京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板
購入者 [更新日時] 2011-02-06 17:59:49

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスについての情報を希望しています。
現状完売ですので「住民板」の手前過程で
周辺地域・店舗棟・オプション・家具家電等々
参考意見板と考えて下さい。

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:
京都市地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
奈良線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.85平米~92.94平米
売主・事業主:睦備建設

現状 394戸全戸完売(キャンセル待ち受付中)

施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設?

[スレ作成日時]2010-08-05 19:54:03

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名 2010/11/06 02:07:51

    新築マンションでも、挨拶て必要なんですかね…
    他所のマンションですが、新築で入居した知人に聞くと、誰もそんなことしてなかったと。唯一、半年ほど遅れて引っ越してきた隣人は、挨拶に来られたとのことでしたが。
    ちなみにこんな場合の挨拶も、何か持参して行くもんですか?上下左右で渡し合いみたいになりますよね?

  2. 302 購入経験者さん 2010/11/06 09:39:59

    挨拶は必要だと思いますよ、私は新築マンションに引っ越しましたが、上下左右には行こうと思いましたが、その時には左一軒だけ入居済でしたので一軒だけでしたが、最近のマンションでは部屋番号だけしか表示も無いし、挨拶に行けば名前も知ることが出来ますし、いきなり見知らぬ人が隣人になるって私には考えられませんからね、気持ちよき住むなら千円未満で良いですから、手土産を持って挨拶をすることをお進めします。ちなみに私の家の上下右に後から入居の方々は挨拶に来ました、永年顔を合わせる方々ですから僅かのことで済むのですから、挨拶は必要かと思います。お里が知れるね・・・なんて言われないためにもね。
    こんな事を書くと年寄り呼ばわりされるかな?(笑)

  3. 303 購入者 2010/11/06 11:08:54

    プレミアSOタイプがキャンセルですか。
    角部屋ですし7000万台の部屋ですかね?

    私が3月に申し込みした時には、もう値段載ってなかった。
    こんな良い部屋がキャンセルでるとは・・。


  4. 304 匿名さん 2010/11/06 14:12:50

    いい部屋すぎたんでしょう。けっこうなお値段ですしね。
    無謀なローンになると考えて、思い直したのか…
    だとしたらキャンセル料金かかりますし、英断ですね。

  5. 305 匿名 2010/11/06 16:07:44

    SOキャンセルの情報源は?18階?19階?悔しいな。SOを買うことを条件で、自分の部屋をキャンセルしても、手付は放棄になっちゃいますよね?うまく交渉出来ないかな。
    ていうか、キャンセル待ちの方が優先なんでしょうね。

  6. 306 購入者 2010/11/06 22:12:58

    >>305さん
    公式HPに載ってました。階数は載ってませんね。
    申し込み先着順となってましたので待ちの方が優先でしょうね。

  7. 307 契約済みさん 2010/11/07 09:06:51

    契約していなかったら,今から,SOを購入したいです。

    すでに,100万円ほどオプションを契約していますので,それを無駄にすることは,,,,
    マンション購入することを,2万円程度の時計を買い足す程度に考えている人は別でしょうけど,,,,

    残念ですね。

  8. 308 契約済みさん 2010/11/07 10:03:48

    (笑)マンション購入することを,2万円程度の時計を買い足す程度に考えている人は別でしょうけど,,,,

    2万円程度の時計など、買い足さないでしょう…例えがおもしろい…

    この時点で残念…!

  9. 309 購入者 2010/11/07 10:05:48

    プレミアム考えてるなら、相談してみるべきですよ~!
    引越しご挨拶の事、ありがとうございます!

  10. 310 匿名さん 2010/11/07 10:07:08

    すでにキャンセル待ちの人と条件が合致するなら、公式ページで広く購入者をつのりはしないでしょう。
    だから文字通り早いもの勝ちなのだと思いますが。
    最上階と言わず高層階というあたり、18階なのではないかと思います。
    SOってけっこうな価格ですが、手放しに「買いたい」という声が多いですね。みなさん財産家ですねぇ。

  11. 311 匿名 2010/11/07 11:01:33

    キャンセル待ち受付中って、戦略な気がします。『パデシオン深草』の販売が始まりましたから。親戚宅に「プレミアムいかがですか?」の電話があったようです。(因みに高収入)18階19階、苦戦しているのでは…。

  12. 312 匿名さん 2010/11/07 12:11:33

    今年初めから当物件を検討している人間にとっては、プレミアムが最終分譲を待たずして完売したのは周知の事実なので、苦戦と言われてもピンと来ませんが…
    あくかどうか分からないキャンセル待ち希望の顧客に、これから本格販売のパデシオン深草をすすめるのは、ごく普通の営業だと思いますけどね。

  13. 313 匿名 2010/11/09 02:31:22

    311です。言葉足らずで…。電話がありましたのは「六地蔵プレミアムの件」です…

  14. 314 検討中 2010/11/09 09:47:55

    キャンセルのご案内頂きましたが、7千万円台は高くて…。4千万円台のプレミアムなら考えましたが。

  15. 315 匿名 2010/11/09 14:15:04

    同じく。私も五千万が限界ですね。
    値段下がらないかな~。

  16. 316 匿名さん 2010/11/09 14:35:55

    もともとのプレミアムの売れ方からして、値引くまでもなく時間の問題で売れるとは思いますけどね。
    キャンセルした購入者が支払った契約金ぶんくらいは値引いて、という可能性はありますが。

  17. 317 匿名 2010/11/12 03:03:48

    テナント色々決まってきたようですね(*^□^*)

  18. 318 匿名 2010/11/12 14:45:45

    駐車場の抽選以来、睦備に行っていないので、わからないんですが、どんなテナントが入るのですか?
    コンビニはどこでしょうか?カフェも入るのでしょうか?

  19. 319 入居予定 2010/11/13 16:23:04

    いつ聞いても『コンビニ』ですよね(笑)駅前だし賃料高いのでしょうか~。

  20. 320 匿名 2010/11/13 16:36:07

    四十万とかじゃなかったかな。

  21. 321 匿名 2010/11/14 09:22:40

    前通りましたが来月までに完成間に合うのかな。
    想像以上に高さがありますね。
    上層なので洗濯物が飛ばされないか不安かも。

  22. 322 匿名 2010/11/15 06:41:15

    質問ですが、上層って何階から上を指すんですか?下層もそうですが…

  23. 323 匿名 2010/11/15 10:10:23

    10階以上?ん?15階以上かな?
    と思ったところでついでに調べてみました。

    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/docchi/round09.html

    ここによると消防法では31m(10階相当)を超えると高層マンションになるとか。
    ただ不動産的には6階を超えると高層としているようですね。
    てことで4,5階は中層、4階以下は低層階となるようです。

  24. 324 匿名 2010/11/16 12:15:24

    フラットか変動か迷っている方いますか?
    未だに迷っています。。

  25. 325 購入検討中さん 2010/11/16 16:22:42

    洗濯物は5階でも干せません。

  26. 326 匿名さん 2010/11/17 02:08:04

    洗濯物は5階でも外に干せないんですか!?
    なんででしょう…

  27. 327 入居予定 2010/11/17 09:34:43

    326さんはご契約者さんですか?管理規約集に載ってますよ。マンションにそういう規定がある事を知らない方多いようですね。

  28. 328 匿名 2010/11/17 09:46:44

    なんで干したら駄目なんですか?

  29. 329 入居予定 2010/11/17 12:46:34

    外観を損なうのと、布団やシーツが万が一落ちたら、危険だからだと思います。入居始まったら、知らない方は干されるでしょうね。

  30. 330 匿名 2010/11/17 13:56:09

    知りませんでした。。じゃ、洗濯物はどこに干すのでしょうか?
    浴室でカワックを使用しないといけないってことですか?

  31. 331 匿名 2010/11/17 13:57:35

    フラットを申し込まれた方います?
    少数派なのかな。

  32. 332 匿名 2010/11/17 14:39:23

    繰り上げ返済を考えてるなら変動がいいと思うんですが、余裕がないとね

  33. 333 匿名 2010/11/17 14:43:39

    質問している方も、真に受けすぎで…
    答えてる方も、冗談で言われてるのか、言葉尻をとりすぎているのか…
    バルコニーの所定の場所では、当然に洗濯を干すことが出来るので、ご安心を。バルコニーの「外」は、所定の場所以外になるので、禁止事項となります。うまく伝わりましたか?
    お互いに知って、盛り上がってらっしゃったのなら、すいません。もしかして、俺がのせられたとか…

  34. 334 匿名さん 2010/11/18 02:49:58

    333さんのおっしゃるとおりで、ベランダの柵にかけてはいけないということです。落下の危険性もありますし。
    ちゃんとベランダの内側に、柵を越えないような高さに物干しのポールがかけられるようになってます。
    しかし高層階だと風が強い日が多そうですので、注意は必要だと思います。

  35. 335 購入者 2010/11/18 07:15:15

    333さん?確かに。皆さん関わりたいんですよ。気になるんですよ(笑)良いマンションライフになりますように~!ね~!

  36. 336 購入者 2010/11/18 09:48:07

    どのマンションでも布団干しなどは問題になるみたいですね。
    JRが通ってる事を考えると、もしもの時の損害がえらい事になりそうです。

    契約説明の時に睦備側から、この件に関してそんなに大きく取り上げて聞いてないですが
    今からでもいいのでしっかりと全世帯に周知しておかないと
    「やっぱり、干してる人いるね」ってなると思います。

  37. 337 匿名 2010/11/19 14:21:30

    ブログ等まったく更新されなくなりましたね。
    テナントの情報もいつまでも更新されないし、開示もないし。
    なんか寂しいです。

  38. 338 匿名 2010/11/20 02:10:18

    布団で典型的な例がパデシオン木幡駅前。ベランダの柵側にかけてはダメってなってるのに昼間のベランダ見たら見事に布団が並んでますよ(笑) やっぱり決まり事であってもどこにでもいるんですね。他の人がしてるから自分もいいみたいにならないように気をつけないとね。

  39. 339 匿名 2010/11/20 02:36:53

    そもそもですが、ベランダの外側て掃除しないですよね?せいぜい手すりの掃除くらいじゃないですか?そんなとこに布団を干すことが理解出来ません。手すりにかける程度なら、まだしも。皆さんが仰っているように景観も悪いですし、汚いと思わないレベルの人が集まったマンションて思われないように気をつけたいもんですね。マナーある、上品なマンションであって欲しいです。

  40. 340 匿名 2010/11/20 02:49:06

    同感です。
    私も壁に布団を干したりはしませんね。汚いし、危ないし。

  41. 341 匿名 2010/11/20 22:59:43

    引っ越しはみなさんサカイを利用されるのですか?

  42. 342 契約済みさん 2010/11/21 09:19:58

    写真の投稿 一度やってみたかった…だけです。
    ちゃんと できたかな。

    1. 写真の投稿 一度やってみたかった…だけで...
  43. 343 匿名 2010/11/21 11:17:16

    残念、写真みれず。。

  44. 344 匿名さん 2010/11/21 11:31:22

    写真、見られますよ!
    できあがってますね~

  45. 345 購入者 2010/11/21 21:04:59

    週末にインテリア相談会へ行ってきました。久しぶりにモデルみましたが、やっぱり素敵!パデシオン購入して良かったです。もうすぐですね。楽しみです!

  46. 346 匿名さん 2010/11/23 03:19:58
  47. 347 2010/11/23 13:24:44

    京都新聞に記載されてるんですね。ところで,テナントは何が入るのでしょう。

  48. 348 匿名 2010/11/24 09:05:30

    美容院やコンビニ、保育園、整形外科、歯科と聞きましたが、確定はコンビニと保育園だけと三ヶ月くらい前に聞きました。
    ホムペもまだ更新されていないからまだ決まってないのかな。
    途中経過でもいいから教えて欲しいですよね。
    銀行や郵便局があると便利なのですが、ありえないか。

  49. 349 周辺住民さん 2010/11/24 12:39:58

    テナント、の〇り保育園!?らしい

  50. 350 匿名 2010/11/24 14:25:51

    らしいって確定じゃないの?

  51. 351 匿名 2010/11/26 03:21:58

    金利あがってきたゃいましたね(_´Д`)ノ

  52. 352 匿名さん 2010/11/26 10:19:19

    >>350
    園児募集はじまっていますよ。
    宇治市のホームページに載っています。
    平成23年度保育所入所のしおりに、第2登り、パデシオン六地蔵って書いてあります。

  53. 353 9 2010/11/26 14:04:45

    もう円柱型の玄関もできてきましたね。楽しみです。

  54. 354 匿名 2010/11/27 03:40:14

    来月の内覧会に完成間に合うのかしら(*^□^*)

  55. 355 匿名 2010/11/27 14:24:13

    みなさんは火災保険どうされますか?
    睦備提携の保険で加入されるのですか?
    安い火災保険を扱っている保険会社ってどこかないでしょうか。

  56. 356 匿名 2010/12/01 14:20:21

    今日気付いたんですが、航空障害灯が点いてます。
    周りに無いので、高さが際立ってなかなか良い感じですが、ちょっと数が多すぎじゃないでしょうか…
    これでもかってくらい、やり過ぎ感ありです。

  57. 357 匿名 2010/12/01 16:07:09

    やり過ぎなくらいが良いんじゃないですか?
    何かあってからじゃ遅いですし。

  58. 358 匿名さん 2010/12/01 16:18:47

    高層ビルに設置する航空障害灯の設置基準の通りです。これでも法律の緩和改正後の設置です。

  59. 359 匿名 2010/12/02 08:45:04

    テナント情報はいったいいつ更新されるんだ?

  60. 360 匿名 2010/12/02 13:24:54

    なかなか決まらないのかな?

  61. 361 契約済 2010/12/04 11:51:19

    航空障害灯見ました!お誕生日のロウソクみたいに見えます(笑)

  62. 362 匿名 2010/12/05 06:43:43

    テナントはコンビニ、歯科、ヘアサロン、ATM、保育園が決まっているのかな?情報源はネットだけど。

  63. 363 契約済みさん 2010/12/05 10:00:20

    テナント情報はネットのどのサイトにあるんですか?教えてください。

  64. 364 362 2010/12/05 10:29:38

    「パデシオン六地蔵 テナント」で検索したらでてきましたよ!
    正しい情報かはわかりませんが。

  65. 365 購入者 2010/12/06 13:26:04

    公式TOPページからキャンセルプレミア情報無くなりましたよ。
    どうやら売れたようですね。

    日曜日にぐるり一周観てきましたが
    もう見た目では完成したように見えます。
    後は、フェンス類が取れるのと植木が綺麗に揃うとかでしょうか。

    工事レポートも「堂々完成」とかで出したいから更新しないのかな?

  66. 366 匿名 2010/12/10 09:15:18

    テナント情報、一向に更新されませんね。
    完売後、頻繁に更新されると思って板だけに残念です。
    パンやスタバあたりがはいれば良いのだが無理そうかな。。

  67. 367 匿名 2010/12/11 04:39:14

    みなさんは内覧会のときに何を点検されるのですか?
    傷があるかとかでしょうか?

  68. 368 匿名 2010/12/11 07:49:38

    先週と今週土日は契約会、その他もろもろあるようですがどのくらい時間がかかるのでしょうか?

  69. 369 匿名さん 2010/12/11 10:20:20

    今日行って来ましたが、ローン契約会に1時間半、その後の登記手続きその他に1時間かかりました。

  70. 370 匿名さん 2010/12/11 10:28:52

    内覧会ではキズや汚れ、戸のがたつき、クロスのよれや端のはがれ、フローリングの浮き、壁と床の継ぎ目に隙間がないか、水周りのコーキング剤処理が十分か、などについてチェックしようかと思ってます。
    さすがに排水管の水漏れや、パイプスペースの防音シート処理などについては大丈夫だとは思いますが…
    あとはカーテンサイズの採寸などでしょうか。

  71. 371 匿名 2010/12/12 12:15:53

    カーテンの採寸などは個人で行うのでしょうか?
    それとも業者を呼んで行うのでしょうか?

  72. 372 匿名さん 2010/12/12 13:01:17

    それは個々人で異なると思いますが。
    業者に内覧会に付き添ってもらって採寸してもらうというのもあります。
    私はとりあえず自分で測りますが。

  73. 373 371 2010/12/12 13:46:02

    お返事ありがとうございました。

  74. 374 匿名 2010/12/15 13:48:07

    テナント情報いつになったら更新されるのかしら。

  75. 375 契約済みさん 2010/12/15 14:18:20

    まだ半分のテナントは決まってないんですかねぇ?

  76. 376 匿名 2010/12/16 02:41:14

    睦備も進捗状況オープンにすればいいのにね。
    いつも保育園とコンビニの回答だもんね。

  77. 377 匿名さん 2010/12/16 03:45:48

    ミッドモールの1階は、歯科、ATM、居酒屋、コンビニです。
    2階以上は予定通り開業医フロアー、保育園フロアーと全て決まっています。
    フォレスト1階は美容室、2階は進学塾と決定しています。残り3~4区画のみですね。

  78. 378 匿名 2010/12/16 08:50:28

    居酒屋?そんなに広いスペースありますかね?
    パンやカフェやさんはなさそうですね(泣)

  79. 379 入居予定さん 2010/12/16 14:16:45

    おなじく。
    カフェがないのはとても残念です・・・
    シアトルスタイルのカフェはあるととても雰囲気がいいですから

  80. 380 匿名さん 2010/12/16 15:09:38

    うーん・・・
    居酒屋だとゴキブリがわきそうだね。
    以前のマンションも下が店で、ゴキが発生していややった・・・・

  81. 381 匿名さん 2010/12/16 22:02:55

    キャンセルのお部屋はないのかな?
    やはり思い立ったが吉日で見に行けばよかった。

  82. 382 匿名 2010/12/17 00:02:27

    なんで皆さんそこまでカフェを欲しがるのかよくわかりません。
    パン屋もコンビニがあれば充分でしょう

    場所的にもカフェは合わないと思いますし

  83. 383 周辺住民さん 2010/12/17 10:50:53

    このマンションにはお洒落なカフェやパン屋より居酒屋やコンビニの方が似合ってますよ。
    庶民派のマンションですから・・・

  84. 384 匿名 2010/12/17 17:05:19

    カフェ=おしゃれなのか?実用性でカフェを希望なのだが。

  85. 385 匿名 2010/12/17 23:26:15

    >>384
    いや、だから実用性ならコンビニがあればいいじゃないですか。
    友達らとおしゃべりする場所として使いたいのならマンションになくてもあの辺なら近くにいっぱいお店はありますし

  86. 386 匿名 2010/12/18 04:22:04

    近場にドトールやスタバ等はあるのでしょうか。
    地図上だとみつけられなかったのですが。
    他県民なため土地勘がなく申し訳ありません。

  87. 387 匿名さん 2010/12/18 06:34:51

    近辺にそんなに喫茶店とかあったっけ?
    ちょっと歩いたくらいでいけるところなんて、イトーヨーカドーのフードコートか、ビッグボーイくらいしか思いつきませんが…
    どちらもあんまりゆっくりお茶って感じではないですけど。
    モモまでいけばあるけど、ちょっと遠い。
    そう、まさにドトールやスタバなどの、別に洒落てなくてもチェーン店でいいから喫茶店が欲しかったんです。実用的に。
    コンビニはあれだけ店舗用区画があれば、あって当たり前でしょう。

  88. 388 入居予定さん 2010/12/18 07:28:34

    駅上物件、また商業棟もあるのですから、カフェのようなお店があっても不思議でもなく、当方もぜひに、希望致します。どこかの運営企業の目にはとまらないのでしょうかね…ニーズさえあれば、採算とれるかと思うのですが…。
    私ならば、ほぼ毎日通いたいくらいです。お食事の匂いいっぱいの店内ではコーヒーの香りも消えてしまします。
    みなさんの「お茶する」感覚も様々の様子ですが、純粋に一杯のコービーが美味しいお店が開店すると、嬉しいです。

  89. 389 匿名 2010/12/18 08:55:26

    カフェは少し南に下った場所に同じく睦備のテナントで長谷川珈琲が有るので難しいでしょうね。

  90. 390 匿名 2010/12/18 12:17:20

    私はサブウェイがあると通うなぁ…
    無理でしょうねぇ

  91. 391 匿名 2010/12/18 12:24:11

    サブウェイは良いですね!無理だろうなぁ。
    カフェやさんはあると思ってただけに相当残念だわ。

  92. 392 入居予定さん 2010/12/18 14:57:18

    エアコンは、内覧会参加業者から買われるんでしょうか?
    ダイキンが評判良いようですし、如何したものかと迷っています。

  93. 393 匿名 2010/12/18 23:42:13

    内覧会で家電の斡旋もあるんでしょうか

  94. 394 契約済みさん 2010/12/18 23:54:05

    床暖房はどれくらいあたたまるんでしょうか?ガスファンヒータを買ったほうがいいか迷い中です。

  95. 395 匿名 2010/12/19 01:44:59

    床暖房ってかえって電気代高くついたりしないのかな。

  96. 396 匿名 2010/12/19 01:45:57

    二十代の方ってどのくらいいるのでしょう。
    あまりいないのかしら。

  97. 397 入居予定さん 2010/12/19 02:37:10

    居酒屋ですか...
    まあ、下に飲食店が入るとゴキブリが出やすいとは聞きますから、
    カフェであっても出やすいとは思いますが。

  98. 398 匿名さん 2010/12/19 06:58:39

    床暖房ってガスじゃないの

  99. 399 匿名 2010/12/19 10:08:38

    床暖房はガス代高くつく?

  100. 400 匿名 2010/12/19 11:30:34

    調べたことないけど、そんなに高くはないと思いますよ。
    ほどやくポカポカして快適ですよ。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸