物件概要 |
所在地 |
東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩13分 都営バス「東京ビックサイト」行き 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩21分 京葉線 「潮見」駅 徒歩16分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩26分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
232戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判
-
622
匿名
20階建て10棟に集約するだけで、2/3の土地が余る。この土地を売却するだけで、立て替えタダで再整備完了。
URが関わる確率が最も高いだろう。
-
623
匿名さん
余った土地も全部タワマン。こんな郊外にはそれぐらいしか建てるものがないから。
一番貧乏くじ引くのはこのマンションの住民。南側はタワマンだらけになるんだからね。
-
624
匿名
タワマンが立ち並ぶなんて何十年後かわからない。
それこそ駅近、タワマンができる頃にはそれなりに環境整備され価格もそれなりに上がるはずでしょ。
ここと同じ値段では買えない。
-
625
匿名さん
ここを値上がり見込んで買うようなおめでたいひとはいるわけないってことですね?
開発完了まで数十年もかかるんじゃ、値上がりした時には墓の中ですね。
-
626
匿名
このアパートにはエレベーターがついています。
には笑った。
都営を一番馬鹿にする人間て同じ辰巳住民として見られる事を極端に嫌うトーワとかの汚めの近隣マンション住民なんだよね。
このマンションの住人だって、
お住まいは?って聞かれて、辰巳です。だけで済ましたくなくなると思うよ。
新しく出来たマンションって必ずつけたいだろうね。
-
627
匿名さん
これだから田舎モノは。
東京をよく知らないくせに適当ほざいてるなぁ。
-
628
匿名さん
-
629
匿名
本当に辰巳団地が再開発され、
仮にこの物件の価値が今よりも上がるとしても、
10年以上も粉塵にまみれ、
工事騒音に悩まされ続ける生活を送ることを選ぶのが理解出来ない。
しかも、生保で生きる都営住民が自分達より駅近の、
より快適な高層住宅に格安で移り続けるのを目の当たりにしながら。
まあ、ここは彼らとそう違わない層が買うのだろうから、
これはそんなに問題ではないのかもしれないが。
見込みは薄いと思うが値上がり期待で辰巳を買うくらいなら、
辰巳の空きスペースを今のうちに借りて、
10年限定で飲食店かコンビニでも始めた方がよっぽど儲かるんじゃない?
-
630
匿名さん
住環境が良いから住みたいと思います。株じゃないんだから金融商品と勘違いしてますね。
-
631
匿名さん
こんな薄汚れた団地と排気ガスをまき散らす高速道路の近くが住環境いいって、さすが城東の人は違いますね。
-
-
632
匿名
-
633
匿名さん
ここを検討している人って、
子供に変な名前付けてそうだよね。
-
634
匿名さん
-
635
匿名さん
-
636
匿名
-
637
物件比較中さん
MR行ってきた。
室内仕様はわりといい印象。
でも、価格思ったほど安くない。
東側マンションに近い部屋がぐっと安くて、広告に使われている数字。
それ以外は…この立地でこの価格?
唯一メリットは駐車場が安い。
維持費を抑えられるから車を持ちたい人にはいいんだろうな。
-
638
匿名さん
辰巳の街が生まれ変わると喜んでましたが、今後10年続く建替え工事の事を
考えると今住むべきじゃないのか?と思ったり。
ジャスコは深夜、生鮮食料品を扱っていないんですね。
近くに24時間営業のスーパーが無いもので知りませんでした。
それだったら、0時までの営業にして生鮮食料を扱ってくれた方が助かりますよね・・・。
-
639
匿名
↑
ジャスコは24時間食品売ってるよ。
ただし、深夜は棚補充、入れ替え作業の時間帯だから日中ほど品揃えはない。
それでも100円ローソンやミニショップよりマシ。
そもそも都区内で24時間フルラインナップ取り揃えているスーパーなんて無いよ。
あっネガってたのね。
-
640
匿名さん
-
641
匿名さん
-
642
ちょっと離れたご近所さん
>ジャスコは深夜、生鮮食料品を扱っていないんですね。
生活サイクルは人それぞれだけど、
深夜に生鮮食料品求めるのは銀座などにお勤めの方くらいかと・・
>辰巳の街が生まれ変わると喜んでましたが、今後10年続く建替え工事の事を
>考えると今住むべきじゃないのか?と思ったり。
これは考え方しだいだが、
近隣で建替え工事があると日中は騒がしくなる半面、やっぱ綺麗に変わっていく街の様子を日々見れるというのは楽しいもんです。
そして、完成した街は総じて価格が高いですし、安いうちに買うのも賢い選択かと。
ま、考え方は人それぞれですが、否定的な人は別スレに行くべきでしょうね。
-
643
匿名さん
再開発で今の住人が全員退去して別な街に生まれ変わるならいざ知らず、
都営住宅が上に伸びて、巨大化することで何で地価が上がると思ってるのか不思議でならない。
東京都の人口は初めて前年を割った。
この流れは少子高齢化が進む以上間違いなく続く。
仮に景気が良くなり地価が上がっても、よその地域はもっと上がっている状況になる。
安いうちに買うなんてのはどこでも一緒って事。
それを時の流れとともに日照が減り、劣化していくマンションに住みながら真新しい都営住宅が上に伸びていくのを
見るのがどうやったら楽しく思えるのか・・・
そういう状況を鑑みた安い価格で売るなら十分購入対象になりうる。
再開発話をやたら美化したり、退去すらされてないのに直近の話みたいに誤魔化して、
それを価格に乗せてくるならまったくの購入対象外。
-
644
匿名
↑
空気読めよ
金がない東京都→辰巳土地を売却→売却代金で辰巳団地を中層程度に集約→売った辰巳駅前をデベが開発
※団地は高齢化で空室が目立つ。全室を再開発で用意する必要性はない
等価交換で立て直しができ、これ以上のシナリオはない
-
645
匿名さん
>>643
どっから
>真新しい都営住宅が上に伸びていくのを
っていう想定になったんでしたっけ?(笑
このどっかズレた発想に固執するのは、例のS氏の特徴。
-
646
匿名さん
>>637
参考になりました、ありがとうございます。
構造、仕様がしっかりしてても、この立地だと価格も抑えられていないと
購入に踏み切れるか微妙ですね。
車があれば便利そうな場所なので駐車場の賃料は魅力ですね
自走式なのも個人的にはポイント高いです。
-
-
647
匿名
たしかにこの立地でこの価格…だったら他にも選択肢増えそう。
-
648
匿名さん
ここは車を所有する家庭の率が高そうですが、駐車場100%じゃないんですね。
抽選にもれた場合、この辺りに月極めの駐車場って沢山あるのでしょうか???
-
649
匿名さん
辰巳、東雲、豊洲は車の必要性低いようで月ぎめ駐車場がいつも空きあります。
辰巳の駐車場相場は月三万なんで、安いから必要ない人も借りるでしよう。
\5000で借り手トーアかコスモの住民に\20000で転貸できそう。
-
650
匿名さん
609
>>プロジェクトが注目されてるんじゃなくて貧困地域が面白がられてるだけかと
そうなんですかねぇ。この地域が再開発されるといいなぁって素直に思うので、何年間か工事現場の中で暮らすことになったとしても綺麗になっていくことは嬉しいですけどね。
637
>>駐車場が安い
駐車場はおいくらなのでしょうか。
639
>>ジャスコは24時間食品売ってるよ。
情報ありがとうございます。638さんではないですが、ここの近くのジャスコは24時間営業なんですね。うちの近くのジャスコは24時間営業じゃないので…。
-
651
匿名
豊洲、東雲、辰巳は車の必要性が低い???
逆です。車がないと不便ですよ…
-
652
匿名さん
>逆です。車がないと不便ですよ…
不便かそうでないかは、個々人の生活スタイルによる。
(個人の価値観で要る要らないや便利不便利を主張しても意味がない)
客観的に販売済みマンションでも、駐車場の不足がある物件と空きがある物件がある。
私もここらへんで駐車場が余るというのは理解し難いのだが、事実は事実。
辰巳のこの物件の駐車場に関しては、負担が小さいので埋まるだろう。(車所有してなくても)
-
653
匿名
自分も近所に住んでたし知り合いが今も住んでいますけど辰巳(特にこの場所は)は車必須と思います。
あと辰巳駅はタクシーがいないから雨降り時は困るのですが、豊洲駅からのタクシーだとギリ700円で帰れそうです。
買い物はイトーヨーカ堂を筆頭に東雲にイオン、潮見にマルエツが遅くまでやっているので便利でした。
ただし新築にこだわらないなら、こちらと同じ徒歩11分で豊洲周辺のマンションを買った方が幸せになれる気がします。
-
654
匿名さん
>649
周辺に月極めはあるんですね。
安心しました
ありがとうございました。
-
655
匿名
車なんてなくても全然OK
なんで車必須にしたがるのか意味不明
近隣の分譲マンションで100%駐車場ありなんて聞いたことないが。
それだけ地下鉄、都営バス、京葉線、りんかい線と便利な土地だと言うこと
まぁ子供が居ればあった方が良いレベル
-
656
匿名さん
確かに家族構成やライフスタイル次第でしょうけど
周辺に駐車場のある大型店舗が揃っているので、車所有者には有り難いですよね
都心への移動に車を使う気になれないけど、買い物などは軽が一台あれば色々便利だとは思います。
-
-
657
匿名さん
車が必要な人は、子供がいるか、頻繁に大きい買い物をする人
昔車持っていたけど、月一回しか使わなかった。
ジャスコ、ららぽ、ビバホームは駐車場が遠いから普段の買い物は自転車で済ませた。
銀座で終電過ぎまで飲んで、歩いて帰ったことは何度もある。
有楽町線は終電が早いんで、潮見や新木場から歩いて帰ったことも何度もある。
辰巳はタクシーあまり通らないが、数分待てばつかまる。
都営バスは結構便利。羽田空港は豊洲からリムジンバスを使った。
-
658
匿名さん
そうそう、車を手放す人は多い。
頻繁に車で遠出せず
街乗り中心に使用しているのであれば
タクシーを日常使いした方が経済的かも。
マンション前の道には流しのタクシーはちょっと待てば来るし
もし来なければ団地の中央の大通りに
タクシー乗り場があって(マンションから徒歩5分以内)
いつもタクシーはいる。
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
車を所持することに必須/必要でない意見に分かれてますね。
タクシーもつかまりやすいようだし、
子供のいないDINKSなら不要と見ていい場所ですかね。
659さん
最近「日本が本格的な人口減少社会になってから初の調査」と言う
国勢調査のCMを見たから、東京都の人口も減っていると思ってました。
東京に限ってはそうでもないのかしらん?
-
661
匿名
電車の方が身軽に動けそうな気がしますがどうなんでしょう。
-
662
匿名さん
都内で車を所有することが不経済なのは事実。
ただし、無いほうが便利って事は無いわけだから、単に車を持つ余裕があるかないかの話。
好きなコーヒー一杯飲みに行くのやボールペン一つ買うのにタクシーを利用を使うのは抵抗感じるけど、
マイカーなら気軽に行っちゃう。そういう気軽さは経済性だけでは測れないけど。
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
東京の人口は減っていきます。一時的に世帯数は増えますが、それも2015をピークに減っていきます。人口問題研究所のデータを見て見ましょう。
-
665
匿名さん
問題は、都内は大型SC以外では駐車場完備な店は少ないから
コーヒー一杯、ボールペン一本の為に
わざわざ車を駐車場から出して、着いたらパーキング探して、というのが
正直面倒臭い。
このマンションは自走式だから、機械式やタワー式に比べて
車を出す手間が少ないのはポイント高い。
でも郊外のような気軽さはないよ。
-
666
匿名さん
>>665
このマンションは自走式だから、機械式やタワー式に比べて
車を出す手間が少ないのはポイント高い。
友人の住んでいるマンションの機械式は3段になっていて一番下の車の人は出庫までに10分以上も
かかるそうです。
しかも機械式の駐車場は修繕費用がすごく高いとか。
それを考えると自走式は本当ポイント高いですね。
-
-
667
匿名さん
ここの駐車場は月額1万7千円だそうですので維持費は多少安く済みますね
個人的には大きめのメットインスペースがあるスクーターのようなバイクが一台あると
便利かなと思っています。
-
668
匿名さん
東雲のイオンは車だと楽そうだなって思っているのですが
駐車場にとめるのは結構並ぶのでしょうか?
-
669
匿名さん
東雲イオンの駐車場は屋上ならいつ行っても空いています。
-
670
匿名
駐車場17000/月 204000円/年
自賠責保険50000円/年
車検等100000円/年
ガソリン台120000円/年
最低でも474000円
新車を乗り続けるなら、プラス貯蓄を
474000円/年タクシー乗るか、ボールペン買いに行くために車が必須か。
-
671
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件