- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん
[更新日時] 2010-02-28 10:25:37
新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。
駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。
また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。
新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。
(参考)
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
画像は新百合ヶ丘駅前
[スレ作成日時]2008-10-14 23:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
-
680
周辺住民さん
結局、地価を構成する重要要素の輸送能力が
圧倒的に勝る小田急を田都と比較しても意味ないっす。
だって、地域の基幹総合病院だって建設予定なんすよ。
しかも芸術的にも他に類を見ない程の充実ぶりでしょ。
交通、医療、文化、そして街の落ち着き、新百合ヶ丘
の将来性を疑う要素は何もないっす。
余裕の左うちわ状態でがんす。
-
681
匿名さん
ところで大手町まで電車何分ですか?
新宿はこれから凋落すること間違いないから、新宿は無視ねw
-
682
匿名さん
>>670
たしかに、バブル時代の余韻を残した街という感じは否めません。
たまプラーザの駅前再開発に期待したいですね。
-
683
匿名さん
>>680
小田急線は大量輸送に適しているのですか。
まだまだ人口が増えても大丈夫ですね。
マンションをバンバン作って、
みんなが買えるお値段よろしくお願いします。
-
684
マンコミュファンさん
TP再開発??
新百合ヶ丘には及ばないと思う。映画館やホテル、オフィスは逆立ちしたってないな。
現にゲート何とかなんかOLしか入れないようなミニブティックばっかじゃん。
「午後の紅茶」って何?キリンの飲料パクってそんなに面白いの?
新百合ヶ丘は何と言っても駅前で多くのコトが足りるところが魅力的。マックも両方にあって便利だし。
-
685
匿名さん
新百合大好きなのですが、他地域と比較すること自体に意味を感じないのですが。
或は比較ネタを持ち込む人の書きっぷりがそう思わせているのかな。
もともと勝ち負けなんてつく訳ないのにね。
新百合でも、他の地域でも、貶す為に比較という視点を持ち込んでいる人はこのスレには馴染まないと思います。良いところを褒めて欲しい。
-
686
匿名さん
庶民が住むには良いところですよ。
住居費が安いし、通勤も郊外の私鉄沿線の中ではましなほうです。
-
687
匿名さん
なんか変なのがここ数日ずっと張り付いてますね。
一人ぼっちで頑張ってるようで、ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
パソックス大好きさん
>>687
そういう人の揚げ足とって中傷するお前こそ変なヤツ!
四六時中掲示板チェックかね
相手はPCしかいないの?
寂しいヤツだねぇ
まちBBSにでも行って吠えてたら?
-
689
匿名さん
新百合の良いところ
①適度に田舎で適度に便利(でもどちらかと言えば田舎かな?)
②音楽や舞台の好きな人には生のパフォーマンスに接する機会が多い
③映画が好きな人にも上映施設をはじめ関連イベントが多い
④新しい街・新しい駅だけにきれいに区画整理された住宅地が多い
⑤(親の代からずっと、というよりは)、①〜④のような雰囲気に惹かれて自分の意思で好きで住んでいる人が多いことが街全体の精神的にゆとりのあるスローな雰囲気を醸し出している
ってところですかね。
まあ、「他と比較して勝った負けた」なんてやめましょうや。それがこの街には一番似合わないから。
新百合を本当に愛する皆さん、本年もよろしくお願いいたします。
-
-
690
匿名さん
「他と比較して勝った負けた」なんてやめましょうや。それがこの街には一番似合わないから。>
沖縄みたい
-
691
匿名さん
そうそう。うまい。ある意味沖縄みたいかもよ。
この地を愛する人が広い心を持っていて、全体的に時間がゆっくり流れてゆく感じは。
癒される感じがとてもいいね。
但し休日だけですけど(笑)
なんくるないさー ちばりよー しんゆりー
-
692
匿名さん
最近、写真をバンバン貼り付けてくる変なヤツがいなくなって良かった。
ヤツ程聞く耳持たないヤツも珍しいからね。
>>689さんの言うと通り比較なんてしなくていいじゃない。
好きなら好きで何言われたって気にすること無い!!
-
693
匿名さん
私もシンユリの雰囲気とても大好きです。
個人的にはアートセンターはオススメです。今後、フランス映画特集するみたいなので、とても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
結局、比較自体が悪いのではなく、比較に名を借りた他地域の中傷(平たく言えばあらし)が目的だから問題なんだな。
比較と言う手段を使用しないと中傷ができないんだろうな。きっと。
でも、そんな必要ないんだな。
ここは新百合の良さを語り合うスレなんだな。
反論の必要も無いし、他地域の話題も勿論いいけど、きちんと良いところを褒めるべきなんだな。
…以上、山下清風に
-
695
匿名さん
アートセンターいいですね。
私も大好きです。
できる前はどんなもんかいなーって思っていましたが、今では無くてはならない存在です。
フランス映画特集も楽しみですが、ベルリンフィル特集は全部観たいと思っています。
あと、黒澤明特集でもやらないかなー
-
696
匿名さん
百合ヶ丘が舞台の駅前団地を上映するので、見に行くつもりです。
アートセンターは、やってることは、良いけど、建物がイマイチ。
節約してるのか、最初の頃、トイレに石鹸が置いてなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
フランキー堺の駅前団地ですか?
彼の動きは何とも言えず、おもしろいですよね。
子供の頃、フランキー堺とフランク永井の違いがわかりませんでしたが・・・。
-
698
匿名さん
「霊感・ヤマ感・第六感」てか??
好きだったな、この番組・・・歳がばれるな。
-
699
匿名さん
町田家が正月やってなかったのは悲しかったな。
風邪気味のときはあそこで生姜とニンニクドサッと入れてラーメン食べるに限る。
-
700
匿名さん
-
701
匿名さん
今年の9月から新百合ヶ丘の住人になる予定です。
①通勤時間が30分以内(多摩センター)
②快速急行停車駅
③駅まで徒歩10分以内
④大手デベマンション
の条件をすべて満たす必要があったので、必然的にアソコになりました。
-
702
匿名さん
>701さん
よろしくおねがいしまーす。
私もほぼ同じような環境でーす。
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
町田屋さん、子連れで入れますか?
生姜を入れるラーメンってどんなでしょう。今、ものすごく食べたいです。
ちんたら食べて迷惑かけません。
早食いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
705
匿名さん
-
706
匿名さん
>>701
たぶん同じ物件の者です。
9月入居は無理ではないでしょうか?
400近い世帯が全員、入居可能になる9月30日に引越しは出来ないと思いますよ。
なので私は入居は10月ということで周りに知らせています。
-
707
匿名さん
-
708
匿名さん
-
709
匿名さん
しんゆりってあとどのくらいマンション出来るのかね。
住宅展示場の所も広いし。。
総合病院も建設され、まだまだ山を崩してできるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
ラーメンににんにく入れると確実に風邪治ります。
学生時代はそうやって直してました。
ただし、にんにくはれんげに山盛り2杯は入れてください。
社会人の場合確実に1週間は会社に行けません。
いえ、風邪は治ります。治りますが、臭いが、、、
-
711
匿名さん
>>709
もう山は殆どくずしてしまったし
既に建設が決まってるもの以外は
物理的に出てこないと思う。
-
712
匿名さん
そうだといいですね。勝手な意見かもしれないけど、程よく山、緑は残して欲しいですね。
地権者さん次第かもしれないけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>>707さん
同感です。モラルのない人が入居予定ってことをさらしてるだけですね。
-
714
匿名さん
-
-
715
匿名さん
社宅が取り壊されたら、マンションになる可能性が高いでしょうね。
新百合近辺には、社宅が多いですから。
-
716
匿名さん
>>715さん
新百合近辺の社宅といっても駅近なのは三菱村にある某社の社宅くらいでしょうか。
他にもありましたっけ?
-
717
匿名さん
>704さん
お子様連れでも何の気兼ねも無く入れますよ。子供用の器も用意してくれます。
ニンニク、おろし生姜、豆板醤が大瓶でどかっと置いてありますので、どさっとどうぞー(笑)
-
718
匿名さん
>>716
駅に近くないですが、山口台にもいくつか社宅があったと思いますよ。
-
719
704
717さん、ありがとうございました!
混んでそうだし、子連れじゃ悪いなぁと思ってました。
近々行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
社宅は今でも多いですよ。友達がたくさんいます。
銀行、生保、損保など金融機関が多いかな。これ以上一切細かい説明はしませんが(笑)。
皆さんとてもとてもこの街を気に入って社宅を出てもここで戸建やマンション買っちゃう人が結構いるんですよ。かくいう私もその一人です。はい。新百合とってもいい街ですね。
町田家のラーメンもおいしいですし。
-
721
匿名さん
>719さん。
遠慮する事ないですよ。とってやさしいラーメン屋さんです。
-
722
匿名さん
あざみ野との連絡についておしえてください。
バスで30分と聞いていますが、一日どの時間帯でもだいたい30分で行けますでしょうか?
-
723
匿名さん
子供が中学通う様になったら、学校によってはこのへんに借りようかな。
分譲タイプも家賃安いし物件も沢山あって選べそう。
-
724
匿名さん
安いかなぁ。
分譲賃貸だと二十万くらいですよ〜。
賃貸マンションでも3LDKで、最低十六万くらいからですし…
ま、都内よりは安いか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
725
匿名さん
調べたら、定期貸しなら、13万位から探せますね。
新築のうちだけ20万ですが、供給もあるのでさがるでしょうね。
-
726
匿名さん
私も下がるかと思いましたが、物件は増えているものの賃貸の家賃は全然下がりません。
特に駅近は需要も増えているってことなのでしょうね。
-
727
匿名さん
まだ、建って日が浅いからね。
今供給過剰ぎみのマンションが築5年以降になったら空きも増えるだろうしね。
新築で20万なら、古くなればもっと安くなりますからね。
定期貸しならもともと安いのもあるし。
このエリアは借りた方が得ですね。
-
728
匿名さん
ここ15年ほど前から新百合に居住し、当初賃貸(会社借り上げタイプの社宅)を探して住み、その後マンションを購入した。
古くなって賃料が下がるかどうかは、駅の人気&場所(寄与率90%〜)と建物のグレード(寄与率〜10%)による。
築10年超のマンション(パークハウス、ベルクレエ、世田谷通り沿いの賃貸専用物件 等々)でも駅近でつくりの良い物件は家賃はほとんど下がっていない。
駅近の分譲タイプの物件の家賃は、何年たってもそうは下がらないと思う。
また、グリーンタウンあたりでも結構良い家賃で賃貸物件が出ている。このへんの相場もここ10年程でほとんど変わらない。(中古売買価格は結構変わったが…)
買うか借りるかどちらが「得」かというのは、ライフスタイルや考え方をもう一方の軸に置いて検討しないと一次元的に結論が出る問題ではない。しかしながら新百合は沿線周辺での家賃は高いほうなので、単純に考えても「借りるほうが得」という結論にはならない地域かと思料。
周辺他地域との比較対照をすると解りやすいが、ここに書くのは不適切なので割愛。
-
729
匿名さん
賃貸に住んでみてここが気に入ってしまい、結局購入するって人が結構多いですね。
私のまわりには。
そういう場所だと思います。
-
730
匿名さん
>>722
駅前の渋滞や桐蔭の登下校時間でなければ、30分で着くと思います。
>>728
以前、雑誌に買うより賃貸の方が得な地域として載ってましたよ。
分譲価格の割に賃貸料が安いのが理由みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
ここに家が欲しい人…買う
ここに一時的に住む必要がある人…借りる
ただそれだけでは?
ここで物件を探している人はご指摘の「損得勘定」では買わないよ。
どこに借りるか?どこに買うか?っていう点で地域の相場感の比較はするかもしれないけどね。
-
732
匿名さん
>>730さま
722です。ありがとうございました。
-
733
匿名さん
まあ、このスレには、買っちゃった人が多いわけだから、
買うに軍配が上がるのは当然でしょうね。
あとは個人の考えですね。
-
734
匿名さん
-
-
735
匿名さん
>このスレには、買っちゃった人が多いわけだから、
というよりこの板自体が購入検討者のコミュニティですが。
-
736
匿名さん
景気は悪いし、今年も色々ありそうですが、ここに住んでいると本当に癒されます。
アートセンターで「ベルリンフィル〜最高のハーモニーを求めて」「帝国オーケストラ」観てきました。特に後者はズーンと胸に響く内容でした。
首都圏ではここと渋谷くらいでしか観れなかった映画です。
何気に精神的な裕福さを感じます。金銭的には貧乏ですが(笑)
-
737
匿名さん
そうですね。
オペラやオーケストラの演奏もよく行われますし、文化的な魅力はとても高いですね。
個人的には駅近に麻生図書館があるのが◎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
ご近所さん
>このエリアは借りた方が得ですね。
貴殿の若さがある意味で羨ましい。損得で自分の生き方を選ぶのが如何に無意味なことかが分かるんのはやはり年をとってからなんでしょうね。
-
739
匿名さん
区役所、警察署、消防署、区民ホールに今後は大型の総合病院ですか。
本当に恵まれた環境ですよね。
小田急線の複々線も早く完成しないかな〜
そうしたらロマンスカーも今より多く止まりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
経済が滞留している時期こそ、精神的な裕福さが必要ですよね。
現実を見据え、地に足をつけた生活を確保した上での話ですが。
ここはそういう人に向いている街だと、つくづく思います。
-
741
匿名さん
「しんゆり芸術祭」も皆で盛り上げていきたいですね。
後世に続く素晴らしい芸術祭にしていきたいです。個人的にはオペラハウスで行われる藤原歌劇団の公演が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>738
おっしゃるとおりだと…
「家を買う」という行為はそもそも賃貸との損得比較の延長線上にはないですよね。正直言って。
「ここに家を買いたい」っていう、プリミティヴな価値観の結論だと認識しています。
大都市圏特有のおもしろい比較論ですが。
(私の出身の)東北ではこんな比較自体ありえないですからね。
皆さんの地に足がついたご意見、本当に安心します。
-
743
匿名さん
>741
ゴールデンウイークが楽しみですね。
個人的にはシンフォニー・オーケストラがきちんとこの地で育ってくれるのが基本だと思っているのですが…
-
744
匿名さん
743さん
以前、北口の某大手分譲マンションの広告で、
「シンユリズムで歩きましょう」というキャッチコピーがありましたが、
流行に流されず、文化や芸術を愛する人が多く住む街として、このシンユリズムってとても素敵なフレーズだなと思いました。
シンユリズムで自分達らしく生活を楽しみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
744
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
春の芸術祭に秋の映画祭。今年の夏も十二神社で薪能は行われるのでしょうかね。
いずれにしても芸術イベントが満載ですね。子供たちにもどんどん経験させてあげたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
薪能はずっと続いて欲しいですね。
二回とも観ていますが、ここにいる限り一生観続けるでしょう。
-
748
匿名さん
テアトロ ジーリオ ショウワでの藤原歌劇団の公演も定着しましたね。
去年1度だけ劇団四季の公演が行われましたが、また全国公演の一つに組み入れてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>738
スルーしなさいって。大人気ない。わざわざ煽ってどうするよ・・・
-
751
匿名さん
だるま市、小学生だった子供が大好きだったので、子供が小さい頃は毎年のように行ってました。
なつかしいです。
子供も成長した今、ほとんど行ってないですが。
たまにはのぞいてみようかな。
けっこう色々なイベントがありますよね。
「しんゆり芸術のまち」系は当然ですが、この近辺って周辺部に眼をやると意外と古くからの催しも残っているんですよね。
-
752
匿名さん
今年ドラマ化されて脚光を浴びる事必至の旧白洲邸「武相荘」もすぐ近くですよね。
車なら(道が空いていれば)10分ちょっとです。
気候がよければ歩けばちょっとしたハイキングって感じですかね。
-
753
匿名さん
だるま市の日は、小学校が午前中だけでしたね。
この辺で、的屋さんの屋台が出るような規模のお祭りは、ほとんどないんですよね。
昔は、区民祭りにも的屋さんがきてましたが。
-
754
匿名さん
-
755
匿名さん
いやー、ホントわかる人にはわかる街ってかんじですかね。
首都圏では2〜3箇所しかやってない映画がなにげにここで上映してます。
田舎ならではの超幸福。(笑)
-
756
匿名さん
「利な田舎ぐらしに高い教養」ってかんじですかね。新百合は奥が深いっす。
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
田舎という言葉が出てきましたが、
皆さんの中で貸し農園やってる方っていますか?
父が土いじりにハマっていまって、毎週土日になると早野の市営農園に行ってます。
今、「農」ってすごく流行ってますけど、新百合から少し離れると古沢や早野、岡上、黒川などまだまだ緑や農地がたくさんあって、都会の中の田舎暮しをしたければ、新百合ってすごく恵まれた環境だと思います。
農は子供の情操教育にも良さそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
こんな田舎にもトルコの大統領とか世界のVIPがちょくちょく来ます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
大規模なクラインガルテン(ドイツ起源の小屋付貸し農園)が首都圏に先駆けて新百合の外周部にできれば、それは豊かなまちになるでしょうね。
麻生区や青葉区、町田、稲城にはまだ沢山の農地がありますから、何か良い方法はないでしょうかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
ドラマ「ありふれた奇跡」で仲間由紀恵が演じている役の家が白鳥でしたね。
新百合からは少し遠いですが、麻生区白鳥って名前が美しいですよね(笑)
確かブラッディマンデーでも山口台が出てました。
この辺りは町並みが綺麗なので、よく映画やドラマのロケに使われますよね。そのほかに知っている方いらっしゃいましか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>>761
白鳥は、きちんとした由来がある地名ですね。
個人的には、新百合山手の正式住所が万福寺のままになって良かったです。
ドラマのロケに使われるのは、緑山や生田スタジオに近いのもあるでしょうね。
昔から良くロケ地になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
ロケしてたかは、分からないけど、先日の相棒は、架空の川崎市麻生区緑ヶ丘が舞台でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
-
767
匿名さん
日本映画学校が近くにあるので、新百合で撮影風景ってそんなに珍しくないですが、
実は学生じゃなくて有名人の撮影だったってことがありそうです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
テレビドラマの撮影と映画学校の撮影では、規模が違いますけどね。
エルミが改装するので、しばらく、有隣堂がお休みで、不便ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
麻生区にクラブハウス・練習グラウンドがあるサッカーJ1の川崎フロンターレは、毎年初めに音楽とコラボした、観客を招いた体制発表記者会見を行うことで定評がありますが、
一昨年までの溝の口・洗足学園音楽大学の前田ホール、
昨年の東京交響楽団のミューザ川崎シンフォニーホールに続き、
いよいよ今年はテアトロ・ジーリオ・ショウワを舞台として、昭和音楽大学とともに2009年の新体制発表会見を来週末に行います。
アルテリッカ(しんゆり芸術祭2009)の実行委員会もこの会見イベントを共催しています。
生活を豊かにするスポーツと音楽が融合する、こうした新しい文化のうねりを発信する場所として、新百合はまさに適地だと感じます。
-
772
匿名さん
-
773
匿名さん
今工事している複々線が完成すれば、快速急行で新宿まで何分くらいで出れるようになるのでしょうか?
今は21分ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
世田谷通りのスポーツクラブの周辺の工事っていつ終わるんでしょう?
あの辺りで横断する人が多くて危ないですよね。
-
775
匿名さん
確か18分くらいです。今は23分に訂正されています。
-
776
匿名さん
>>774
本当に危ないですよね。
車を運転する身としてはどうにかして欲しいものです。
噂によるとほとんどがガーデンアリーナ?の住民だとか。
-
777
ご近所さん
新百合山手のハイパーフィットネスより東の人なら渡る可能性あるんじゃないですか。
OXの横断歩道まで行くと駅はかなり遠回りですからね。私は恐くて渡れませんが。
-
778
匿名さん
都内の複々線が完成すると本当にスピーディーになりますよね。
確か旧建設省の答申では新百合まで複々線化されることになってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
ご近所さん
小田急のホームページをみたほうが早いですよ。具体的に書いてありますから。
欲をいえば、もう少し通勤時間帯に早くなればいいのですが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件