物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト) |
交通 |
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト) 京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト) 京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト) 総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
425戸(他に管理事務室、パーティールーム、キッズ&ママズラウンジ、ゲストルーム2戸、ランドリールーム、スタディールーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判
-
655
匿名さん
なんか盛りたくさんな感じですが、HPが見づらいですね。
-
656
匿名さん
確かに、このマンションの広告はあちこちで見ますよね。
これだけ広告を打ち出すとなると相当な費用なんだろうなと思います。
その費用も契約者負担、と思うと複雑な心境ですね。。
-
657
匿名さん
マンションの広告ってどこもかなりお金かけてますよね。
売れ残って空室が出るよりは広告費用かけても完売した方が良いような・・・
-
659
匿名
目の前立派な国道14号だよ?
更にすぐそばにはこれまた立派な東関道だよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
物件比較中さん
30年ほど地元です。
立地に何の魅力はないし、ただ安いだけに、埋め立て地というマイナス要素が加わった。
とにかく日と時間帯を変えて 一度現地に行ってみたらいいと思います。
排気ガスだらけで息ができない。
14号沿いにマンションはたくさんあるけど、ここは合流地点だから。
-
661
匿名さん
>>658
片道(国道が2車線+東関道が3車線)で、上下だから10車線!
以下のレス、「浦安=>ここ」「東西線=>総武線」置き換え、そのまま
ここだ。(ステータスは除く)
____________________
昔、潮干狩りに行った埋立地の新興住宅地、
図書館が充実しているらしい、
東西線の朝のラッシュは地獄だろ、
京葉線は遠すぎだろ、
というイメージだったけどいつの間にか「夢の浦安」
と公言されるくらいに一部の人々の間ではステータスの高い土地になっていたこと。
不動産屋の広告戦略が上手かったのだろうか。
-
662
匿名
確かに価格は魅力。特に近辺の(幸町含)賃貸暮らしの人は買いだと思うよ。但し通勤や買物や医療など生活の不便さが難点。車生活の人向きかな。不安要素は公務員住宅が白紙になって残った三角土地かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
結構人気の医療機関って駅から遠かったりするよね。
駅前だから行くとは限らないかな。
うちが駅前で行くのは一箇所だけだ。
マンションが壁になって戸建て側の騒音排気ガスは大分ましかな。
その辺気にするならIIか公務員住宅のとこできるまで待つとかw
他買った方が早いか。
美浜区の物件のスレが結構あがってるねー。
自分は検討してないとこには書かないし、わざわざネガを書き込む心理ってなんだろ?
近隣同士で貶しあってもね。アンチの人々?
それとも皆がいう様に営業さんがいっぱいいるの?
-
664
匿名さん
俺は子供が可哀想だと思うからこのマンションはあきらめました。やっぱり夜道は怖いし。塾帰りはどうするか・・・。この不安はうちの子が社会人になっても続くと思うし。ここまで駅から遠かったら母ちゃんも簡単にウチには来れないしね。
あと、俺自身、迎えに行くのが大変だと思ったから。
酒ぐらいゆっくり飲みたい。。。
-
665
匿名さん
-
-
666
匿名さん
おしゃることが・・
>14号沿い通ればそんなに暗くない。遊歩道はダメ。
14号は京葉線や総武線と並行に走っているので、沿って歩いても
永遠に駅にはたどり着けませんし、歩道も無い区間もあり。
-
667
匿名さん
歩道のない区間??
公園辺り?
まあ遊歩道より14号通ったほうがいいよってことです。
稲毛海岸で全部安全な道のところは限られてるから、ここ最近だとそれこそグランスイートとかしかないかな。中古を待つとかならいいと思います。
自転車ならまだしも徒歩の夜道は怖いので、雨のお迎えは覚悟してます。めんどくさいけど。
女の子いたりするとこういうのは難しいですね。
-
668
ご近所さん
住みたい人が住めばいい。
嫌な人は買わなければよい。
ちなみに私は今14号ぞいに住んでいますが、排気ガスで家が汚れるとかはありません。
騒音は夜寝付くときにトラックなどの音にびっくりしますね。
日中など夜普通に生活しているときは気になりません。
-
669
匿名
夏の夜は外の風にあたって寝たいのに騒音と排気ガスで窓開けられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
稲毛あたりは、地震の時に水道が止まってたって聞いたんですが、大丈夫だったんでしょうか??
排気ガス気になりますね。そんなに空気が悪いのかな?
-
671
匿名さん
少し離れてる分上の方なら臭くて眠れないとかはないと思います。
でも空気がいいわけじゃないかな。
騒音は筒抜けっぽい。
3Lだと寝室どうしても国道側になりますもんね。
例えばサングランデみたいな物件だと国道側と反対側は多少違ってくるんだけど(多少ね)、少し奥まってる分その辺がどうでしょうか?
サングランデの棟内MRとか行くと参考になるかも。
-
672
匿名さん
HPのアドベンチャーゲームをプレイしてみました。
とりあえず、リンゴ2つゲットしましたが簡単なクイズ形式になっていて面白いですね。
(テキストに誤字があり、腰くだけになる場面もありますが)
リンゴを全部集めてMRに行けば賞品が当たるって事なのかしら?
-
673
匿名さん
お金かけて広告とかプレゼントとかイベントばかりやってて、案内会を4ヶ月もの長い期間やって、第1期の販売戸数は結局全体の3割程度か・・・あまり売りに出なかったですね。契約時期も後ろ倒しして、延ばしたのに残念ですね。
私もそうですけど・・・お客さんはシビアですね・・・。
皆さん、将来の転売のこととか考えてしまったのですかね。
-
674
匿名さん
アドベンチャーゲームとかすごい頑張ってると思うけど、イベントも遊びに来るだけで環境や立地を見て住めないなと思ったら買わないよ。
-
675
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件