横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【11】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-29 22:43:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート11です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/

[スレ作成日時]2009-02-14 14:53:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【11】

  1. 561 匿名さん

    まあ、別に大型複合商業施設の是非を聞く設問じゃないですし。
    「大型複合商業施設はいりますか/いりませんか」
    今の論点だと、こういう設問にする必要があります。
    皆さんいろいろ自由に書いた中で、25%が書いたということでしょ。

    欲しがっているのは25%、という見方も偏向しています。
    私はどちらを支持しているわけではないですが。

  2. 562 匿名さん

    カフェはチェーン店はできるだろうけど、
    洒落たデリ系で美味いカフェはできないだろうなぁ。
    こういう店って、商業地区として確立されてる街にできるから。


    大型本屋はできるにしても、東急上かC街区くらいしかスペース確保できないかな。


    家電量販店希望者はほぼ男だろうな。
    家電好きは基本男だし。
    あとはゲーム好きくらいしか行かなそう。笑


    可能性まで見据えて考えると、業種や店舗タイプは限られそう。

  3. 563 匿名さん

    >>562
    デリ系ってなんですか?
    デリバリー?
    デリカテッセン?
    どっちにしても意味が合わないような。

  4. 564 匿名さん

    人間は食物連鎖の頂点にいます。
    せっかく人間に生まれたのなら、ケチな野菜なんて食べず、クジラでもなんでも肉を食べまくりましょう。

  5. 565 入居予定さん

    映画スーパーサイズミーで問題にしているのは、一応フードとしてのバランス(肉、卵、チーズ、レタス、トマト、ポテト、ピクルス等)を有するマックを食べて、健康診断で全く正常値を示していた成人男性が、たった一ヶ月で健康障害を起こしてしまったという点です。 おまけに彼はインポになり、恋人に対して性的感情が起きなくなってしまった。食べ初めてたった一ヶ月という驚異的スピードで、医者が病気と診断した。 更に恐ろしいのは、その中毒性です。マックのみを食べ続けていくうち、胃が受け付けなくなって、マックを吐いていた彼が、やがて空腹時に頭が朦朧として集中力が無くなり、マックを食べると落ち着くという禁断症状が現れる。マック無しではいられないという中毒性が問題とされております。 マクドナルドは、成人以上にこどもをターゲットにしております。日本マクドナルドの創業者藤田氏は、こどものころからマックを食べさせれば、一生マックを食べつづけると、意味深なことを言っておられました。 この映画はとても深刻な問題を提起しています。  マスコミはスポンサーの悪口は絶対に言いません。ですからこの映画はあまり知られていませんね。  この映画を観た人いる?という呼びかけがあったもんですから長々と余計な事をかきこんでしまいました。

  6. 566 匿名さん

    うちの子供は小さい頃から、マクドナルドのハンバーガーはまずいといって食べない。
    味覚は後天的なもの以外に、生まれながらに受け継いでいるものもあるのかな?

    ちゃんとした味覚を持っていれば、ファーストフードは美味しくないものが多いと
    いう事が分かって、そんなに依存はしないと思うけどな。

    ファーストフードを毛嫌いするような人でも、フーティアムのような質の良くない
    生鮮食品で充分という人が多いとしたら、それはどういう理由なのか。

    味覚の問題ではなく、食の安全性の問題?
    そしたら、フーティアムなんかではなく、ナチュラルハウスとか生協を使うよね。

    うちはでは、TPOに応じてファーストフード店を利用する事もあるけど、
    生鮮食品はデパ地下などで質の良いものを買っている。
    これは、味を優先しての事。
    魚なんて特に活きが悪いと味が落ちるよね。

  7. 567 入居済み住民さん

    イトーヨーカ堂もフーディアムも質は悪いよ。特に肉魚は。
    イトーヨーカ堂は輸入を隠していないだけ、企業の在り方としてはマシかもしれない。
    武蔵小杉は裕福な人が多いと言うけれど、先日のフーディアムなんか見てると
    とてもそうは思えない。
    何十円しか安くなってないセール卵を買う為に、果てしなく長い列を作る人が多いのが現状。
    時間をかけて卵の為だけに恐ろしいくらい並ぶ。その人達が帰って行く先は
    パークシティを始めとした再開発地域のマンション群。
    安ければ何でもいいって人は想像以上に多いんだよきっと。
    そして想像以上に平均的もしくは平均以下の世帯収入家庭も多いと思う。
    さらに想像以上に現在は不況なんだろうと思う。

  8. 568 匿名さん

    フーディアムは私にとっては便利な店。時間的にも。
    質にこだわるのも良いけど、実は高級だと思っていたものが偽装なんてあるのも昨今多いわけだし、
    普通に誠実であり健康に害が無ければとりあえずいい店だと思っている。
    中国品でもマシなのはあるし、高級志向の人々の舌がどの程度のものかは知りませんが。

    ただ自分で食べるつもりでペッドフードを手にした時はちょっとあせった。コーナー分けろよ、カス。

  9. 569 匿名さん

    TPOに応じてファーストフードを利用するように、
    TPOに応じてフーディアムやデパ地下や生協を利用するだけの話では。
    比率やこだわりは各家庭によって違いますよそりゃ。

  10. 570 匿名さん

    パーク・レジ・コスタは4000~5000万円台の3LDKも結構な数あったから、いわゆる普通の収入の人もこの地には多いでしょう。
    (このくらいなら武蔵新城や尻手あたりと正直たいしてかわらん値段の気が)

    普通の収入の人が食にお金かけるかどうかはその人次第だから、フーディアム行列な人も当然いるはず。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  12. 571 匿名さん

    なんか、武蔵小杉に買った事が失敗だった、
    って言いたいけど言えないみたいな雰囲気ですね。

    横浜やら川崎やら同じ神奈川でも選択肢はいっぱいあったのに。
    大型商業施設も飲食店の選択肢も交通の便も再開発も全て満たしていますよね。

  13. 572 匿名さん

    >>563みたいなのがいる限り小杉に小洒落たカフェは期待できんわな(笑)

  14. 573 匿名さん

    まあ駅前物件で公開空地作らなきゃいけないってのは本来おかしいよね。
    田舎の分譲マンションじゃあるまいし。
    公開空地なんてよその人は入りにくいし自分とこは行かないし。
    単に移動距離が長くなってお店が出来ないだけだから駅前には逆効果としか思えない。
    不景気になって東京機械の跡地の話が消えたのが本当に大きいと思います。
    でもどこ行くのも簡単だし、駅近であるならばかって後悔する人は少ないとは思うけど。

  15. 574 匿名さん

    東京機械跡地の話って無くなったんですか?


    それと公開空地は必要ですよ。
    ほんの少しのゆとり空間が、どれだけ人の心に余裕を持たせることか。
    街の景観としてもね。
    公共の利益です。

  16. 575 匿名さん

    川崎や横浜は今買って、多分売る時も値下がりかあまり変わらないくらい
    だと思う>坪単価
    でも武蔵小杉は長い目で見れば今より確実に開発されていく
    ただそれが10年以上かかるだろうから、自分たちが買って住む間は
    不便かもしれない。でも10年20年先に売るとしたら
    川崎や横浜よりお得かもしれません。

  17. 576 匿名さん

    >>566

    生鮮食品の質を考えてデパ地下を利用する、って…
    冗談で言ってるんだよね?

    食品の質優先なら、古くからやってる八百屋や魚屋に決まってるじゃん。

    例えば豪州産のアスパラ。収穫から店頭に並ぶまで少なくとも1週間はかかる。
    で、1週間も色の変わらないアスパラなんておかしいと思わない?

    よく「食べ物の旬がわからない」なんて言う人がいるけれど、
    地場の八百屋や魚屋は旬のもの以外は売らないから、普段から利用していれば旬の知識も自然と身に付く。

    自分や家族の口に入るものには気を使うし、
    どの街に行っても全国チェーンの店ばかりじゃつまらないよね。

  18. 577 匿名さん

    時代は商店街…なのか?

  19. 578 匿名さん

    小杉は商業施設がない、というのは全員一致の見解ですが、川崎のように沢山あると住宅地としては人を選ぶのでは。

    日吉とうきゅうレベルが小杉にもあったらいいな、という話から、川崎買えばよかったのでは?といわれても違和感ありますね。

  20. 579 匿名さん

    >>571
    なぜ川崎・横浜と比較する?
    坪単価違いすぎるよ。

    同じ土俵にするには川崎・横浜に対して失礼だと思う。
    武蔵小杉はそれなりの価格でそれなりの発展をすれば良いのです。

    みんな商用施設に対して期待しすぎ?
    或いは
    商用施設がないとダメだと考えてる?

    過剰反応しすぎだね。

  21. 580 匿名さん

    坪単価は同じくらいですよ。よくみましょう。

  22. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸