東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2
匿名さん [更新日時] 2010-11-15 13:50:31

東京建物と日本土地販売による話題のマンション、ブリリア辰巳キャナルテラス。
東京駅12分圏内の湾岸地域でありながら60平米台が3300万円台からと魅力的な価格設定の大規模物件です。


約束事
1.客観的事実以外の、地域を貶めるような書き込みは禁止。
2.他者の意見は尊重する。
3.荒らしはスルー。反応するアナタも荒らしです。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85m2~103.61m2
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-04 16:44:26

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 723 匿名

    >>721
    辰巳団地の年寄りは国を作ったのではなく、
    常にゴネて箱物を造らせ借金を作って、
    それを後の世代に押し付けているだけ。

    自分らはナマポ(生活保護)で税金殆ど払わず、
    昼間から酒飲んで上半身裸で街中で将棋打つだけだから、
    全てが税金で賄われるという意識が欠けている。
    公園の変な設備も東雲駅(江東区負担)も全部税金。

    近隣校の都内最悪の荒廃伝説を少しでも見れば、
    子供は親に似、子育てが手抜きだったことも分かるだろう。

    この環境がイヤで努力し、抜けだした人も大勢いる。
    認めるべきは彼らであり、
    ここにいつまでも居続け若者のスネかじりで生きながらえている輩ではないと思う。

  2. 724 匿名


    そこまでバカにするならソース出せよ

  3. 725 匿名

    ほんとほんと。書いてる人はものすごい人間なんですね〜きっと。

  4. 726 匿名さん

    MRの場所がずいぶん離れてるね、見学行った方どうでしたか?
    時間があったら東雲、豊洲からゆっくり歩いてみるのも良さそうだね。

  5. 727 匿名さん

    ここのネガレスさんの世紀末のような世界ではなくて牧歌的な街でしたよ~。

    子連れも多くて、みなさん幸せそうでした。年月を経た並木道も立派です。

    独身の人向きな街ではありませんが、家族を想う人なら検討の価値ありますね。

  6. 728 匿名さん

    瞬殺の晴海レジデンスも抽選前はひどかったからなぁ。
    ここも辰巳商店街の名刺はりつける奴いたりして。

  7. 729 匿名さん

    晴海レジデンス(笑)

    底辺物件仲間か。

  8. 730 匿名さん

    まあまあ、資産倍増組は妬まれますよ。

  9. 731 匿名さん

    MR、かなり盛況で満員御礼に近かったね。
    シアター映像もなかなか凝ってたし部屋もなかなか。

    長谷工直床だが、悪くないと思った。
    共用施設も立派。

    来てる人々もマトモな層が多いようにお見受けした。
    値段もなかなか魅力的であり、良心的な価格設定だと思った。

    あとは、立地を割り切れるか否か・・・。

    現地も行ったが、首都高は全然うるさくなかった。
    リクルートコスモスが、けっこう分譲を建ててた地域のようだ。

  10. 732 匿名さん

    早々に売れてしまいそうですね。決断は早く

  11. 733 匿名さん

    確かに、MRでの商談は活発だし、要望書もかなり入っていた(掲示板に花)。
    晴海レジデンスの再来となるかも知れない。
    自走式駐車場とか似てるし、長谷工だし。

    しかし、晴海レジデンスも昨年の人気が既に幻のようだ。

  12. 734 近所をよく知る人

    >>No.732 by 匿名さん
    >早々に売れてしまいそうですね。決断は早く
    これは露骨すぎ(笑
    売り手の焦りを感じさせて逆効果だと思う。

  13. 735 匿名さん

    そうかな?ネガだからじゃない?

  14. 736 匿名さん

    今日の東京は天気よく、辰巳から富士山が見えます

    1. 今日の東京は天気よく、辰巳から富士山が見...
  15. 737 匿名さん

    快晴ですね~。富士山は左手かな。

  16. 738 匿名さん

    黒っぽいビルの真上に冠雪していない富士山が見えます!(画面のやや左)

  17. 739 匿名さん

     738です。失礼!やや右の間違いでした。

  18. 740 匿名さん

    業者の露骨な買い煽りは失笑ものですね。
    それだけ必死なんでしょう。
    あとはこの場所を知らない人がどれだけ飛びつくかですが。
    最初で一気に売らないと売れ残ったら最後ですね。

  19. 741 匿名さん

    ここ、晴海レジデンスばりに人気なんですか?
    資産価値的にも下落しにくいのかな。
    これからの発展が楽しみ。

  20. 742 匿名さん

    同じ長谷工で、勝どきもかなり安く出てくるようですね。
    ただし、駐車場台数は少ないです。
    http://www.kachidoki233.jp/

  21. 743 匿名さん

    >736 です
    黒っぽいビル(豊洲のIBMビル)の真上が富士山です。冬の晴れた日に見えます。
    我が家は辰巳の北西なので、部屋からレインボーブリッジも見えます。
    (昔はベランダから東京タワーが見えた)
    毎年夏は、東京湾大華火祭もバルコニーで楽しめます。
    ここはバルコニーが東側なので、階によっては江戸川区花火大会や隅田川花火大会、
    ディズニーランドの花火が見えると思う。(我が家は玄関から見える)

  22. 744 匿名

    まあ、わざわざ撮ってアップするような写真じゃないな。
    見えるというより、記号として確認できるレベル。
    富士山同様、レインボーブリッジも花火もしょぼいだろう。

  23. 745 匿名さん

    ここは夜景になればもっとステキでしょうね。

  24. 746 匿名さん

    素敵な湾岸リゾートを満喫できるんですね。
    夜景を見ながらのディナー。
    シャンパン片手に妻に乾杯。

  25. 747 匿名さん

    5大シャトーでしょうね

  26. 748 匿名

    ここ70平米南向き4100万直床よりブランズ東雲70平米南向き4300万二重床の方がよさ気。

  27. 749 匿名さん

    この手の長谷工物件では、
    あの手この手でモデルルームに集客しまくり予定価格で要望書を出させたら、
    「正式価格決定!」と銘打って予定より少し下げた価格を出し、
    お得感を強調したり1ランク上の部屋を薦めてがっちり売り捌くわけだが。

  28. 750 匿名さん

    だいたい1部屋おまけしてもらってるみたいだよ

  29. 751 匿名

    去年の晴レジのように、20倍超えもでるのかな

  30. 752 匿名さん

    >749
    ここは長谷工に価格決定権があるんですか?

  31. 753 匿名

    隣のマンションの反対っプリ尋常じゃないね。絶対トラブるわ。

  32. 754 匿名さん

    >736
    写真ありがとう。
    今朝の写真かな?今朝はすごくキレイに富士山見えましたね。
    眺望が良いのは嬉しい。

  33. 755 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。
    事前にわかっていたことだが、西側トーア、南側は倉庫と都営団地、東側首都高高架と
    眺望はほとんど期待できないレベル。>736 のような眺めは無理。

    モデルルームも全体的に漂う安っぽさ、価格を提示できない不誠実な会社の姿勢に
    購入意欲激減。

    車好きの低所得者層に使いもしない共用施設の充実をアピールして価格を吊り上げ
    売り抜けたいという会社の方針を感じた。

  34. 756 匿名さん

    MR行ってきました。
    作りと価格設定はまずまずだと思います。
    現地も見学しましたが、やはりスラム街の様な公営団地には圧倒されました。小さい子がいるのですが、ここでの子育ては正直不安を覚えます。南向き高層階でも眺望は期待出来なさそうです。

  35. 757 匿名さん

    と、モデルルームに来ていた「マトモな層」は、
    「ここはねーわ」と判断したということですね。

    結局買うのは、
    晴海レジデンスと同じく車好きの低所得者層だけ。

  36. 758 匿名さん

    朝早くから「ここはねーわ」とか
    ネガさんお疲れ様です。
    やはり倍率は仕方ないようですね。

  37. 759 匿名さん

    756です
    ここわねーわ、とまでは思いませんでしたが、やはりこれから子育ての予定がある方には不向きかもしれませんね。まあ、値段が手ごろなのと、車が持てる、銀座あたりまでのアクセスという点ではメリットもあるかと。
    後は地盤。基盤層まで70mも掘り下げている、という説明でしたので、埋立地の中でもかなり地盤は弱い方かと感じました。

    メリット、デメリットを考えて、それでも、と思えれば購入しても良いかと。

  38. 760 匿名さん

    有明のでっか~い空き地の入札
    入ったで~。
    有明に急げ~!

  39. 761 匿名さん

    有明を検討できるなら、ここは検討してないでしょう。すでにあちらは手頃な物件は払拭してますよ。

  40. 762 匿名さん

    >736 です。
    辰巳から見た豊洲方面の夜景です。

    1. 辰巳から見た豊洲方面の夜景です。
  41. 763 匿名さん

    これはセカンド需要もありそうですね・・

  42. 764 匿名さん

    ここのマンションって目の前に野球場があって、夜9時過ぎまで照明が付いているんで、
    眩しそうです。
    マンションを水辺に配置したくても眩しくて配置できないんだと思う。

    それと232戸もあるのにエレベータ極端に少なく、しかも3基が分散して配置してあるので
    実質使用できるのは1基しかなく朝の待ち時間は相当長そう。

    特に東側は100戸以上で1基とありえない設計に愕然とした。
    おそらく管理費を抑えるための設計でしょう、随所にコストダウンの影響が見て取れます。

  43. 765 匿名さん

    辰巳二丁目に赤十字ビルがあります。ここは東京都内で献血された血液が集められ、
    都内病院で必要な輸血用血液の供給業務を24時間おこなっています。
    サイレンを鳴らした緊急車両(ホンダCR-V)が日本赤十字社辰巳ビルを出発するので、
    三ツ目通りを通るときはうるさいでしょう。扱いは救急車と同じようです。

  44. 767 匿名さん

    ≫766
    すいませんがキモいので死んでください。

  45. 768 匿名さん

    マルチポストのかまってクンですよね。マンコミ名物です。実は本名・住所ばらされてます。

  46. 769 匿名

    大ウケするとでも思ったんじゃない?

  47. 770 匿名さん

    裏で卒業写真まで出てるからな

    キモかったよ

  48. 771 匿名さん

    唯一北向きの角部屋はいくらくらいからスタートなんでしょう?
    たしか90平米超と広いですよね。

  49. 772 匿名さん

    あーはなりたくないな

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸