東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート麻布十番ザタワー 『購入者用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザタワー 『購入者用』
契約済みさん [更新日時] 2020-10-08 14:18:27

パークコート麻布十番ザタワー 契約者専用スレ作りました。
情報交換の場にどうぞ!!

検討スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75769

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スレ作成日時]2010-08-05 16:38:08

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 84 入居済みさん

    もしかして、外人さん? ワタシニホンゴわからない~~~

  2. 85 入居済みさん

    住人の皆さん、本日の地震は大丈夫でしたでしょうか?
    これから歩いて帰宅する予定ですが、エレベーターはおそらく止まっていますよね?
    よろしければ状況を教えていただけると嬉しいです。

  3. 86 匿名さん

    交差点からマンションをみていました。タワーはこw。メンシン、セイシンなんて関係ない。


     

  4. 87 住民さん

    タワーマンションに住んだことを本当に後悔しました。
    あの揺れ、きしみ音は恐怖で叫ばずにはいられませんでした。

    湾岸マンションなんてこの恐怖+それ以上に恐ろしい津波の恐怖に晒される訳ですから、もうどうしようもないですよね…。

  5. 88 マンション住民さん

    私は地震当日は外出していたのですが
    19時位に帰宅すると既にエレベーターが動いていて驚きました。
    部屋の中は驚くほど何の被害もありませんでした。部屋は中・高層階です。
    マンション全体としての被害もほとんど見かけません。
    ロビーの一部に囲いがしてありますがオブジェかなんかに多少破損が出たんでしょうか。
    私としては『高級なマンションはやはりしっかり作ってあるんだな』と
    改めて感じています。

  6. 89 匿名さん

    >>88
    このような書き込みはどのタワマンにも現れてるけど…

  7. 90 マンション住民さん

    89さん、私は本当に住人ですけれど?

  8. 91 購入

    まあ、構造計算上 次の直下型で・・・  タワーはもう無理 脱出組です。

  9. 92 マンション住民さん

    87さんは気にしすぎですよ!
    この建物が壊れる場合
    周りのビルや戸建が跡形もなくなりますから
    値段と安全は比例しますから、
    大丈夫ですよ。

  10. 93 住民さんE

    私は居住している者です。
    このマンションはセキュリティ的にも管理会社の方々もとても良いマンションだと思っていました。
    ただ震災の際には、私の部屋は破損部分が出てしまいました。
    まだ1年未満しか住んでいないので、この修繕は三井さん側で持つべきだと考えていますが、
    三井さんからはまだ返事が来ていないようです。
    三井の中でも高級グレードのこのマンションで、もし三井さん側では対応してもらえないとしたら・・・
    その際には正直に皆様にいち早く報告いたします。

  11. 94 匿名さん

    破損てどこが破損したのですか?

    私の部屋は特に見渡しても大丈夫なのですが
    4月にマンションに引っ越そうと思っていたのですが
    この地震騒ぎで延期しています。

    どんな感じなのでしょうか。
    今は6階です。今度は高層になるので
    どんな感じだったのか心配です。
    地震の恐怖って音と揺れですよね。

  12. 95 匿名さん

    地震時、高層マンション独特の音が凄いですが低層階なら比較的揺れは少ないですね。
    ただし、高層階はそれなりに揺れますので覚悟と準備(耐震金具)は必要です。
    かなり怖いですが、崩れたりはしないでしょう(多分)
    東海地震発生時は東北大震災のときの、1,5倍くらいは東京揺れるらしいです。
    心構えだけはしっかりとしておいたほうが良いでしょう。

  13. 96 匿名さん

    95さん

    ありがとうございます。
    心細くて、どうしようなんて思っていたんじゃだめということですね。

    覚悟と準備。
    そうですね。いろいろ調べて準備をして乗り込む(悲壮な決意?かも)ことが
    必要ですね。
    購入してしまっている以上は逃げられないし、また日本からも地震からも
    逃げられない。
    自分で地震のことも考えて購入しているので
    がんばります。 なんだかホントに悲壮感あり。です。

  14. 97 匿名さん

    96さん、
    私はここの30階より上に住んでいますが、
    壁紙やベランダの隅々までチェックして、損傷はゼロでした。
    高層階のほうが揺れは大きくなるのかもしれませんが、
    建物のたわみは、重心近く、もしくは低層階のほうが大きくなるのかもしれません。
    大きな余震が来るときには、インターホンから予告放送があることが多く、
    予告の秒数経過時ぴったりに揺れ始めるので、感心します。

    それよりも、職場(築20年の高層ビル)のほうが心配です…

  15. 98 住民さんE

    94&96さん、ご返信遅れて申し訳ありません。
    破損はクロスの破れがメインですが、壁と壁との間に少しだけ隙間ができたりしています。
    やはり新築なのにこの有様?!って怒りや悲しみを感じます。
    もし三井さんが責任を取ってくださらないとしたら・・・私としてはお勧めできません。

    97さんがおっしゃっている通り、高層階の方が揺れはあるようですが、被害は少なかった様ですよ。
    ただし振動時は振動音もとても大きく金属音がします。
    これはどこの高層ビルもする音だとは思われますが。

    それからインターホンからの予告放送は必ずあります。
    ちょっと怖いですが、この放送があるから多少の準備はできますよ。

    とりあえず、震災時はマンションの中の方が安心だと説明されたので、
    むやみに外に出ないように心がけています。

  16. 99 匿名さん

    97さん、
    98さん

    みなさん、ありがとうございます。
    98さん、ほんとうに三井さんは修理を責任をもってやるべきですよね。
    あの位の(けっこうすごいとは思うのですが、直下型のいわゆる本番ではないと思われる)地震で
    壁に隙間ができてしまうとしたら、直下型には耐えられないのではないかと
    思います。

    やはり、私もメーカーとしての安心さを購入のひとつとしているので
    三井さんの対応が気になります。
    東京が直下型ですごい震災にあったわけではないのですから。。
    98さん、がんばってください。応援します。

    私はすこしずつ準備を進めています。
    家具を止めることはもちろんのこと、
    窓のフィルムもオーダーしようかと見積もりなどを取り始めました。
    自分で自分を守ることと、こういった掲示板にも
    親切にアドバイスをしていただけることに
    感謝しています。

    引っ越したら両隣のかたには挨拶をして
    おこうかと、、マンション暮らしっぽくないこと(今は重要なことだと)を
    考えています。

  17. 100 住民さんA

    >98
    >99
    釣りなら失礼。

    内覧会のとき、このマンションは制震構造のため、最初から壁と壁の合わさる部分にちょっと隙間を空けて、地震があってもその隙間で揺れを吸収して壁のクロスにしわ等の問題ができるだけ生じないようにしてある、という説明がありましたよ。

    ちなみにうちも30階以上の高層階ですが、クロスの破れ等も家具も被害はありませんでした。揺れも思っていたほどではなかったです。

  18. 101 住民さんE

    住民Aさん、こんにちは。
    『釣りなら失礼?』とはどういう意味ですか?

    うちは低層階なので、そちらの状況とは異なります。
    また説明会の時は、そのような説明もありませんでしたし、クロスの破れは事実の事です。

    ご購入前の方がいらっしゃるので、事実を申し上げている次第です。
    高層階で、何も被害が無かった方にはこちらの心情は解っていただけないとは思いますが。
    尚、このマンション内で被害に遭われているのは100戸ほどあると管理組合から聞いています。

    こちらの証言に否定的なご意見だとしたら、事実を申し上げていることだけはお伝えしておきます。

  19. 102 匿名さん

    建築に詳しい方なら周知の事実ですが、現在の高層マンションの耐震指標はあくまでも理論上です。
    今回のようないくつもの地震が連動して起きたり、マグニチュード9クラスの直下型が起きれば、想定を超えてしまうということです。
    最新の高層マンションなら被害が少ない(皆無)と考えることが幻想なのではないでしょうか。

  20. 103 匿名

    タワーマンションの壁紙及び石膏ボードきれつ問題はあらゆるマンションで今回発生しています。乾式壁のためで、構造上の問題ではないので、デベロッパーの補償はないとどこでも言われています。他物件では早々に保険金出たお宅もあるようですよ。
    よく調べましょう。
    多くのマンションではスケールメリットで割引があるかもと、管理組合主導で全戸アンケートなどが実施されています。
    我が家も神奈川の物件ですが、かなり被害が出ています。
    仕方ないと皆思っているようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸