物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)埼玉県越谷市大成町5-140-1他(従前地) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸(他、店舗4区画)他に管理事務室、オーナーズスウィート、集会室1(キッズルーム)、集会室2(パーティールーム)各1室 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
293
住民さんB
288です。
うちだけではなかったのですね。ちょっと安心しました。
夜まで外出していたら気づかなかったと思いますが、気づいて良かったのか、悪かったのか・・・。
確かに、草刈られていますものね。
南側の街が出来上がるまでは、まだまだ色々な生き物に出会いそうですね(^_^;)
-
294
入居済みさん
駐車場から入ったちょっとした樹木植えてる処にオニヤンマを発見!
生まれて初めて見たんだけど、でっかいんだねー
カミさんが教えてくれた
お子さんいる方はお子さんに見せてあげたら喜ぶんじゃないのかな?
-
295
匿名さん
駅の南側ですが、ホームで見える範囲にも
沼地のように水が溜まっている場所が多くあるようですが
このへんの地盤は大丈夫なのですか?
-
296
入居済みさん
№295さん、それを聞くなら検討スレで聞いて下さい。ここは住民スレですよ、
また、そのネタは地震が遭ってからこっち、散々議論されていましたので過去レス確認して下さい。
その事に関するデータは絶対にあるはずですので、よろしいでしょうか?
-
297
入居済みEーH
最近、暴走族がかなりうるさいですね・・・。
警察も頑張っている感じなんですが、
こんなにうるさいのは夏休みだからでしょうか?
真っ暗な公園での花火(爆竹?)も恐いですし。
いつか通行人に当たるんじゃないかと思ってしまいます。
どうにか静かになってくれるといいのですが・・・。
-
298
マンション住民さん
警察に電話するしかありません!
何もしないと変な噂が先行して住みにくい街になってしまいます!
-
299
匿名
マンション自治会で交番設置、パトロール強化の要望を警察に提出できないでしょうかね?お隣さんのマンションや戸建の住民の方にも声をかけて賛同頂ければ、3つの自治会からの要望になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
マンション住民さん
ちょっと気になったので
ベランダの排水、流れ悪くないですか?
きちんと勾配がとれてなく途中に何箇所も水溜りが出来ます。
皆さんの所は大丈夫ですか?
-
301
住民さんC
修繕積立金について
15年後の大規模修繕費がかなり高額ですよね!
毎月のローンを払いつつ負担増に感じます!
(*徴収は必ずしもと有るとは限らないと関係者は話しますが何の保証もありません)
大きな地震もあったりと15年後には直す所が多数出る気もしますし不安要素は多々。
(機械駐車場もその一つ)
そこで・・・・
マンションの収益で積立金へ反映されてる駐輪場やバイク置き場、カーシェア、パーティールームの運用。
無駄があると思いませんか?
効率の良い運用が出来れば計画修繕費も見直しできるのでは?
例えば、ガラガラの駐輪場を駅近を売りに一般へ有料化。(セキュリティの問題はありますが)
カーシェア廃止(稼働率が低い上維持管理費が無駄に思います。)
少しでも個人負担を無くす事を考えマンションを住みやすくするのは住民の責任。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
-
302
匿名
ベランダの排水の件ですが、スロップシンクで大量に水を使うと と言う意味ではなく雨水が流れにくいのですか?
スロップシンクで水を使った場合はベランダで大量に水を使う事を想定した仕様ではないで片付けられるかもしれません。最近スロップシンク流行ってますがベランダって水を大量に使う事を想定してない仕様が結構多いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
303
マンション住民さん
ベランダの排水は雨水です。
フェンス下の排水溝の流れが悪く気になってます。
>スロップシンクで水を使った場合はベランダで大量に水を使う事を想定した仕様ではないで…
理解に苦しみますね!(大量とは例えばどの位の量ですか?)
多かれ少なかれ万が一排水溝に向かって流れず水溜りが出来るようであれば問題です。
>想定してない仕様が結構多いですから
仕様を盾に不具合を目をそらしてはいけません。
施工、販売した会社は真摯問題を受け止め真向に対応することを期待します。
住民の皆さん気になることは確認しましょう。
-
305
マンション住民さん
-
307
物件比較中さん
3LDKで3500超えますか?
入居率はどうなっていますか?
-
308
入居済みさん
№307さん
東京建物さんに直接聞いてみてはいかがですか?
また、3LDKは安いところもありましたが、現状残っているところは№307の思っている通りではないでしょうか
-
309
他のブリリア住民
最近越谷レイクタウンの案内が東京建物さんから来ますが購入したばかりの人のところに案内を出してもそうそう買える人はいないのではと考えます。
そんなに売れてないのかなあと思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居済みEーH
>310さん
何が不便なんですか?
私はさほど不便を感じたことがないので・・・。
-
312
マンション住民さん
>310さん
私も311さんと同じであんまり不便をかんじませんけど
-
313
匿名
これから長いローン払うんだから多少の我慢は必要ですよね。
通勤2時間・・・電車止まれば終わり・・・南越&新越乗換ダッシュ・・・
大変だけど皆さん頑張りましょう!
-
314
匿名さん
>311
>312
物件買えもしない貧民の僻みだから相手するだけ無駄ですよ
と言うか、住民板に横槍入れてる時点でルール理解できてないダメな奴だな310は
買う気もない奴がここでほざくなよ2chで僻みな
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
316
住民さんA
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件