横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アドバンスDC町田はどうでしたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 上鶴間本町
  7. 町田駅
  8. アドバンスDC町田はどうでしたか?
かおさん [更新日時] 2013-07-21 08:04:43

アドバンスDC町田のマンションギャラリーをご覧になった方、
感想をお聞かせください。

所在地:神奈川県相模原市上鶴間本町5丁目2653番2他2筆(地番)
交通:横浜線「町田」駅から徒歩5分

[スレ作成日時]2006-12-11 22:40:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アドバンスDC町田口コミ掲示板・評判

  1. 64 物件比較中さん

    発砲事件もさることながら、高圧線が目の前ということで比較対象からはずしました。
    町田駅から近いというのもあまり魅力が感じられません。
    どちらかというと町田より相模大野近辺のほうがイメージ的に良い気がします。
    どうでしょうか?

  2. 65 購入検討中さん

    確かに、相模大野の方が駅なんかもきれいですね。
    ただ、小田急線だけを利用する方はいいですが、横浜線を利用するものとしては一駅とはいえ乗り換えは億劫なものです。
    毎日のことですしね。
    高圧線は西側だけなので皆さんがおっしゃるほど気にはなりません。

  3. 66 契約済みさん

    色々、お悩みな点はわかりますが、町田の治安だとか高圧線だとか、
    マイナスな要素が気になるんでしたら、もう他の物件探した方がいいんじゃないんですか?
    私は、このマンションのプラスの要素をみて契約しましたし、
    またそのプラスの要素がマイナスとも思われる要素に私の場合、勝ったのです。
    町田駅が嫌なら相模大野駅で探してはいかがですか?
    たくさん物件出てきそうですし…。
    検討中さん方は、マイナス要素を反復しすぎです。
    ここは、私のようにもうすでに契約したものもいるわけですから。

  4. 67 物件比較中さん

    ご契約された方々のお気持ちもわかりますが、いろいろな方の率直な意見が聞けていいと
    思いますが。そもそも掲示板はそういう意見を語る場ですし、63さんみたく良い点を
    おっしゃってる方もいますよ。

    契約された方は新たに入居予定者向けのスレを立ち上げてはいかがでしょう?

  5. 68 匿名さん

    67の方が言うとおり、ここはそのマンションの良いところ悪いところを語り合う掲示板です。そのマンションの率直的な意見が聴きたくてここを訪れるのです。
    66さんは、購入したのであれば入居予定者むけの掲示板で情報交換したほうが良いのではないですか。それとも、自分の買い物を他者から肯定してもらい自己満足をしたいからここを覗いているんですか。。。

    私自身の感想ですが、環境はかなり悪いし(高圧線や治安も含めて)、施工会社や販売不動産も大丈夫?とも思いました。他の物件を色々見たけど、接客もレベル低かった。
    だから、全然対象物件外かな。

  6. 69 匿名さん

    >>68さん、一部同感です。

  7. 70 匿名さん

    町田って事件多くないですか?
    こないだも事件あったし…。
    治安の問題ですかね?

  8. 71 物件比較中さん

    駅から近くて一応予算以内なんですが、いいまひとつ決め手にかけて踏み切れません。
    第三期の案内が来てましたが、決められた方はどこが決め手になったのでしょうか?
    初めての購入なのでその辺がいまいちわからない。
    他と比べて管理費は安いのでその辺も魅力だと聞きましたが。。。

  9. 72 周辺住民さん

    管理費は、保安費や設備維持費、清掃費等々に充てられるので、管理費の安いとその部分が手薄になると思います。決して魅力とは思えないのですが・・・。
    特に町田は保安に気をつけた方が良いです。

  10. 73 物件比較中さん

    周辺にお住いの方でも町田は保安に気をつけたほうが良いととのことですか!?治安悪いって事ですか!?駅から歩いた感じではそうは感じなかったのですが。。。
    他の町田のマンションも見ましたが、それほど保安面での差は無かったと思います。
    であれば、ずっと払わなければならない管理費は安いに越したことは無いのかと。。。
    それとも、そんなに大きな要素ではないのでしょうか?明日またモデルルームに行ってよく考えます。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 74 匿名さん

    原降参ってハウジ〇グセ〇ターさんからの社員がかなり行っているとうわさで
    聞きましたが本当なんですか?

  13. 75 物件比較中さん

    デベはともかく、施工会社が小田急建設なんでその点は安心だと思ってますけど。。。たくさん見すぎてわからなくなってきました。でも、ここが気になるのでついつい見に来てしまいます。価格、金利ともに上がりつつあるし、年齢的にもリミットだし。。。この3期で決めなければとは思っています。

  14. 76 匿名さん

    私も現在検討中なのですが、ヒュー○ー分譲のマンションだと
    中古で売却する際にかなり安くなると聞いたことがあるんですが
    どうなんでしょうか。

  15. 77 物件比較中さん

    ヒューザーは前の土地の所有者ですよね?今のデベが買い取ったと聞きましたが。。。仮にヒューザーのマンションだったら安くても売れないんじゃないですか?それとも、なんかヒューザーと関係があるマンションなんでしょうか?ちょっと、怖い気がしますが。。。誰かご存じないですか?
    それでも、今日モデルルームに行ってきて、大分意思が固まりました。来週も、住宅性能評価説明会に参加しようかと思います。

  16. 78 購入検討中さん

    >>77 私も参加予定です。
    営業の方の話では再来週にもIHの説明会があるそうですよ。
    そっちのほうが面白そうだけど。

  17. 79 物件比較中さん

    昨日モデルルームに行ったら、何組か契約してました。
    先着順の部屋だそうです。
    第3期で登録することに決めました!!

  18. 80 匿名さん

    >>74どういう意味ですか?

  19. 81 いつ買おうかな

    町田の賃貸に住んでいます。この物件は、気になって近所の方に聞きましたら、ヒューザーから土地を原弘産が購入して、建築中らしく、設計事務所もアネハとは一切関係ないらしいです。近隣説明会に出た友人が教えてくれました。セキュリティーに関して、私もモデルルームに行きましたが、他のマンションと劣るように思えませんでした。管理費とはあまり関係ないと思うのですが???他のマンションも管理人が1人だし

  20. 82 契約済みさん

    今の住いには管理人室があります。
    管理人さんのための部屋がマンションに一室あるわけです。その部屋の分って住人が負担してるから管理費が高くなるんですよね?
    そう考えると通ってくる管理人さんで十分だと思いますよ。はい。

  21. 83 匿名さん

    第3期オープン中のせいか、また少しここも賑わってきましたね。
    電話で問い合わせたら今期は9戸しか販売しないそうですね。

  22. 84 匿名さん

    >>79さん、当選、もしくわ無抽選だといいですね!!
    第3期は先着順が中心みたいですよ。あさっての説明会に参加予定ですが、午前中は予約がいっぱいとかで、午後になりました。
    来週のIHの方は一日に三回あるそうで、こちらも参加しようと思ってます。
    それでから、3期に登録するかは考えようかと…。
    オール電化にはこだわってないのですが、町田の新築マンションオール電化が多いしそんなもんかと思ったりして。
    最近、抵抗がほとんどなくなってきました。

  23. 88 購入経験者さん

    でもヒューザーに勤めていた役員や社員がたくさんいるのは
    事実らしいですよ

  24. 89 匿名さん

    !!そうなんですか?

  25. 90 匿名さん

    それは営業さんに確認してくださいな
    さすがにうそは言えないでしょうから

  26. 91 匿名

    ヒューザーにいた社員なんか、何処もあの時期に雇用しないでしょう
    それに あれは姉歯が実行していたんだから、販売員や建設会社の監督さんは、あまり関係ないと思いますよ。
    不動産は、出会いもの と言いますが、このマンションを買うか買わないかは自分の判断で、やめた方がいいかなと思ったら、今はとりあえずやめてみたらどうでしょう?
    でも、みなさんいろいろな事情があって、この時期に購入しようと思っている人が、結局は購入しているような気がします。
    あとは、事業主と建設会社を信頼できるかじゃないでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 92 購入検討中さん

    不動産も一期一会ですよね。
    確かに高い買い物ですが、必ずしも最初で最後の買い物というわけでもないし…。
    >>91さんみたく『やめてみたら…』なんて言われると、逆に本当は欲しいのかななんてあらためてわかったりします。

  29. 93 購入経験者さん

    でも、ヒュー〇ーがらみだったら、犯罪者にお金を払うのだから
    やめておいたほうがいいかなっと思っています。

  30. 94 購入検討中さん

    あの社長、今頃なにしてんですかねぇ?
    あの人にお金払うわけじゃないし、やめたい人はやめればいいですよ。
    私の検討している部屋は実は倍率がつきそうとのことなので、ライバルになり得る人が減るのはむしろ好ましいです。

  31. 95 購入経験者さん

    倍率?
    本当につくんですか?
    どこ?

  32. 96 匿名さん

    倍率???
    あの、マンション????
    もう3期位で???
    驚き!!!!!!!

  33. 97 住まいに詳しい人

    ほんと?

  34. 98 匿名さん

    94です。私が検討しているのは南の4階です。
    他に東の部屋でも抽選になりそうになったって営業さんが言ってましたよ。
    私が検討している部屋は、比較的安い部屋ですから。

  35. 99 匿名さん

    あ、西側にも1期のときに希望が重なってたって。

  36. 100 匿名さん

    100番ゲット〜っ(^▽^)v
    っへ〜、結構人気あるマンションなんですねぇ。私が行ったときは他にお客さん居なかったです。
    土曜日だったんですけどね。
    町田では他に駅から近いマンションが少ないからですかね?検討されてる方たちって、どこが決めてなんですかね?私は、今近くに住んでるし、環境を変えずに持家!!って思ってるんで、見に行ったのですが…。

  37. 101 購入検討中さん

    やはり駅から近いことです。
    貸すにも、売るにも都合が良い。
    もちろん、住むにも。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 102 匿名さん

    売るって言ったって、管理会社が大手じゃなければ、査定も低いのでは・・・・
    あれ住所上鶴間だし・・・
    上鶴間ででている中古物件って、そんなに査定よくないような気がする・・
    町田の反対口ならいいけど。

    私行ったときも人いなかった・・・
    お茶も、茶碗に入って出てきて超びっくり。
    営業の質もかなり低いし・・・
    どうしてこのマンションに倍率がつくのか不思議。
    高圧線の近くと言うのは、各種がんの発生する確率(特に血液がん)が高くなると聴くけど。

  40. 103 ご近所さん

    上鶴間のマンションで近所にすんでいますが、今夏に引越す予定です。
    しかし、売るか貸すか悩んでいます。
    不動産屋に相談したら、築5年なのに売ると買ったときより1500万下げないと買い手がつかず、
    貸し手も13万ぐらいで管理費引くと借金分の補填もできない。
    ちょっと、悩んでいます。
    原町田の方は、築8年で同じような㎡でも500万ぐらいしか下がってないらしいし、
    家賃も18万ぐらいで借り手が付くらしい。
    同じ町田駅近辺なのに、不公平を感じざるを得ません。

  41. 104 アドバイザー

    103番の方の気持ちもわかりますが、原町田は東京都で、上鶴間は、相模原市と言うことで、仕方ないと思います。小田急線の小田急相模原の駅周辺も同じで、駅からの距離は変わらないのに、座間と相模原に分かれるだけで、家賃もマンション価格も違います。
    行政サービスの差やイメージがあると思います。

    今のマンションを買った時の理由は、人それぞれあると思いますが、もともと5年で引越をするつもりで購入はしていないのではないかと思います。
    人生いつ何が起きるかわからないですが、結果的に5年後に引越になるような理由ができたと思いますが、このマンションも含め夏に引越されるマンションも、将来を見据えて購入された方がいいと思います。今後万が一賃貸にするような事があっても大丈夫か?とか
    ちなみに今のマンションを賃貸して、少しの補填であれば、賃貸するのもいいような気がします。

    住宅ローンの目安は、手取り年収の4倍までが、無理のないローン計画です(600万=2400万まで)
    銀行に相談すると、6倍〜7倍貸してれますが、最大で年収の30%まででよく検討の上、ご購入してください。

    相模原と町田の違いはありますが、今後町田駅周辺で、駅から5分程度のマンションがたくさん出るように思えない気もしています。

  42. 105 いつか買いたいさん

    確かに、東京都神奈川県ではイメージ違いますよね。
    中古で売却する場合、管理会社がどうのってあんまり関係ないような気がします。
    仲介会社によって査定って価格にも結構差が出るし、査定の基準も違うから。
    それに、住んでる人がどんな風に住んで居たかによっても変わるだろうし。
    どのみち、売ることよりも住むこと重視しないと意味が無い。
    将来高く売れるからって、住みたくないとこに住んでもしょうがない。

  43. 106 購入検討中さん

    今日から3期の登録ですね。
    どなたか行かれたいらっしゃいますか?

  44. 107 契約済みさん

    IHクッキングヒーターの実演会に行ってきましたよ。
    登録しに来た人かはわかりませんが、雨の午前中でも、たくさん人が来てましたよ。

  45. 108 物件比較中さん

    先月末に見に行ったときにはいいなぁと思ったんですが、はじめてモデルルーム見たんで、比較するものが無くてピンとこなかったです。
    昨日のIHの講習会も案内されたんですけど、
    他に見る物件があったので行きませんでした。
    私も検討するのであれば、南側と思っていますが。
    前のマンション気になります。

  46. 109 購入検討中さん

    第3期で販売する南側の部屋って2部屋でしょ?
    やはり、倍率がつくって事ですね(><)。
    せっかく、よしって気持ちになってもはずれたらしょうがないですよね…。
    東側で近い間取りの部屋があったんですが、価格的にも間取り的にも向き的にもこっちだ!!って思い込み始めたのに…。
    くじ運ないんで悲観的!

  47. 110 物件比較中さん

    登録行かれた方いらっしゃいますか?

  48. 111 物件比較中さん

    あ、今日抽選ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  50. 112 匿名さん

    駐車場どうしますか?
    近くに月極の駐車場あるし、料金も高くは無いからと思っていたけど、やっぱり敷地内に停めたい。
    住戸は当選だったけど、駐車場はどうなるか…。
    車は手放したくない。

  51. 113 購入検討中さん

    お陰様で当選いたしました。
    一安心。
    入居予定の方々宜しくお願いしま〜す。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ガーラ・レジデンス橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸