横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-24 09:30:00

グランシティでもレイディアントシティでもない新しいブランドを使った「(仮称)THE YOKOHAMA CLIMAX HILL クライマックスヒル」ってどうでしょうか?
日本綜合地所の機械式駐車場無料問題や、修繕積立金の当初金額の低さ、日経ビジネスのアフターサービスランキング最下位というのが気になりますが、仲町台から徒歩9分。346戸の港北ニュータウンの大規模マンションということで人気が出るのではないでしょうか。
購入検討者の方、情報交換しましょう。

※物件の正式名称が決定しているようですので、タイトルを「日本綜合地所の港北ニュータウン仲町台のクライマックスヒルってどうですか?」から「日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?」に変更しました。(管理者)

所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-23 20:16:00

ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 181 購入検討中さん

    174です。

    周辺情報ありがとうございます。
    遠方でなかなか足が運べず、皆さんの情報がとてもありがたいです。

    確かに177さんが書かれているように、幹線道路の直ぐ近くと言う
    ところもとても気になります。子供が今の住んでいる所も幹線道路の
    直ぐ近くで、子供が喘息なので引っ越し先は大きな道路は避けたいなぁ
    と思っていました。ここはそんなに交通量が多くてトラックも通るの
    ですか・・・・・・

    情報ありがとうございます。

  2. 182 匿名さん

    181さん

    私はこの物件から江田方面に数Km進んだ幹線道路沿いに住んでいます。
    うちの子も実は喘息気味になって寒くなるとオノンとか飲む生活になって
    しまいます。
    今後、港北NTはどんどん便利になり住みやすくなる反面、交通量や治安なども問題も出てくるかもしれません。
    ただ、子持ちの我が家にとってこの街(特にセンター南&北)は本当に便利で最高なのでこのエリアで住み替えは考えています

  3. 183 匿名さん

    うちに届いたダイレクトメールをみて本物件について調べているところです。

    結局、、、

    ・ヴェレーナ港北ニュータウンは港北NTである
    ・港北NTは子供の躾がなっていない(住民かどうかは不明)
    ・ヴェレーナ港北ニュータウンはNTの外れにあり、幹線道路が近いため、空気が悪い

    という理解でいいのでしょうか?

    安いわけでもなく、プラス要因が見つからないのですが・・・

  4. 184 匿名さん

    私も正直ここの良さは見つかりませんでした。
    港北ニュータウン内で探しており、いろんな物件を見てまわりましたが、ここは特に良いところが見つからなくて・・・・。
    他の物件はそれぞれ一長一短といった感じだったのですが。

    広さが売りのようですが、それだけお値段も高いですし
    この場所でこの価格っていうのが納得できませんでした。(人それぞれだとは思いますが)
    大きな道路沿いの物件なら、センターヒルズの方がよい気がします。
    残りわずかになってましたけど。もう一度MR行ってみようかな。

    購入された方の決めては何だったのでしょうか?
    やはり広さとあの日があたらなそうなバルコニー・・・?

  5. 185 匿名さん

    本当のお金持ちさんで、
    本当のお金持ちさんだけのコミュニティを築きたい方にはよろしいのではないですか?お金持ちさんしか買えませんから。
    丘の上(崖の上?)に建っているので、高層階からの眺めは抜群でしょうね。幹線道路って言っても高層階なら騒音なんかあんまり気にならないでしょうし、窓開けなきゃ排ガスも関係ない。
    下界の小ざかしい市民を見下ろす感じでいいのでは?
    (購入できる裕福な方がうらやましいです)

    ただ、あの巨大鉄塔だけはいただけない。
    検討中の方はまず現地をご覧になることをお勧めします。
    パンフ、ホームページじゃ分かりません。
    パンフの写真もCG加工しているのか、
    鉄塔が薄くなっていて良く見ないと見えません。
    電磁波は窓閉めてもやってきます。

  6. 186 匿名さん

    >>184さん
    >>185さん

    レスありがとうございます!
    結構いいお値段だったので興味を持ったのですが、ホームページなど見てもピンとこなかったので。

    掲示板上でも良いところがわからなかったので質問させていただきました。

    近くに鉄塔があるのですね・・・
    見に行くつもりだったのですが、行くまでもなさそうですね。
    (今の家から近いとは言えないので)

    ご意見ありがとうございました!

  7. 187 匿名さん

    >幹線道路って言っても高層階なら騒音なんかあんまり気にならないでしょうし

    高層階のほうが騒音はよく拾うのです。
    音というものは、下から上へいくものです。
    常識ですよ。デベはなんといってるか知りませんが。
    騒音が苦手だったり音に神経質だったりする方は高層階はすすめられません。
    ただ、排ガスを気にするのであれば断然高層階でしょう。

  8. 188 入居予定さん

    間取りも片側廊下で、間口が狭く奥行きの長いプランで、相変わらずの貧しいプランですね!

  9. 189 港北N・T住民

    172ですが
    30年ほど前からこのエリアに住んでいます。
    すすきが生え放題で、野うさぎが走り回っていたのも知っているものです。
    港北ニュータウンの造成工事にも参加していました。
    その立場から、書き込みをしたのですが・・・
    あの頃はセンター北の駅前にあるお寺さんしかなかったのも知っていますが・・・

  10. 190 匿名はん

    >187
    高層階は車が音の発生源の場合、木などの障害物少ないからその分騒音値が高い場合がある。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 191 物件比較中さん

    結局のところここの売れ行きはどうなのでしょうか?
    皆さんの話から判断すると、この物件を検討するとすれば、売れ残る可能性がかなり高いのでまだまだじっくり様子を見ていた方が良い、という認識でいいのでしょうか?

  13. 192 匿名さん

    結局、日本総合地所が売りにしているオープンエアリビングバルコニー
    これに対する意見・批判が・・・
    広いのは良いけれども、日当たりが悪い等の書き込みが他のスレにあったような?

  14. 193 匿名さん
  15. 194 土地勘無しさん

    はじめまして。購入希望者の土地勘無しです。
    今年の夏からマンション購入を検討し始めて、ヴェレーナのマンションギャラリーを訪れました。
    グランデ棟購入希望を出していますが、私はこの物件をとても気に入っています。外観や共用施設を無くしてもうちょっと安くしてほしいなぁ(笑)と言うのが本音ですが、見た目がただの箱よりも整備されていそうに見えるのはいいことだと思っています。
    ワイドスパンのマンションに比べると細長い作りだとは思うし、オープンエアリビングバルコニーが張り出ているせいで、部屋の中の明るさについては多少の疑問も残ってはいます。よくわかりませんが、前向きに考えてグランデ棟は西向きなのでかえっていい日除けになりそうだと思います。
    現地にも何度も足を運んでみました。大きな鉄塔が最初は気になるかと思いましたが、周辺の一戸建ての方が悪影響が大きいように思えました(そこにお住まいの方、ごめんなさい)。それでも住宅地として現在存在していて、そこにお住まいになっている方もいらっしゃることを考えると、私としては深刻な問題ではないような気がします。もちろん、港北NTのあの整然と立ち並ぶ鉄塔郡は異様ですが・・・
    こちらの掲示板を参考にさせていただきながら、いろいろ自分だけでは思いつかなかったことを皆さんに教えていただけて良かったです。でももうちょっと第一期一次の抽選結果に胸を膨らませてドキドキしている方が参加してくださるともっといいなと思います。

  16. 195 匿名さん

    >>194さん
    前向きに考えすぎではないでしょうか?
    マイナス面ばかり書かれておりますが、どの辺気に入られたのでしょうか?
    差し支えなければお教え下さい。

  17. 196 買い換え検討中

    私も真剣にグランデ棟の購入を考えていました。でも何回も足を運ぶうちに、だんだんとマンションギャラリーに来る人が減ってきてるような気がして不安になり、今回は見送ることにしました。この間、登録申込状況が送られてきましたが、実際に申し込んだ方は、20件だけでした。大変好評のため、第1期販売戸数を増やしました、とありましたが、よく理解できませんでした。まだ今週一杯申し込めるようですので、わかりませんが・・・。みんな様子を見ているのではないでしょうか?いつまでも売れ残るといやだなあ、と思ったのも、見送った理由です。この土日にモデルルームにいらした方、どなたか様子を教えていただけませんか?

  18. 197 匿名さん

    長く住もうと思うなら余計な飾りがついていない箱形マンションを買うのが最終的には吉と出る。
    修繕積み立てなどの維持費用を追加でいくらとられようが構わない、
    というくらい金が有り余っているなら別だが。

  19. 198 土地勘無しさん

    194です。土地勘なし改め、バカ度全開です。
    この物件に興味を持って以来、この掲示板を時々覗いていたのですが、皆さんがマイナス面ばかり書き込んでくださるのを参考にしながらも、「この物件はとても人気があるんだろう。だから皆批判ばかりして、他の人が引いている間に購入要望を出すに違いない!」と思っていました**他の方に言われるとあまり気分がよろしくないので自分で言わせていただきますが、バカ度80%くらいですかね。196さんの書き込みを読んでも、購入要望書を出したから人出が減ったのでは・・・?と思う始末。もう、バカ度120%くらいでしょうか?(笑)
    195さんの質問についてですが、物件選びの優先順位は人によってかなり違いがあるので、参考にはならないと思いますが折角ですので書き込みさせていただきます。
    その前に、197さん、ありがとうございます。バカ度に気づかせていただいたのも197さんのコメントのお陰です。修繕積立金については考えたことはありましたが、箱とお飾りを比較したことはございませんでした・・・
    さて、この物件が気に入った理由、優先順位とは別に挙げさせて頂きます。
    ①立地
    転勤族ですのでこの地に地縁はございませんが、たまたま夫の両親、兄弟が近くに住んでおります。両親の家までは、今住んでいるところより断然近くなります。また、夫の通勤時間も今とさほど変わらず、出張で新幹線を利用するにも今より便利です。それから、田舎だと言うこと。私は住むのには開けすぎたところより、静かな(ネオンで明るいとか、歓楽街の人の声がないという意味)ところがいいと思っています。自家用車をもっておりませんし、夫が帰りが遅くても自力で帰ってこられる徒歩10分圏内だということ。駅から平坦な道のりであるということ。現地が変な土地ではないこと(たとえば元お墓とか)。富士山が見えるかもしれないこと(グランデ棟希望ですから)。
    ②間取り
    各部屋は他社の85平米くらいの広さと大して差はありませんが(私が希望しているところは100平米未満ですから)、収納スペースが圧倒的に多いこと。多少プランターを置いても、問題ないバルコニー。何かと便利に使えそうなコンサバトリー。他社の物件でフリースペースなるものありますが、私が出会った間取りは殆ど窓がないものばかりでした。細長いプランですが、折れ戸のせいで開放感があること。小さな子供でも届く位置にスイッチがあること。
    ③その他
    夫の年齢、消費税、住宅ローン控除、原油価格高騰に伴う建材やその運搬費の上昇を考慮すると、今が買いかもと思っていること。マンションギャラリーは5件くらいしか回っていませんが、担当者がとても好感が持てる方でした。
    ④気に入らないこと
    価格!どこも高いですね〜。普通のサラリーマン家庭ですから、借金は重くのしかかります・・・外観!197さんの言う通りだと思います。

    小さなことは良きも悪きもまだまだポロポロありますが、長くなりすぎました。ごめんなさい。読んで下さった方、バカ度を笑って下さった方ありがとうございます。

  20. 199 匿名さん

    申し込みが1週間で急激に増えた。驚いた。
    19→77に増えてる。(数えてしまった・・)
    ん〜?
    よっぽど大人気なんでしょうね、ここ。

  21. 200 物件比較中さん

    >>199

    それは違うよ!
    デベの発表してる申込数なんて真に受ける人なんていないよ。
    だって人気がないからそれこそ価格を下げたんでしょう。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ヴェレーナ港北ニュータウン
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:100.37m2-108.87m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸