京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板
購入者 [更新日時] 2011-02-06 17:59:49

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスについての情報を希望しています。
現状完売ですので「住民板」の手前過程で
周辺地域・店舗棟・オプション・家具家電等々
参考意見板と考えて下さい。

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:
京都市地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
奈良線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.85平米~92.94平米
売主・事業主:睦備建設

現状 394戸全戸完売(キャンセル待ち受付中)

施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設?

[スレ作成日時]2010-08-05 19:54:03

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名

    同感です。
    私は犬が怖いので正直ペットに関する規則は守っていただきたいな。と考えています。
    (このマンションの購入を決めた時にはペット可能。という話は聞かなかったので後から聞いて
    驚いたしだいです。でもペットを飼われている方が規則を守っていれば
    日常生活に支障はないだろうと思っています)

    これだけ多くの世帯が入居するとなるといろんな意見が出ると思いますが
    必要なことは話し合い、私を含めた皆さんが快適なマンション生活を送れるようにしたいですね。
    私も規則を読んで守っていき、気づかなかったことをご指摘いただいたら正していこうと思います。
    入居楽しみにしています。

  2. 652 匿名

    問題の18階15階の方は営業さんから、どのような説明を受けたのでしょうか?ご本人さん達も話題になりビックリだったりして!

  3. 653 匿名

    勉強不足でした。外観が私達の共有財産であると初めて知りました。入口は何故ステンドグラスに変わるのですか?あのままで良いです。駐輪場の柵の高さは、防犯上わかりますが。
    ペットは大きさも決まっているし、エレベーターも限定だし、廊下では抱かないと駄目らしいので、安心だと思います。
    入居楽しみにしています!

  4. 654 匿名

    ステンドグラスってどんなデザインのものになるんですかね(_´Д`)ノ

  5. 655 入居予定さん

    管理規約読んでみました。(皆さんそれぞれ管理規約集読みましょう)
    マンションは随分、常識にたよって運営されてきたんだとおもいました。

    やっかいなことに気がつきました。あのマンションの管理規約なんですが、売買契約にさきだって、管理規約に合意することになっていますよね。つまりあの管理規約は売買契約の前提です。
    入居する人は「こういうルールを守ってくださいね」というものです。

    ところが、あの管理規約は、マンション建設者の行為を縛るものにはなっていないんです。
    入居者が建物の外観を変更することは、禁止されているんですが、
    建設業者が建設に当たってすべての部屋の外観を統一することを、契約者と取り決めていません。
    (ただ、購入者は外観が統一されているはずだと当然考えているがそれは契約ではない)

    なので、管理規約はあくまで「管理規約」であって、契約者と建設業者の「建物・設備の建設・整備契約」ではないんですよ。なのでいくら管理規約を読んでも、答えは出ません(おそらく)

    さらにいうなら、あの管理規約は最初の引き渡しがあった日から発効されるとさだめられていますので、入居前に建設業者が認めて行った行為については、あの管理規約の範囲外ですね。少なくとも私にはそう読めます。

    今回の話は管理規約の想定外なんじゃないでしょうか?
    つまり常識や慣例という範囲のことで、睦備の姿勢が問われるということなのかもしれないですね。

  6. 656 匿名

    ステンドグラス、営業さんは高級感を出す為とおっしゃっていましたが、どう見てもマンションの入り口に合わない…
    教会?ぽいですよ。

  7. 657 購入者

    ステンドグラスの説明はいつあったんですか?聞いてません。

  8. 658 匿名

    ステンドグラスの話は内覧会の時に4階の集会室で初めて聞きました。

  9. 659 匿名

    個人的にはステンドグラスはあまり好きでないな。
    アンケートなりあればよかったのに。
    教会みたいになったらやだな。。

  10. 660 匿名

    確かに正面玄関の設計が変わるという説明は、内覧会の際に写真つきで受けましたが、それがステンドグラスというほど大層なものには思えませんでしたが・・・?
    せいぜいガラスの部分が増えて見通しが良くなる、くらいの印象でしたが。

  11. 661 入居予定

    エントランスの装飾が立体的になります、ぐらいの説明だったような気がするな。

    「ステンドグラス」なんて単語は聞いた覚えが無いし、
    見せてもらった完成予想CG合成図でも、
    今ついてる装飾部分が立体的になっただけで、
    「教会のステンドグラス風」に見えた記憶は無いけど。。。?

  12. 662 匿名

    私もステンドグラスになりますと営業の方に聞きました。私が見た完成図は、確か赤や青なんかの色とりどりのガラスだったんですけど…
    色ついてませんでしたか?現状のこれがこんな風になりますって感じで2枚の写真が載っていた様な気がします。
    間違っていたらすみません。

  13. 663 匿名

    ちょうど今日前を通ったら工事してましたグランドエントランスを。聞いた話ではプレミアムの方が庶民的で平凡すぎると睦備の上層部に詰め寄ったため変更になったそうです。つまりプレミアムでお金があれば規約すら無視しても良く住民の総意無しでもエントランスですら自分好みにできてしまうというのが実態なのだと思いました。何とも悲しい結果ですね。これでラグジュアリー各戸とプレミアム各戸の間に溝ができてしまうのは確かですね。もしこれが事実であれば横暴もほどがあると思います。そういえば擦りガラスに変更になっているのも確かフォレストのプレミアムの18階ですね。さすがプレミアムというだけあって自由が効くんでしょうね。

  14. 664 匿名

    庶民的って庶民じゃないの?
    嫌な感じ。

  15. 665 匿名

    庶民的って庶民じゃないの?
    嫌な感じ。

  16. 666 匿名さん

    ステンドグラス等の変更は、ムツビ社内からの意見でもっと高級感をだそうということになったようです。

  17. 667 匿名

    もしそうなら先に説明があったのでは?

  18. 668 入居予定さん

    ベランダの曇りガラスは、当該2件だけ、元々から(施工前から)曇りガラスという設計だった。ってことではありませんか。

    オプションや入居者の希望とは無関係では?

  19. 669 匿名

    無関係と考えるのは不自然ではないですか?
    何とも奇妙な配置で件数が少なすぎる!

  20. 670 匿名

    >>663
    ないわ~ まあ想像力には感心しますが。
    またフィルムですか。もう1件は15階じゃないんですか? ラグジュアリーの階ですね。
    誰をあおって何がしたいのか知りませんが、醜い限りですね。
    664もずいぶん素直な方ですね。ほほえましいです。

  21. 671 匿名

    みんなただ、自分の権利、財産を守りたいだけですよ。何か悪いんですか?
    誰かをあおったりしたい訳じゃないでしょう。真面目に情報を共有しようとしている方を、醜いとの表現は?あなたの醜さがうかがえますね。

  22. 672 匿名

    権利、財産を守る? 大変けっこうです。
    だからそれをここでぼやいている意味ってなんですか?
    どれも出所の不確かな情報や憶測で、不特定多数の人間の不安や反感をあおりたてる。
    そんなに心配ならば睦備に確認すれば?と何度も言われていますよね。
    それが煽り目的でないなら、こんな不毛な書き込みをやめて、ご自身の推論を裏付ける調査に時間を使われてはいかがですか。

  23. 673 匿名

    同感。
    まずは事実の確認を行ってから述べるべきでは。

  24. 674 匿名


    No.672 by 匿名 さん

    冷静に見て下さっているようですので、あなたが代表して睦備に確認してくださいませ。どうぞお願い致します。確認すれば?っておっしゃる方が、もう一歩踏み出して、確認した内容を投稿してください。そうすれば、少しは落ち着きます。
    私はとても聞く勇気もございませんので、かわいくこちらにお邪魔しております。でも、ほとんど同じ気持ちの方が多く、参考にはなる場と存じます。


  25. 675 匿名

    確認する勇気がないなら、不確かな情報をここに書くべきではないのでは?

  26. 676 匿名

    はい、もちろん書いておりません。
    情報収集しております。

  27. 677 入居予定さん

    疑問に思う人が聞かないんでどうするんです?
    正当な権利だと思われるなら、なにも後ろめたいことも
    勇気をふりしぼることでもないかと思われますので、電話一本でご確認を。
    住人の方なら恐れることはないと思いますよ。


  28. 678 匿名

    居酒屋がはいるというのはガセ?

  29. 679 匿名さん

    なんか、住む前から先が思いやられますね。
    本当に書き込んでいる人が契約者なら。。。
    事実をムツビに聞けば済む話しを、ごちゃごちゃと言い合いをして。
    ここに書かれていることが事実なら、ムツビなんて所詮その程度のデベということでしょうね。

  30. 680 匿名はん

    もうやめようよ。
    この位の事で頭に血が上るようなら
    この土地では住めないよ。
    まともな住民がドン引きして、早期に退去。
    二年後にはプレミアムも3000万切って
    すりガラス部屋は1500万程になるってオチになりたくないしね

  31. 681 匿名さん

    それはそれでうれしいね。

  32. 682 匿名

    >>674
    結局は他人に問い合わせてもらいたくて騒いでたってこと?
    いい大人が情けない・・・

  33. 683 入居予定さん

    土曜日まで待ちましょう。
    個人で聞くのもいいのですが、それを装ってガセをかくこともできますし。
    管理説明会での説明なら公式見解でしょうね。

    上を見たらきりがないですよ。
    そのへんはどうにもならないですからやめましょう・・・

  34. 684 匿名

    やっぱりこれだけの住戸数だと>>674みたいな騒ぐだけ騒いで後は他人任せって人も出てきますよね。
    あ~なんか入居前に気分悪いな

  35. 685 匿名

    たしかに。
    なんだかなー。

  36. 686 匿名

    入居楽しみにいろいろ揃えています。皆さんで良いマンションライフとなりますように願っています。
    バルコニーフィルムは見上げましたが、各部屋に灯がついたりするとわからないかなぁと思います。パンフレットも「イメージです…」とありますし。ステンドグラスは私達も聞いてないので、ご説明待ってます。
    引越し楽しみです!

  37. 687 入居予定さん

    第二のぼり保育園ですが、思ったよりもとても広いイメージですね。
    走り回るにはいいとおもいました。
    のぼり保育園の園庭にはとうていかないませんが。
    床材はマンションのフローリングと同じ、とてもきれいな感じです。

    ほかの保育園をあまり知らないので、参考にはならないですね・・・
    入り口は電気錠で、セキュリティはしっかりしてそうです。
    フォレストの4階からいけるかどうかは未確認です。

  38. 688 匿名さん

    みなさんも内覧会は済まされたと思いますが、廊下の照明器具見ました?人それぞれ価値観はあるでしょうが、正直愕然とし、センスのなさに怒りさえ覚えました。その場で営業マンには苦言を呈しましたが、いまいちピンと来ない態度にもイラッとしました。
    分譲マンションとは思えない裸蛍光灯・・・そこら辺の市営住宅と変わらない裸蛍光灯・・・管理課の方にも同様の苦言は呈しましたが、パデシオンシリーズは全てこのタイプですからと開き直りとも取れる発言・・・私と同様の感想をお持ちの方もいらっしゃるかとは思いますが、なんとか声を挙げて変更する事はできないんでしょうかね。今住んでいる賃貸マンションですら蛍光灯にカバーが付いてますし・・・是非皆様の声を聞かせて下さい。

  39. 689 匿名さん

    本当!?
    なら、呆れて笑うしかないです。

  40. 690 匿名

    同感です!
    私も内覧会で廊下の照明を見て絶句しました。なぜカバーが付いていないのか…私も営業の人にカバー付かないんですか?と聞きましたが、『このままです』と言われました。
    ステンドグラスに変更する前に、廊下の照明を何とかしてくれ!!ですね。
    ほんと、安っぽいし、夏は虫がうじゃうじゃ蛍光灯に付きそうですよね(涙)

  41. 691 匿名さん

    早速のご返事ありがとうございます。同時期に他の分譲マンションを購入した知人等も『それはないやろ!工事期間だけの措置やろ?』と呆れていました。白色でもせめてLEDでしょうね。私は再度次回の管理組合の集まりの際に他の住民の方に個人的に聞いてみようかと思います。本当に情けないセンスです。

  42. 692 入居予定さん

    保育園思ったよりも広いんですね!?
    近場に色々あるのは本当にありがたいですね。

    内覧会の時は寒くて色々見回れなかったので
    屋上庭園とかも見たかったなあなんて。
    ご覧になられた方、いらっしゃいます?

  43. 693 匿名さん

    内覧会でいろいろと確認しましたが、酷かったですよ。壁紙に空気がたくさん入っていたり、ドアにカッターで付けたような傷や、鉛筆での汚れ等、数点指摘しました。入居迄に全て修繕しておくよう指示はしましたが。この掲示板で、デジカメを持参するようアドバイスを頂いてましたので、全て写真に収めてきましたよ。

  44. 694 匿名

    まあ特に悪いイメージはなかったような。。
    こういう意見書くとナンセンスな人になっちゃうのかな。。。

  45. 695 入居予定さん

    No.694さんと同じく私も特に・・・いいなって思うところを
    自分で買ったわけですし

  46. 696 匿名

    蛍光灯は残念でしたね。
    個人的にはステンドグラスよりこっち優先じゃないのかなみたいな。
    マンション価格としては四千万弱なんで、そんなに安い買い物をしたつもりはないのですが、パデシオンだから仕方ないみたいな書き込みをみるとなんか悲しくなっちゃいますね。

  47. 697 入居予定さん

  48. 698 せんせー

    No.686の方に同感です。

    しかし、ステンドグラスと蛍光灯の変更は、設計者と工事業者に説明を聞きたいですね。

  49. 699 匿名さん

    ステンドグラスも蛍光灯同様、センスがないですよね。内覧会の際にどうぞご覧あれ!みたいなノリで紹介されましたけど、よっぽどパンフレットのイメージ図の方がすっきりしてますよね。
    あの蛍光灯は仕事帰りに寂しさと侘しさしか与えてくれません。

  50. 700 匿名

    はぁ。再内覧会時には、ステンドグラスできてますかね。
    パンフレットみてないのでわかりませんが、みてみようかな。
    あと、蛍光灯も。
    うーん。どうなんでしょ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸