横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2010-02-28 10:25:37
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。

駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。

また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。

新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。

(参考)
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/


画像は新百合ヶ丘駅前

[スレ作成日時]2008-10-14 23:07:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜

  1. 801 ご近所さん

    796さんは、ハイパーフィットネスの裏に駅に続く階段があるのをご存知ないのでしょうか。
    OX経由よりかなりショートカットになります。

  2. 802 匿名さん

    ハイパー裏階段経由ならむちゃくちゃショートカットですよ。半分で済みます。

  3. 803 匿名さん

    ガーデン検討の際に色々なルートをストップウォッチで計測しました。

    デベの説明通りハイパーフィットネスの前に横断歩道ができるのがもし本当なら、住居表示ではなくて実際に家を出てから電車に乗るまで7分になりますね。

  4. 805 匿名さん

    今は、まだ、横断歩道がないんですから、世田谷通りを横断するのは危ないですよ。

  5. 806 匿名さん

    いくら津久井道に交差点ができようと、また、ハイパーフィットネス経由の近道を利用しようと、ガーデンに辿り着くまでの急坂は否定しようのない現実だと思うのだが。
    だいたいそのような裏道をコソコソ歩くことを誇らしげに語る感性にはついていけない。

  6. 807 匿名さん

    >800さん

    それはとても近くて便利ですね。

    1階と14階では、時間も結構違うと思いますが
    真ん中より下の方の階からの所要時間でしょうか?

  7. 808 匿名さん

    >806さん
    どこが裏道?
    誰がコソコソ?
    誰が誇らしげ?
    感性って言葉の意味、わかってますか?

    ついてこれない理由、わかりますよ。

  8. 809 匿名さん

    横断歩道は既に計画されていたことではありますが、ガーデンアリーナおよび近隣の方には朗報ですね。事故が起きないか本当に心配でしたから。

    今日、津久井道を歩いていたら十二神社下の空地に平尾にできる低層マンション(80邸)の看板とモデルルームができていました。

    新百合山手、商業施設も含めたコンパクトで品の良いコミュニティーができてゆく感じがいいですね。

    区画整理前に地域住民との調整により計画されたこの街、何より「新百合山手中央通り」に通り抜けけする車両が増加しないように造られているのがポイントです。完成に近づいてゆく感じがワクワクします。

  9. 810 匿名さん

    809さん

    その低層のマンションというのは
    なんと言う名前か教えて戴けますでしょうか?

  10. 811 匿名さん

    >808さん

    全くおっしゃるとおりですが、まともにとりあわないほうがいいですよ。
    はい、スルースルー。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  12. 812 匿名さん

    >810さん

    「新百合ヶ丘プロジェクト」で検索してみてください。
    コスモスイニシアの物件です。

  13. 813 ゴミ職人

    川崎市のゴミ出しは楽ですが、稲城市はどうでしょうか?
    23区並ですか?

  14. 814 匿名さん

    812さん

    ありがとうございます。
    確認できました。
    なかなか良さそうな物件ですね。
    楽しみです。

  15. 815 匿名さん

    >814さん
    定期借地権ですよ。

  16. 816 匿名さん

    >815さん
    自分のものにならないということでしょうか?

  17. 817 匿名さん

    >816さん
    この物件でいえば50年後に更地にして返す、ということです。

  18. 818 匿名さん

    それはちょっと辛いですね。
    50年後だとまだ生きてるかもしれないし;笑
    短期で考えてる方向けですかね。

  19. 819 匿名さん

    まあまあ。
    そんなにむきにならなくても…

    マンション板マニアのあらし書き込みはともかく、アリーナシリーズ4物件と共に新百合山手の素敵な物件になるといいですね…

  20. 820 匿名さん

    >819さん
    根本的な話で恐縮ですが、この物件は、新百合山手ではないですよ。

  21. 821 匿名さん

    私は、ガーデンアリナの住民ではないので、別に交差点ができようができまいが、関係ないですけどね。

  22. 822 匿名さん

    まあ、いいんじゃないですか(笑)
    スローライフで行きましょ。まったりと。

    誹謗中傷や愛なき比較はやめましょ。むなしいから。

    新百合山手かそうじゃないかなんてどうでもいいじゃないですか。

    …そんなことを言わないのがここの良さなんだから。

    ※「交差点」はできないですよ。いまさら(大笑)

  23. 823 匿名さん

    「しんゆりやまて」にこだわって範囲内か否かなんて言い出すと、ホントおかしくなっちゃいますからやめましょ。笑われちゃいますし、あらしさんがまたわいてきますよ。

    妙なプライド不要。この街は。
    自由な雰囲気がいいんだと思います。だから「芸術」が昔から根付いているんだと…

    ガーデン・シーズン・プライム・マスターの4アリーナ、そして藤和やコスモスも含めて皆で仲良く新百合マンションライフ楽しみましょ。

  24. 824 匿名さん

    >813さん
    稲城市民です。 燃えるゴミと燃えないゴミは有料のゴミ袋を使って出す必要があります。

    燃えるゴミが有料の袋だと高くつく気もしますが、リサイクルできる紙類は別途無料で
    出せるので紙類をちゃんと分別すると燃えるゴミって生ゴミ+アルファ程度しかない
    ので良く一般家庭で使われる45Lの袋はあんまり必要ありません。 
    だからそれほど高くなるって事は無いように思われます。

    とはいえ、川崎のゴミ捨て事情から考えると分別がちょっと面倒ですけど。

  25. 825 匿名さん

    No.795 by 近所をよく知る人 2009/01/25(日) 01:28

    世田谷通りのハイパーフィットネスのところに信号ができ、無理やり横断しなくても大丈夫になりそうですね。ところで、あの信号はいつから使えるようになるのでしょうか?あれができると、ガーデンアリーナ方向からは、安全に駅にいけるのですごい便利になるのでうれしいです。ガーデンアリーナからは、OXの交差点を経由するより5−6分は短縮できるので、実質、駅へは徒歩7-8
    分になります。

    No.809 by 匿名さん 2009/01/25(日) 18:28

    横断歩道は既に計画されていたことではありますが、ガーデンアリーナおよび近隣の方には朗報ですね。事故が起きないか本当に心配でしたから。

    「既に計画」っていつ計画されてたんですか?
    世田谷通りが開通した時から? (笑)

    ただでさえ渋滞する世田谷通り、通称津久井道、なんで必要も無い信号機を増やすんでしょうか。

    他の区間では、多額の費用を投じて車線拡幅工事が行われているというのに!

    あの場所の必要以上に広い歩道と一緒で、なんで一部のマンション住民のためだけにこんなことをやるんでしょうね。

  26. 826 匿名さん

    ガーデンが保留地だったからです。
    川崎市のみでは再開発出来ないお財布の事情からです。
    ちなみにガーデンは本来川崎市の役目である
    ビオトープの費用負担もしています。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 827 匿名さん

    >825さん

    世田谷通りの歩道拡幅とフィットネス脇の信号設置+横断歩道はおそらく新百合山手開発
    当初からの計画でしょう。 なにもガーデンアリーナや周辺住民からの要望があって設置
    される訳ではないでしょう。 ガーデンアリーナの販売時には、スーパー(今の万福寺OX)が
    出来る事と横断歩道ができることが予定にあると営業も言ってましたし。


    歩道の拡幅に関してですが、私も道路を4車線化するなどの拡幅したほうがいいと思って
    いましたが、先日近所のディーラーの人と話をした時、「麻生区には4車線の道路が存在
    しない」って言ってたのを思い出しました。 確かに私の知る限り麻生区内には4車線は
    ありません。 尻手黒川の潮見台の先とか早野の先の青葉区役所方面など、麻生区から
    出た途端に4車線になります。 なぜだか理由はわかりませんが、区の方針なのでしょう。
    だからハナから世田谷通りの4車線化はないんでしょうね。

  29. 828 匿名さん

    麻生区の道路事情が悪いのは、その昔、
    道路を広げると、よそから人が大勢やってくるのと思われたのと
    車と人口増加の予測が失敗したのが原因ですよ。

    ほとんど人が住んでいない時から、大きな道路を作る必要はありませんからね。

    麻生区側の尻手黒川は、沿線沿いに住宅があるので、
    開通するまでに時間がかかったし、片側2車線は、到底無理だったのでしょう。


    ところで、明日は、だるま市ですね。
    受験生のいる家庭は、だるまを購入してみたらいかがでしょうか?
    確か、白いだるまが受験生用です。

  30. 829 匿名さん

    >>827
    区の方針、などというものはありませんよ。
    そもそも区議会というものは、川崎市にはありませんから。
    麻生区自体、成立したのはつい最近で、単に行政の都合による区分であって、自治の歴史はありません。

    世田谷通りは、多摩川から順に4車線化が進んでいます。
    昔から重交通の幹線道路で、あわせて立体化の工事が長年にわたって行われ渋滞解消が行われてきました。
    つい最近も、4車線化工事が生田付近まで進み、最終目標は川崎北部の国の出先機関を有する新百合ヶ丘まで延びることでしょう。
    このような歴史を知ってる住民にとっては、当然、ある程度道路公害について、受忍を求められることは分かりきっていますから、沿道に住むことなど考えられませんね。

  31. 830 匿名さん

    >>825
    自分に必要ないから信号が邪魔だと?
    開発された場所に新たに信号が出来るのは、それほどおかしくないのでは。

  32. 831 匿名さん

    >825=829

    空気読んでくださいね。どうぞお願いいたします。

  33. 832 匿名さん

    新ゆり山手の集合住宅世帯は焼く1600世帯、そのうち700強がガーデンの方々。
    仮にガーデンの方々の要望によって信号ができたとしてもおかしくないような気もいたします。

  34. 833 匿名さん

    >>831
    どういう意味でしょうか。
    間違った情報が独り歩きされては、迷惑します。

  35. 834 匿名さん

    信号が出来れば、車の流れは悪くなりますね。
    発進、停車する車両が増えますから、排出される排気ガス、粉塵、CO2の量が増え、消費されるエネルギーも増えます。

  36. 835 匿名さん

    >832
    新ゆり山手の集合住宅世帯は焼く1600世帯、そのうち700強がガーデンの方々。
    仮にガーデンの方々の要望によって信号ができたとしてもおかしくないような気もいたします。

    それとこれとは違うかと、、

  37. 836 匿名さん

    ガーデンがどうしたとか、こだわっている人がいるようですが、いったいどうしたのでしょう。
    ガーデンの営業は確かにここに信号機付横断歩道ができます、と断言していましたが…

    竣工1年以上前の話ですから、住民の要望などではないのは確かですが、そもそも要望だとか要望でないとか、つっこんでどのような意味・意義があるのでしょう?

    お遊びのあらしさんならいいのですが、本気で気にしているのだとすると、色々なことで疲れちゃいませんか?

    余計な心配でしたらゴメンナサイ。スルーしてくださいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 837 匿名さん

    駅前の日本映画学校が日本初の映画の単科大学『日本映画大学』になるようです。
    場所は白山小の跡地でスタジオなども作られるとか。
    これで駅前にあった二つの芸術系学校が共に大学になりますね。
    芸術のまち新百合に様々な刺激を与えてくれることを期待します。

  40. 838 匿名さん

    横断歩道と信号設置は、世田谷通りをこれまで整備してきた方向性と異なるので、注意喚起しているだけです。
    世田谷通りは、多摩川から順に4車線化が進んでいます。
    昔から重交通の幹線道路で、あわせて信号を減らすため立体化の工事が長年にわたって行われ渋滞解消が行われてきました。
    つい最近も、4車線化工事が生田付近まで進み、最終目標は川崎北部の国の出先機関を有する新百合ヶ丘まで延びることでしょう。

    本来、車道として利用すべき用地をあのような必要以上に幅広の歩道を造り、横断歩道&信号設置してしまっていますが、物件販売完了後は、速やかに信号撤去、4車線化していかなければならないでしょう。

  41. 839 匿名さん

    >>832
    集合住宅の戸数だけ並べても・・・意味のない数値ですね。

    >>834
    公害、Co2が気になるなら、信号より交通量を減らすべきでは。

    >>838
    4車線にすると信号はなくなるのですか?

    車道を広げたい人、公害を気にする人、色々ですね。

  42. 840 周辺住民さん

    新百合山手のいくつかの場所に信号を作るよう警察へおねがいしたり、バスを新百合山手西どおりに走らすよう小田急や議員さんにお願いしているのは事実です。

  43. 841 匿名さん

    これから、総合病院や医療モールが開業すれば、必然的に幹線道路の交通量は増えます。
    信号を増やすことで、同じ交通量でも、一時停止と発進する回数が増えるので、排出されるガスの量は増えることになります。

  44. 842 匿名さん

    でも、自分は自家用車を持って、ガス、電気を使ってる、
    でしょ。

    自分は何を実践して他者に何を啓蒙してるのかね。
    代替案のない意見は文句だし、誰でも言える。
    本気ならここでゴタクを並べる暇はないはず。
    ここ以外で頑張りなさいな。

  45. 843 匿名さん

    ↑激しく同意
    信号ひとつの排気ガスとかなんやらわけわからんね
    あなたは山小屋、暖炉暮らしの自称エコさん?
    とかいう人に限っていまさら床暖がなきゃとかいってるんだよね
    そもそも新百合に関係ないしね

  46. 844 匿名さん

    無い方がいい信号ですね。
    総合的に見て、マイナスの方が多い。

  47. 845 匿名さん


    ここまで話が進んでるんだから、総合的に見ないで細かく書いてくれよ。
    言い負かされて悔しくて書いたようにしか見えないよ。

  48. 846 匿名さん

    いずれ、信号撤去、4車線になっても文句は言えないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 847 匿名さん

    >846さん
    そんなこと有り得るんでしょうか?

  51. 848 匿名さん

    世田谷通りは、多摩川から順に4車線化が進んでいます。
    昔から重交通の幹線道路で、あわせて信号を減らすため立体化の工事が長年にわたって行われ渋滞解消が行われてきました。
    つい最近も、4車線化工事が生田付近まで進み、最終目標は川崎北部の国の出先機関を有する新百合ヶ丘まで延びることでしょう。

    本来、車道として利用すべき用地をあのような必要以上に幅広の歩道を造り、横断歩道&信号設置してしまっていますが、物件販売完了後は、速やかに信号撤去、4車線化していかなければならないでしょう。

  52. 849 匿名さん

    なるほど〜!

    でもガーデンアリーナって、もうとっくに販売完了しちゃってるよね??

  53. 850 匿名さん

    >>848
    物件販売完了後って、どこの物件を指しているのですか?意味わかりません。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸