購入検討中さん
[更新日時] 2009-04-24 09:30:00
グランシティでもレイディアントシティでもない新しいブランドを使った「(仮称)THE YOKOHAMA CLIMAX HILL クライマックスヒル」ってどうでしょうか?
日本綜合地所の機械式駐車場無料問題や、修繕積立金の当初金額の低さ、日経ビジネスのアフターサービスランキング最下位というのが気になりますが、仲町台から徒歩9分。346戸の港北ニュータウンの大規模マンションということで人気が出るのではないでしょうか。
購入検討者の方、情報交換しましょう。
※物件の正式名称が決定しているようですので、タイトルを「日本綜合地所の港北ニュータウン仲町台のクライマックスヒルってどうですか?」から「日本綜合地所のヴェレーナ港北ニュータウンってどうですか?」に変更しました。(管理者)
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-23 20:16:00
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
-
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:100.37m2-108.87m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
346戸(他管理員室1戸、他8戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
101
グランスィートと同時検討中
第1期販売分の正式価格が発表されましたよ!
といっても、購入要望書などで希望のあった住戸を含む、第1期販売予定の住戸のみなので、12月1日の受付まではまだ販売戸数は増えるようです。
西向きのグランデ棟は全体的に価格が下がり、私たち家族が検討している部屋は290万も値下がりしていました。
価格発表されている最安値の住戸はGR-L1T(西向きグランデ棟地下部分のテラス付き100m2超え住戸)で、4990万。
その他にも、5千万円台半ばの住戸が増えていました(~▽~@)♪♪♪
確かに、この立地でこの値段は高いかもしれませんが
『駅近』より、『専有面積』や『間取り』重視で考えると、100m2超える住戸が5千万半ばで買えるのはお得感があると思います。
私たち家族は、最低条件として
●6畳以上の洋室1室(子供部屋)
●8畳以上の洋室1室(夫婦寝室)
●5畳以上の和室1室(来客用・和箪笥用)
●12畳以上のリビングダイニング(バルコニーに面して横長)
●3畳以上のフリースペース(書斎用)
という条件で探していましたので、価格が同じでも駅近物件は間取りの部分で納得できなかったのです。
↑の様な条件の駅近物件では6千万あっても買えませんもんね(^-^;
確かにバルコニーへの日当たりや、リビングへの日の入りがなさそうなことには満足していませんが、私たちはテラス付き住戸にすることで納得しました。
テラス付きなら家族の布団を一気に干すスペースも確保できますしね(笑)
私はヴェレーナ、専用庭付きとかルーフバルコニー付き住戸ならファミリー層にはとてもいいと思います。
余談ですが…6畳未満の部屋を子供部屋にしているご家庭は、
子供用ベッドと学習机と子供用のたんすは置けているのでしょうか?
やはりベッドでなく和室に家族川の字、もしくは2段ベッドの下が机になっているような家具をお使いなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
グランスィートと同時検討中
すみません。↑で『100m2越え最安値住戸4990万』と書きましたが
この4990万物件は97.25m2でした(テラス面積は除く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
>>101-102
もう少しさりげなく営業活動できないですかね。
あからさますぎますよ。
ところで、テラス階はやはり不人気なのかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
>>101-102
凄いですね、ここ書いた後にグランスウィートへ行って
殺人事件が起こった場所とか「暗く物騒な緑」とか
書いちゃってますね。
暇なのかなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
購入検討中さん
昨日現地近くを通りましたが、どでかい鉄塔が2つもあり少し引いてしまいました。そうとうな電磁波が出ているのではないでしょうか?
医療従事者ですが電磁波が体に影響を及ぼす文献も存在しているので
ちょっと怖いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
最安値の部屋、地下なんですよね?
地下に5000万も出すなんて考えられません。
テラスといっても擁壁に囲まれた地下・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
港北ニュータウンは鉄塔が多いですよね。
でもセンター北駅前などは地下に通ってるのか?見当たらないですね。
鉄塔の電磁波はかなりありますが、家庭の電子レンジや携帯などからも
かなり出ているので、電磁波に囲まれて暮らしているようなものです。
が、やはりあのそびえたつ鉄塔はないにこしたことはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
周辺住民さん
>>101-102
ほんとに露骨な書き込みですね〜。
売主なのか販売会社なのか分かりませんが、
ここまで露骨だと逆に笑えますね〜笑
よっぽど売れてないんでしょうね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
申込予定さん
どぉもぉ、『グランスイートと検討中』から『申し込み予定』と名前を変えましたが前からチョコチョコ書いてる暇な人です(笑)
同時検討していればどちらの掲示板を見るのも当たり前ですし、
購入検討用の掲示板なら、私なら『決めた理由』と『やめた理由』が欲しいと思ったので書いたまでです。
ただの購入希望の専業主婦ですが、皆さんが『関係者では?』と思ってくださるほど調べて書いていたんだと自分で笑ってしまいました。
営業さんによると、中途半端な階よりは地下の方が人気があるみたいですけど、塀に向かって暮らすのが嫌な人も多いでしょうから
やはり、人気薄なんじゃないですかね?
私たちの出した購入要望書の希望物件も他の購入者に被っていないようですし。
入居後の管理費のことを考えれば、人気が薄いのは困りものですね。
ビッグでも当たれば鉄塔もなく南向きで景色のキレイなマンションにしますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
物件比較中さん
検討をやめた理由とか言いながら他社さんの悪口みたいなのを
わざわざ書き込まれるような性格があまり・・・な方とは、ご
近所になりたくないのでこちらの検討はやめます。
ボーンとそびえる鉄塔よりも何よりもそれが私の検討をやめる
理由です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
このサイト荒れていますね
携帯や電子レンジも人体への影響があるとの報告もあるんですかね?
鉄塔と携帯ではその出力(Hz?)が全く違うのではないでしょうか
どっちにしても巨大鉄塔は望ましくないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
周辺住民さん
鉄塔は気にならない人もけっこういるんですよ。
その証拠にタンタなんて敷地内に鉄塔があるのにあの人気でしたからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
購入検討中さん
先日、マンションギャラリーに行ってきました。
最近、タワー中心にみていましたが、ここも大規模マンションなので。
私は大手建設業に勤めておりますが、このマンションとてもいいと思います。内装がかなりいいです。エントランスなどは趣味の問題とはおもいますが、マンション自体安っぽい感じはしません。
ただ、ですから割高感は無いのですが、単純に少し高いです・・。
南向き、100越えだとやはり7000万円以上は必要になると思うと悩み検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>>114さん
タンタとは価格が2倍〜3倍も違うので比較にならないかと思いますけど・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
ご近所さん
どうしてここのマンションの管理会社って雑誌でも口コミでもこんなに評判が悪いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
ここのマンションってかなり価格が高いみたいだけど、売れるのかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
ビギナーさん
ここってあまり書き込みが無いですけど・・・人気がないんですか?
かなり宣伝してるのは見かけるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
日綜マンションは朝鮮日報でも広告を掲載しているくらい幅広い媒体に広告宣伝費をかけているようです。
当然物件価格に広告宣伝費が含まれていると考えると広告の費用対効果を検証するスキルがない会社なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
ビギナーさん
こちらのマンションの価格はもう発表になったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
物件比較中さん
全然盛り上がらないのは、だれもこのマンションに興味ないって事なのかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
物件比較中さん
この物件の価格は最初の予定よりかなり下げたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
多少下がってたのかもしれませんが、とても高い印象でした。
正直、仲町台徒歩9分でこの価格はないのでは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
周辺住民さん
近くの住民です。
率直な感想を述べさせていただきます。
仲町台3丁目の時点で、仲町台の素敵な環境は平日では(通勤する際も素敵な街並みを堪能とか)享受できないかな・・・と思ってます。
・ネガティブポイント
最寄のコンビニも徒歩5分、せせらぎ公園も徒歩10分、鉄塔有り、新横浜石川線の車の走行音は割と大きい、すぐに農地(私は好きですが)、歩道超狭い(ベビーカーと大人一人がすれ違うのが困難)、マンション住民は3丁目自治体には参加できない(未確認ですが、人数が多すぎるので独自の自治体を形成するようです)、都内のアクセスはやっぱり良くない(まあ郊外全般ですが一本で都心に出られないのは辛い。グリーンライン無い、あざみ野で既に激混み、横浜経由も楽じゃない)
・アクティブポイント
港北NT周辺のMSでこの広さはおそらく中々出ない、周辺が完全に戸建住宅地なので巨大建築物が建たなさそう、保育園は割と近い、新横浜石川線に直結する支線の道路沿いなので道路アクセスは悪くない、近隣に公園が2つある(徒歩0分と1分)
という感じですかね。。。
個人的には、2007/11月現在、仲町台駅前に大きな空き地(パルスポットの跡地)ができたので、ここに駅徒歩0分の一階店舗型の素敵な中規模マンションができそうなので、この価格買うならこの場所のルーフバルコニー付きでも買えばいいのでは、って思います。
是非スタバ系でも何でも良いので、くつろげるカフェ屋がほしいですね。
仲町台は日常生活を満たすものがかなり貧弱なので、9割方センター南北に頼ってると思われます。駅前のインテリア屋も誰が必要なのだろうか??色んなジャンルがある無印良品とかで良いじゃん!って思う。
長文かつ駄文すみませんでした。以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
価格表届きました。
5000万円代で幾つか選べるようなので
価格をぐっと下げてきた印象があります。
でも、私は同じ値段出すなら戸建て等他を探します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
物件比較中さん
何でこの場所でそんな無謀な価格なんですか?
土地の仕入れの失敗ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
購入検討中さん
要望書の提出は今日までですが、申し込まれた方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
申込予定さん
要望書出しました。明日の申し込みにも行く予定です。
確かに価格は高いと思うんですけど、坪単価は220くらいなので
最近の港北ニュータウン(センター北、センター南)と変わらないかと…。
仲町台なのでセン北・南と比べると怒られちゃうかもしれないけど、
この物件の広さに負けました。
戸建をこの金額で、となると満足のいくものは出来なさそうですし…。
できれば、もっと商業施設が充実して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
周辺住民さん
申込会って事みたいですけど順調に売れてるのでしょうか?
近所に住む者としては価格が価格なもので、すごい在庫マンションにでもなってしまってゴーストマンションにでもなられると困るのですが。
掲示板をみていると、かなり価格に無理があるみたいなので心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
購入検討中さん
130です。
131さん、レスありがとうございました!
うちも要望書出しました。
営業の方のお話だと予想以上の申し込みがあって、数を増やしたとの
ことでしたが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
購入検討中さん
みなさん、4mバルコニーについてはどう思われますか?
使い勝手はどうでしょう?
確かにここで家族で食事をしたり、ゆっくりくつろいだりするのは
憧れますが・・・。(モデルルームみたいにソファは置けないですけどねー)
その分、部屋への日の入り方は少なくなりますよね。
うちは西向きを検討中なのですが、西日対策にはこの奥行きが効果的?
でもその分部屋の中は暗いのかなあ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
申込予定さん
この物件の場合、南向きでも部屋への日の入りは期待できなさそうですね。
コンサバトリーのある物件ですと、コンサバトリー部分には時間によって日は入ると思います。
日中、家にいることが多い方だと、暗く感じるかもしれません。
西ですと季節によっては、南よりは午後(夕方?)の日の入りが多少期待できるかもしれませんね。
バルコニーのウッドデッキ部分は管理費から修繕されるそうですので、
西日によるウッドデッキの傷みは心配ないですね。
バルコニーが広いので日の入りが悪いということは、いい言い方をすれば、フローリングや家具の傷みも気にならないということでしょう。
こちらの物件に関しては、オール電化でもないのでエコキュートは無理、サーモバスは付いてるけど、エコジョーズは付いてないので、
光熱費などが上がることを懸念されているのでしたら厳しいのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
ビギナーさん
ここを申込みされる方は皆さんやっぱり年収1500万円以上位の方ばかりなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
購入検討中さん
>>136
そうでもないんじゃないですか?
子供がいない(学費がかからない)夫婦共働き(昼間家に誰もいないので光熱費も節約できる)なら、夫婦合わせた年収1000万くらいでも部屋を選べば可能だと思いますけど…。
参考までに、私は購入物件が年収の5倍をボーダーラインにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
物件比較中さん
ここの価格帯だと年収1000万円位だとかなり肩身が狭くなりそうですね。
親からの援助とかで何とか購入出来ても、実際住んでからご近所との生活レベルがかなり違うと辛いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
年収1千万弱でも自己資金が2千万以上あればなんとか生活いけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
物件比較中さん
>>139さん
将来の修繕とかに付いていけないんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入検討中さん
34歳会社員。妻は専業主婦。小学校低学年の子供1人です。
私の年収は1200万程度と購入を検討されている皆さんよりは
本当に1500万円以上なのでしょうか。
私はそれと比べるとかなり低所得なのですが、
やはり肩身が狭い思いをするのでしょうか。
私はよいのですが、妻と子が肩身の狭い思いをしないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>141さん
別に気にする事ないのでは・・・
どーせ年収なんて他人にはわからないし年収と身分って関係ないですよね
しかし年収1千万以上の人ってざらにいるんですね〜
どんな業界の人達なのでしょうか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入経験者さん
都心湾岸地区のタワーマンションに住んでますが横浜に転勤になりそうなので、いろいろ探しています。都心から考えると6000万円で100平米越えが買えるのは夢のようです。(笑)このあたりで100平米越えの物件はいろりろありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
141
さっそくのレスありがとうございます。
国内の金融機関の内勤事務員ですよ。
日本語がめちゃくちゃでしたね。
書き直します。
34歳会社員。妻は専業主婦。小学校低学年の子供1人です。
私の年収は1200万程度と購入を検討されている皆さんよりはかなり低所得なのですが、やはり肩身が狭い思いをするのでしょうか。
私はよいのですが、妻と子が肩身の狭い思いをしないか心配です。
職場の後輩がみなとみらいのタワーマンションで、
何かと苦労しているみたいなので。。。。
私は年収の5倍というと6000万円くらいなので、日綜物件が精一杯なのです。
本当にこの物件は皆さん1500万円以上の方ばかりなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名
>>143
商社、銀行、大手コンサルなどでしたら、30で1000万は超えますよ。
また、上記の業界から他業種へ転職した場合、以前の年収を考慮した年収設定となり、周囲より実は多額の給料を貰えます。
だからメーカー勤務でも、大手コンサルから転職した場合、30でも1000万を超えている場合もあるので、業界はあまり関係ないのでは?
しかし、わざわざご近所さんに年収明らかにする必要ないでしょう。
そういう地域もあるみたいですが(文京区とか)。
知人が、お隣りさんが私立小に行っていて、年収も隣りの方が多く、妻子が肩身の狭い思いをしていると嘆いていました。
たしかに、世間には色々な悩みがあるものです……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>>145
1200万も1500万もたいしてかわらないじゃん。
そんなことが大事!?
いちいちみんな、年収なんて書かないし言わないよ。
それに、6000万なら他にも選択肢あるでしょう。
そんなに高所得者におびえているなら、ここはあなたにふさわしくない。
第一、親がそんなんじゃ、子供はろくな大人になれないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
1000万から1500万くらいでは、そんなに生活レベルは変わらないと思いますけど…。
(貯蓄もしないで収入分いっぱい使っているならレベルも変わってくるのでしょうが)
修繕の話も出ていましたが、この物件は大規模物件なので、一件辺りの修繕費は他の小規模物件と金額はそう変わらないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
センター南の物件は6年目から5年ごとに6000円/月あがる感じです。長く住むと大変な事になるので迷っています。ヴェレーナってどんな感じにあがるかわかりますか?
146さん
三井住友は36才で770万、三菱東京Gは39才で1100万が公表値ですが30で100万越えの根拠は何でしょうか?
因みに自分は医療業界で比較的景気は良い業界だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
>>149さん、
すみません、根拠は自分と自分の周囲です。
大手銀行や大手証券も大体同レベルと聞いていましたが・・・。
自分は大手コンサルにいました。
ちなみに友人は大手商社勤務ですが、自分とほぼ同じ年収かそれ以上の場合もありました。
また、銀行は30までは給料はべらぼうに安いが、30を超えると一気に跳ね上がると、銀行勤務の友人から聞きました。
あくまでも公表値の話ではないでしょうか。
スレから逸脱した話題で恐縮です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ヴェレーナ港北ニュータウン
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-9(地番)
-
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台」駅 徒歩9分
- 間取:3LDK
- 専有面積:100.37m2-108.87m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
346戸(他管理員室1戸、他8戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件