横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【11】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-29 22:43:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート11です。仲良く情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/index.html

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/

[スレ作成日時]2009-02-14 14:53:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【11】

  1. 501 匿名さん

    シティハウスは大きめの内科ひとつだけしか入らないようですし
    小さな皮膚科、耳鼻科、小児科あたりなら
    需要あるんじゃないでしょうか
    病院は科が違えば被ることもないですし

  2. 502 入居済み住民さん

    花粉症で苦しんでいる人が多い季節ですが、武蔵小杉には評判の良い耳鼻科はあるのでしょうか?
    ご存知の方があれば教えてください。
    耳鼻科はどこ行ってもこの季節は特に混んでますよね。

  3. 503 匿名さん

    あるけど言ったらもっと混むので言わない。

  4. 504 匿名さん

    皆さん花粉症大変ですね。
    ナント!私はタバコを吸い初めたら花粉症が治りました。因果関係不明。

  5. 505 匿名さん

    タバコやめたら花粉症になった
    因果関係あると思う

    個人的には皮膚科が出来てほしい
    駅前混みすぎ

  6. 506 匿名さん

    多分、鼻の粘膜が煙で鍛えられるのかな?(笑)

  7. 507 匿名さん

    毒を持って毒を制すみたいな?
    最終的にとばっちりくうのは身体全体な気がしますよ

  8. 508 匿名さん

    誰にも惜しんでもらえない55ステーションに合掌。
    デリドはそれなりに惜しまれてたけど。

  9. 509 匿名さん

    本音なんでしょうが、何て冷たい人なんでしょう。

  10. 510 匿名さん

    追伸
    No509はNo503への返信です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 511 匿名さん

    いまどきプリントショップは小杉じゃなくても厳しいのでは。
    デジカメになってから撮った写真はパソコンやカメラで見るだけで
    済ます人がほとんどで、プリントする人は自宅のプリンタを使うだろうから。

    それこそ、フーディアムの2階全フロアを使って書店にでもなってほしいけど、
    新規出店する体力があるところはなかなかないのかもしれない。
    スーパー内の本屋ってまったく人が入らないところも多いし。

  13. 512 匿名さん

    デジカメプリントやってもらうと、確かにクオリティは違うんですけどね。
    業種自体が苦しいのは確かですねえ。
    一人くらい、「えー困る!」と嘆く人はいないのか…。

  14. 513 匿名さん

    だから医療モールが無難ですよ
    そうでなきゃマクドナルドかフードコートですかね
    中高生のたまり場になるかもだけど

  15. 514 匿名さん

    ドラッグストアは需要あるかと思ってたんですが
    フーディアム二階のは全然客がいませんね。
    みんな駅前のデポに行ってるんでしょうか?
    店舗が小さいからかな?

  16. 515 匿名さん

    フーディアムの2階、あそこもオール電化だったりして。


    そうすると飲食店は・・・

    困ったもんです。

  17. 516 マンション住民さん

    へんぴなドラッグストアでも客を呼ぶのは簡単。
    安ければいい。フーディアムの2階は劇高だった(1回しか見てないけど)
    関西系のえげつない激安のドラッグストアが来ないかな。
    ちなみに武蔵小杉の他の店もかなり高め。

  18. 517 匿名さん

    デジカメ画像は、印刷より大画面のハイビジョンTVで見るのがお勧めです。
    パノラマ写真とかを家族でみると最高ですよ。

    PCと液晶TVを繋ぐだけですよ!

  19. 518 匿名さん

    フーディアムって、マンションと別の建物だし、中華総菜屋も入っているぐらいだから、
    まさかガス管ぐらい通っているのでは?

    まあ、東急改札前の書店が潰れない限り、近くの中途半端な書店は成り立たないはず。
    フーディアムの2階に書店作ろうとするダメ経営者なんて出てこないだろうな。たぶん。

  20. 519 匿名さん

    書店にするなら全フロア使うくらいの広さがいるでしょ
    今入ってるテナント全部を撤退させるなんて非現実的
    歯医者と眼科はうまくいってるようだし
    連携的にコンタクトと眼鏡屋と調剤薬局も残るでしょう
    すると中途半端にしか場所がないから、せいぜい
    イトーヨーカ堂の下にあるフードコート程度が関の山かな、と思う

  21. 520 匿名さん

    もし二階の一角がフードコートになるなら
    お好み焼き屋ポッポと、マクドナルド、マリオンクレープ
    昼は子供づれの主婦がたむろし、夕方以降は中高生カップルがたむろ

    そんな感じになりそう
    やはり医療モールがいいと思います

  22. 521 匿名さん

    ミスドくらい入ってくれないかなあ…
    庶民チェーンすらないって辛いな

    親子連れに中高生カップルでもいいじゃないですか
    マナー守るかどうかは空気で決まりますよ

  23. 522 匿名さん

    >昼は子供づれの主婦がたむろし、夕方以降は中高生カップルがたむろ

    どこかの地方都市じゃないんだから、そういうのは勘弁してください。
    せっかく小杉が変わろうとしているのに、再開発地区にそれはありえません。
    例のアンケートにも、こういう意見はほとんどなかったはずです。

  24. 523 匿名さん

    まあ、二階は当分あのまんまでしょう
    だんだん撤退する店舗はあるかもしれないが

  25. 524 匿名はん

    どうせならフーディアムも廃止して、ぜんぶドンキホーテにすりゃいいんじゃね。
    パークシティの屋上に、絶叫マシンやバンジージャンプ台を作ればさらに盛り上がる。
    岡本太郎ふうデザインでコテコテに総仕上げすりゃ、ゲージツの街川崎も全国に知れ渡るわな。。

  26. 525 匿名さん

    突然窓の外にバンジーの逆さ吊りの人が見えたら相当怖いです・・・。

    MSTのスカイテラスとSFTのスカイテラスをワイヤーで結んで、MSTから
    滑車付きブランコで滑り降りるというのはいかがでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜
  28. 526 匿名さん

    >>522
    今の武蔵小杉駅前マクドナルドや、イトーヨーカ堂フードコートの姿じゃん。
    かろうじて南武線がわのスタバはリーマンが多いが
    マクドナルドなんかは、寝てるオッサンとゲームか宿題してる中高生と
    走り回る子供と注意しない母親ばっかりです>お客

  29. 527 匿名さん

    親子連れや若者を敵視してるようですが
    品のいい親子連れやちゃんとした若者は小杉にはいないと
    叫んでるようなものですね

    だったら何の店が出来たって難しいだろうな~

  30. 528 匿名さん

    >>526
    前からあるところを変えるのは難しいものがありますが、
    新駅側はこれからできていくところですからね。

    >>527
    なぜ、そういう極論になるのでしょう?別に敵視はしてませんが、
    そういう店には、それなりの人が集まるということです。

  31. 529 匿名さん

    マクド○ルドを食べてる時点で終わってます。

  32. 530 匿名さん

    ドトールだよ。スタバは
    店員がキモいからいらない。

  33. 532 匿名さん

    「国民全体」はねぇだろうな。

  34. 533 匿名さん

    ここを、見てる人で、生まれてから、一度もマクドナルドに、入った事も食べた事も無い人っていますか?

  35. 534 匿名さん

    国民全体がここを見てるわけじゃないからな。

  36. 535 匿名さん

    まっ単純に釣られてますな。

  37. 536 釣り釣られ

    まともな食生活してる人なら、マクドナルドなんて眼中にないよ。時間がない時のついでか、子供がオモチャ見て欲しがったとき、四半期に一回いく程度。あってもなくても、我が家では全く問題ない。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 537 匿名さん

    バーミヤンとサイゼリア、ガストはまだ一度も行ったことないぞ。自分は40才です。

  40. 538 匿名さん

    反論に窮して逃げ出す際の捨てぜりふ
    「釣れたな」
    「大漁だ」

  41. 539 匿名さん

    スーパーサイズミーっていうドキュメンタリー映画見た人いますか?
    あれみるとマックは危なくて食べられないですよ。
    食べないから調べてないけど、一昔前はトランス酸脂肪も問題になった。
    あの手の激安挽肉はヤバイです。

    使ってる部位とか脂とか知ったら大抵の人は引きます。

  42. 540 匿名さん

    失礼。
    正)トランス脂肪酸

  43. 541 匿名さん

    そん事言ってたら外食産業なんて全てダメだよ。
    この際極論はやめましょう。

  44. 542 匿名さん

    脂肪酸の研究してる立場から言えば毎日マックだけとかカップ麺だけとかで生きるんでないかぎり問題ない。それより中国産の残留農薬とかツナ缶の水銀とかアルミニウムとかの方が深刻。

  45. 543 匿名さん

    つまり激安系のファミレスですね
    バーミヤン、ガスト、サイゼリヤ。
    サイゼリヤなんてスパゲッティ一皿300円とか、値段からしてヤバイ。
    でもこのご時世、すかいらーくグループは
    値段が高めのすかいらーくに客が入らないので
    全国のすかいらーくの八割をつぶしてガストかサイゼリヤにするらしいですよ。
    特にガストは黒字だそうで、体を気遣わない安けりゃいいって人がいかに多いか…

  46. 544 匿名さん

    サイゼリヤってすかいらーく系列だっけ?


    別にいいもん食いたい時に食べ、
    とりあえず安く腹満たしたいときにはジャンクでよくね?
    変な客とかいるのを受け入れられるなら。


    飲み屋だって、和民やつぼ八や白木屋とか安いのあるし、
    要は使い分けだろ。

  47. 545 匿名さん

    ここは武蔵小杉だぜ。
    麻布や青山じゃないんだから、マクドナルドやサイゼリアでないと客は入らないよ。

  48. 546 匿名さん

    俺も忙しいとバーガーとかジャンクフード食べちゃう。
    でも、やっぱり良くないよね。
    人間の体は、普段の食事と飲み物で構築されますからね・・・。
    カップ麺ばかり食べてたら、それなりの脳や内臓になると思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 547 匿名さん

    ペッ○ーランチだっけ?
    あそこで出すステーキの製造工程を見たら椅子からひっくり返るよ。

    ステーキを作る「工程」も何も、塊肉をステーキの大きさに切るだけでしょ?と普通は思うよね。

    ところがどっこい、サイコロステーキだ、霜降りだ、
    ったって元はみんなミンチに近い安価な細切れ肉。
    それをステーキ用型、サイコロ用型に入れて整形して作ってるんだから。
    霜降りの場合は脂を注入ね。

    これを「結着肉」という。

    だから「霜降り肉」の表記にはさすがに当局の指導が入って、
    今は「霜降り加工」になってるけど。

    そういうわけで、あそこのステーキを「結着肉」と承知で食べている人には言うことはないけれど、
    「あそこの霜降りは安くて旨い」
    とか言って小さい子どもに食べさせ続けたりすると、
    「肉というのはこういうものだ」と勘違いしたまま大きくなるので要注意。

  51. 548 匿名さん

    そして「霜降加工」「結着肉」問題は、小杉と密接にかかわり合ってるから面白い。


    さて

  52. 549 匿名さん

    ペッ○ーランチでも行くか

  53. 550 匿名さん

    ある程度の年収がないと、
    ファーストフードやファミレスは必要だろ。
    収入があっても、子連れだと仕方なくって場合もある。

    年収低い人々は、もともと食へ知識だけじゃなく、
    雑学や豆知識にも興味なさそうだから、
    肉質とか産地なんてあんまり気にしないんじゃないの?
    味が濃くて、舌が満足できればいいみたいな。
    そんなところにまで気を回せるほど、
    精神的に余裕もなさそうだし。

    需要があるから供給があるし、
    供給されるものにベネフィットがあれば需要も喚起されるわけで、
    そういう店もそういうもんでしょ。

  54. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸