安心感があります。
仲町台の駅前の公園はかなり物騒で夜こわいと感じたのは私だけでしょうか?
感じ方はそれぞれ違いますね・・・。
-
290
匿名さん
ここのスレを読んでいると、このマンションは広さ(だけ?)が売りのようですが
広ければいいってもんでもないですよ。
私は5年ほど前に、100平米ちょっとの広さのマンションを購入しましたが
夫婦+子供一人だと、広すぎます。
戸建てを検討していたこともあって、できるだけ広い部屋を探していました。
でも実際に住んでみると、とにかく掃除が大変(笑)
マンションなら80平米くらいあればよかったかなぁと。
使っていない部屋もあるし、老後2人になることを考えると
もう少し手狭なところへ越そうかなと検討中です。
あと、陽当たりはよく考えた方がよいと思います。
私は専業主婦ということもありますが、
日中、外は快晴なのに、電気をつけなければいけないというのは
あまりいい気分ではありません。
こればっかりは建ってしまったら、どう頑張っても変えられませんのでね。
友人がセンター南の日綜マンションに住んでいるので、お邪魔したことがあるのですが、
バルコニーが広いため、南向きなのに陽が全く差し込まない、
洗濯物にもほとんど当たらないと言っていました。
-
291
周辺住民さん
広さだけが取り柄の物件ですか。。
立地もNTとは呼べないし、営業的な書き込みは全て広さという藁にすがっている感じ。
決して単価が高いわけでもないと思うが、面積が広いが故にミクロエリアでのマーケットアウトの典型。仲町台自体は良いところですが、大通りを渡ってしまったあそこはなんちゃって仲町台でしす。隣のマンションは時期が違うとは言え坪150万以下だったように記憶しています。
100㎡超ならグランスイートにもまだまだ残ってますよ。あそこならNTと呼べるでしょうね。
-
292
近所をよく知る人
287です
やはり大体皆さんと同じ感覚でしたかね??自分はNT歴6年ほどですが間違ってなかったですね
今日グランスイートにチラシ入っていましたよ。値引きはわからないけどエアコンや37型テレビとかもらえるって書いてありましたね
仲町台は駅近辺は結構いいですよね。オシャレなレストランもあるし・・・
マイナスはスタバやタリーズが無い!私にとって重要なんで(笑)。センター南と北の間にある
商業施設には本屋とスタバが同じテナントに入り夜中の1時くらいまで営業している・・
あれは使えてイイです
-
293
ご近所さん
周りはほとんど・・・
昔っからの地主系と、農家さんです。
当物件のエントランス前なんかは畑のにおいが結構しています。
西側はトラック道路です。
最近のレスに付け加えて・・・
-
294
購入経験者さん
290さんに付け加えて・・・。
日当たりはすごく大事なポイントだと最近認識しなおしました。
うちはリビングを含め3部屋が南向きで、夕方まで電気はいりません。
今まで特に日光など大事ではないと思っていましたが、
太陽の光を毎日浴びるということは、健康上とても大事なことのようです。
というのも、同じマンションの1階は、半地下状態(広めの庭はある)になっており、
2時を過ぎると日が入らなくなるそうです。
気分が暗くなると当初住民の方々はおっしゃっていましたが、
それだけではなく、次々と健康を害する方が増えてきてしまいました。
特に、一日中、家にいる専業主婦の方の被害が多いみたいです。
入院してしまった人もいます。
周辺環境はとてもいい所なので、他の要因はそんなに思い当たらず、
南向きの重要度を再認識した次第です。
-
295
匿名さん
健康被害と部屋の方角は全く関係ありません。
ヨーロッパでは南向きより北向きのアパートの方が人気が有ります。
南向きは床、家具、絨毯、壁紙などがすぐに痛んでしまうからです。
今後は温暖化の影響で今より顕著に南向きの悪影響が出る事でしょう。
個人的には東向き位が一番良いと思っています。
また、彼らは景観を重視するので洗濯物を通りに面した所に干しません。
(中庭と言うのでしょうか?家の裏側等に干します)
そのため彼らにとって南向きを選択するメリットはありません。
当然北向きが原因で健康被害になることもありません。
南向きを重視する人は洗濯物をベランダに干すつもりでしょうか?
止めていただきたいです。
-
296
匿名さん
バルコニーに洗濯物を干したらいけないのですか?
手すりに布団干しは安全面でダメだと思いますが、
洗濯物干したくらいで「景観が・・・」なんて言われちゃあたまんないですね。
ヨーロッパではどうだか知りませんが、ここは日本ですので南向きが人気ですよ。
健康被害については私にはわかりませんが、
ひがあたらない部屋にいると気分があまりよくないことは確かですね。
今は紫外線を通さないフィルムなども出ていますし。
あのフィルム、なかなかすぐれものですよ。
-
297
通りすがり
ここはヨーロッパではありません。 洗濯物をベランダに干さないような住民に住んで欲しいと求めるならヨーロッパでマンション買えばいかがですか?
ってつっ込みが来ますよ。
-
298
匿名さん
ヨーロッパと日本(東京)では気候が違うのです。
ヨーロッパで北向きが好まれる傾向があるのと同様に、
昔から日本で家は南向きが良いと言われているのには理由があります。
外観が似非ヨーロピアンだから、何でもかんでもヨーロッパでは・・・
という人がでてくるのでしょうか(笑)。
-
299
匿名さん
専業主婦の方でも、一日中家にこもっている人なんて
多くないでしょうし、南向きの部屋であっても
室内で日光に当たっている事なんてそうそう無いと思うのですが。。。。
建築基準法では2時間以上の採光の取れないものは
住居として売ってはいけないという決まりがあるそうで、
その基準をクリアしている以上、健康を崩した原因が
日当たりのせいにしてしまうのは、ややこじつけのような。。。。
バルコニーに洗濯物を干すなとは言いませんが
ヨーロッパだけでなく、アメリカでも北向きの住居の方が好まれるようですね。
南向きにこだわるのは日本人くらいだそうです。
-
300
匿名さん
別に一日中家にこもって日光に当たっていたいから
南向きを好むわけではないんじゃないですか?
家事をするにも、部屋でのんびりするにも
部屋が薄暗くって電気つけてるより、
日光が入ってきた方が気持ちがよいって感じる方が多いだけのことだと思います。
病気になるっていうのはちょっと大げさかもしれませんが
子どもが生まれたりしたら、やっぱり日当たりのいい部屋で遊ばせたいって思います。
ここはヨーロッパでもアメリカでもなく仲町台なので(笑)
他国の話をされてもピンときません・・・。
-
301
周辺住民さん
友人、知人などに以前聞いてみたことがありますが、
お子さんには南向きのいい部屋を与えている家庭がほとんどですよ。
私は子供より自分が…なんて思ってしまっていますが…。
日本では昔から、お天道様と共に起き共に寝るという言い方がありますよね。
海外はともかく、日本は太陽をお天道様と呼んで大事にしてきたわけです。
南向き信仰かどうかはともかく、太陽光を浴びることが健康にいいことは間違いないと、
かなり多くの日本人は思っており、そういうお国柄です。
それに、昼間、窓から青空が見えるのは大変気持ちのよいものですよ。
また、欧米と日本では風土も住宅のあり方も全く違います。
(ちなみにヨーロッパに去年いきましたが、バルコニーに洗濯物ほしていましたよ)
何から何まで欧米に右に倣えでは、
日本本来の良さや伝統は近いうちに絶えてなくなってしまいますね。
-
302
匿名さん
風水では、家にいる主婦は南向きの部屋(健康によく、家庭が朗らかになるとか)、
勉強をする子供、仕事をする人は北向きの部屋が良い(集中できるとか)とされているはずです。
まあ、こちらはヨ〜ロピアンマンションなので関係ないかもしれないですが。
-
303
匿名さん
というか295&299は欧米の文化のを間違って理解してるように見えるのだが...
本当に理解してれば日本での取り入れ方をこのように間違った例えで押し付けるようなことは
しないと思う。
-
304
入居済みさん
>295&299さん。
『ヨーロッパでは南向きより北向きのアパートの方が人気が有ります。』
『ヨーロッパだけでなく、アメリカでも北向きの住居の方が好まれるようですね。
南向きにこだわるのは日本人くらいだそうです。』と言われる根拠のソースを示して下さい。
誰かから聞いたとかではなく、きちんと具体的にお願いします。(書籍名とかネットのアドレスetc.)
-
305
匿名さん
日綜のマンションに限っては、どこ向きを購入しても日当たりは期待できなさそうです。
普通に考えて、あれだけ奥行きがあったら部屋に日が入るわけがないですもんね。
本当にここは売れてるんでしょうかねぇ。
-
306
匿名さん
日綜でなくても、最近のマンションはたいていバルコニーの奥行きが2mはありますよね。
あれでは、太陽の高さが低い冬場の一時期しか部屋に日が差し込まないような気がしますが、
どうなのでしょう。
-
307
周辺住民さん
>>306
って言うか、夏の暑い時に日差しが入らず明りだけが入り、冬の寒い時に日差しが
入る所が、南向きの最大のメリットなのだが。
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
ヨーロッパやアメリカでは北向きの方が人気がある、の件で・・・。
私は日本人ですが、断然『北向き』が好きです。
それは、特に冬のあの日差しがたまらなく“眩しい”のです。
いくら天気の良い日でも陽が差し込むとカーテンを閉めたくなります。
だからと言って、建物で遮られて日当たりの悪い南向きでも良い訳でなく、
見晴らしのいい北向きがいいのです。
おそらく“目の色素が薄い為、人より眩しい”からでは?と思います。
日本人の大半は黒い目の為、あの眩しい日差しがさほど気にならないのかと。
この物件は場所も間取りも悪くないと思いますが、
やっぱりお値段が少々高いと思います・・・。
-
310
ご近所さん
「本当に」このマンションや、エリアのことを知りたい場合は、怪しい誹謗中傷の書き込みや、意味不明の意見は無視して、より幅広く正しい情報を集めるべきでしょうね。建築現場の周辺に知人がいますが、あのあたりの街並は、良い悪いは別にしてニュータウンそのものです。あの大きなマンションが出来て、環境がどのように変わったのか、この土日に見てみようと思います。
検討中の友人にも言いましたが、2期申込までまだ時間はあるようなので、貴方様も朝昼晩、何回か関係各所に足を運んでみられたらよいと思います。僕は、センター北、南、中川、仲町台、どこもそれぞれ大好きな街です。あざみ野在住の今も、お店や医者(内科、歯科など全部)は、ニュータウンに来ることが多いです。
このマンションは「それしかない」と言われようが、この広さは他にニュータウンには他に無いし、マイナス点があっても、考えどころだとは思います。
もう僕も友人も、この掲示板は見ないことにしましたが、高い買い物ですし、よく考えてご判断下さい。
-
311
入居予定さん
>309
『おそらく“目の色素が薄い為、人より眩しい”からでは?と思います。
日本人の大半は黒い目の為、あの眩しい日差しがさほど気にならないのかと。』って本気でそう考えているのですか?
色素の色と眩しさをより感じるかは全く関係ないですよ。詳しくは最寄の眼科医に聞いて下さい。
-
312
入居予定さん
>306
紫外線で床や畳が変色するから、日差しが入らない方がよいケースもありますよ。
-
313
入居済み住民さん
日本人なのに北向きが好きって人は、根暗でオタク系が多いですよ。
他人とは違う事したがるアマノジャクも多いですね。
自己主張したいのだけれどうまくできない→人と反対の事をして目立ちたがる。
まともに話をしても相手にされない→こういったネットの掲示板でしか自己主張できない。
なんとも哀れですな。
-
314
匿名さん
紀宮さまも、南向き中心のマンションで、あえて北向きを選びましたね。
人それぞれ事情が異なるんだから、好みも異なっていいんじゃないですか?
-
316
購入経験者さん
マンション生活を始めて5年になります。
マンションでよかったと思う点は、やはり南向きのリビングや個室があることです。
上階のためか、日差しはきれいに入ってきてくれます。
こんなシーズンでも、ドアを閉めておけば暖房もいりません。
確かに、まぶしいこともありますが、ベランダに植木などを置けば解消されますし、
そうでなくても自分が多少移動すればどうってことないレベルです。
ちなみに、私も目の色素は薄いと思います。明るい茶色ぐらい。
なお、北側にも個室はありますが、本当に寒いです。それに暗い。
リビングは6時頃まで電気はいらないのに、北側は夕方には電気が必要になります。
まあ、好みの問題かとも思いますが、どうしても北側の部屋には行かなくなりますね。
-
317
匿名さん
西向きに住んでいる者です
夏は暑くて、昼間カーテンをしています
冬もまぶしくて、昼の二時間くらいカーテンを閉めます
でも暖房がいらない程暖かいです
北向きのお宅もありますが、午前中の一時しか日が当たらず
寒々しいようです
洗濯物もまったく乾きません
うちの北向きの部屋も寒い、暗いので使用していません
-
318
匿名さん
>311
ある医療系サイトには
「日本人の目は明るいところに強く、暗いところでは働きが弱くなります。
欧米人は逆に暗いところでも字を読むことができますが、明るいところは不快に感じます。
つまり日本人の目は明るい場所に強く、欧米人は弱いということです。
欧米人が日常生活でもサングラスをよくかけているのはこのためです。
日本人は目自体の光をさえぎる機能が高いので、サングラスはあまり必要ありません。
ホテルの客室が暗いのは、まずはホテルの主目的が眠るためのものであるということと、
欧米から入ってきたサービス形態なのでホテルの照明で人を不快にさせない目的があるのです。」
とありますよ。
-
319
サラリーマンさん
欧米の場合、確かに目の問題はあります。クラシックなホテルほどものすごく暗いです。また、欧米人が日本の蛍光灯ギンギンの事務所を見て、ここは倉庫か?と言った例もあります。一般家庭でも天井照明はめったになく、スタンドがたくさんあります。
それよりも驚いたのは、洗濯物を外に干してはいけないという法律?です。例外はあるのかも知れませんが、私の訪問したドイツやアメリカの地域はそうでした。従って、かならず大型乾燥機があります。
日本の場合は洗濯物や布団は基本的に太陽の元で乾かします。乾燥機があっても、電気代を考えると基本的には外に干しますよね?そうなった場合、北向きの物件は不利かも。
しかも、欧米と湿度の違いもあるので、日本では一般的に北向き物件はカビ、ゴキブリに非常に不利です。
これらの問題が克服できる又は気にしない?様であれば、方角なんか関係ね〜ですね。
私も家庭や子供がいなければそうする可能性はありますが...。
-
320
周辺住民さん
他物件との内装の比較だけでMRに行ってきました。周辺環境や学区の悪さをどうサポートするのかと思ったら、あの説明ビデオは「詐欺?ギャグ?」と笑うしかない内容。山手の丘とは違うでしょ〜。山手の人が怒りますよ。MMが見える前に、畑やラブホ、東名やさびれた農家が見えるでしょ〜。仲町台からの平坦な道のりだって、飲み屋ばっかり。子供の通学には使いたくないですよね。あんな詐欺まがいな物件とは、本当にびっくり!港北NTの町並みがあそこだと思わせたら嫌だなあ。
-
321
近所をよく知る人
>>320さん
おっしゃる通りです(笑)
あのおかしなセンスのモデルルームと建物、洗脳された頭の弱い営業マンの念仏トークは、吉本新喜劇を無料で見れたと思えば楽しめたんではないでしょうか?
いや、失礼。逆にお金をいただかなくてはなりませんな(笑)
-
322
購入検討中さん
私はとてもいい物件だと思いました。
他物件の営業さんと比べて対応が特に悪かったとは思いません。
>320さんが本当に周辺住民さんだとしたら、ご自身のお住まいの地域をこうも悪くおっしゃってて
悲しい人だな、と思います。
現地も何度か足を運んでますが、駅から平坦で、近いし、車と交わらないで歩けるのがうれしかったです。(一か所横断歩道があって、結構横切る車が多く、「遊歩道〜」と油断していると危険ですが・・・)
西側の幹線道路は、交通量が多く、昼間すぐ横の歩道を歩きましたが、音がすごい。。。
あの高さで、この騒音がどの程度暮らしに影響するのかが気になりました。
お墓ビューは確かに気になりますが、そこがお墓である限り、高い建物が建つこともないので、逆に視界が(上の方は)ひらけてていいんじゃないかなーなんて前向きに考えています。
-
323
周辺住民さん
320です。
322さん、あの辺りには住んでいませんよ〜。
セン南近辺です。
あの幹線道路の向こうを港北NTと考えている周辺住民はいないと思いますよ。港北NTは良くも悪くもニュータウンなので、少し外れるととんでもない環境になってしまうんです。営業マンが強調する仲町台からの道なりだけでなく、マンションから幹線道路や折本小学校への道を歩かれることをお勧めします。現実が見えますから。
-
324
匿名さん
>幹線道路の向こうを港北NTと考えている周辺住民はいないと思いますよ
私、幹線道路の向こうもNTと認識していますが、何か?
かなり前のレスでももめてますが、
横浜市や公団の地図を見ても、
この場所がNTであることは明確です。
別にこの物件を擁護するつもりは全くありませんが、
323さんは、センター南北だけをNTと思う(もしくはそれ以外をNTではないと思う)
自分の視野、認識の狭さを人に押し付けるのは止めたほうがいいです。
かなり住環境が違っていたとしてもNT内はNT内です。
あなたが違うと思うのは自由だけど、
断定、押し付けはいけません。
-
325
匿名さん
自分はセン南ですが、やはり幹線道路の東側は実質的にはニュータウンではない!と言うのが
大方の考えだと思います。
もちろん324さん言う様に区画としてはニュータウンなんでしょうけども・・・
-
326
周辺住民さん
そうですね。押し付け的な書き方になってしまって申し訳ありません。
ただ・・・、
>横浜市や公団の地図を見ても、
この場所がNTであることは明確です。
そうでしょうか???
とにかく、どの物件を検討するにも、自分の足で歩いて、自分の目で確かめた方が良いと思います。その上で、324さんのようにあの立地や環境に納得して、あの値段が妥当だと思うなら良いのですが、港北NTをあまりご存知じゃない方があのMRでの説明で、山手の丘と同等に思わせられたり、港北NTのヒルトップということを信じ込んであの値段を出されたら、住んでみてがっかりになりますから・・・。
-
327
ビギナーさん
NTとかNTじゃないとかってそんなに重要??
住めば都。
-
328
購入検討中さん
NTかNTじゃないかなんてどっちでもいいでしょ?そんな事気にするなんて何てレベルの低い人たちなんでしょ(^^;
しかも欧米の話を持ち出したり目の色の話をしだしたり…。ここは幼稚園児並みの人間の集まりですか?(^^;フッ!
そんな話は2chにでも行ってやってくれ!!聞いていてこっちが恥ずかしくなる!!
-
330
購入検討中さん
確かに、ヴェレーナ周辺は畑や農家も多く
のどかな感じですよね。
NTの中心であるセン南・北とは異なるかもしれません。
NTという地域(?)にこだわる方は
もっと中心部のマンションを選べばいいわけで
ヴェレーナを購入される方は、それほどNTという言葉には
固執されていないのでは??
MRだけ行って購入するような方は少ないと思うのですが。。。。
なので、購入される方は周囲の環境も考慮のうえ決定されているとおもいますので
別に畑があってもいいじゃありませんか。
320さんがとんでもない環境といわれている意味が分かりません。
私は以前、セン南の会社で働いており、NT中心部の環境も
良く分かっておりますが、私は、断然仲町台の方が、
暮らしていくにはいい環境だとおもっております。
好みの問題ではないでしょうか。
-
331
周辺住民さん
>>330
NTに固執していないのならば、特に問題はないでしょう。
しかし、例えば同じようにNTの周辺部に建つヴィスタシアが、NTらしい住宅街
の中に建つのに比べてヴェレーナはNTらしいメリットが全く享受できない点は
違和感を感じます。
同じ違和感は、例えば鷺沼といいつつ野川付近であったり、あざみ野徒歩12分と表示
しながら、246と東名に挟まれた立地であったりするマンションにも感じたりします。
仲町台は良い町ですが、それはあくまでも駅周辺と北方向、西方向の話であり、南や
東に10分も歩いてしまうと、完全にNTの整然とした町並みが消えうせてしまう事に
注意するべきです。そういう意味で>>320の意見はNT内でマンションを探すものにとり
それほど的外れではありません。本当にあの値段を出しても良いか、とても疑問です。
唯一、あの広さは、NTで他に売り出されているマンションでは例がなく、広さが欲しくて
他の点は妥協する場合は選択肢に入るかもしれません。ただし、そこまで妥協するならば、
新百合ヶ丘や日吉付近を捜した方が良いかもしれません。
-
332
匿名さん
妥協で新百合ヶ丘や日吉?
新百合ヶ丘や日吉付近では、この広さの物件はなかなかないでしょうし
あったとしてもかなり金額があがるのでは?
-
333
匿名はん
まぁ、購入する人がどのように考えるかですよね。
モデルルームでの営業マンの説明やイメージ映像だけで
購入するひとはまずいないはず。
必ず購入前に現地は確認するでしょう。
購入者がそこを港北NTと考えようが、仲町台と考えようが、また別物と考えようが、
現地の住環境を納得した上で購入、これ常識。
なので、周りでとやかく言うことでもないような気がしますけれど、
いかがでしょうか。
-
334
ご近所さん
325さんの言うような「大方の見方」があるとはとても思えません。
本当にセンター南にお住まいなのでしょうか!?
センター北や南の駅前のようなショッピングモールやビル、マンションが立ち並んでいるのが
ニュータウンだと思っている「よそのエリアの方」ならともかく。
センター南や北でも、数分歩けば区画整理の整った比較的新しい住宅メーカー製の住宅が
立ち並ぶ住宅街で、仲町台3丁目も、全く同じ雰囲気を持っています。
それが好きか嫌いかは別にして、どう見てもニュータウンの街並で、よくも悪くも
ニュータウンの特徴を備えています。もっと建設的な議論をしたいですね。本当に。
-
336
匿名さん
325です
現在、センター南駅徒歩10分程度の場所に7年ほど住んでいます。
確かに主観は様々で私も仲町台駅近辺は好きですよ。特にアルス仲町台なんかは緑道沿い
で住みたいと憧れた時もありました。住宅街は閑静な場所が多くありますね(まぁ住めな
いけど)。駅前の最高な立地にあったKEYUKAもセンター北に逃げて後から入った家具屋も
パッとしないし美味しい店はないしで少し町並みが寂しくなった気がします。
そんな私そして私もまわりの大方な意見は〝あそこは港北ニュータウンじゃないだろー〟
との事です。好きか嫌いか何かはもちろん嗜好により皆異なるので、その本人の価値観に
合致すれば住めばいいだけです。
そういや知り合いの医師は仲町台在住ですが食事や買い物やニコタマだそうです・・・
-
337
購入検討中さん
325、336さん。意味不明です。
「あそこはNTじゃないだろ」っていう台詞にどんな意味があるのですか?
貴方の味覚は万人に当てはまりますか?仲町台には有名なお店も多く、私は美味しいお店がたくさんあると思っていますが、それも私の主観でしかありません。
センター南にお住まいで、毎日必ずセンター南で買い物されるんですか??そんな人、見たことないです。
-
338
匿名さん
337さん
あのームキにならないで下さい。前述の通り全て私そして私のまわり人の主観なので・・・
>「あそこはNTじゃないだろ」っていう台詞にどんな意味があるのですか?
過去の履歴に記載あります。そちらを参考に・・
それに私はどこにも〝毎日必ずセンター南で買い物する〟なんて書いていませんよ。
センター南はイマイチな面もあるのでね・・・今日は高島屋(ららぽーと内)で買い物
しましたよ。
ちなみに337さんの美味しい店ってどちらですか?是非教えて下さい。
-
339
周辺住民さん
>>334
さも御自分が公正で中立的な意見を述べているようにおっしゃいますが、
貴方の意見も、偏っていると思われているから、反論を呼ぶのではないでしょうか?
例えば、センター南北の区画整理された閑静な住宅街と仲町台3町目を
比較して「仲町台3丁目も、全く同じ雰囲気を持っています。」というのは
同意できない人が多いと思いますよ。少なくとも私は全然違うと思います。
「あそこはNTじゃないだろ」という意見と、どっちもどっちです。
個人的な意見を言わせていただけば、港北NTの住宅街に望む要素は
1.歩道と車道の高度な分離
2.不特定多数が入らないような車の進入経路が絞られた区画
3.グリーンマトリクスもしくはそれに繋がる緑道が区画に隣接している事
多くのNTの区画が上の何れかを満たしますが、仲町台3丁目は上の何れも
満たしていませんよね?その上農業専用地区と隣接する、ラブホテルのネオンが
が視界に入る、大きな道路に隣接する、等ネガティブな要素が多いのも事実です。
貴方の言う建設的な意見というものがどういうものか判りませんが、物件の立地の
正確な把握は購入検討者にとり重要だと思いますがいかがですか?
少なくとも盲目的に中町台3丁目が良いとヨイショするよりよっぽど建設的だと思いますが?
-
340
周辺住民さん
-
341
物件比較中さん
なんだかややこしい事になってますねぇ。。。
とにかくあそこは、ラブホがある、三京の横、畑がある、幹線道路の横、インターとインターの間で車の解体屋やトラック・資材置き場ばかり、と、あの値段をだす高級住宅地とはほど遠い、ということじゃないでしょうか?
-
342
匿名さん
>>338さん
ららぽーと内に高島屋なんてありませんよ。大丸フードマーケットはありますけど。
本当にNTにお住まいの方でしょうか?高島屋と大丸を間違えるなんて。
それに、338さんがおっしゃってる主観とやらは、やっぱりなんかずれてると思います。
私も他の皆様同様とても疑問に思いますし、他の方意見のほうが『大方の意見』な気がしますが。
-
343
匿名さん
-
344
匿名さん
大方の意見とは?
私の解釈では仲町台はれっきとしたニュータウンで良い所だけれども、このマンションが建つ場所は真の仲町台ではないってことですよね。T字路の大通りを中心に考えれば北側→南側→東側という順の評価で、このマンションが建つ立地は仲町台でも最低の場所だということでしょう。
中途半端な立地が故に山手だとかなんとか余計かつ稚拙なセールストークで、ニュータウン内での優劣を知らない顧客を騙そうとする売主・販社の姑息な姿勢のお陰で必要以上の反発を受けているように思います。
「一応ニュータウンなんですけどホント端っこなんで、なんとか特徴もたせるために広めの住戸設定をして差別化はかれるよう企画しました」って正直言った方が好感度だと思うのは私だけでしょうか。
-
345
匿名さん
あらら、みなさん批判的ですね。
確かに、みなさんが言ってるように、他のNT地域とは少し違うかもしれませんね。
>その上農業専用地区と隣接する、
いいと思うよ。一切建物立たないし。
>ラブホテルのネオンが視界に入る、
これは確かめてないので分かりませんが、丘の上だから下を見なければいいんでない?
それに、もともと学校用地でしょ?そんなところ学校建てる?
>大きな道路に隣接する、
大きな道路に面したマンションなんてNTにあふれかえってますよ。
そもそも、NTの当初の思想では幹線道路沿いがマンション用地となってます。
それに、このヴェレーナが建ったら、仲町台3丁目の
雰囲気っていい風に変わるんじゃないのかな?
なんといっても大規模だし、かなり凝ったつくりですから、
それくらいのポテンシャルはあるでしょう。
-
346
周辺住民さん
ニュータウンの端っこ(うちではギリニューと呼んでます)だとヴィスタシアなんか
価格もお手ごろみたいだけど、ここは仲町台から徒歩9分だから高いんでしょうね。
仲町台駅周辺はいいところですよね。
駅のすぐ近くに緑道があって、いい感じにお店がならんでて、その証拠にロケではよく
使われてますし。
一応ニュータウンなんだから、ギリニューでもいいじゃないですか♪
-
347
物件比較中さん
NTか否かで中傷合戦ばかりしているのは何とかならないんでしょうか?
ここのBBSは、所詮は***の集まりなんですね!(特に心の部分)
-
348
物件比較中さん
港北ニュータウンか否かはどうでもいい。
ここの立地が○か×か。
私の答えは△。
建物は×(あの屋上についている変な小屋とか悪趣味なヨーロピアンが)
-
349
物件比較中さん
悪趣味な外観は別にして、この前発売されたプレジデントに載っていた記事を見ると、外壁にALC板を使っているマンションは絶対やめた方がよいみたいな事が書いてありました。施工が竹中だから安心だと思っていたのですが、コスト削減の為に良くない工法が採用されているようですね。
外観デザインに不安をお持ちの方は、生田のほうにある同社の完成販売中物件を見ると良いと思います。私は明らかに異様性を感じました。作りの安っぽさは想像以上であり、また環境との調和を一切無視したあのデザインは周辺住民の好奇の目にさらされていると感じました。
-
350
物件比較中さん
349さん、全くの素人なのでALC板がどのようなものか解らないんですが、教えていただけますか?あと、他の物件と比較検討中なので、どの物件でも性能の部分に書いてあるものなのでしょうか?この物件のパンフレットには、ALC約100mmと書いてありますね。何の役目をするものなのでしょう?それに対して、これなら大丈夫という資材も解れば教えてください!
-
351
匿名さん
ALCについてはGoogleの検索窓に「ALCとは」と入力して検索すればすぐどんなものかわかるよ。
タワーマンションでなければ、ALC板を使わず鉄筋をいれたコンクリート壁を使うべきだとも言われてる。
-
352
匿名さん
この物件タワーでもないのに何故ALC板を使用してるんですか?
-
353
住まいに詳しい人
ALC板とは軽量気泡コンクリートで出来ている薄くて軽いコンクリートの板のことです。
何故使用されるかというと、外壁を普通のRC(鉄筋コンクリート)で作るとその分マンションの自重が重くなりますので構造的に耐震強度を持たせようとすると相当量の鉄筋やコンクリートが必要になります。昨今のように建築資材が高騰している場合、それはすなわち建築費コストの増加につながりますので販売価格に転嫁せざるをえません。
ここのように土地を高く買ってしまったデベの場合は、建築費を出来るだけ安く抑え販売価格を安くする為に、ALC板を外壁に使ってしまうという暴挙に出る訳です。
もちろん風雨にモロにさらされる場所には法規上使用できませんが、廊下側やバルコニー側などには一応使用できることになっています。しかし、所詮薄いパネルをシール剤でくっつけあるだけですから、遮音性能でも問題があるばかりでなく、ジョイント部は寒暖・湿度の影響をモロに受けますので劣化が進みやすく、寿命は大変短くなります。
一般の方はそんなことを知らずに購入してしまうケースが殆どですが、港北ニュータウンのような顧客レベルの高い地域では化けの皮はすぐはがれると思います。最近の例では、鴨居のパークシティLaLa横浜が同じ構造でしたが、あそこはメチャメチャ安かったので購入された方は割り切っておられるのでしょう。
ここのようにそこそこ高額のマンションでこの仕様はあり得るはずもなく、竹中という名前でごまかそうとしているのでしょうが、私に言わせれば日綜も竹中もプライドがないというか、儲ける為には何でもするんだなぁという印象です。内装なんかはお金を掛けずに豪華に見せることは可能ですが、建築費を最も左右するのは構造の部分ですのでこのような落とし穴を平気で持っている物件は私にとってはあり得ないです。
まぁ、前科のある竹中だけに鉄筋量だけは間違えないで施工して欲しいですね。
-
354
匿名さん
>港北ニュータウンのような顧客レベルの高い地域では化けの皮はすぐはがれると思います。
ここではありませんが、港北センターヒルズもそのようですね。
-
355
匿名さん
販売好調のドレッセ青葉台でも一部ALC使われていますよ。
-
356
物件比較中さん
ドレッセ青葉台は販売好調ではありませんよ。
246沿いの苦戦物件です。これ常識。
ベタ基礎工法、壁の厚さは15cm。これもコストダウンのためですね。
住む人のことを考えてないとしか・・・・。
350さん
ALC板は353さんが書いているように普通は使わないですよ。
コストダウン目的です。いいことはありません。
鉄筋コンクリートを使うのが一番。
日綜の依頼を引き受けた竹中もプライドがないのでしょうか。
コストダウンのために劣化の早く性能も低いALC板を使うなんて。
そしてそんなデベ。
日綜・センヒルの売主達は金儲けしか考えてないのでしょうか・・・。
プライドを持って仕事してくださいよ!
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
ベタ基礎でマンションが建てられるところでも
優良なデベは念のため杭を打ちますよ。バカだなあんた。
-
359
匿名さん
-
360
匿名さん
センヒルもただの団地なだけじゃなくスカスカ気泡団地だったんですね!
どおりでお安いのにいまだに売れ残ってるわけだ、納得。
-
361
住まいに詳しい人
353です。
追加で説明します。ALC板は欠点ばかりではなく、遮音・耐久性には疑義がありますが、気泡を多く含んだコンクリートの為、断熱性には優れています。
一応私は一級建築士の資格を持っている者としての個人的な見解としてですが、さらなる欠点として耐震性能の低下が挙げられます。ALC板を使用しても、もちろん建築基準法に定められる最低限の耐震強度は確保されるでしょうが、通常のマンションは構造計算の基礎とならない雑壁というものが多くあり、優良なデベの場合はそれもダブル配筋のRCで作ります。構造計算はいわゆる骨組みだけで計算上の強度を測定するだけのものですが、通常雑壁が期待以上の役割を果たす為、普通に建設されたマンションならば理論値以上の強度を発揮するケースが多いのです。
タワーマンションの場合は理屈は同じですが、通常免震構造等で補われているため心配いりませんが、この物件のように免震・制震工法を採用せず、雑壁に当たるところを強度ゼロのALC板を使用しているような場合は、理論値ギリギリの強度しか発揮できず、阪神大震災をちょっと超えるようなレベルの地震が来た場合には倒壊する可能性すらあると思います。あの地震の時も新耐震法施工以降の建物でも1F部分がピロティ形式(雑壁のない駐車場)になっていたものは倒壊したという事例もあります。
大地震さえ来なければ何の心配もいらないでしょうが、それなりのリスクは覚悟された方がよろしいかと思います。
-
362
匿名さん
>>358
ということは、べた基礎マンションを販売しているデベは
優良ではないということですか?
地盤がしっかりしていればべた基礎でも
もちろんなんの問題もないはず。
それをわざわざコストをかけて杭打ちすることが
果たして購買者のためか??
(それは販売のコマーシャルのためともとれるが)
べた基礎にしてその分安価に売るなり、
他のところにコストをかけるほうがよっぽど良心的じゃないかな。
-
363
匿名さん
直接基礎で建設できるくらい地盤の支持面が地表に近いところにあるのに、わざわざ杭を打つような「優良」デベはないよ。
なんのために杭を打つのかを考えれば、そんなの当たり前の話。
-
364
357
>>358
杭は打ってありゃいいってものではない。
ボーリング柱状図見ればわかるだろうに、地盤&基礎とはどういうものか。
-
365
購入検討中さん
知り合いの一級建築士に聞いてきました。杭を打たないと建たないような地盤のマンションより、ベタ基礎のマンションを選んだ方がいいと言われました。(そんなの常識的にあたりまえだろ!みたいな感じに・・・)
あと、ALCの事も聞いたのですが、雑壁は差し筋をせず地震のときに壊れやすく作る場合もあるから、雑壁に使う場合は問題ないと言っていましたが、361さんのような詳しい方が強度に影響があるとおっしゃると少し不安が残ります。実際はALCを使わない方がいいのですかね?それとも私の知り合いが言うようにそれほど気にしなくていいのですか?
-
366
住まいに詳しい人
361です。
ALCを使っても理論上の強度が発揮されないというわけではありません。ただ、雑壁がRCの方が期待値以上の強度が発揮されるケースが多いということです。
私は、元々耐震等級が1しかない構造の物件であればALCを使わないほうがより安心だと考えているだけです。何度も言いますが大地震が起こらなければ関係のない話なのであくまで自己責任での解釈をお願いしたいです。
まぁ、この物件のように一流と言われる竹中の設計士ですらこうした構造で設計をするぐらいですから、365さんの知り合いの方のように、経済設計擁護派も大勢いるのは事実です。しかし、そんなこと言ってる方たちも自分の住まいだったら絶対に選ばないもんですよ。
-
367
購入検討中さん
353さんが
ここのように土地を高く買ってしまったデベの場合は、建築費を出来るだけ安く抑え販売価格を安くする為に、ALC板を外壁に使ってしまうという暴挙に出る訳です。
もちろん風雨にモロにさらされる場所には法規上使用できませんが、廊下側やバルコニー側などには一応使用できることになっています。しかし、所詮薄いパネルをシール剤でくっつけあるだけですから、遮音性能でも問題があるばかりでなく、ジョイント部は寒暖・湿度の影響をモロに受けますので劣化が進みやすく、寿命は大変短くなります。
↑のように書いていますが、私も先日のプレジデントを読み同じ認識でした。
念のためN村不動産に勤めている友人に聞いても「ALC板を使うのはコスト削減のため
やむを得ずやっているだけ。安かろう悪かろうだ。買ったら後悔するぞ」との事でした。
色々気になることはあったけど仲町台徒歩9分(実際に9分で歩けなかったけど・・・)100㎡
ということで検討しました。
建物(しかも構造部)に大きなマイナス材料があるとわかった以上、この物件は友人のアドバイス
どおりに買わないほうがいいのか毎晩夫婦で考えてます・・・・・・・。
あと友人は100㎡でもバルコニー面の開口部が異様に狭い(俗に言うウナギの寝床みたいだと)
と言っていました・・・。言われてみると確かに狭いんですよね・・。
-
369
購入検討中さん
365です。言われてみればその知り合いも368さんと同じような説明をしてくれました。
同じ詳しい方によっても意見が違うのでどれが本当なのか・・・
色々な意見を総合的にみて、最後は自分で判断するしかないですね。
-
370
匿名さん
>>368
シャブコン使われたらって、それを言い出したらどの物件も買えないだろう
コンクリート全く使ってない物件なんてないんだから
-
371
匿名さん
>>367
せっかくN村不動産の友人がいるのならばその人の推奨物件を聞いてみたらどうでしょう
N村不動産以外の物件を勧められたりして・・・
-
372
匿名さん
-
373
物件比較中さん
販売提携してますよ。
企画段階から、竹中・日綜・N村で行っているので
プラウド仕様(?)の流れも組み込むことも出来た、
と、営業さんがおっしゃっていました。
まぁ、どうでもいいですが。。。。
-
374
匿名さん
N村不動産とN村不動産アーバンネット(特に受託部門)は全くの別会社であり、N村不動産の意向とはまったく別の方向で活動しています。一緒にしたら本体の人がかわいそうです。
-
375
匿名さん
>一緒にしたら本体の人がかわいそうです。
同じ社名を語ってるんだから、
一般の人にとっては、同じ目で見るんじゃない?
-
376
購入検討中さん
367です。
368さんの投稿が消されているのが気になりますが
皆様ご意見有難うございます。シャブコンについて書いていたのでしょうか?
私はここを検討していた理由としては市営地下鉄沿線物件(できればニュータウン内)
を探していまして、友人に相談しつつ夫婦で決めていきたいと思います。
ちなみにN村不動産とアーバンネットを一緒にしないで欲しいとの事でした。
友人曰く業務も年収も違うそうです。
-
377
地元不動産業者さん
小生、小さな不動産関連の会社ですがN村不動産とアーバンネットは似て非なるものです。
やはりN村はエリートが集まっていますよね。
但し、一般の方が混同してしまうのも理解は出来ます。
-
378
匿名さん
竹中・野村の意向が汲みこまれていたらあんな腐ったヨーロピアンにはしません。どこのプラウドにこんなへんてこりんなマンションがありますか?アーバンを販社に取り込んだからって野村の名前をセールストークに出すとは、恐るべし日綜。どこまで腐っているのか・・・
そういえば、同じようなヨーロピアン信仰の横浜のデベが倒産しましたね。
なんちゃってヨーロピアンは日本では受け入れられないみたいです。合掌。
-
379
匿名さん
>ちなみにN村不動産とアーバンネットを一緒にしないで欲しいとの事でした。
>友人曰く業務も年収も違うそうです。
年収が違う?そう。でもそんなことは、この際どうだっていいと思います。
業務が違う?どっちもマンション売ってるんでしょ?
素人的に同じに見えますね。
内情は違う会社なのかも知れないが、少なくとも両者合意の上で、
同じ看板かがげて営業しているんだから、
「あそことは一緒にしないで」は通用しないでしょ。
自分のところのグループ企業が販売している物件を
けなすN村、そしてそんなことをされてしまう、この物件。
あぁ、なんかやるせない気分。
-
380
ご近所さん
ここの書き込みを見てると気持ちが沈みます。私個人はヨーロピアン調の外観は好みではありませんが、ここまで批判される物件なのでしょうか?検討してる人もここを読んだら考えなおしてしまいそうですね。買う気がない私が書き込みしてるぐらいなので、他の人もひやかしが多いのかな。高い買い物ですので、自分の目でしっかり見て決めてくださいね。あたりまえか!余計なおせわでした。
-
381
通りすがり
私もヨーロピアン調の外観は好みではありません。
でも、ここまで批判される物件ではないと思います。
-
382
匿名さん
353の書き込みを見て、検討中でしたが、完璧に買う気をなくしました。ありがとうございました。素人にはそんなこと分からないよね。普通。
-
383
匿名さん
↑そんな事言わないで下さい。日綜がかわいそうです。
ただでさえ完成在庫を大量に抱え、本郷台も苦戦、生田も売れ残って、横須賀には爆弾抱えてるんですから・・・
本当にアジャ○スみたいになっちゃったらどうするんですか!みんなで応援しましょう!
-
384
匿名さん
ここまで面白いようにネガティブ意見が続くと、逆に粘着質な嫌がらせなんじゃないかってつい思ってしまいますね。人間の心理って不思議ですね。
-
385
匿名さん
逆にっていうか、粘着質な嫌がらせでしょう。
最近の港北NT板はどこもかしこも。。。
-
386
匿名さん
これだけALC板の評判が悪いので、こちらの物件はALC板の使用を止める事にしたとかの
情報は無いのでしょうか?
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
ALCはコスト削減の為に使われるとはいえ決して悪いというわけではなく、よりより工法があったのではないかという話です。
発端はプレジデントの記事でしょうけど、私も目を通しましたが見る側にとっては面白い、ある意味偏った内容だったと思います。建売なんか恐くて買えなくなるような書き方もされており、不動産業界にとっては迷惑でしょうね。あとやたらと三井・三菱を擁護するような内容もあり作為的な感じも受けました。
雑誌の内容も掲示板の内容も、一つの情報としては役立ちますが鵜呑みにしてはいけないような気がします。
-
389
匿名さん
なんだか自作自演のような書き込みが多くて苦笑してしまいますが、ALC版を使っているのは決してここだけでは無く、しかも一流の建築士さんたちが言うような素人をだます悪質な素材ではありません。
このマンションはどうか知りませんが、戸境壁にALCを使うマンションも少なくありません。
要塞かシェルターみたいなマンションに住みたいのなら別ですが、通常、鉄筋コンクリート造のマンションであれば、柱と妻側の壁で耐震構造が成り立っているので、ベランダ側や通路側がALCだからと言って、強度上キチンと計算して作られていれば何の問題もないと思います。
阪神大震災級の直下型地震が来た場合、確かにALCの壁は壊れる可能性がありますが、それは閉じ込められないようにするために有効で、鉄筋コンクリートに囲まれた場合、ドアも歪んで開かず、ベランダからしか出入りできなくなることもあります。倒壊の心配は、どちらも基本的に変わりません。強度計算がキチンと出来てさえいれば、ALCを使っていようがいまいが、同じことです。ALCだけを非難する意味が全く分かりません。
強度に関係ない壁にALC版を使う理由は「コスト削減と工期を早めるためだけだ」と言うことは決してありません。ビル全体を軽量化できるので、同じ構造でも耐震性が高く、揺れも弱くなります。遮音性能も高いです。そしてALC版はロッキングといって、地震時にビル全体の構造が変形してもパネルが揺れて(ロッキング)変形の影響を最低限にとどめることが出来ますが、コンクリート壁は、同じような状況になった場合にひびが入り、最悪はクラッシュします。
なお、免震の高層マンションでのALC版については、免震構造は揺れが大きいので、ALCのロッキングがどう動くのか、個人的には少し心配しています。
-
390
匿名さん
確かに戸境壁のALCは有効だと思うが、ここで焦点になっているのは外壁ALCの耐久性ではないですか?ここは確か戸境はRCですよ。
-
391
匿名さん
-
392
地元不動産業者さん
耐震性能はRCの柱や耐力壁によってあろうが
ALC板は風雨にモロにさらされる場所には法規上使用できない。
廊下側やバルコニー側などには一応使用できることになっています。
しかし、薄いパネルをシール剤でくっつけあるだけ。遮音性能でも問題あり。
ジョイント部は寒暖・湿度の影響をモロに受け劣化が進みやすく、寿命は短い。
良いことはなし。
-
393
匿名さん
>>阪神大震災級の直下型地震が来た場合、確かにALCの壁は壊れる可能性がありますが、それは閉じ込められないようにするために有効で、鉄筋コンクリートに囲まれた場合、ドアも歪んで開かず、ベランダからしか出入りできなくなることもあります。
それを防ぐのが耐震ドア枠です。どこでも常識的に採用されています。
>>ビル全体を軽量化できるので、同じ構造でも耐震性が高く、揺れも弱くなります。
ALCを使用した場合とRCの場合とでは同じ構造にはなりませんので、比較して揺れが弱くなるとは断言できません。RCの場合は建物の重量が根本的に相違するため、柱・梁・スラブを含めた全体の強度アップにより揺れを抑える必要があり、そこにかかるコストがかなり違ってきます。
結論としての問題点は、ALC(特にジョイント部)の耐久性とメンテナンスの必要性ではないでしょうか。部位的に劣化等級の判定箇所には該当しないでしょうし、長期修繕計画ではそれらを修繕の対象とはしていないはずです。
-
394
匿名さん
ひと時に比べ、ずいぶんと有用なレスが多くなってきましたね。
購入検討の参考になりますから、
こういった情報が多く交わされるといいですね。
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
-
397
購入検討中さん
ALCをやたらと擁護する書き込みが増えていますが、デベロッパが張り付いているのですか?
ALCがそんなに優れているんなら何故寒冷地で忌避されるのでしょう?
経済設計を目指すと多かれ少なかれ法規の許す範囲内で本来エンドユーザが得るはずだったマージンを削っているわけです。それも、横殴りの雨がそんなに長くは続かないはず、であるとか、寒冷地並の気象が長くは続かないはず、だとか、作り手の理屈で判断して。
少なくとも、ランニングコストを犠牲にして建築コストを下げているのは事実です。
まさかALC板が30年持つという前提ではないですよね?
戸境壁にALCって賃貸マンションクオリティですよね?
それとも、タワーマンションのようにお金をかけて防音する?しないでしょ、コストダウンが目的なんだから。
いずれにせよ、中低層の分譲マンションでALCを採用するメリットはイニシャルコストを下げることにしか無く、エンドユーザーとしてへトータルではマイナスでしょう。
-
398
周辺住民さん
戸建で高評価を得ている旭化成のへーベルハウスは、30年持たないのですか?
外壁全部ALCですよ!
-
399
匿名さん
マンション用の建材としてRCより安価なALCがそんなに優れているなら、
とっくの昔に低中層マンションもALCで造られるようになってるわな。
それに断熱性が高いといいながら、ここは一番断熱欠損が大きい窓が
シングルガラスなんじゃないの?
-
400
周辺住民さん
>>398
へーベルハウスが30年持つかどうか知らないですけれど、旭化成はへーベル版を
30年無交換として保障はしてはくれないでしょう。
ALCが戸建ての建材として優れているのは確かですが、戸建ては外壁がへたってきた場合、
オーナーの一存で交換できますからね。
実際、戸建ての場合、ALC外壁の交換はそれほど難しい話ではありません。
ALCが戸建て用の建材として優秀である事が、即分譲マンション用の建材として
優れているという論法は間違っているし、意図的なミスリードを狙っているとしか
思えません。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件