中山駅前を気にされている方が多いですが、同じ森の台シリーズで既に建っている
ウィステリア等も見ておくと良いですよ。ほぼ同条件なので購入者層が伺えます。
最上階のベランダの柵に布団を干していたり、ゴミ出しマナーが悪かったり、
安い物件だけにその程度の**人間が住み着く可能性が高いということです。
352 もう工作活動やめれば どうせ買わないでしょ? あなたの住むマンションには住みたくないね
350さん、うちも最終日に登録に行こうかと思っていたのですが、遅すぎるのですか?もうちょっと詳しく教えてくれれば助かるのですが・・・。どうしても森の台に住みたいので・・・。
350って1期の時にも書き込んでた奴では?
絶対に当選する方法がどうとかこうとかって。
相手にしないほうがいいですよ。
確かに営業に対して熱意見せておけばその部屋の倍率を上げないよう努力してくれるかも
しれませんが、結局は運次第です。
抽選会、ドキドキですね…本当、神頼み状態です。
仕事を休んで抽選会に参加するかどうか悩み中です。
営業マンにもうここ落ちたら他にする 第3期は応募しないと言うのです うちはそれでも1期の抽選に落ちましたが 営業マンがキャンセル物件を持って来てくれて無事1期の良い部屋を購入できました
>352
ウィステリア住人です。
確かに仰るとおりで、耳の痛い所です。
常識から考えてもバルコニーの柵に布団を干すなんて信じられませんよ。
でもそういった事はオリーブでもネーブルでもあるんです。
ゴミの問題も同様です。
ただ、私達もメープルの購入者にそういう人がいないか同様の心配はしています。
多分私達が入居する時も既存のマンションではそういった話になっていたと思いますが、現在実際にそういった話も出ていますので。
しかし購入者層は確かに似たり寄ったりでしょう、多少ウィステリアより安いと感じていますが。
森の台のご近所さんは、ほとんどの方は良い人ですよ。
200世帯以上いれば、中には非常識なかたも含まれてしまうのは
仕方ないのではないでしょうか?
億近い戸建てでもそういった人はいましたし・・・
金持ち=常識人ってことは無いと思います。
確かに安い物件には変わりないですが、その分庶民的で親しみやすい人たちばかりが購入されて住みやすいかもしれませんよ。
タワーマンションみたいに低層階と高層階とで値段が倍違うなんていう物件に比べたらよっぽど住みやすいと思います。
こんなこと言うとまた「***みの遠吠え」とか言われそうですが。。。
私は1期で最終日に登録された方に抽選でかっさらわれました。ほんとムカつきましたよ。
でも営業さんが頑張ってくれて他のキャンセル住戸を持って来てくれたのでそこに決めました。
最近は抽選もより透明性を求められているようで、358さんのおっしゃるような細工も難しいと思いますよ。どんな手段かはしりませんけどね。
私も1期の締め切り2時間前に飛び込んで来た人に抽選(2倍)で持ってゆかれました、営業マンが哀れんでもっと良いキャンセル物件回してくれましたけどね
つたない文章に気を悪くされてたら ごめんなさいね。
管理規約ではベランダ柵の高さより上に物を掲げてはいけないとなっています。
しかし、晴れた日に布団を干したり、子供の成長を願ってこいのぼりを掲げたり
してる方に「規約違反だからやめて」とは言えないのが現状で、そのあたりは
個人の良識に委ねられているわけです。
マンションは立地や管理を買うと良くいいますが、実際は住人の住まい方で
価値が上下するものです。
運よく森の台に当選された方は自分がマンションの価値を上げるんだ、ぐらいの
気持ちで住まわれると352に書いたような不安は無くなると思います。
どのスレッドでも良く激論になるけど、
実際は布団干しくらいでマンションの価値は変わらないでしょう。
もともと、価値とかそういう物件ではないし。
自分としてはやらないけど、人がそうしたいならそれはいいかなって思ってしまう。
モラルの低い人が多いのが嫌って話だよね?
確かに住人の質ではマンションの価値は計れない。
布団が落ちて、人にケガもしくは命を奪う事を考えると、怖くて干せません。
どうすればキャンセル物件回してもらえるのでしょうか?
当たった人は基本的に買う人ばかりだと思ってましたが、
キャンセル物件ってずいぶん多いんですね。
そんなに出るものなのでしょうか?
なんとなく他の物件よりも「売り急いでる」感があるので、とりあえず抽選に当たってからじっくり考えるといった人が多いのかもしれませんね。
じっくり考えるのも大事だけれども 金利の上昇が怖いね 営業マンに聞いたら1期と2期の契約時で0.2%上昇するらしいぞ
営業の言うキャンセル住戸=売れ残りのはめ込み、なのでは・・・
抽選直後にキャンセル続発ってのは明らかにヘン。
本当の人気物件なら、完売後に100戸あたり2〜3戸はローン不成立などで
キャンセルが出たりするけど、一期が終わったばかりでキャンセル続発なんて
不自然すぎ・・・
公庫もこすい手を使うようになりましたねぇ。
相当焦ってるんですね。程度の低い民間物件みたい。
あ、公庫じゃなくて公社だった。失礼。
最近のスレを見る限りではキャンセル続発という程には思えないんですけど。
一期は全部で136戸の販売ですし、そのうち本当に何戸キャンセルになったかは
営業の人に聞かないと確実な数字はわからないのではないでしょうか?
倍率が付いた部屋は抽選の際に、次点、次次点も決めるとの事でしたので
キャンセル住戸を落選した方にまわせるのは倍率がつかなかった部屋という
ことですよね。
公庫の金利
2月 3.28
3月 3.41 (+0.13)
4月 3.52 (+0.11)
5月 3.71 (+0.19)
そろそろ 4%の足音が・・
今日、登録に行ってきましたが、抽選で当たるかまだわからないのに書類の数が結構多いのでビックリしました。当たるといいなぁ・・・。
金利すごく上がっていますね。
公庫か銀行か悩む所だと思います。
ウィステリアの時とは公庫でも1%以上違いますから・・・。
当選された方はとりあえず公庫で金利確定させておいて後は銀行等を見ていかなくてはいけませんね。
>最近のスレを見る限りではキャンセル続発という程には思えないんですけど。
136戸の販売とはいえ、その方々の決して全員は見ていないだろう
この掲示板で357さん、362さん、363さんと3人もキャンセル物件を
回してもらえたということでキャンセル多いなあと思った次第です。
これを多いか少ないか、どうとらえるかは個人差だと思いますけれど。
抽選結果が出てから契約まで1週間弱。
この短期間の間にキャンセルする人って・・・
単なる冷やかしだったってこと??
それともとりあえず登録しといて当たってから本気で考えるっていう人が多いのか??
369さん
お気を悪くされたのならすみません。
これを多いか少ないか、どうとらえるかは個人差だと思いますけれど。
本当にその通りだなぁと思いました。
家を買うということは一生に何度とない大きな決断ですし、
迷われる方がいてもおかしくないですよね。
特に倍率が付いてれば他の人も希望してたんだという気持ちも少しは働きますが
倍率がなければ余計に本当にここでいいのか?と考えてしまうのかもしれませんね。
ただ、381さんもおっしゃっているように
抽選から契約まで一週間しかないのでその間にキャンセルということは
中には冷やかしのかたもいたのでしょうか?
大手デベが売り控えに走っている中、この物件は妙に売り急いでいると感じるのは私だけ?
売り急いでる感ありますね。そのわりに営業さんが頼りない。
何を聞いても最後には「公社だから安心」本当に安心なんだろうか・・。
販売会社のアーベストの営業はたいしたことないけど 公社物件で戸田の組み合わせだからしっかりしたマンション出来るよ!
うちは3倍で抽選ハズレちゃいました。
皆さんはどうでしたか?うちは明日再チャレンジです。
うちもはずれました…
やっぱり結構ショックですね。
明日は、抽選会に参加してみようと思います。
388と389さんは、相討ちしたのでは?
明日はきっと当たりますよ!
(^−^)にっこり
2倍当たりました!
ご縁があったと思い、貯金がんばんなきゃ
菜っ葉さんおめでとうございます 今後も情報交換しましょうね
ありがとうございます!よろしくです
なぜ、1期2期3期 に分ける必要があるんだろう?
吉報よ!来い!
A808はずれました。5倍だったようです・・・
ようし、次!
吉報来なかった!残念!
>395さん
全販売時期を通して、価格,広さのバランスをとるためというのが
メインだと思います。
期毎に分かれていた方が買うほうも都合が良いですよね。
販売に気が付いたけど希望の価格帯は売り切れ・・・では
悔やんでも悔やみきれないのでは?
再チャレンジで当たりました。
その連絡に浮かれて倍率を聞かなかったけど最低でも6倍だった。(自分が6番なので)
自分的にはここのラストチャンスだったので良かったです。
さあ、頭金を増やすべく貯金しないと…。
横にららぽーとがありながら 毎週車でOKに買い出しに出かける予感 毎週ららぽーと行ったら33ヶ月で飽きそうだ それより生活雑貨の安い店求む
4倍当たりました!!
1期:F95 9倍はずし、2期は市民優先をあえてやめ、希望の一般枠での登録でした。半分だめもとだったのでびっくりしています。
なんだか、当選された方の書き込みが1期に比べて少ないように見受けられます。契約を迷われている方が多いのでしょうか?(中山のあの場所での値段設定が妥当かどうかでは、私も若干考えてしまっている所です。ただ、一般的な相場からは対床面積で考えると安いように感じていますが)
文章に脈絡がないのですが、当選された方は、オプションどうされていますでしょうか?
私は、
●食器洗い機
●浄水器
●バス
●鏡
●無償MENU
●床暖房増設
といった感じです。一点不安に思っているのは、万が一、転勤となった場合(契約前)、無償MENUで部屋をいじっているので、ノーマルに戻す工賃が請求されるとのことで最悪時、いかほどの請求となってしまうかを考えています(可能性が0でないので。。。)。
当選された方の心境、オプション選択状況、不安に思われてること、ローンについて等々、いろいろな情報交換をさせていただきたいです。
以上、文章にまとまりがなくて申し訳ありませんが、いろいろレスがあればうれしいです。
訂正
>契約前
→ローン締結前(約2年後)
すいません。間違えました。
はじめまして。うちも今回の第2期で当選しました。
今後とも宜しくお願いします。。
抽選は3倍で諦めモードでしたが見事抽選!本当に信じられないって感じです。(本当に買っちゃうの?と、今更少し不安な気も無きにしもあらず・・・)
人生に1度の大きな買い物ですから・・・2年後のローン金利の不安もありますし。
後、やっぱり回りにコンビにが1件のみ、買い物に車を必要とする事がチョッと・・・
まあ、慣れてしまえばそれで良いと思うのですが。
オプションの方はカラーセレクトで有償にしたぐらいで、後は竣工後のオプションにする予定です。
(モデルルームのような玄関の壁一面の鏡、備え付けの食器棚)
でもこれらは結構値が張るので、自分でも他の業者に見積を取ったりしようと思ってます。
買い物なら 歩いて7〜8分の所にユ—ニ—や立派な商店街があるし 車が必須な環境ではないよ
あの、素朴な質問なのですが・・・。
皆さん難関な抽選をくぐり抜けご当選されたようですが、やっぱり人気と思われる角部屋のお部屋ですか?
私は1期で1倍であっさり当選してしまったので、「抽選→当選」というのがちょっと羨ましいです(笑) 。当選された皆様オメデトウゴザイマス!!
私も1期で角部屋だけど すんなりゲットできました(1倍) 2期の方が競争熾烈だったのかな?
うちは、オプションは、ガラストップコンロだけですよー!
あとは食器棚。あとはノーマルで行きます!色もナチュラル。
モダンと悩んだけど、無難にいっちゃいましたーーー
今日振り込み。310万なくなる…現実だあああああああ
ちょぴっとこわい
菜っ葉さん 食器棚は確か50万円ぐらいしませんでしたか? 私はカガミと表札、ベランダのタイルはアピタ横のビバホームにします
すいません。食器棚のオプションはオプション一覧になかったようですが?
部屋によって違うのですか?(90m^2以上のオプション?)
また、食器洗い、浄水器は、カタログを見ずに選択してしまいましたが、どなたか情報お持ちでしょうか?(後付(工賃追加)でも個人購入の方が安くあがるのかな〜と若干後悔ぎみです)
>モダンと悩んだけど、無難にいっちゃいましたーーー
⇒あきらかにモダンの質感がすばらしいので、私もそうしたかったのですが、妻から駄目だしくらいました。。。
また、鏡も若干後悔気味です。後付でもう少し質感の高いものにしたい。。。工賃考えるとかなり損するのかな。。。
オプションは申し込み時に確定となってましたが、契約時までに変更きくでしょう!と考えているのは甘いのでしょうか?
単純な質問ばかりで申し訳ありませんが、1期契約済みの”先輩”からもいろいろ情報頂きたいです。(くれくれちっくで申し訳ありません。。。)
「変更は出来ません!」っと営業の方は言ってましたがどうなんでしょうか。
私は浄水器(メイスイ:Ge・1z・FA2)・お風呂のガラス扉・浴槽のみです。ガラストップコンロ・食洗機は入居時には2〜3年型落ちになるようなので、後付を考えています。
食器棚等は次回のオプション会で登場するのではないでしょうか?
406さんありがとう御座います。森の台に住む知り合いにやっぱり車じゃないと不便だと聞いたもので・・・
小さいお子さんが居る家庭は生協さんを利用しているとも聞きました。
本当に不便かどうかは住んでみて、個人個人の感じ方の違いなのでわかりませんが・・・
食器棚のオプションは竣工後のインテリアオプションで、今、モデルルームに使っている物しか値段は出てないと営業さんに聞きました。
食洗器については後づけも可能だけど、パネルの色などが合わないし、工事費が割高になると聞きました。
でも、2年落ちになってしまうのが気になり、うちは今回辞めました。
バルコニーのタイルはオプションであるのですか?値段の方などご存知の方お願いします。
50万ていってましたねー。うーん高い!!
食器棚は、オプション会で、て言ってましたね
ぶんたろさん、モダン素敵でしたよねー!!ドアノブがすごい好きだったんですけど
きもーち、床が暗いかなあっていうのが家族の意見で。
ま、住めば都、ですよねー
ビバホームとか、アピタに入ってる雑貨屋がすごくいいですよね!!
このへんじゃあ揃えがいい気がする。
ビバホームとか、アピタに入ってる雑貨屋がすごくいいですよね!!
このへんじゃあ揃えがいい気がする
私は2期に初めて応募し、3倍の倍率で当ったものです。私も情報交換させてください。お願いします。
うちはやはり2年後の完成を意識して極力オプションは後付にしようということになり、浄水器のみ選択しました。食洗機も迷いましたが、家電メーカーから多く売られているので、それでいいかなと。
色もナチュラルで備品関係は住んでからでも良いか・・・と思ってます。
ぶんたろさんもおっしゃっている様に、私も転勤が多少怖いかな・・・(・_・;)
ご近所さんが増えて来て、うれしいですね!
うちもオプションは浄水器のみにしました。
(浄水器を後付けすると、見苦しくなる)
他のオプションは後付けで、どうにでもなりそうだしね
家具は港北のIKEAで買うつもりだけど、早く開店しないかな
うちは何もオプションを申し込みませんでした。
浄水器は迷ったけど後付でも施工業者次第で何とかなるかなと思い、
止めました。
食洗機はうちの部屋だと幅300mmと狭いものしか用意されていないので
止めました。やはり450mmは欲しいですから。場合によっては、据置型でも
良いかなと思っています。
ガラストップコンロですが、2年落ちなんて長く使うことを考えれば
それほど気になるものではないっ!と思い選んでしまいました。
オプションは入居してすぐに使いたかったのと今後のオプション会よりは少し安くなると聞きいたのでガラストップコンロと食洗機にしました。2年後もそんなに性能は変わらないかなーなんて思ってます。カラーはモダンにしました。
いろいろレスありがとうございます!!
>ぶんたろさん、モダン素敵でしたよねー!!ドアノブがすごい好きだったんですけど
⇒そうですよね!!本当に質感高くて良かったのですが。。。選べませんでした。
レスを拝見させて頂いておりますが、部屋自体をいじっている人は少ない(ほとんどいない?)ようですね。。。私は、当初95m^2希望(1期はずれ)から85m^2(2期)に流れましたので、リビングを拡張しました。同様のメニューを選択された方は、いらっしゃいますか?(いきおいで選択しましたが、本当によかったのか、ちょっと心がゆれてます)
>家電メーカーから多く売られているので、それでいいかなと。
⇒キッチンがL字タイプではなく、面積的に市販品を置くのが厳しそうなので、型落ち品のリスクは痛いのですが食器洗い器は選択しました。
私はホワイトにしました。赤の面材がかわいかったから♪
モダンって人気だったんですねー。
で、同じくリビング拡張しました(縦リビング横の和室は使いづらいと
周囲の知人達から話を聞いており、当日悩んだ末選択しました)
今は拡張してよかったと思います。洋室に変更すると圧迫感ありそうですし。。
ただ、85m^2の2LDKになってしまうので(1期)、後から引き戸をつけようと思っています。
引き戸も無償プランであればよかったのになぁ。余計な費用が・・・。
菜っ葉さん、タヌキさん、けんけんさん、がっちゃんさん、匿名さん、これからもいろいろ情報交換よろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします。
明日は長谷工さんで契約会ですね。平日とあって会社を休んでの参加です。
契約書に実印を押すのはきっとドキドキするんでしょうね。
私は午後からですが、会場でお会いする人を見て、この方が掲示板の方かな?なんて思っちゃいそうです。
2期2次の販売予定が出てますね。
2期は完売しなかったということでしょうか。
1期は2次がなかったから 2期は2次が完売してから 完売御礼だすんじゃない?
お金は納めましたが、まだ本当に契約していいのか、胃が痛いです(まよって)。
ある程度、勢いも必要だというのを痛感してます。。。
やはりどうしても悩んでしまう理由として、ローン締結前に万が一転勤があっても、手付け金がもどらないっていう点があげられます。キャンセル扱いでも十二分に買い手がつくはずです(値引き無しでも)。値引きが必要なとき初めて、手付金から引かれるっていうのが筋では???
こんなこと悩む時点で、本マンション購入を考えてはいけなかったのかな〜。。。
万が一転勤になっても家があれば数年後に戻ってこられるのでは?
ぷんたろさん 転勤等のやむを得ない事情なら1年目からでも 賃貸で貸すこと出来るそうです まあ手付け金払っちゃったら前に進むしかないんじゃないの?
おなじ穴のタヌキさん、匿名さん
おっしゃるとおりですね。。。(転勤したら数年後バックは若干厳しそうですが)
すいませんでした、後ろ向きな相談ばかりでした。
これからは、前向きな内容で情報交換させて下さい。
以上です。
こちらもおねがいします(*´ー`*)
明日は旦那と2人で参加します!!なんかもう、書類書類で、頭がクラクラしますが。。。
はりきって行きます!!
キャンセルされてしまうと、そこからまた営業活動を行うので、そのための広告宣伝費、人件費などではないですか?
私は、明日、午前参加です。
会社休んで行きます。(先週体調不良で休んだばかりなのに。。。契約日、日曜日にしてくれてもいいんじゃないかな〜。高いお金払うんだし。)子供が小さいので、妻はお留守番です。
契約してきました!
1点気になったのは、”住宅性能評価書の交付無”となっていたことです。
昨今問題になっているのに、評価書の交付を受けないとはどういった理由があるのでしょうか?
なぜここに書いたかと申しますと、質問するのを忘れたからです・・・
後、消費税が万が一あがっても、物件譲渡価格は変わらないと考えているのですが(内税での売価であるから)、いかがでしょう・・・、これも聞くのを忘れちゃったんです。。。
私も今日の午前中契約してきました!
確かに、”住宅性能評価書の交付無”は気になりましたね。横浜市ということから省いているのでしょうか?
消費税に関しては、“契約”したのですからこれで金額が変わったらおかしいでしょう!?
契約書にも金額は記されているわけですし。。。
それにしても質疑応答の時間なんか欲しかったですね。
今日の説明会ですが、担当者の女性の方の対応が事務的でしたね。長谷工の社員が回りに数人いましたね。
確かに質問の時間が無かったのは問題でしたね。
たくさんマンションのあるなかの一件だからしょうがないのかな。
こちらは高い買い物をしているのに。。。
今日帰りに現地は行きましたが、15分は確実にかかりました。
該当の数が少ないのが問題かな〜。駅のそばの商店街から距離が離れているので、静かなのはいいのですが。
消費税かかってるそうですよ?申し込み書にも税金の欄あったはず
午前参加しました。
ねー!!質問できなかった全然!!時間が押してたのかな
午後に参加してきました。消費税の件は440さんがおしゃってる通り今日現在(契約日)の税率だそうですよ。私達も気になって聞いてきました。
「住宅性能評価書の交付無」の件は午後もさらっとながしてました。その前の石綿(アスベスト)の件は説明してましたけど・・・
その他色々気になる所が結構ありました。(コンセント、スリーブ等の位置・高さ等は図面上での詳細な表示は出来ないとか、施工誤差、施工上のおさまり等により〜コンセント等の位置、下り天井の高さが変更される)など。
私達は図面を見て購入している訳で、、、そんな適当で良いの?って考えちゃいました。
契約自体、流れ作業みたいでしたよね!
中山プロジェクト?の物件や、LaLa横浜(鴨居)の物件は、”住宅性能評価書”申請済(取得済?)とパンフレットに記載されています。う〜ん、売主が住宅供給公社だからと安心していましたが、やはり疑問です。このご時世、みなさん、いろいろ不安材料を持ちながら購入に踏み切るのですから、”住宅性能評価書”という安心材料は提供するべきと考えます。
今からじゃ、交付申請できないのかな〜。
契約書サイン後だから、交渉の余地無しで相手にされないのかな。。。
そもそも耐震偽装を見抜けないような業者が発行する評価書なんかにどれだけの
価値があるんでしょう?正直うちはあまり気にしてません。
横浜市の物件だから安心というのも安易な気がします。
一番大切なのは設計者と施工者だと思いますよ。
住宅性能評価書つきのメリットは、第三者による評価をうけているということに加えて
何か問題が発生したときに安い料金で裁判に持っていけることみたいですね。
前者はあんまり魅力を感じませんが、後者は魅力的ですよね。
後からみんなでお金出し合って、取る事は出来ないの?
1期のリベンジで2期1次にてメープルの仲間入りできました。
よろしくお願いします。
住宅性能評価書ですが、モデルルーム見学のときにはメープルでは戸田建設と供給公社、横浜市建築設計共同組合(だったっけ?)によるチェックをやるという説明がありました。
さらにはこのご時世なので(ネーブル、オリーブ、ウィステリアのどれと比較してかはわかりませんが)前に建てたシリーズよりは一段階チェックを追加していますとも言っていました。モデルルームに詳細な竣工計画とそれに対するチェックの表があったと思います。
設計性能評価書はマンションの場合一戸単位で発行されるはずなので(建築は建物全体でひとつ)、けっこうな金額がかかるのではと思います。一戸建ての場合評価費用に10万〜20万、さらに発行費用を数十万取るところもあるそうです。
その後ライオンズに見学に行ったときには、お金はかかる(価格に上乗せされる)けれど信頼性という意味で評価書(設計・建築両方だと思います)を取るようにしていますと聞きました。
そのときにメープルは独自基準でやることでここのコストを省いているのかな?と一瞬思いましたが、独自基準のチェック費用が性能評価書取得費用と比較して安いかどうかまではわかりませんのでここは供給公社と戸田建設を信頼するしかないですね。ほんとのところはどうなのでしょう。
自分ではモデルルームでの計画表や施工会社でこれらのところは判断をしましたが、あとは中途のチェックに対する資料は最低でも閲覧させてもらおうと思っています。
なお設計と建築の性能評価書は建築後は取れませんが、既存住宅性能評価は取れるようです。
そういえば契約会でしたが、他の(溝の口なんとか)契約会と同じ会場で立て板の仕切りのみでやるのはかんべんしてほしかったですね。横のマイクの音がうるさいわ女性担当の方の声が聞こえにくいわで、内容聞くのに必死でした。
キリンさんこれからよろしくお願いします キリンさんの様にチェックするぞという姿勢を見せるとゼネコンも手が抜けないですね まあ、戸田はそんな心配入らないと思いますが
>キリンさんの様にチェックするぞという姿勢を見せると
ゼネコンも手が抜けないですね
内覧会で一番嫌われるタイプだな。
今日、公庫の申し込み会のお知らせが来たんですけど、27、28、3,4って…。過ぎてるし。
びっくりした