- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3
-
421
周辺住民さん
そもそも百貨店という業態自体が時代遅れになった感がある。
今はSCや量販店全盛の時代だ。
三越が生き残れず伊勢丹に吸収されてしまったのがそれを象徴している。
-
422
匿名さん
>三越が生き残れず伊勢丹に吸収されてしまったのがそれを象徴している。
???
双方とも百貨店だが・・・。
何の象徴だよ?
-
423
匿名さん
川崎は三越も伊勢丹も縁がないから、吸収合併とは無縁だね。
しかし政令指定都市でメジャーな百貨店が1店もないって珍しいよね?
-
424
匿名さん
川崎って人口はそんなに多くないのに川崎駅周辺と小杉駅周辺に
分散しているから、大手の百貨店は魅力感じてないみたいね。
まあラゾーナがいいとこだね。
-
425
匿名さん
↑はぁぁ?
武蔵小杉などにはまったく分散してません。
武蔵小杉には何もないぞ! 何も知らない人の書き込みというのがバレバレ。
川崎駅の商圏は横浜市も東京区部も入るから、商圏人口は膨大です。この辺りは全国的にもトップクラスの人口密集地ですし、周辺には競合する繁華街がない。
それはさておき、川崎駅に限らず、東京も横浜も一部の大繁華街に集中する時代ではなくなりました。若者アンケート結果からも地元周辺で遊ぶ時代です。
時代は分散傾向です。
それは皆さんも感じてるのでは。自然な形だと思います。
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
川崎に異常なプライド持ってる人がいますからねー。
川崎は川崎、高級住宅街なんてないしそれで良いと思うんですが。
物価が安くて都心部に近く便利。
それで十分な気がしますよ。
あとはマンション価格が庶民的になれば皆喜ぶと思うんですが。
西口駅近マンションなんてプチバブル前が坪190〜200くらいだったのが
プチバブルで坪240〜260くらいになっちゃって・・・・
川崎でそんなに高いマンション買える富裕層いないと思うんだけど・・・・
2割下がってプチバブル前に戻ったあたりが適正価格と思います。
-
429
匿名さん
川崎市の高級住宅地は、麻生区だね。
かつての王禅寺は、すごかった。
-
430
匿名さん
たしかに戸建エリアということで見れば、
王禅寺などの新百合ヶ丘外縁の住宅街、田園都市線の梶が谷〜鷺沼の各駅徒歩10分位に広がる住宅街などは、落ち着いた高質な住宅街が形成されています。異論ないです。
ただマンションについては、住宅のマーケティングをやっている知り合いがいますが、実際に川崎市内のエリア全体が評価が高いのですが、特に川崎駅は武蔵小杉駅と並んでやはり人気だそうです。
-
431
匿名さん
王禅寺など駅から遠くて不便です
新百合ヶ丘も小田舎って感じで魅力無いなぁ。。
-
-
432
匿名さん
>>423
さいか屋には三越が出資してるよ。
将来的に吸収される可能性はなくないと思うけどね。
横浜の三越はなくなったから、川崎にあっても地域的には競合しないし。
-
433
匿名さん
>>428
川崎駅周辺の相場がプチバブル前に戻ることはさすがにないよ。
その頃ってラゾーナもなかったし、川崎駅の利用者数だって今とじゃ2割近く違う。
ラゾーナや周辺の高層ビルをまた更地にすれば、その頃の価格に戻っても不思議じゃないけど、
莫大な開発投資がその地域にされた以上、実質的な価値自体がその分は確実に上がってるからね。
-
434
匿名さん
>莫大な開発投資がその地域にされた以上、実質的な価値自体がその分は確実に上がってる
「莫大な開発投資がその地域にされて、それが成果となってあらわれたとき、実質的な価値自体がその分は確実に上がってる」と書くほうが正確だと思う。そして、川崎駅周辺は、これに成功しつつある。
むろん、以前の価格に戻ることがないとはいえないだろうが、そのときは経済全体が地盤沈下しており日本は大変なことになっちゃうんじゃなかろうか。
-
435
匿名さん
まあ結局川崎一番の商業施設であるラゾーナの売上げでも横浜高島屋あたりの
1/3しかないってことからしても、川崎の商業施設ってどうなのよ?と思ってしまう。
-
436
匿名さん
川崎駅周辺ではろくな商業施設がない駅が多かったので、
しょうがなく川崎駅で買い物する人が多かったと思うんだけど、
蒲田・鶴見・小杉あたりの駅ビルが変わるみたいだから、
結構喰われてしまいそうですね。
-
437
匿名さん
>434
>「莫大な開発投資がその地域にされて、それが成果となってあらわれたとき、
> 実質的な価値自体がその分は確実に上がってる」
成果があったと喜んでもそれから5年、10年後には寂れてた施設はいくらでもある。
ラゾーナがそうなるかはわからないが、一時的な成果で結果を出すには早過ぎる。
-
438
入居予定さん
来年から川崎市民になります。
川崎市って住民税はどうなんでしょう?
市内全域を見渡せば、大手企業、商業施設、公営競輪などあるので
意外と安いのかなと思ってますが…
-
439
匿名さん
競馬、競輪、競艇、オートレース全部あるから財源豊富なんじゃ?
-
440
匿名さん
>439
????いい加減な書き込みだな。
競艇とオートレースは川崎市内には場外売場さえないけど?
それなら、お隣の横浜市のほうが、場外売場も含めればかなり充実している。
オートレースだけは横浜市にもないけど。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
>435まあ結局川崎一番の商業施設であるラゾーナの売上げでも横浜高島屋あたりの1/3しかないってことからしても、川崎の商業施設ってどうなのよ?と思ってしまう。
↑フェアな分析コメントではないね。
横浜高島屋の07年度売上高は1720億円だが、横浜高島屋の数値には港南台駅の高島屋の売上が合算されているので、横浜駅の高島屋自体は本当はこれより売上げは少ない。
ラゾーナ川崎の専門店の07年度売上高は640億円だが、これには逆に大型核店舗の売上高が除かれているので、SC全体の売上げは本当はもっと多い。(※ちなみに横浜市上大岡の京急百貨店などはテナントであるヨドバシカメラの売上げを合算しています。)
横浜高島屋は高島屋のなかでナンバー1の売上。ラゾーナは専門店街の売上が日本でナンバー2の売上。異なる指標で集計されているこの2つを同列で単純に比較して語るのがそもそも賢くはないのだけど、あえて言えば、
「専門店部分の売上が日本でナンバー2のSCであるラゾーナの売上げは、高島屋でナンバー1の売上げの横浜高島屋の3/5くらい」
ぐらいの分析コメントが正当かと思料されます。
-
443
契約済みさん
-
444
匿名さん
>これには逆に大型核店舗の売上高が除かれているので、SC全体の売上げは本当はもっと多い。
これってビックカメラのことですか?
ビックカメラってラゾーナじゃないよね???
高島屋にヨドバシの売上げって入ってる???
-
445
匿名さん
1/3でも3/5でも目糞鼻糞。
高島屋に大幅に負けていることに変わりないのでは?
これが正当な分析ですね・・・。
-
447
匿名さん
> 445
それでは横浜高島屋が目糞か鼻糞ってことになるが。大丈夫なのかね、この人。
-
-
448
匿名さん
アンチ川崎の面々は全体的にいろいろな意味でレベル低いですが、大丈夫ですか?
>415
基本的なこと分かってなくて書いてるでしょ?
週刊・東京ウォーカーは対象エリアは23区だけでなく多摩地区を含めた東京都内
週刊・千葉ウォーカーの対象エリアは千葉市内だけでなく千葉県全域
それらと同じで、週刊・横浜ウォーカーの対象エリアは横浜市内だけではなくて、川崎市を含めた神奈川県全域。川崎市内の旬の情報もこちらで網羅されている。
一方で「川崎市ウォーカー」はるるぶのような年毎に更新される観光旅行雑誌と同様の位置づけ。
そこら辺の前提が分かっていれば、こんなトンチンカンな煽りは書かないはずなのだが。。。
-
449
匿名はん
442さんに補足
高島屋横浜店の売上には「港南台店」と「タカシマヤフードメゾン新横浜店」が
含まれているからね。
ちなみに、高島屋横浜店の純粋な売上っていくら??
高島屋横浜店の情報を出してきた人は知ってるんでしょ?!
教えて〜〜。
まぁ、純粋な売上でも、ラゾーナは適わないのは承知の上だけどね。
そこは認めるよ。だって、SCが百貨店の上位クラスに食う込むことなんて
まず無理だしね。形態も姿勢もまったく異なるから。
でも、比べてくれるのはむしろ光栄かな。
百貨店と同じ土俵で勝負出来ると思われてるんだからw
あと、これw
>売り上げ目標を低く設定して、実際の売上げは大幅増で
>注目を浴びる・・・。
知ったかぶりをしたかったのかな?!
これはここに限らずどこの業界もやっていること。
そんな事いちいち書かないの^^;
>初年度から売上げがのびていくかが勝負なんだけどね。
>そういう意味でホントの勝負の年は三年目の今年でしょうね。
出来た当初は、2年目が勝負といい、2年目でも売上が伸びれば
3年目が勝負と言う・・・。
これで3年目も売上が伸びてれば、なんて言うのだろう・・・。
-
452
匿名さん
>高島屋横浜店の情報を出してきた人は知ってるんでしょ?!
>教えて〜〜。
約1450億。ラゾーナも二倍?
-
453
匿名さん
>約1450億。ラゾーナも二倍?
すげ〜な〜!ラゾーナっていつから売上げが横浜高島屋の
2倍になっての?
-
455
匿名さん
一昔前迄の川崎は、横浜市部の片田舎とさえ比較する事がおこがましいという論調だったのに、今や本当の横浜と呼べる中心と比較されてる。
結局けなされてるんだが、成長したね、川崎。
感慨深い。
-
457
匿名さん
>>444
西口のビックカメラはラゾーナ川崎店だけど、
ヨドバシカメラに横浜高島屋店なんてあったっけ?
-
458
匿名さん
>>457
どうしても川崎を認めたくない人がいるんですよ。
仕方ない。
横浜人か横浜をダシにしたよその人かわからないけど、川崎が発展しているのが悔しいみたい。
妬むとか書くとファビョるからそっとしておきましょう。
昨日からブリリアに引っ越したけど川崎選んで良かったと思ってるよ。
-
459
匿名さん
>>458
なるほど。そういうお立場ですものね。
ブリリアはプチバブル最高値物件の1つですからね。
クレッセントよりは少し安かったから良しとしたいとこですね。
-
460
匿名さん
>高島屋横浜店の情報を出してきた人は知ってるんでしょ?!
>教えて〜〜。
>約1450億。ラゾーナも二倍?
すご〜い。歴史も立地も規模もまったく及ばないのに、
高島屋のトップを走る横浜店(全国で上位のデパート)の
半分まで売上迫ってるんだぁ〜。
価格帯も全然下なのに。
ラゾーナ頑張ってるじゃん!!
う〜ん高島屋・・・がんばれ。
売上落ちてきてるけど・・・がんばれ。
横浜最高♪川崎最低><っていいたがりな
人達が凹んじゃうぞ。
でも、あれだねぇ〜・・・川崎もついに横浜と比べられる
ところまで来たんだね。
これからの川崎に期待^^
-
461
匿名さん
まだ、やっと横浜駅前が川崎との比較に使われる(けなす材料に使われる)ようになってきただけだよね。
元来、ヨコハマは横浜駅周辺じゃあないし。まあ、イメージが改善してるのは確かだが。
-
-
462
匿名さん
>>259
プチバブルといってもせいぜい坪250万。
バブルだとかギャーギャー騒ぐほどでもないよ。
小杉も豊洲も買った人はさほど困ってないでしょう。
投資目的の人は困るだろうけど。
-
463
匿名さん
>462
言ってることは、そのとおり。
実需で買ってる人が困るわけない。
だけど、ずいぶん昔のレスに応えてるね。
-
464
匿名さん
>>462
気持ちは解らないでもないが坪250万ではもう売れないものね。
いきなり含み損。
ラゾーナは坪190万からあって、今でも売れば利益はちょっと出るだろうね。
住み続ける限り損失は関係ないというのは1つの理屈ではあるが、負け惜しみにも聞こえるね。
-
465
匿名さん
>>464
その言葉こそ買えない奴の負け惜しみだろ(笑)
-
467
匿名さん
>>464
経済的に問題がなくて、欲しいときに欲しい物件が妥協できる価格で売っていた。
これに尽きるよ。
安く買えるに越したことはないけど、中古を待っていても方角間取りを選ぶには何年かかるかわからない。
だから負け惜しみと言われても全然実感がない。
-
469
匿名さん
川崎自慢のラゾーナが横浜駅周辺の商業施設の足元にも及ばないとは
少しショック。ほぼ互角だと思ってました。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件