匿名さん
[更新日時] 2011-07-09 18:26:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区本庄東1丁目3番1(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分 阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分 大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分 大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸(総戸数179戸には管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、ラウンジ1戸を含みます。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:2013年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ジョイント・コーポレーション [販売代理]株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウムタワー梅田イーストスクエア口コミ掲示板・評判
-
963
契約済みさん 2011/06/24 22:41:19
いよいよ本日オプション会ですね~。わが家は今のところ具体的には決めていませんが、とりあえず行ってきます。少し楽しみです。皆さんはオプション会で何か注文するのですか?(^.^)
-
964
匿名 2011/06/25 08:14:15
オプション会はどうでしたか?
私は明日行きますけど多分どんなものなのか話聞くだけになると思いますけどo(^-^)o
水切りとまな板は買いそうかも。
冷静に考えるとまな板が4000円ですよ(-_-メ)
-
965
匿名 2011/06/25 08:16:22
こういう所では金銭感覚が麻痺してしまいますね
すでにマンション買う時点で麻痺してますけど。
-
966
匿名さん 2011/06/25 11:55:41
ある意味、麻痺している間に必要だと思う物は
揃えておかないと、入居後は現実だけが目の前にやってきて
急に消極的になっちゃいます。
まな板4000円・・・無しのような気もしますが
このドサクサ紛れだったら有りなんですよ。ふぁいと!
-
967
匿名 2011/06/25 12:10:40
食洗い器20万円(ーー;)
それなら50型の3Dテレビ買いたい
どうせ家でくつろいでる時間多いんだしf^_^;
-
968
匿名 2011/06/25 12:17:01
けいそう土あんな高いもの絶対要らない
湿度計と空気清浄器買ったら数万円で済むじゃん
マイナスイオンも出るしより健康的。
-
969
匿名 2011/06/25 12:17:13
けいそう土あんな高いもの絶対要らない
湿度計と空気清浄器買ったら数万円で済むじゃん
マイナスイオンも出るしより健康的。
-
970
近所をよく知る人 2011/06/25 14:31:36
-
971
契約済みさん 2011/06/26 03:37:38
-
972
匿名 2011/06/26 08:48:21
オプション会たくさん来てましたねえ〜、いろんな柄のカーテンいっぱいあったけど結局決められませんでした。
カーテンだけやなくていろんなタイプのスクリーンなど紹介してくれるのかと思ってた。あんまり行った意味なかったですね。
クーラーも市場価格より高いし、造成家具なんてとんでもなく高かったですし。
-
-
973
匿名さん 2011/06/26 08:58:14
柄のカーテンって悩みます、実際部屋の雰囲気が決まってなかったら
なおさらその場で決めるのって難しいものです。
造成家具ってどこで見ても高いです。
オプションはとにかく割高だと思います。
自力で色々と探すのは、時間も労力も必要だけどお安く終わらせるなら
それも仕方ないけど、以外と面倒なんです。
-
974
契約済み 2011/06/26 18:31:49
内覧会のお知らせ届きました。
入居日は10/7だそうです!
-
975
匿名さん 2011/06/27 12:45:17
10月だと、そう暑くなくって引越ししやすい季節ですね。
お引越し代金も高くないかなっ。
-
976
匿名さん 2011/06/28 08:11:31
3月が一番高い
次が9月頃
年末12月も
10月はオフシーズンで相当割り引くよ
-
977
匿名さん 2011/06/28 11:58:25
そうですね、10月は引越しシーズンじゃないので
安いでしょうね。
なにかと物入りの時に嬉しい事です。
-
978
契約済みさん 2011/06/28 16:11:16
引越が待ち遠しいです。
ウチは仕事の都合で10月7日には入居できそうもないです。
10月中旬ぐらいになりそうです。
みなさんはいつ頃入居予定ですか?
-
979
匿名さん 2011/06/28 16:13:19
デペ指定の引っ越し業者じゃないと優先して荷物が運べないらしいよ
結局高くつきそうな予感です
-
980
契約済み 2011/06/28 17:20:02
〉979さん
指定の引っ越し業者があるんですか…
知らなかったです
-
981
入居予定さん 2011/06/30 07:11:42
指定の業者は、ないらしいですよ。
引越し幹事会社ってのがあるみたい。
時間割や日程の調整の取りまとめをするみたいです^^
-
982
匿名 2011/06/30 11:08:16
内覧会の出席者は「本人」か「同居予定の家族」になっていて、持参物に「身分証明書」ってなっていますね。
私は一人で見に行くのもなんだから建築関係者に同席してもらうつもりなんだけど、断られたりしないかな?
それと、みなさん先日のオプション会で何つけましたか?私は、フローリングコートとチタンコーティングしてもらいます。業者探すのが面倒だし。
これ、しとくほうがいいよ!!っていうものありますか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件