購入検討中さん
[更新日時] 2009-05-14 15:40:00
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:62.86平米-106.45平米
こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-02-22 23:00:00
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
-
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
- 間取:2LDK
- 専有面積:97.51m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番) |
交通 |
横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
187戸(事業協力者住戸2戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判
-
155
匿名さん
この界隈で生まれ育った人間としてこの街がとても好きだし、上流とかわけのわからないことにこだわってる人間が住む街ではないと思うよ。釣り人間もたくさんいると思うけど東戸塚自信を荒らさないで欲しいなー。面白半分でやっているのだと思うけど。
まー、購入された方そして検討されている方自分自身の価値観ですよ。本当に良いと思って購入するわけですから。それがベリスタにとって最高の評価ではないでしょうか?もう訳がわからず参加してくる人間は相手にする必要はないのでは。
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
-
156
匿名さん
値下に反対してる契約者って一人もいないと思うけど…?捏造して荒したいみたいだね。
しかし随分削除されたな。懲りずにまた明日からも朝から晩まで荒らすんだろうな。早くアクセス禁止になれば良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>145さんと同じく、最近定価で買いました。値引き交渉はしてみましたが無理でした。
しかし空き部屋があるよりは、値下げしてでも売れた方が良いと思っています。
ですから値引きには賛成です。
少なくともこのスレでは値引きに反対してる方は一人もいません。
しかしながら149や157のようなレスが毎日のように繰り返されます。
思い込みであるのかもしれませんが、あまりしつこく同じ内容をレスするのは荒らしと
同じですので控えられた方が良いのではないでしょうか?
-
159
匿名さん
149は一見わかりにくいけど、悪意ある投稿だよね。一部削除されたけどいつもの荒らし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
昨日バッサリ削除された上流階級うんぬんの話も全て部外者が作り出した契約者の虚像。
きっと契約者は周りを見下してるに違いない・値引に反対に違いないと勘違いしているW
売れ残りを安く買った人がもしいたとしても(今のところそういう書き込みは無いが)ここの契約者はなんとも思わないよ。ちゃんと管理費納めてくれる良識ある人なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>130
東戸塚から乗り換え無しで通える私立小学校は皆無に近いけどな。
中学生ならともかく小学1年生に横浜乗り換えはつらいわな。
本当に子供を私立小に通わせるつもりなら、東横線か根岸線だろ。
-
164
匿名さん
ここは少し高い以外はほとんど問題ない、いい物件と思うのに
いつもひどい煽られようですよね。心が痛みます。
ネット上の誹謗中傷で警察に寄せられた苦情件数は一年で1万5千、摘発件数は100件近いそうです。
このマンションは価格帯から想像するに弁護士さん等たくさんいらっしゃると思います。
今は黙って眺めてるしかないでしょうが引き渡し後、所有権を得たら
明確に被害者ですから行動に移される方がいるかもしれないですね。
過去削除された中にはほんとひどいのもたくさんありましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>147
どのくらい値引きできたのですか?
さしつかえない程度で。
-
167
匿名さん
>>163
家族構成や教育方針は各家庭で全く異なりますから、ここで仮の話をしても意味がないと思います。
小学校1年生でも、上に兄弟がいたりして一緒に通学できるなら乗り換えがあっても心配はないでしょう。
また、車通学可のところもありますので、低学年のうちだけ車で送り迎えするということもできます。
どなたかも書かれていましたが、ここは他のマンションと比べてファミリー(特に小さいお子さん)は
少ないと思いますので学校についてはあまり問題視する人は多くないのでは。
小さなお子さんがいらっしゃって通学の心配をしているのでしたら、
気に入った小学校の近くか、私立に乗り換え無しで行ける駅前の物件を検討されたらいかがですか?
-
168
匿名さん
親族がこのあたりでは大きな不動産関係の会社を経営しています。
いろいろ聞いていますがこちらは値引きは一切してない様ですね。
164さんのおっしゃるように知り合いの弁護士さんが買ったと聞きました。
-
-
169
匿名さん
値引き、値引きって書いてあるけどさ、私はこれだけ値引きされて買いまし「た」っていう過去形の具体的な投稿は一個もないよね。値引きは検討者にとって魅力だけど、予想や期待だけを書かれても何の意味もない。
>147 さんだって、交渉しましたというだけで、結果が何も書かれてない。検討者は結果と事実が知りたいんですよ。ちゃんとした既成事実が書かれてなければ、煽りと受け取られてもしょうがないよね。
-
170
匿名さん
147は値引きできたという意味と思うが。
前スレにも値引き受けられたという発言あった。
だいたい既成事実とは何だ?
金額を書けということか?
そこまで期待してない。
値引きがあったことだけ教えてくれれば十分。
ダイヤモンドにもあったように引き渡し前から相場は下落している。
デベが強気で突っ張るならそれもよし、しかし値引きあってもしかるべき。
-
171
匿名さん
そうですね。過去にありえないガセを書き込んでいたアラシはいたけどね。
もし本当に値引きがあり本当に検討して値引きを提示されたけどやめた人がここに書き込むって事も
あると思うのに。そういう書き込みが無いのはやはり値引きはないと言うことでしょう。
アラシもやたらなガセを書き込んで後で訴えられたりしたら大変ですからね。
キャンぺーンもやってないところを見るとそのまま売り切るつもりでしょう。
-
173
匿名さん
久々に覗いて見たけど依然盛り上がっていますね。
以前と同じネタで。。。
前は値引の提示を受けた人がいたとしても、こんな公開掲示板にわざわざ書き込む人はいる訳ない、という論調だった方々。
今は値引きがあった、と書き込む人がいないから値引きはないと。
もう何でもありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
確かに過去に予想や希望は書かれていたけど「値引きで買いました」という信憑性のある
投稿は無いですよね。逆に「最近定価で買いました」という投稿はありますが・・・。
もし今後値引きがあったとしても、第三者に教えても契約者には何の得もないわけですから、
ここに書き込むとはとても思えません。
だから今後そのような書き込みがあったとしても、ガセである可能性が高いと私は思います。
もしくは、値引きをしてもらったけど予算オーバーで買えなかった人の恨み・妬みによる
嫌がらせ投稿としか思えませんね。どちらにしても悪意のある投稿ならば削除対象でしょう。
本当に確かな情報を知りたいのなら、モデルルームへ行くしかないです。
-
175
匿名さん
前スレにあったでしょう、値引き受けた方の話。
圧殺されましたけど。
あと、語るのも愚かですが、
定価で買いました、って第三者に教えても同じく何の得にもならないんですけど。
それもガセですか。
-
176
匿名さん
>>だから今後そのような書き込みがあったとしても、ガセである可能性が高いと私は思います。
これじゃ、もし本当に値引きがあった → そのことだけでも情報としておしえてあげよう
(検討者にとっては興味のある話題だと思うので)
と思っても書けない(買いてもガセや荒らしととられるだけなので)ですよね。
だいたい、値引きで買った人は、デペから口止めされているためあまり具体的なことは書けません。
せいぜい書いても値引きがあったということ程度で、それ以上は書けないでしょう。
それを具体的は話はないからはなから荒らしでくくるのは、あまりに浅はかだと思います。
-
177
匿名さん
値引きの話題にシビアだから万が一値引きがあっても、具体的な事は書けないだろう
値引きの話題はどのスレでも基本的にNGなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
最近定価で買いましたと頻繁に書き込まれてるが 同じ定価で購入するのになぜ入居寸前に購入する方が多いのか素朴な疑問です
(値引きを期待して待ってみたけど無理だった)(他にも気になる物件などがあり迷っていた)などの理由ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>>177
大丈夫なスレとここみたいにNGな所がある
-
180
匿名さん
こことは真逆に、値引き情報に鷹揚な板はある。
デベが定価で突っ張った結果、売れ残りができて棟内MRを作りました、というみっともないことになるよりは、
売れ残りはさっさと値引きして売り払ってほしい、ということで値引き情報にオープンな板。
ここは板が云々というより、ひとり、またはごく少数の投稿者、もしかするとデベが過敏に反応しているだけだと思う。
>177
値引きを隠したがるかどうかもデベによる。
一札取るデベもあるし、何も言わないデベもある。
ときどき「守秘義務があるはずなのに値引きがあったと投稿しているからガセだ」という発言があるが、
ガセかどうかはわからない。
-
181
匿名さん
定価で買ったか否かにかかわらず、値引きで買ったと思われたくないって心理は普通じゃないでしょうか。
得とか損とかじゃないけど、定価で買ったことを主張するのは理にかなっています。
こんな不特定多数の人が集まる掲示板でそういう情報がでてくると期待している人の方が浅はか。
また、掲示板を荒らすために書いているのにそれを擁護している人も浅はかですね。
この時期にモデルルームに行って直接聞かない人が真剣に検討してるはずがないでしょう。
>>178
他物件と比較検討していて、ここが残り僅かになってきたので急いで今年になって
契約したって人も多いんじゃないですか。
最上階や角部屋・内装などのオプションへの拘りがなければ、早く契約するメリットはあまりないですし。
-
182
匿名さん
>>178
土日にMRに行ってみれば分かるけど、この不況なのに本当に盛況なんですよ。
新聞にMRが盛況という記事も良く出ているけど、あれは本当だな、と思いましたよ。
でも、白枠の検討できる部屋はもうほとんどないんです。
確かに赤枠が買える人ならまだ余裕があると思うんですが、うちは無理ですからね。
他の人たちも同じみたいで、そこにみんなが集中しちゃているし、その部屋を逃すとベリスタは買えない、となってくると値引きどころの話じゃなくなるんです。候補部屋が沢山あれば「よく検討して返事します」と言えるんですけどね。
ここしかない、となるととても焦ります。
当初10月くらいにMRに行った時はまだまだあったし、この掲示板でも「売れ残っている」と出ていて安心していたんですが、いざ行ってみると買える部屋はもうわずかなんですよね。
東戸塚が好きですし、東戸塚で駅近五分以内の眺望の良いタワーなんて不景気で供給が減って、あと十年は期待できないと思うと下っ腹がきゅーとなるほどの焦りを感じて「買っちゃえ」となるんですよね。
藤和の営業も「ここは今三人ほど検討して頂いているので、値引きというのは・・・」と口を濁しますし。
藤和の策略にはまったのかな~。
-
183
匿名さん
>>182
同感です。
「他にも検討している人がいるので早めに・・・」と営業が契約を急がせる
というのは商売ですから、どこのマンション・デベでも同じでしょうけど、
ここの場合は本当でした。まだ数戸残っているし「どうせ営業トークだろう」
とたかをくくっていたら、数日後検討していた部屋が本当に全て売れてしまいました。
結局、諦めて帰ったのですが、しばらくしてどうしても諦めきれず、
売れてしまった部屋より少し安い第二希望の間取りを契約しました。
-
184
匿名さん
削除依頼をやたらと出している人は、実は新手の荒らしなんじゃないかと思うのですけどね。
そこの物件の営業がやっていると思わせて、デベの印象を悪くする作戦とか。
そこまで考えてやっているのだとしたらまだ理解できなくもないですけど
今の状態では検討者がまともに検討することもできない、まるでデベの公式掲示板にでも
書き込んでいるかのような状況で、わざわざここで検討の議論をする必要性を感じないような。
-
-
185
匿名さん
>184
住人板で過去にこういう発言があった。
「今後、荒らし行為が行われてもスルーして下さいね。私が、どんどん削除していきますから。」
だから住人さんの行為と即断するのも誤りかもしれないが、
住人板でもいっときネガレスに対する削除が盛んであったようなので、可能性大。
もちろん184の言う可能性もなくはないが。
-
188
匿名さん
完売に近いようなスレが多かったのに最近はMRが盛況とのこと・・なんだか分からん。
-
189
匿名さん
同じ東戸塚の丘の上コンクリート問題MSの板ではココが値崩れしていると出てましたよ。
-
190
匿名さん
>>189
藤和は、ベリスタ溝口も最近は値下げしていることがスレ内の発言で公言されてますし
他の藤和関連スレを見ても値下げに割と寛容なデベっぽい感じですね
ただ、もしかしたら契約時に口止めとかあるのかな?
-
191
匿名さん
「定価で買ったか否かにかかわらず、値引きで買ったと思われたくないって心理は普通じゃないでしょうか。
得とか損とかじゃないけど、定価で買ったことを主張するのは理にかなっています。」
値引きを受けたのに定価で買ったと嘘をついてもいいと言ってるようにも聞こえるのだが、私の深読みしすぎか。
それはともかく、ここは検討者のための板。検討者にとっては「定価で買ったことを主張」してもらっても何の意味もない。
定価があるものを定価で売っているのが当たり前のことだ。
値引きという当たり前ではないことがあるのならそのことは知りたい。
しばしば値引きのことはモデルルームで聞けという発言が上がるが、値引きは聞くものではなく交渉するものだ。
言われなくてもモデルルームには行く、行かないと交渉ができない。
値引きに成功したことのある人ならわかると思うが、
実態として値引きがなされているのかそうではないのか、相場としてはどこまで値引きを狙えるのか。
そういうことを知った上で交渉するのと知らないままでするのとでは全然違う。
この板でも、だめもとで結構、そういったことの情報の断片でも得られればありがたいものだ。
早い話が、先日のダイヤモンドの記事みたいな情報でも随分と役に立つことになる。
そうやって情報集めて、モデルルームに行って、デベと交渉して、しかし時期を逸して、購入できなかった。
そういうことになったとしても、それは安く買おうとした検討者自身のの判断ミス、自己責任。
-
192
匿名さん
>191 実態として値引きがなされているのかそうではないのか、相場としてはどこまで値引きを狙えるのか。
おっしゃるとおりです。そこが知りたいのです。
「値引きはあってしかるべき・・・」とか「値引きがあるはずだ」などという情報では何の意味もありません。
実際に値引きがあったのかどうなのか、それはいくら?そこが一番知りたいのですが、
この板でその確たる情報は何も得られませんでした。
定価で買ったというのは、それはそれでひとつの事実だと思います。
ならば、値引きがあったのなら、その具体的な事実を出してほしいのです。
-
193
匿名さん
-
194
匿名
そんな情報ないままにみんな交渉してるわけで。
お客さん同士競合しちゃったらいくらこんなご時世とはいえ少し旗色厳しくなるでしょうね。ただどなたかには買っていただきたいわけですから。。
どちらにせよ英断が必要なんでしょうね。
ご健闘お祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
192、人の情報に頼らずMRに行けば納得できるんではないのですか?購入する気はあるのですか?ホントにこのマンションを気に入っているのならMRで値引きを交渉してみればよいのではないのですか?そんな他人の情報を待っていても意味ないと思います。勇気をだしてデベと話してみてください。
-
196
匿名さん
モデルルーム行きましたが少なくとも赤枠以外はこんな掲示板で情報探ってる時間は無いと思いますよ。
赤枠をキャッシュで買える様な人はもう少し待つのもありかも。
ってそんな人は値引きなんて必要ないか・・
-
-
197
匿名さん
いまさら値引きを待っていてもはっきりいって選べるほど部屋はそんな余裕はないですよ。
まして自分が気に入る階とか方角を選ぶゆとりなんてありませんよ。もしこの先売れなくて値引きしたとしてもその様な部屋で満足できるのでしょうか?
-
198
匿名さん
本当に検討者で値引きを望むなら、この時期にはモデルルームで交渉しているはず。
それなのにいつまでもこのスレで聞いてくるのは、なぜですか?
また、値引きについては過去スレを含めれば沢山出ていますよ。
「最近定価で買いました」「先月定価で買いました」
「MRに使用した部屋は値引きあるかも?」「キャンセルの部屋は値引きあるかも?」
「交渉までいけました」等・・・。
これだけ親切に皆さんが答えているのですから、
お礼の一つでも言って、いいかげんモデルルームに行ったらどうですか?
お礼を言うどころか「値引きの話ができないのはおかしい」「契約者が削除依頼を出している」
と文句を言うのはお門違いですよ。
スレを荒らしたいだけか、もしくは周辺マンションデベとか契約者の知り合いかなんかが
値引きがあるなら検討者に成りすましてでも情報を知りたいから聞いているとしか思えないのですが。
-
199
匿名さん
>>190
ベリスタでも、ここではありませんが、値下げしているところはありますよ。
藤和さんに聞いてみたら教えてくれると思います。
-
201
匿名さん
>192さん
値引き情報、値引き情報というなら自分で値引き交渉して、「ここまで値引きできたぞ」という情報を出したらどうですか?
人からばかり得るのではなく、自分も情報を与えようとは思わないのですかね?
あなたは多分MRには行かないですね。
確たる値引き情報がなければ行かないのでしょう。行っても契約なんかしない。
値引きだけが選択の条件では無いのに、たった一つのことにしがみついている。
もっと違う側面で見たらどうですかね。
値引きがあったら契約するという人には思えない。
-
202
匿名さん
盛り上がってますね~!絶景でしたよ。こんなに遠くまで見えるのかと驚きました!
静かだし、便利だし、もう言うことないです。本当に楽しみだな~!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
191と192は、凄い人たちですね。
おら、情報だせって完全に上から目線。
私はこの間MRに行ったらこうでした。
皆さんどうですか。
というごくあたりまえのコミュニケーションが出来ないんですねえ。
-
213
匿名さん
>>191
>私の深読みしすぎか
深読みしすぎです。これは
>「定価で買いました、って第三者に教えても(教えた人に)何の得にもならないからガセか?」
というとんでもない解釈に対しての弁解レス。
定価で買ったのに、そうではないと誤解されたくないから主張するのであって、
誤解を少しでも防げたということでは(購入者の)得になります。
>検討者にとっては「定価で買ったことを主張」してもらっても何の意味もない。
値引きはありますか?という質問に対しての答えなので、「ありませんでした」という答えは
充分意味があると思いますが。自分にとって必要ない情報だから意味が無いとは随分自分勝手ですね。
-
216
匿名さん
契約者が検討者を検討者と認めずに、荒らしと認識するのであれば
検討者側は、掲示板の移動も考慮に入れる必要性も出てくるでしょうね。
何もマンションについて議論する掲示板は、ここだけでは無いですし。
検討者がここのやり取りを見て、検討を辞める可能性を考えれば
確かに「検討者じゃない」のかもしれませんけど。
-
217
匿名さん
たとえ検討者だったとしても、自分でMRに行かずに質問してきて削除されたのを契約者のせいにするような人には契約して欲しくないな。
そんな人に買ってもらう位ならむしろ空室の方がいい。
ここのやり取りを見て、検討をやめる人が出てくることが荒しの目的。しかし賢い検討者はそんなことくらいで検討をやめないよ。諦めな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>189
値崩れしているというのは、週刊ダイヤモンドの「値崩れランキング」情報でしょう。
少し前のレスをみればわかりますが・・・値崩れランキングの見方(P42)にも
「ランキングに上位にある物件が、一概に価格改定や値下げをしている物件とは限らない」
と書いて有ります。
最初に高い部屋が売れ、その後に安い部屋が沢山売れると、マンションの平均単価が
下がったということになります。ここの場合、極端に高い部屋(坪単価300万以上の)
の一部が最初に売れ、そのあとあまり売れませんでした。
初期に売れた部屋の坪単価平均よりも後半に売れた部屋の坪単価平均が
かなり安くなってしまった結果だと言えます。
-
-
219
匿名さん
人生で何度もない大きな買い物ですから、もっと検討期間を有意義に使われた方が良いのでは?
ここで得られるかどうかもわからない情報をずっと待つよりも、自分で交渉した方が早いと思います。
それとも、モデルルームにいけない事情でも何かあるのでしょうか?
例えば、『他デベの営業』とか。
早くしないと希望の間取りがなくなるかもしれません。もうすでに遅いかも・・・(?)
ベリスタ常盤台は3百万円値下げしている部屋があります。
ベリスタ二子玉川も金額はわかりませんが値下げしているようです。
現在、ベリスタタワー東戸塚は値下げはしていないみたいですが、私はデベではありませんので
詳しくはモデルルームで聞いてください。真剣な人は、残り僅かですので急いでくださいね。
全ての方が値引き待ちではありません。これ以上の議論は、契約者が不快に思うだけでなく、
他の検討者の方の迷惑になりますのでそろそろ別の話題に移られたほうが良いと思います。
-
220
匿名さん
契約者が不快に思うのはわかる。
どうして他の検討者の迷惑になるのか。
自分で交渉するのはあたりまえだが、並行して情報を集めたいだけだ。
じゃまをしないでいただきたい。
-
221
匿名さん
220さん、自分は219ではないが、検討者の全てが値引情報の書き込みを求めているわけではないってことはわかる?
興味ない話題で板が荒れるのは迷惑。普通の契約者なら既にMRに行ってるから、まさに今契約者になろうとしているわけ。つまり、立場は契約者に限り無く近い。契約者予備軍なら契約者が不快に思うことを不快に思うのは当然だろ。
もう掲示板で新たに情報収集する時期は終わった。ネタは過去スレに出尽くしてる。いい加減、荒らすのはやめろ。多くの人が不快に思うことをしつこく書き込むのは荒しと同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
そろそろここ閉めようよー。
もう検討に必要な話題は十分で尽くしたでしょう。
もうたいした話題もないのにここがいつまでもあるから、
意味のない話題ややりとりが続いているだけですよね。
その結果、多くの人が不快だと感じる話ばかりがつづく。
無理して続けている感アリアリなのに、
なぜか暇な方がやはり同じく暇な荒らしに釣られ、
またそれに対して荒らしがレスし、の繰り返し。
暇な方、ストレス発散の方は、他でやってください。
ここはもう検討版としての役割は終わっていると思います。
もうここは閉めましょう!
-
223
匿名さん
むしろネタが尽きているからこそ、値下げの話が最も興味ある話題なんじゃないですかね
既にMRに行って交渉したけども高すぎて買えなかった検討者が
値下げ情報を求めてる、とかもあるでしょうし
そもそも検討者同士がいがみあって、利するのって最終的には藤和しかいないような
契約者にしてもこんなに荒れた掲示板は、評判を落とすだけの結果にしか繋がらないかと
-
224
匿名さん
グランドメゾンの掲示板も値引ネタで荒らされてる。同一人物の仕業なのかもしれないな。どこも必ずと言って良い程荒れる話題。多くの人が利用する掲示板にふさわしい話題かどうか考えてごらん。
とにかくもう値引を待ってる程部屋は残ってないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
ダイヤモンドの値崩れランキングには正直凹んだ。
ああ大々的に値崩れマンションの代表格みたいな書きかたされるとね~。
-
226
匿名さん
>>225
218さんの説明にあるように、値崩れ=価値が下がったわけじゃないよ。
現在残ってる部屋は坪単価の高い部屋だし、三菱の子会社化で、逆にこれからは高騰する可能性が高いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
今中古で出ている東口のタワーの価格見ると
ここが値崩れランキング上位なのがよくわかるよ、ウン。
-
228
匿名さん
すでに建っちゃってるマンションで、売主が三菱の子会社になるだけでなんで高騰するのよ。
仕様がパークハウス仕様になるとかならともかく、所詮は藤和のマンションでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
匿名さん
>>228
値崩れのデータの出し方をよくわかっていないようですね。
値崩れが値下げと違うのと同じように、高騰も値上げとは違います。
三菱の子会社化によって、物件の価値が上がったと思う人は少なくないと思います。
先行き不透明なデベに大きな後ろ盾ができたわけですから。
今までデベ不安の為に坪単価の高い部屋(つまり赤枠ですね)を買い控えていた人が、
安心して契約したとしたら値崩れの逆、つまり高騰に繋がるというのは
理論としては正しいと思います。
-
231
匿名さん
お値段そのままで、管理会社が三菱地所になったのと
同じようなものですから、お得感がありますよね。
これからは今まで以上に強気で販売していくものと思います。
-
232
匿名さん
ここ見ていると値下げどころではなく値上げでもしそうな勢いですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>224
このご時勢ですから、どこの掲示板も値下げ関連の話題はよく出てきますよ。
どう考えても1人でやっているわけでは無いかと。
住友不動産のように例外的に値下げがほとんど無いデベの物件もありますが
そういう所は新築物件竣工済でも入居者2~3割とか、散々足る状況になってますし。
-
234
匿名さん
さすがにこの大不景気に値上げはないだろうが、事情が変わったから絶対に無い話じゃないかもね。
>>223 値下げの話題はよくあるけどたいてい荒れてるよ。まあ、荒し目的がほとんどだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
>>233
グランドメゾンは住民と値下げしない約束をしているらしいので、
こんなに早く値下げするとは思えません。
東戸塚というこんな狭い範囲で荒らしが何人もいるとは考えにくいと思います。
-
236
匿名さん
入居の皆さんは眺望に歓心。値引き話よりいいな。でも北側のゴミ山は見えないのかな?
-
237
匿名さん
北側だからか見えませんよ。
あなたの心のゴミ山は今みえましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
周辺住民さん
東戸塚駅西口利用者です。東急ストアー等の店舗はいつオープンですか?東急ストアーの営業時間は知ってる方いらっしゃいますか?
-
240
匿名さん
藤和不動産は経営に行き詰まり三菱地所がやむなく救済した。
そういうデベのマンションだから値崩れしているのだと思う。
-
242
匿名さん
またその話にもどそうとする240(荒らしの典型)。そう、今後の店舗の情報なども知りたいですねー。
-
243
匿名さん
>>229
それなのにダイヤモンドでは下がったとなってるのは不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
ダイヤモンドに記載のあったマンションは、どの板でも色々と話題になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
ダイヤモンドの算定方法はざっくり言うと販売当初の平均売価と現在在庫の平均売価の増減率です。前にもどなたかが解説した通り、タワー等、規模が大きく部屋ごとに価格差がある物件は販売当初、高層階等いい条件のものから売れますから、当たり前の結果で、同一の部屋の価値が下落したわけでも値引情報を掲載しているものでもありません。定価と定価との意味のない比較です。
荒らすために書いているのでなければこの情報反乱時代、情報はうのみにせずきちんと理解しないと逆に痛い目にあいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
サラリーマンさん
-
247
匿名さん
その話は何度も伺いましたが、一流雑誌のことですから後からとやかく言われないようにそれなりに調べた結果だと思います。
言われなくてもダイヤモンドを100%信用するつもりはありませんが、
契約者の意見を鵜呑みにすることはそれ以上に危険なことだと思います。
火のない所に煙は立たぬといいます。
-
248
匿名さん
>247
で、結局理解できてないのね。
245が言っているのは、あのダイヤモンドの記事の信憑性云々ではなく、あの記事はたぶんあなたが求めている情報ではありませんよってことなんだけど。
あの記事の算出方法でいけば、仮に低価格が売りのマンションがあって、安い部屋を求めている人たちに人気が出たとしたら、数字上そのマンションは値上がり率のトップクラスになるでしょうね。意味わかりますか?
-
249
匿名さん
ベリスタの、東京・神奈川地区の他のマンションが値下げに応じてることも
噂に拍車をかけているでしょうね。
ここだけ値引きしないとは考えにくいですし、
以前に値引きしていた、という書き込みも頻繁にありましたから。
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
-
250
匿名さん
-
251
匿名さん
人気がある物件は価格に関係なく売れる 人気があれば転売時に有利なだけでは?永住を考えてる人は、記事をあまり気にしないでよろしいかと
東戸塚で新築価格より中古価格が上回ってる物件は 実は少数で新築価格が比較的安かった物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
他のベリスタが値引き販売しているそうだが、
東戸塚の他のマンションも同じく値引きしている様子。
ダイヤモンドの記事を見ればいずれの傾向も見てとれる。
249のいうとおり、この板でも値引きができたという書き込みもあった。
仮にここにきて売れ行き好調なのだとすればそのせいだと思う。
-
253
契約済みさん
他の値引きしてるベリスタも見に行きましたけど、やはり東戸塚が良くて先月契約しました。
交渉してみましたが値下げは無理でした。
今後は値引きもあるのかもしれませんが・・・。
-
254
購入検討中
購入する気の無い輩が「値引き」云々で騒いでいるだけの板で全く役立たずになったね。
-
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
-
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
- 間取:2LDK
- 専有面積:97.51m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件