神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー神戸 県庁前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三宮駅
  8. プラウドタワー神戸 県庁前
匿名さん [更新日時] 2012-01-25 22:24:52

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

[スレ作成日時]2010-08-05 07:15:41

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー神戸 県庁前口コミ掲示板・評判

  1. 605 匿名さん 2011/04/11 06:37:08

    ワングレード下げて、浮いた分を消費するのが正解。
    部屋をランクアップして喜ぶのは、デペだけで日本のためにはなりません。
    そういう営業トークに、だまされないにしましょう。

  2. 606 購入検討中さん 2011/04/11 14:08:41

    自粛に賛成ですね、国民皆自粛して
    被災地を援助しよう、日本はひとつ。
    みんなで自粛すれば大きな力になります。

    特に富裕層は重々自粛すべきでしょう。

    いままで富裕層ときたら無駄な高級車、高級食材、宝飾品、高級家具、美術芸術工芸品、オーナーシェフ巡り、思いつくまま買い物したり、旅行観光、パーティ、宴会、外食、華やかなことばかり、移動するたびに気まぐれな買い物で散財したりする、富裕層こそ無駄な消費を一切なくし自粛しましょう。
    あなたたち富裕層消費こそこの時期に不謹慎です。
    高級外車を乗り回している人は特に不謹慎です。
    高級車を何台も所有する富裕層無駄消費をいま白い眼で観ていますよ。

    お金を一切使うな富裕層 白眼視 国民が監視していますよ。

    南海東南海地震で県庁前マンションなら津波は来ない。

    ここは災害に強いマンション

  3. 607 匿名はん 2011/04/11 16:49:19


    こいつは一体、何が言いたい?
    お金持ちへのただのねたみ?
    別に監視なんかしてないわ!あほか!

  4. 608 匿名 2011/04/11 22:52:13

    606さんは
    プラウドタワーの宣伝が目的みたい!

  5. 609 匿名さん 2011/04/12 00:22:59

    本来の富裕層の生活は、質素です。
    収入の範囲内でしかお金を使いません。借金なんて論外です。タワマンなんて買いません。
    606さんは一時的な高額所得者、成金や、親の財産を食いつぶしている者しか知らないのか?
    それともTVの見すぎ?
    あの連中は、派手に使いまくるから目立っているだけ。
    ほとんどの連中は、いつの間にか消えてるよ。生き残っている連中は、ある意味立派だけどね。
    606さんは、そういう人たちに、無駄遣いしないでここを買ってもらいたいんだね。


  6. 610 買い換え検討中 2011/04/12 02:05:52

    こんな時だから、消費贅沢しましょう。(シティタワー神戸三宮から)
    merit1:消費税収入が増える。
    merit2:消費が増えれば製造業の売り上げが増え、法人税収入が増える。
    税収が増えれば、国の予算が増え、日本全体が助かる。
    税収は、寄付金の比ではない!
    寄付金の単位は「億円」だが、税収の単位は「兆円」!!!

    このままでは、外食産業も潰れる。
    このままでは、今年度の税収が激減する。
    赤字国債発行を止めるためにも、国の税収を増やそう。

    富裕層も庶民も、共に、元の生活に戻そう。
    But,意味の無い買いだめはイカンよ。

  7. 611 匿名さん 2011/04/12 04:36:10

    富裕層は一切贅沢消費しないで被災者に募金しよう。
    県庁前公館前こそ最高の立地マンションです。

    富裕層が外食すれば不謹慎、ディナーに数万円も浪費するな。被災者支援を考えようよ。

  8. 612 匿名 2011/04/12 05:01:52

    611
    外食は贅沢でマンション購入は贅沢じゃないの?
    私はこのマンション購入を出来ない層ですが
    私から見ればこのマンション買う方が贅沢と思います。
    ただ、消費にはすべて税金が伴うので贅沢出来る人は
    どんどんしていただいても税収上がるので不謹慎とも
    思いません。
    余裕のある層は私の義援金以上の義援金をすでに送っておられますよね?
    その上での消費は良いんじゃないですか。

  9. 613 匿名さん 2011/04/12 05:33:51

    612

    「つり」に真面目に答えなくても。

  10. 614 サラリーマンさん 2011/04/12 11:12:00

    被災者に募金すると、最終的に被災者への支援金になるが、
    道路や橋の建設資金には成らない。
    一方、国の税収は、国交省予算になり、道路や橋の建設に当てられる。

    どっちが良いかな?
    直ぐに分かること。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    デュオヒルズ六甲道
  12. 615 購入検討中さん 2011/04/12 11:55:15

    被災者への義援金でしょう。

    いまこそ余裕のある層は高級車、外食を止めましょう。
    高級車に課税される高額な税金よりも高額なお金を義援金にまわそう。

    プラウドタワー南面高層階の眺めは最高ですよ。

    兵庫県公館と隣り合う格調高い地に誕生するプラウドタワーです。

  13. 616 匿名さん 2011/04/12 15:41:54

    高額所得者なら当然、義捐金。税金の還付もあります。
    お金持ちの皆さん、エクセレントフロアは、まだ残っています。
    ここからの眺めは最高!!!

  14. 617 サラリーマンさん 2011/04/13 00:03:47

    フリータや低所得者には義援金か?
    それでは社会インフラの整備が出来ない。
    社会インフラの整備が遅れる→企業再生が遅れる→再就職が遅れる。
    ますます復興が遅れる。
    まずは、社会全体の復興を。国家予算の減収を防ごう!!!
    義援金向けの寄付金は日本赤十字等に充分に貯まっている。

  15. 618 匿名さん 2011/04/13 01:30:37

    義援金で被災者が直接消費するほうが、効率的だと思う。今の日赤の義援金でもまだまだ足りないよ。
    なんといっても、原発で避難生活が長期化するのは、確実なんだからね。神戸のときとは、状況が違う。
    被災者には不動産や自動車などの減免措置があるとしても、使った分には消費税かかるんだから、
    その分は税収になる。

  16. 619 入居予定さん 2011/04/13 03:12:20


    別のスレでやれば。
    買えない者はここにはくるべからず。

  17. 620 匿名さん 2011/04/13 06:56:48

    あ~また来たよ...

  18. 621 匿名さん 2011/04/13 07:15:57

    一日も早く、社会インフラを整備し、
    会社を復活させる→就職できる→安定した収入が確保できる→生きていく希望が持てる。
    暫くは、仮設住宅で頑張るしかない。
    東北3~4県の消費税なんか、微々たる物。
    日本全国の消費税からみたらゴミ。
    最終目的は日本復活。
    被災者の支援金ではない!!!
    支援金をもらい続けると、労働意欲がなくなる。
    数百万円の支援金で、将来を約束できるのか?生きていけるのか?
    これは最悪。

  19. 622 匿名さん 2011/04/13 09:46:41

    国家論を振りかざされてもねえ。
    家族、家、仕事を無くしてしまった人たちに、当座の生活をどうするかが直近の問題。
    インフラ、仕事の復旧まで待てないよ。それまでの繋ぎ資金が必要。

    で、ここの南側の15Fまでの部屋は売れてるの?外観の雰囲気は高級感あるけど、
    出来てくるほどに、南のマンションの圧迫感が増してくる。


  20. 623 入居予定さん 2011/04/13 16:22:22

    ここにはアホしかおらんのか。

    社会国家論をぶつなら、お前さんらがどれだけ義援金出したのか?

    くだらん奴らはほざくだけ。

    黙って消えろ。

    見苦しいだけの安物め。

  21. 624 匿名 2011/04/14 07:45:42


    お前の事だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
レ・ジェイド甲子園口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸