東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2
匿名さん [更新日時] 2010-11-15 13:50:31

東京建物と日本土地販売による話題のマンション、ブリリア辰巳キャナルテラス。
東京駅12分圏内の湾岸地域でありながら60平米台が3300万円台からと魅力的な価格設定の大規模物件です。


約束事
1.客観的事実以外の、地域を貶めるような書き込みは禁止。
2.他者の意見は尊重する。
3.荒らしはスルー。反応するアナタも荒らしです。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85m2~103.61m2
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-04 16:44:26

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 784 匿名さん

    辰巳から潮見運動公園・潮見野球場、照明の明るさはこんな感じです。

    1. 辰巳から潮見運動公園・潮見野球場、照明の...
  2. 785 匿名さん

    >783 業者の方ですか、必死ですね

  3. 786 匿名さん

    検討する理由がない。

  4. 787 匿名さん

    地元底辺住民と業者が必死なスレ

    しかしこういう物件ほど早期完売するから面白い

  5. 788 匿名さん

    >777 さん
    価格はまだ決まっていません、発表は11/13です。
    現実離れした映像で気持ちを盛り上げて購入意欲を高めた後、
    客の反応を見て価格を決めています。
    反応がよければ価格を上げ、売れ残りそうなら価格を下げる戦略です。
    あなたはこんな業者を信じますか?

  6. 789 匿名

    キャナルコートのマンションに住んでいる人が、橋の向こう側の人たちは好きじゃないと言ってました。
    同じ辰巳駅利用なのに、右に行く人と左に行く人で人種差別が存在するなんて悲しいなと思いました。
    他の街では有り得ないですよね。

  7. 790 匿名さん
  8. 791 匿名さん

    >784
    結構明るいんですね。
    毎日点灯されるのでしょうか?

  9. 792 購入検討中さん

    ここ絶対超倍率の抽選だよ~。うわーん(T_T)

  10. 793 購入検討中さん

    現地に行ってみました。

    集合住宅しかない町並みには異様な感じがしましたが
    思っていたより静かで落ち着いていると思いました。

    古い団地群は古いと言うだけで、そんない悪い印象を受けませんでしたが
    隣の古いマンションがなんだか・・・
    反対のノボリといい、生活感丸出しのベランダといい
    何とも言えない不安を覚えました。

  11. 794 匿名さん

    >793さん

    昼間と夜と感じは違うと思いますが
    私もすこし周辺の建物が気になりました。

    大丈夫だと思うのですが、
    一人で深夜に歩くとすこし怖いかなと…。

  12. 795 匿名さん
  13. 796 匿名さん

    >791 さん
    潮見野球場は料金が安いので人気あるようです。
    4月から10月まで月二回の休場日以外ほぼ毎日ナイターで草野球やっています。

    神宮球場等に行ったことがある人はご存知かと思いますが、野球場の照明はとても明るいです。
    照明は地面を照らしているので中低層階から裸眼で見ると眩しいと思います。

    たたし辰巳は全体的には街が暗いです。
    平日・休日、朝・昼・夜それぞれどのような雰囲気なのか実際に訪れることをお勧めします。

    1. 潮見野球場は料金が安いので人気あるようで...
  14. 797 匿名さん

    輝度落としてる写真ですが、実際はもっと明るいですよ。不安はちっともありません。
    おじいちゃんおばあちゃんばかりですし、お金もってそうな人あるいてませんし(笑

  15. 798 匿名さん

    隣に大反対してるマンションがあるようなところってマズイでしょ。普通に考えて。
    子供が学校に入ってそのマンションの子とかいたらいじめられそう。
    俺ならそんなトラブルがありそうな場所はまずNGだな。

  16. 799 匿名さん

    辰巳から見た木場方面の夜景です。
    写真は明るく写っていますが、シャッター速度が遅いためであって実際は
    ↑796 のように暗いです。
    昼間はスカイツリーも見えます。

    1. 辰巳から見た木場方面の夜景です。 写真は...
  17. 800 匿名さん

    有明北3-1の開発の次は辰巳団地の再開発でしょうか?
    さらに新木場の再開発と続けばこの周辺も一変しますね。
    そういう将来性に掛けるかどうかで、現在の古びた街並みに対する評価が分かれると思います。
    でも再開発には5年は掛かるでしょうから将来性に掛けたくても待てない人も多いですよね。
    悩ましいところです。

  18. 801 匿名さん

    >797 業者の皆さん、夜遅くまで残業ご苦労様です。

    >798 さん
    ここはタワーマンションの計画だった頃からトーア住民による反対運動がありました。
    http://www.kotokaga.com/tatsuto/
    http://bbs.kotokaga.com/yokai/

  19. 802 匿名さん

    >>800
    20年後ですか?そんな先にはもうおじいちゃんになってるんですが。

  20. 803 匿名さん

    5年前の豊洲にほぼ何もなかったことを考えると5年~長くて10年でしょうね。

  21. 804 匿名さん

    >803 業者の皆さん、夜遅くまで残業ご苦労様です。


    豊洲はIHI(旧社名:石川島播磨重工業)、東雲は三菱製鋼と企業が所有していた
    土地なので一般住民が存在せず、開発が早かった。

    辰巳は、低所得の住民が大勢いるので、立ち退き問題が必ず発生するため、
    再開発開始まで10年以上の年月が必要でしょう。

  22. 805 匿名さん

    >>793
    トーア?
    あそこの住人は「私たちは都営住民とは違う」って意識が強そう。
    外部からみるとなんら変わらないのに。

  23. 806 購入検討中さん

    マンションのベランダって共用部ですよね。
    あんなに私物を積み上げて汚らしくしていると
    住人のレベルを疑ってしまう。

    あのベランダを毎日見ながら生活するのはキツイ!

  24. 807 匿名さん

    隣の古いマンションが反対運動をしているのですか。
    一般的には建物が竣工してしまえば反対運動も終息していくようですが、
    マンション対マンションとなると、いつまでも後を引きそうな気がします。
    このマンションに対して、デベの対応はどうなんですかね?

  25. 808 匿名さん

    >>805 ここを買った人達はやはり同じことを思うのでは?
    私たちは都営の住民とは違うって。

    でも他から見たら、同じ辰巳の住民で、何ら変わらないと思う。

  26. 809 匿名さん

    帰宅時に、辰巳駅の地上出口を右に曲がる人を見たら

    「あー、世帯年収160万(都営)か300万円(分譲)の人ね」

    って思うかな。

  27. 810 匿名さん

    辰巳駅の地上出口は、左に曲がると辰巳桜橋、まっすぐ行くと都営団地。

    辰巳桜橋を利用する人は、所得も多いけど美人も多いく、服装も洗練されている。
    私も含め、まっすぐ行くは人たちはユニクロとかスウェットの着こなしている。

    でも橋は、風が強くて通勤には不便、特に雨の日や冬はしんどいので、
    豊洲から歩く人も多く、辰巳団地の方が体に優しいです!

    また、毎朝六時半に辰巳駅前公園でラジオ体操しているので、
    団地のお友達もすぐに見つかりますよ。

  28. 811 匿名さん

    桜橋を風雨に吹かれながら通勤したら、化粧は崩れて髪はボサボサになっちゃうってこと?

    でも涼しくていい場所だって聞きましたけど?

  29. 812 匿名さん

    東京湾からの風が運河沿いに通り抜けていくから、地上よりはるかに風は強い。
    夏は涼しいかも取れないけど、冬は激寒です。
    防風壁の要望もあるようですが、壁にするほどの橋に強度が無いようです。

  30. 813 匿名

    そうなんですね‥
    みんな、そんなことは一言も言わない。
    ひたすら耐えているんですね。

    ありがとうございます。

  31. 814 匿名さん

    70m2台を200万円ほど上げてきましたね。逆に広めのものは下げて調整してきた。

  32. 815 匿名さん
  33. 816 匿名さん

    >>796
    野球場についてありがとうございました。
    毎日ライトがつく状況なのですね。
    周りが暗いとの話ですので、その辺りはぱーっと明るいのでしょうね。

  34. 817 匿名さん

    >>815
    でかけるときはもっとこぎれいな格好で出かけるべきだよ。
    映りこんでるの気づいてないかもしれないけど。

  35. 818 匿名さん

    >>817
    ここら辺一帯は、きれいな格好をしたり、現金持ち歩きは危険って忠告あったろ?

  36. 819 匿名さん

    いやどう見ても不審者だろ。キモイよ

  37. 820 匿名さん

    どうせなら辰巳駅からの道のりを撮影してもらいたかったな

  38. 821 匿名さん

    >>815
    思ってたイメージとちょっと違うな、なんか昔歩いた時より小奇麗に見える。
    マンション前の歩道が広めでいいね。

  39. 822 匿名さん

    >>813
    確かに約9割の人が橋を渡りながら泣いています。
    その内の3割の人は強風で息ができず途中で何度かか倒れこみます。
    そのせいか、最近は多くの人が酸素ボンベを背負って橋を渡るほどです。
    都内の橋ではよく見かける光景ですが。

  40. 824 匿名さん

    [No.823と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  41. 825 匿名

    >>822 そんな橋、瀬戸大橋くらいしかないんじゃない?
    傘も役立たずですか!

  42. 826 買いたいけど買えない人

    >815 です。
    いろいろ褒めていただきありがとう。
    辰巳在住なのでリクエストがあったら撮影しますよ。

    ・現場に行った感想
    球場のライトは眩しそう
    三つ目通りと首都高はうるさい
    上空のヘリコプターと運河の工事もうるさい
    運河沿いの散歩は気持ちいい
    中低層階の景色はつまらない

  43. 827 匿名さん

    >>826
    あなた暇そうだから、豊洲とかの有名マンションを一通り映してきてくださいよ。

  44. 828 匿名

    新スレ建てたら?

  45. 829 匿名さん

    >>824
    そんなこと書き込む暇があれば少しググったら出てきたけど。

    http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101016ddlk13040255000c.html

  46. 830 匿名さん

    >>815
    わざわざ動画でUPしてくれるってのは有り難い話です。
    またいずれかのタイミングでぜひ。

  47. 831 匿名

    815です。
    いいですよ。豊洲のどのマンションがいいですか?
    今度は写真付きでアップしますよ。

  48. 832 匿名さん

    本物の815です。830は偽者ですが、このような人が現れるという事は
    人気があるということですね。豊洲の撮影は830に任せましょう。

    私は辰巳在住で購入を検討しているものです。
    今夜は夜の様子を撮影しました、実売\8000の安デジカメのため、
    画像クオリティはかなり低めですが、お許しください。

    初めて夜の現地運河方面を見たんですが、目の前が野球場なので予想以上に暗い。
    比較対象としてベルタワー付近でも撮影しましたが、東雲や豊洲が近くとても明るいです。

    球場の照明があるときは眩しく、普段は暗くて静かです。
    人けが少なく、子供や女性一人で歩くには怖いと思います。

    辰巳夜景1/7辰巳団地から豊洲方面
    http://www.youtube.com/watch?v=206BWMpe7os
    辰巳夜景2/7運河から辰巳団地、東雲
    http://www.youtube.com/watch?v=2m7l8O35Cec
    辰巳夜景3/7コンビニから現地まで散歩
    http://www.youtube.com/watch?v=UJMnpbsCu9A
    辰巳夜景4/7運河散歩
    http://www.youtube.com/watch?v=06OMD1D2OuI
    辰巳夜景5/7現地で運河方面風景
    http://www.youtube.com/watch?v=CLS2BCgRxIk
    辰巳夜景6/7ベルタワー付近で屋形船通過
    http://www.youtube.com/watch?v=xrTNHRp0ZQc
    辰巳夜景7/7ベルタワー前で現地方面から豊洲・東雲
    http://www.youtube.com/watch?v=k7PU60qgrOs

    平日午後8時ごろ撮影

  49. 833 匿名さん

    >832サマ
    すごく参考になります。ありがとうございます。

    特にコンビニから現地までの動画が参考になりました!!

    ちらほらすれ違う方はいますね。

    夜の運河沿いは確かに女性の一人歩きは…といった印象ですね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸