売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
こちらは過去スレです。
アデニウムタワー梅田イーストスクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-06 01:17:00
売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2010-08-06 01:17:00
いくらぐらいでしたか?
179戸もあるのに
販売戸数が21戸って
やっぱり気になる。
大手以外ひっそり販売を始めるところ以外はそんなもんだよ。
悪阻の大手でさえ刻み売りが主流になってる。
見てきましたよ。
思ったよりも安くて、たくさん人もいててビックリしました。
比較的女性一人の方も多くて、安心しました。
資金プランを出して貰ったんですが、今の賃貸よりも
安くなるんですね!
今の時期はこんな感じなんでしょうか?
それともここだけなんでしょうか?
相談できる人も居なくて、ここに相談しにきました。
誰か教えてください。
ちなみに頭金はチョットだけ・・・(諸費用分ぐらい)しか
出せません。
ローンの年数は35年です・・・
(購入する方は大体35年ローンを組むと言われました)
頭金が無いのなら、タワーはやめときwww
破綻するでw
梅田新地が近いから女性が多いと思いますよ。
No.147 さん
頭金がないからタワーはだめというのは意味がよくわからないのですが、何か理由があるんですか?
ちなみに私の友達が梅田周辺で1LDKを探しいていて【アデニウムタワー梅田】の事を言っていたかな・・・。
聞いてたら確かに安いですよね~。
私も単身で購入したんですけど、やっぱり先々の事考えて転売や賃貸しやすい場所をまず決めた方が良いと思います。その上で、後は価格がいかに安いかだと思いますよ!
146さん
147さん
私も検討して悩んでます・・・
購入するかどうかの決め手は
1、今現時点で無理なく払えるかどうか
2、将来不要になった時に、貸せるか売れるかどうか(先はわからないですが)
3、安心して住めそうかどうか
だと思います。
頭金は確かに沢山あったほうが、いいと思いますが、
無くても、個人個人の収入状況によって異なるりますので
一概に駄目だとか、破綻するとか、良いとかは言い切れません。
146さんもたぶん独身で検討していると思いますが、
私も独身で検討しています!
もし、購入することがあったら仲良くしてくださいね(まだ悩んでいますが…)
他人の意見も重要ですが、結局は自分で判断しないといけないです!
後悔しない様に考えないといけないですが、ある程度の勢いも大事なのかなっと
思います。
(長文ですが参考までに)
人生がプラン通りに行かないのと同じとまでは言いませんが
資金プラン道理に行くとは言い切れません
今の時点では賃貸の支払いより安くても35年と言う長いローンを組むのならば
先で何が起こるかわからないと一応思っておいたほうが良いのではないでしょうか
後々賃貸と言う考え方もありますが思うように賃貸できるかどうか・・・
先の先の事まで考えたらマンションみたいな大きな買い物は出来ないかもしれませんが
ある程度の先の支払いを考えておいたほうが失敗がないと思います
タワーは普通のマンションに比べて修繕費もかかると思うので
>147さんのおっしゃる「タワーは止めとき」と言うのはそういう
事も含まれていらっしゃるのではないかと思います
考えられる懸念材料の1例をあげると、アワーズみたいなマンションだと、もし地震で崩壊しても自分ところの土地の持分が多いので、どこかに住み替えるにしても、土地の持分が多いから、ある程度、住宅ローンを減らせるけど、
タワーだと、もし地震で崩壊した時に自分ところの土地の持分が極端に少ないので、土地を売って住宅ローンを軽減する事も出来ないし、建て替える際の建設費や建築期間が長い事により仮住まいの家賃も凄くかかるので、余裕が無いとタワーは買えないかなと思いました。
規模とか金額とか、仕様は我慢できる範囲…として、希望に近い物件なんで悩みます。
中でも1番の悩みはアドレス…かな。北区本庄東ってどうなんでしょう?小学校、中学校等の学区も含めて、、詳しい方がいたら教えていただけませんか?
近辺、、ややこしくはないですか??
ここの南側は民団本部とかあってちょっとアレなんですけど、
昔ほどではないみたいですよ。
本庄自体も私が知る限りはフツウかな。
周辺をぐるっと回ってみるといいですよ。
天六から現地までは、夜中歩いても特に怖い感じはないですね。
道も整備されて綺麗だし。
雨ざらしだったの? それは嫌やな~。
エスリードとココはどちらも10年後中古でどのくらいの値段で売り出されるのか楽しみだなw
私も一様検討していますが雨ざらしになっていたと聞いて心配
ここは梅田じゃない
梅田とは程遠い
アデニウムタワー天六
158
アワーズはオーサカ、ウメダ、リバー、サイド
の略なんですけど、どうしたらいいですか?
バックに管財人がついている事に対して…
何か感じることはありますか?
不安というかなんと言うか…
あと、雨ざらしになっていたのはかなり気になります。
鉄筋がさびてるのにそのまま建てるとどうなってしまうのでしょうか…
いい物件だけに本当に悩みます…