東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CANAL TERRACE Part 2
匿名さん [更新日時] 2010-11-15 13:50:31

東京建物と日本土地販売による話題のマンション、ブリリア辰巳キャナルテラス。
東京駅12分圏内の湾岸地域でありながら60平米台が3300万円台からと魅力的な価格設定の大規模物件です。


約束事
1.客観的事実以外の、地域を貶めるような書き込みは禁止。
2.他者の意見は尊重する。
3.荒らしはスルー。反応するアナタも荒らしです。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4、5(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85m2~103.61m2
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-04 16:44:26

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名さん

    近くに豊洲が発展した今でさえこれなのに
    トーワだかトーアだかの近隣の分譲マンションの住人は30年前によく買ったな。
    逆に感心するわ。

  2. 704 匿名さん

    夜、昭和ノスタルジー漂う薄暗い辰巳を歩くと、東雲の夜景がとても輝いて見える。
    それとは対照に、辰巳はスラム街の様相、コンビニに溜まるヤンキーを見てさらに悲しくなる。
    (ヤンキーと警官が揉めている状況は何度か見たことある)

    救急車が頻繁に来ており、辰巳は高齢者の街だと実感する。
    (救急車は築年数が古い都営団地かトーア辰巳マンションで停車する)

    余裕がある人は東雲の野村不動産タワーマンションか東急BRANZの方がいいでしょう。

  3. 705 匿名

    辰巳団地に生まれ育った人や、団地に親住んでいる人にはいい住まいかも。

  4. 706 匿名

    辰巳団地住民はタチが悪くてとにかくゴネるよ。
    公園を作ると言えば、使いもしない池みたいなプールを造らせて、
    結局誰も使わなかったので今は水は枯れて単なるお荷物に。
    りんかい線が通るとなれば、東雲駅を造らせて、
    結局誰も使わないので、東京区部で最も過疎ったお荷物駅に。
    周辺の唐突な緑も、高速道路建設反対をしてゴネ得したもの。

    基本、発想が閉鎖的で、
    それは陸の孤島と呼ばれた数十年を過ごした住民には仕方のないこと。

    そもそもあの団地は、完成当時から夢の島(虫大量発生)やヘリポート(騒音)、
    目の前の三菱製鋼工場の黄色い煙(大気汚染)、荒地の砂嵐(ほこり)、
    その他諸々の公害を事前に承諾させて入居させた「公害団地」だよ。
    つまり、誰も住みたがらない地域に都の政策として低家賃を条件に
    「押し込めた」、都内の流刑地のような扱いだったわけで。

    過去のこととはいえ、そういう層が多勢を占める地域に、
    喜んで分譲を買ってしまう決断力は私にはないな。
    とにかくまずは賃貸で住んでみて、買うべき地域が判断しなって。

    辰巳地区の世帯年収平均は、借家で182万円、持家で364万円。
    地域平均236万円は2003年時点で区部最低。

    ここに分譲を買って彼らと価値観を共にし、
    地域のコミュニティを築きたい方、どうぞこのブリリアのお買い上げを!

  5. 707 匿名さん

    別に好き好んでマンションを決める人なんていないでしょ
    買える値段のところに住むだけです
    無理してワンランク上を狙ってもローン払えずってのも困るしね

  6. 708 匿名さん

    このマンションはこんな人が向いていると思う

    新築に住みたい
    お金に余裕が無い
    住環境より銀座や東京駅まで距離が重要と思う
    単身か子供がいない
    自動車が必要(ただし足立ナンバー)
    多少の騒音は気にならない
    運河のにおいも気にならない
    近隣に外国人がいても気にならない
    電車をあまり利用しない(ホームまで15分かかる)
    都営バスが好き
    ディズニーリゾートが好き、毎年何度も行く
    昭和ノスタルジーに浸りたい

  7. 709 匿名さん

    >>686
    >>都営団地より低い五階以下なら多少静かかもしれません

    幹線道路などに近ければ、ベランダに出て音がするのは仕方がないと思う。というか、普通?
    窓を閉めた状態でどれくらいの騒音が聞こえるかが問題なんだと思うけど。
    それにしても、5階以下の方が静かとは…意外でした。幹線道路などの騒音などは、
    高層階になればなる程、静かになるかと思ってましたが。以前、マンション高層部に
    住んでおりましたが、そういった騒音は何一つ聞こえてこなかったので…。

  8. 710 匿名さん

    原住民さん、無理しなくていいんだよ。

  9. 711 匿名さん

    一生窓を閉めて生活するの?しかもこんな郊外で。
    有り得ないよ。80㎡で3000万程度なら仕方ないけど、すごいボッタクリ価格なんでしょ?

  10. 712 匿名

    買う人いるのかな?

  11. 713 匿名さん

    5階以下だと他の建物が音を吸収するから静かって事?

  12. 714 匿名さん

    物件激安だからいいんじゃない?
    地域平均は上まわるだろうが、どちらにしても800万とか1000万以下とか、そんなのが買うでしょう。

  13. 715 匿名

    音は上に上がっていく

  14. 716 匿名さん

    有明狙ってた人が旦那の減給不安でここがターゲットになると思われます。

  15. 717 匿名さん

    こんなにネガレスがあるなんて
    何だか売れそうですね。
    70m2のランニングコストが
    約16000円、駐車場も3000円から
    自走式駐車場は魅力的です。

  16. 718 匿名

    そう、いつの時代もこういう物件ほど売れる。

    ・タワーより管理費修繕費が安い
    ・駐車場が自走式だから安い
    ・近隣や千葉より安い
    ・同地域の中古価格維持率が高い

    プラスで金利の話をしておけばOK。
    知識のない者ほど賢い選択をした気になるから誰も不幸にならない。

  17. 719 匿名さん

    知識と経験がありすぎて間違った選択を
    してしまったりして
    正解なんてわからないよね

  18. 720 匿名さん

    >>718
    ゼロ金利政策もあるし、自分では住まずに賃貸する物件として、金融商品としいは
    賢い選択かもしれません。

    長期間の居住や子育てが目的なら、住環境が納得できるか良く考えた方がいいでしょう。

  19. 721 匿名

    ここのネガって、国を作ってきた年寄りをバカにする奴多いな。

    辰巳団地が開発され早半世紀。当時入居した方は70歳を超えるだろう。年金生活ならば、平均所得以下なんて当たり前だろ。
    高度経済成長時代、家を買わず、子育てを頑張れば、そりゃ、いまでも団地生活も仕方ない。
    結婚もせず、子育ても頑張らず、家も買わず。これからの日本に不安を感じるわ。

  20. 722 匿名

    >>720
    あのね、住環境住環境って言うけど、
    この手の物件のターゲット層を甘く見過ぎ。

    移動は自家用車命でどんな渋滞でも耐えるし、
    大音量とタバコの煙にまみれたパチンコ・パチスロが大好きで、
    勝つまではサラ金でがんがん金借りて、
    バーゲンには目がなくいらないものまで買って大満足。

    彼らは環境適応性とストレス耐性に秀でていて、
    安いと思った物を買う時の決断の早さは半端ではないんだよ。

    だから、どんな悪環境でも慣れればいいやで気にしないし、
    目の前に安いと言われる物があればマチ金で金借りてでも買うのが、
    自分の行動力の高さの証であり、人生の正しい道だと信じている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸