千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2011-06-03 00:52:56

近くの公務員宿舎が事業仕分け対象になったりと、
いろいろと状況が変化しているようです。
プラウドシティ稲毛海岸((仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画)ってどうですか?
参考URL:http://www.ina-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=1576

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番7他(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分、京葉線 「検見川浜」駅 徒歩19分
間取り:3LDK ~4LDK
面積:73.25 ~ 100.01m2
売主:野村不動産株式会社
施工:長谷工コーポレーション
管理:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポートに委託予定

【正式物件名に変更・スレ本文追記しました。2011.01.03副管理人】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-06 14:45:59

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名はん

    この物件のホームページが作られていました。
    名称が「(仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地・Ⅱ敷地計画」から
    「プラウド(仮称)稲毛海岸プロジェクト」に変更されたみたいです。
    販売開始は 平成23年2月下旬を予定。

    http://www.proud-web.jp/inagekaigan/

  2. 2 匿名さん

    広告が入ってました。
    14号沿いのマンションの眺望はどうなるのでしょう。

  3. 3 匿名さん

    今日パットに行ったらインフォメーションサロンがオープンしてました。
    前から何ができるか期待はしていたのですが、模型を見れてますます期待がふくらみました!

  4. 4 匿名さん

    駐車場が片側で遠すぎませんか?反対側に住んだら、
    大人の足でも五分以上はかかるだろうし、子連れだと厳しそう。なんで両側にないんだろう?

  5. 5 匿名さん

    千葉県内は、千葉市だけ児童の医療費が有料できまったようです。

    他市は大半が6年まで入院通院無料、または3年まで無料だそうです。

    人口抱えてるとはいえ、事業仕訳ではないですよね…。
    千葉市民は損してる気がします。

  6. 6 匿名さん

    内部の敷地の分譲地部分は一般分譲なのでしょうか?
    またはプラウド戸建が建つのでしょうか?

  7. 7 匿名さん

    プラウドの戸建てのようですよ。
    マンションの低層階の眺望はプラウド戸建ての屋根らしいです。
    スーパーやクリニックも出来る予定だそうです。

  8. 8 匿名

    マンションとしては駅からちょっと遠すぎないですかね。
    まあ、価格次第だとは思うけど、プラウドシリーズだと周辺相場に比べて高そう。

  9. 9 匿名さん

    京葉線・稲毛海岸まで徒歩16分って、ありえない。マンションのドア~電車ドア で自転車で!20分ぐらいか?
    いやいや、敷地内が広い(距離)から、30分?????
    まあ、購入検討者は、実際にあるいて実感するだろうが。真夏、雨の日は自転車キツイ。

    周辺住民としては、商業施設を歓迎。自営業とかで車通勤の方以外は、ご愁傷様です。

  10. 10 匿名さん

    徒歩十六分は一番近いところの斜めに測った直線距離だから。
    元公務員住宅のど真ん中から、歩いて超早足で30分。
    バス停復活するのかと思いきや、予定は今のところないそうですね。(パットのとこで聞きました。)
    それじゃあ遠すぎるなあ~
    車通勤なら幹線道路近くていいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 11 匿名

    稲毛海岸て華僑になりかけてる稲毛海岸?

  13. 12 匿名さん

    >>11
    そうドス。特に美浜区高浜 の団地。10年前は、電車内などで中国語など聞いた記憶はないが、
    最近、京葉線内で中国語が聞こえても、日常のこととして違和感が無くなってしまいました。

    wwwあと、稲毛海岸は首都圏有数のホモの発展場(出会いの場)なので、
    夜海岸を散歩するのは控えた方が良いかと。

  14. 13 匿名

    地元民ですが、普通に歩いて駅迄15分位かと…

    生活するには環境抜群、お父さん通勤我慢ですね。

  15. 14 匿名

    船橋市みたいな殺伐とした古臭い街よりよっぽど良いです。

    通勤だって許容ですよ。

  16. 15 匿名さん

    駅まで15分じゃ絶対つかないですよ。
    駅に一番近い場所でも、直線距離で徒歩十六分となってて、不動産屋の表記より時間がかかるのが普通ですね。
    しかも稲毛海岸駅には斜めに突っきては行けないので、遠回りすることになります。今凍結している公務員側なら少しはましだけど、こっちの土地はかなり遠いですよ。

  17. 16 匿名

    中華街になればいいけど、中国になっちゃうよ。稲毛海岸&稲毛

  18. 17 匿名さん

    表には野村がでてPRAUDマンション etc.
    ですが、設計から施工まで長谷工じゃないですか。

    (組み立てだけでなく)設計から製造まで中国の会社が
    請け負って、レクサス ブランドで売るようなもので
    ガッカリ。

  19. 18 匿名さん

    中国ネタにくっつけて巧く書いたつもりが、PROUDのスペル間違っちゃったね!!残念!!!

  20. 19 匿名さん

    長谷工さんは経皮削減!命!!らしいですからねー。
    だからあの横長なマンションで駐車場が一個だったり、強風吹き荒れる設計でも結局そのまんまでしょ。
    もう少しコスト、かけるとこにはかけたほうがいいと思うけど。

  21. 20 匿名さん

    プラウド新浦安パームコートでさえ駅から遠すぎ!の声多数。
    ここも、駅までの専用シャトルバスありますよね。
    なければ、電車通勤のサラリーマンは無理。

  22. 21 匿名さん

    シャトルバスいいですねー!
    ここはないのかな?

  23. 22 近所をよく知る人

    日当たり優先なら、
    ■(仮称)稲毛海岸5丁目Ⅱ敷地計画
    ・共同住宅 1棟131戸(11階建て、延べ約1万4501平方メートル)

    だな。特に海側の角戸なら、ほぼ1日陽がどこかにあたる。
    2012年~の初日の出も、バルコニーから見える。Ⅰは無理。
    _________________
    ■(仮称)稲毛海岸5丁目Ⅰ敷地計画
    ・共同住宅 1棟425戸(14階建て、延べ約5万0240平方メートル)

    朝日が昇るのは見えないだろうが、日中の日当たりは良い、が
    傍に片道2車線の国道が通っているので、排ガス・騒音etc.どうでしょうか?

    今時珍しい珍走族の騒音。すぐ隣の稲毛区には朝鮮学校があり、卒業生が入団している?右翼の
    街宣車が、騒音をまき散らしながら走ってもいる。

  24. 23 匿名

    え?長年住んでるけど、この近くに朝鮮学校なんてあったっけ?

  25. 24 22 近所をよく知る人

    <追記>
    このエリアは、日本国籍、中国籍、北朝鮮籍、韓国籍と
    東アジア人民が集結しているグローバルタウンです。

  26. 25 22 近所をよく知る人

    >>23
    訂正します。失礼しました。

    >>22
    >すぐ隣の稲毛区
    は間違い。

    斜め隣?の花見川区 でした。

    千葉県千葉市花見川区浪花町965
    ※最寄り駅は、検見川駅または新検見川駅

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 26 匿名さん

    マンション2の日当たりも公務員側がどうなるかでわからないよね。
    目の前マンション建って、視界遮られそう。
    朝日も1のマンションの影で見えなそう?とか思うけどどうだろ?

  29. 27 匿名さん

    朝鮮学校(在日)と街宣車(右翼)について、分かりやすいSite
    美浜区と近隣区から、美浜区へ街宣車が活動しに走ってきます。)



    「右翼団体が騒音をまき散らす本当の理由」
     http://www.geocities.jp/uyoku66/

  30. 28 匿名さん

    中華街と中国の違いは何だろう。
    お店があるかどうかだろうか。
    でも、働き者でしっかりものの中国人が多く住み始めたら食料品と中華料理店は確実に増えるような気がする。
    韓国人がいたら、街頭キムチ売りのオモニがきっと登場すると思う。
    彼らは生命力が強い。たぶん、どこででもたくましく生きていけるような気がする。
    平和ならそれでいいや。うまいものが増えるのもいいことだと思う。

  31. 29 匿名さん

    川崎区にはコリアンタウンがあるので韓国の方が大勢住んでいて確かに街頭キムチ売りの方が
    いますね。
    街頭だけではなく韓国系のお店も多いです。

  32. 30 匿名さん

    最近プラウドシティ稲毛海岸の宣伝をあちこちで見かけるようになりましたね。

    間取りを見ると100平米で洋室が5畳とファミリー向けにしては手狭に感じます。



  33. 32 匿名

    昨日担当の方から電話がありましたね。次回はより詳細な話が聞けるみたいなので期待してます。

  34. 33 物件比較中さん

    リビングを通ってから子供部屋に行けるのは親としてはいいですね。

  35. 34 匿名さん

    うちも担当者から連絡きました。
    日によってはもう満席らしく
    希望とは違う時間で予約しましたが、
    ダイレクトメールもきてないのに満席って
    どうしてなんだろう?

  36. 35 匿名さん

    私はこの100Aタイプがとても魅力的に思えます。5畳の洋室は気になるけど、子供部屋ならいいかな~って。価格はどれぐらいになるんだろう・・・。

  37. 36 匿名さん

    100Aのタイプだと4人家族には丁度よさそうな感じですね。5畳、6畳の部屋を子供部屋、8畳を寝室として使えますものね。今家にも5畳の部屋を子供部屋として使っていますが、机と本棚を置いて丁度いい広さです。
    クローゼットもついているので不要なものはクローゼットにしまっておけますから。
    ただベットを置いてと考えると狭いかな・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  39. 37 匿名さん

    100平米で5畳というのが狭いな、と思ったんですよね。。
    70平米台だったら普通だと思うんですが…

  40. 38 匿名さん

    >34さん

    ケースバイケースですが、友の会会員を優先的に
    呼んだり、もしくは現地(または駅など近隣)で
    告知したりするケースはありますね。

    ま、単に煽りたいだけかも知れませんが^^

  41. 39 匿名さん

    ここって安い以外の魅力って何ですか?

  42. 41 購入検討中さん

    安い以外何でしょうね…稲毛は海も近いし住環境だったりするのでは?
    子供を持つといい環境を与えたくなりますし。

    ところで、ここは商業施設が敷地内に入るとHPにありますが、
    どんなお店が入るんでしょうか?

  43. 43 購入検討中さん

    このマンションって住民専用のリムジンバスとかはあるんでしょうか?

    稲毛海岸駅から歩いて帰るとなると

    14号沿いの暗い夜道は少し不安になってしまいますね…

  44. 44 匿名さん

    22~23時帰宅の数人の為にマンション専用バスを出せとは。
    その費用は、どこからねん出するのか?
    住民の管理費を充てるなど、他の住民が認める訳が無い。

    常 識 的 に TAXIだろ!

    >>43
    のような考えの者が買うMSなんだ。

  45. 45 購入検討中さん

    >43さん、

    南西の方角に新しい道が出来るようです。

    これで少し人通りも増えるのでは?街灯も増やしてほしい所ですね。

  46. 46 匿名さん

    44のような上から目線のような人間がいるマンション嫌だなぁー。

  47. 47 匿名

    44の様なクズはダンボールに住めばいい。

  48. 48 匿名さん

    荒れちゃうよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  50. 49 匿名

    排気ガスで空気は悪そうですね・・・
    それにしても安いですよね購入したくなります。

  51. 50 匿名さん

    >49さん
    やはり立地は気になりますよね。
    14号は交通量がかなり多いので、排ガスがネックですね。。
    その分価格が安めなんでしょうか。
    でも、ファミリー向けだと環境は気になる所ですね。

  52. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ稲毛海岸」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸