- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
>世田谷はカエルの死体の臭いがする水害の多い街ということでOK
地面ごと海に沈むよりましだねw
もとは高いとこに人が住んでたのに、谷合にも無理して家が建つようになった。その結果がごく一部の地域での水害だったりするんだが、人なんてまず死んでないよね。高級とか昔からいいとされてる地域はほぼ被害ゼロだし。
地面ごと海に没すれば、ほぼ死ぬだろ。カエルどころか、人間の死体のにおいがするようになるw
集中豪雨のメカニズム。
東京都豪雨対策基本方針
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/08/DATA/70h8s100.pdf
の下の図をみると、世田谷は今後ますます洪水の可能性が高そうだよ。悪いこと言わないから、湾岸のタワーマンションに引っ越しておいで。
ごめん、うちの近所は水害被害の条件とか全部あんまり当てはまってないんですよ。
実際、被害も全くないし。
それに、天災時の移動とセキュリティの問題がありましてね。
低地と埋立地はNGだと言われてるんで(笑
ああ、世田谷とかの谷底・川沿いの低地と埋立地、どっちも低地ですね。
世界中どこでもそうだが、裕福な人は埋立地や谷あいの低地には住みません。
高台や高地に住みますね。
発展途上国を見てもスラムは港湾地区の埋立地や川沿いの低地ばかりにありますよ。
フィリピンのスモーキーマウンテンもそう。立地はまさに江東区みたいなところにあります。
マンハッタンはハドソン河の河口、まさに八重洲や湾岸なんだけれど。
今の東京の八重洲、日比谷、有楽町、銀座、ほとんど皆埋立地だよ。
現実見えずに、高齢化で荒れ果てて行く高級住宅街にしがみつくがよい。あまりの売れ行き不振で掲示板に朝の3時まではり付いてネガするしかないとは、お気の毒そのもの。ご愁傷様。
マンハッタンが埋立地だと思ってる人がいますねw
中洲だから同じようなものだよ。
マンハッタンは地震もないし液状化もしない。
東京湾岸の危険に埋立地とはまるで違う。
ニューヨークに地震がないって?
http://cityroom.blogs.nytimes.com/2010/06/23/earthquake-shakes-new-yor...
これはなんだい?
>>766は皇居の住人ですか?
>今の東京の八重洲、日比谷、有楽町、銀座、ほとんど皆埋立地だよ。
そもそも商業地と住宅地をごっちゃにして語る時点で間違ってない?
そういう意味では商業地に無理矢理住宅施設を建てた国も間違ってるんだけどさ。
>間違ってない?
>間違ってるんだけどさ。
何の根拠も論理も示さず、単なる感想文ならば、そら何とでも書けるわな。もうちょっと意味のあること書けよ。
八重洲、日比谷、有楽町、銀座、ほとんど皆埋立地であることは、「埋立地だから価値がない」ということを否定するに十分だろう。現在の日本で成長の余地があるのは、そういう場所であることは歴然としているのだから。
余程の金持ちでも、今時誰も斜陽の世田谷なんかには見向きもしないよ。
何このスレ? このスレ怖い(笑)
まあ 読んでいろいろと面白いけど
マンハッタンは埋立地じゃないので液状化しないでしょ
地震あったとしてもコチョコチョっと
マンハッタンに住みたいとは思わないがな。
ああいう場所や日本でもビルばかりのところに住みたいと思うのは、たぬきと一緒に生活してきたような山奥で育った田舎者だろう。
高層ビルに憧れちゃうんだよな。だから豊洲が大好きなわけだ。
ゴミ処理用の埋立地に住宅を作るなんて思っているのは、君だけだよ。
やっかみまるだしだな。
売れないものは売れない、売れるものは売れる。いくらここで真っ赤っかを貼ろうとも、消費者はあんたより賢明だよ。
>マンハッタン
マンハッタンのベースは岩盤ですよw
セントラルパークと歩けば分かると思う。
川の土砂の堆積した中洲や埋立地とはちがうんじゃないの。
>ニューヨークに地震がないって?
ないって言ってもいいんじゃないの?
気づかない程度だしw
何年か住んだけど、地震らしきものは位置も感じたことなし(報道もなし)だったけど。
一般にアメリカ人は地震を異様に怖がるから、日本で微震にあうだけでびっくりするもんだ。
西海岸は地震があるけど日本ほど頻繁じゃない。
その程度の地震でも西海岸に住むのを嫌がる東部・中西部のアメリカ人は結構いるね。
「埋立地だから価値がない」→「埋立地は住宅地としては価値がない」?
>>768
>>世界中どこでもそうだが、裕福な人は埋立地や谷あいの低地には住みません。
>>高台や高地に住みますね。
『地質』ってのがわからない人ですね。
それに欧州の古くて硬い岩盤がある所に比して、日本という火山・地震国は地球の尺度では、
極めて新しい造山運動のある地帯であり地質も複雑で不安定な国土と言う事を理解していませ
んなぁ。
貴方、元々どこの国の人?
高台? (笑
地質によっては斜面崩壊の脆弱性があるではないですか?
中越、中越沖地震による斜面崩壊
岩手・宮城内陸部地震による山体崩壊
この国土では本当に安全な場所なんかありませんよ。
それに高速道路も高速鉄道も土工区間より地中深く基礎杭を打設する高架構造にしている
理由がわかりますか?
これは地質が複雑な為に鉄道と自動車の度重なる通過荷重による土工区間の沈下の問題が
あるからですよ。
少子高齢化でこれからどうなるのでしょうね?
土地神話も消えてしまったし。
かと言って東京は未だ人口流入が続いているからね。
建築資材も高騰しているし、都心の空き地はどんどん少なくなってきていますからね。
世田谷も住宅地だけど大企業の社宅が取り壊され売りに出されているのも事実ですし。
建物の耐震性は日本はアメリカの比では無いでしょうね。
ただ、埋立地に住みたいかと言うとこれは別の話。
今、流行の豊洲は工業地域でしょ?
と言う事は将来、ガッチャンガッチャンと音を立てる町工場が出来ても文句が言えない訳だ。
ここで戯言を言う人は、自然の脅威に果敢に対峙する巨大建設の世界を知らない人の様に思われる。
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/haneda_saikaku/pr/panf/pdf/...
それだったら、縄文時代の古い民家の方に戻った方が良いのではないのですかね?
でも、自然の脅威の前には人智は殆ど役に立たないと言う覚悟も知らない様な人ですな。
工業用地は土壌汚染などの情報公開義務を負わずに販売できます。
業者にとってはナイスな規則ですね。
土壌汚染については、デベはどこも神経質に調査しているよ。大阪での事例があるからね。
その内に土壌から有毒ガスが出てくるかも。
その時は防毒マスクで外出しないと。
>>796
築地市場の移転予定地は、東京ガスが使っていた土地だろう。で、その土地にマンションを建てるわけでもないのに、なんでマンションが関係あるの?
マンションは、マンション敷地の土地が汚染されていないか調査する義務があると思うよ。それ以外の環境問題等については、通常重要事項で開示説明されるのが普通だよ。
工業地だからマンション敷地の土壌汚染や近隣の環境について重要事項の説明開示義務がないとは思えないのだが。もし、そういうような規定があるのなら、示していただければありがたいな。
>大阪での事例があるからね。
もうこの時点でアウトでしょ。
日本中の人が間接的に利用する公的な施設ですらこうなんだから、
民間デベが、高々数千人が利用する区分所有コンクリ建物のために
どれだけ真摯に調査するかと考えると、リスク回避を考える人がいても
ちっとも不思議じゃないね。
形式上法律に反していなければ良いという話ではない。
あ、そういえばコンクリの問題も未解決だっけか(笑)。
工業用地にマンション建てて人を住まわそうってのは本当なのですか?
日本の工業が終わったんだから、今後工場ができるわけでもないから、特に問題ないと大多数の国民は考えているわけだが・・・。
今時どこでも大きな土地が空いたところなんて、豊洲に限らず工場跡地が多いから、土壌汚染があった場所なんて特に珍しくもないが。ちゃんと処理をすれば良いだけだと思うよ。
まあ、嫌なら住まないこった。
それって世田谷が地に落ちたということか?
なに、その理解力の無さ
>特に問題ないと大多数の国民は考えているわけだが・・・。
大多数の国民(笑)だって。大多数の国民は湾岸地域の地名すら知らんよ。
>今時どこでも大きな土地が空いたところなんて、豊洲に限らず工場跡地が多いから、
>土壌汚染があった場所なんて特に珍しくもないが。ちゃんと処理をすれば良いだけだと思うよ。
ちゃんと処理すればね。
>まあ、嫌なら住まないこった。
当たり前じゃん。住まいの基本がなってない場所など急いで素通りするだけですよ(笑)
だってそこしか買えないから...
相変わらず下高井戸・・・
下高井戸って世田谷じゃないんですけどw
世田谷ブランドの地域とは全然離れてるし。
隣に工場がちらほら移ってるような島を、自慢気に出せる感覚は笑える。
ずっと島に閉じこもってなさい、現代の石川島人足寄場みたいなもんだから。
工場じゃなくて、倉庫がたくさんですな。
地図も読めない大人には、なりたくないなぁ
対立煽る演出もいいけど、やりすぎはわざとらしくなるからねw
もうそろそろ本題の
「タワーマンション派vs低層マンション派」
に戻りませんか?
地域スレじゃないんですから。
あ、豊洲はすれ違いなのでそのつもりでお願いします。
でないと本物のタワーマンション派が出てきてくれませんから。
vsの意味がありません。
世田谷って、自慢の高級住宅街にはマンションが立つような余地がほとんどないようだね。良い場所でまだマンション建設しているところあれば紹介して欲しいな?
そろそろ赤堤のような密集地を再開発してタワーマンションを建てる時期でないの?マンション建設反対派の多い高級住宅地以外は、どこもかしこも、地震や洪水防災マップで真っ赤かの低地や密集地ばかりだからね。
で、世田谷の竣工済みをみると、竣工後2年たっても2割3割売れ残っている物件ばかりで、どうしようもないわな。そりゃあ狂犬病のように、豊洲に噛み付きたくなるのはよくわかる。
世田谷でタワーマンション
これは残念だ。
湾岸も高額物件は多少残っているが、世田谷だと低額物件すら大量に売れ残ってあちらこちらでバーゲンしているからね。笑っている場合じゃないのでは?
湾岸なんてほとんど売れ残り
嘘はイクナイ
マンション質問の方にも技術的な事のネタを中心に挙げていますが、不動産業者の特徴は
交通アクセスの話になると邪魔臭くなり、その投稿者を中傷し始める事です。
『駅だけあって軌道がない。』
この様な見解はいつも不思議に思っています。
『軌道が敷かれてこそ駅が出来る。』
この考え方があまり感じられない為、極地的な罵りあいに加担するのかも知れません。
軌道が出来、駅が出来、街が出来て行く。
そういうことがわからないんだろうね。
いつまでも古い価値観にしがみつき、自分が信ずるものだけは別と考え、実際には陳腐化して時代に取り残されてゆく。まさに斜陽ですね。
一連の流れや他スレへのkyな投稿見てると、豊洲豊洲言ってる人は、実はアンチ豊洲だよね。
都心3区と肩を並べたつもりになり、世田谷の低層住宅地と比較(純然な比較ではなく世田谷批判ね)してみたりすることで、わざとらしいまでに他者からの反感を買おうとしてる。
こうして豊洲物件抱えてるの不動産屋や豊洲タワマン住人の印象を悪くしてるでしょ。
まあ自分は豊洲住民ではないのでどうでもいいんだけど、なんか不動産屋はともかくとして、豊洲タワマン住民が気の毒になってきた。
さすがに豊洲タワマン住民は世田谷の低層住宅地と比較して自分たちの方が上とか思ってもいないと思うよ。
だって、物件購入の際に豊洲のタワマンか世田谷や目黒の低層かで迷うことってまずないもの。ベクトルが全然違うというか、まったく交わらないでしょ、価値観が。
もっと盛り上がるかと思ったタワーマンションブーム。
予想に反して不発でした。
プチバブル崩壊と地震に対する脆弱性が問題ですかね。
>>839
景気が悪いから、今は仕方ないだろうね。
株価が1万円を割っておれば、普通は金融資産が一時の6割とか7割に目減りして、先行きも不安だから、不動産購買意欲も激減だろう。
でも、これは不動産全般に共通で、ひどいのはむしろ中低層のようだね。
大量販売に将来性なんてあるわけないのに。
タワーはデベが儲かるだけのシステムだよ。
タワーの上階か下階の違いは、カローラの上級グレードか廉価グレードかの違いでしかない。
カローラはカローラなんだよねえ。
値段だけはセルシオ並み
こちら60mを超える超高層住宅に住む者ではないが
『タワマン』呼ばわりはよして貰いたい。
幼稚で気持ち悪い、、、
タワーと言えば、スカイツリーも自立型電波塔で『タワー』と言うし、航空分野でも
管制塔の事を『タワー』と呼んでいる。
『電波塔脳』『管制塔脳』と呼ぶ感じで、非科学的で気持ち悪い。
>>844
>土地が分割されてアパートやミニ戸が建つよりはるかにましだ
なるほど、それでアパートに毛が生えた程度の低層が多いということが良くわかった。
高級住宅地にはマンションはどこでも不釣合い。低層であれば反対しにくいから大きな反対はないかもしれないが、近隣住民は苦々しく思っていることは間違いない。
そもそも高級住宅地にマンションを建てるようなまとまった土地があるはずもないから、高級住宅街に隣接しているだけとか、もともとは筑後20年の金融機関の社宅の跡地といったのが多いわけだな。
そういうところに物件を企画するデベは、折角の落ち着いた街並みをぶち壊す存在と言うのがわからないのだろうな。そういうところに入居する連中のセンスも疑われるが、実際まともな感覚では高級住宅地の低層マンションなんて、恥ずかしくて人に言えないから検討者自体がほとんど無い。
それで建てたものの、半分売るのに2年も3年もかかっても、元が取れるのなら、第一期分譲の購入者はだまされたも良いところだな。まあ、PERが高いから、まともな経済観念のある今時のヤング経営者には見向きもされないから仕方がないのだろうが。
まあ頑張って永久に売り続けてくれ。
ハマッてる現実を直視できない言い訳くんが必死ですね
能書きだけ長いw
>低層であれば反対しにくいから大きな反対はないかもしれないが
何言ってんだかw
うちの近所なんて全然反対運動なんて起こってないよ。
むしろミニ戸とアパートが問題にされてるくらいだ。
新しくたった低層に子供家族が入ったり、近隣の老人が入ってることさえある。
一種低層地域の実態、知らんのだろw
思いつきの想像で書くなよ。
>高級住宅地にマンションを建てるようなまとまった土地
高級住宅地というのは一軒当たりの坪数が大きかったりするわけだ、結構駐車場もあったりするしな。
そういう土地をまとめて買収できれば、低層は十分に建つんだよ。
>検討者自体がほとんど無い
あるんだな~。
うちは近隣住民だが、戸建は面倒だから、同じ地域の低層で手頃なのがあれば引越したいくらいだ。
だいたい「うち低層」なんて自慢げにいうバカはいないよ。
売れないのは、新築が高すぎるというだけの話。
実際、世田谷とか城南の中古の回転なんてかなり速いし品薄だよなw
>まともな経済観念のある今時のヤング経営者
まともな経済観念があるのが、十年もたたずに大部分倒産ね(中小企業白書でも見てみな)w
街の光が恋しくて都心に買うことが多いだけの話。
まともな大企業の役員の迎えの車が、金城の低層の前でよく待ってるがね。
ああ、おれはデベでも何でもないから。
低層だからいいというわけではないが大規模大量よりは実質あるわな
>>849
「パークハウス世田谷松原」建設反対の会ってなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41148/all
のあたり読んでも世田谷のマンションは軒並み反対にあっているようだけれど。
世田谷って反対が強いから、低層しか建てられないくらいと言うのが世間の常識なんだけれど。
だからPERも自然と高くなる。
知らぬ存ぜぬは販売だけかな?
現実に売れない低層マンションをいくら誉められても。
東急東横線沿線の高級住宅街に知り合いが何軒か邸宅を構えているが、あの近辺でマンションをみると不釣合いそのもの。湾岸に林立する超高層はそれはそれで景観を成しているが、瀟洒な粋を凝らした邸宅街に無粋な集合住宅が似合うわけがないだろう。
考えればわかるし、実際に現地に行って見ればもっとよくわかるよ。これがわからないというのは、美的センスなしと言われても仕方がないだろうな。
>世田谷って反対が強いから、低層しか建てられない
何言ってんだか(笑
一種低層地域だったら、低層しか建たないんだよ。
建築規制の存在も知らないのか。
一種低層地域が多いところは、大規模など建ちようがないの(笑
世間の常識って、市民運動家の常識だろ。
>パークハウス世田谷松原
松原って、密集地帯だろ(笑
そりゃ密集地の住民にしてみれば、低層でもマンションが建てば日照の問題とかで反対するだろ。
でっかい建物が建つだけで嫌だっていう戸建連中だっているんだから。
土地の価値が高まれば、土地の利用が高度化するのは当たり前の話。
そんな反対の言う通りにしてたら、東京はいつまでたっても汚い乱雑な街。
>PERも自然と高くなる
PERが高くなってるのは、賃貸収益に還元できないプレミアム要素に金を払うのがいるからだろ(笑
投資と違うのだから、住宅地ではPERが高いのは不思議ではない(都心住宅地もPER高いしな)。
低層しか建たないからPER高くなるって、意味不明。
二子玉川は中高層も多いが、PERは高いんだがね(笑
>現実に売れない低層マンション
中古フル回転ということは、新築価格が高すぎるというだけの話。
需要がないという話ではない。
>高級住宅街に知り合いが何軒か邸宅を構えているが、あの近辺でマンション
そんな立派な高級住宅街が東京にあったかね~
たいていの高級住宅街は老朽化した戸建てが多くなり、より小規模の戸建が侵入してるんだが。
そういうほうが、よほど景観を損ねてるよw
852さんの言うとおり、美術館とは言わないが、並の戸建よりはるかに金かかかってそうなのは多い。
マンションなんて一括りにしないほうがいい。
>湾岸に林立する超高層はそれはそれで景観
このほうが美的感覚を疑うよ。
アジアの新興国の大都市でどこでもあるような風景を美しいとはね。
好みだから否定はしないけど、チープというか成熟していない美的感覚。
こういう人には、北京のフートンやヨーロッパの伝統的な住宅地の美はわからんだろ。
伝統的建築物をぶち壊して、味気ないコンクリの箱を建てて喜んでる、中国人みたいなものだ(笑
中古古回転って空回りのことか。
そんな統計があったらコピペしてくれ。
統計で低層だけなんて出てこないだろー
SUMMOとかの物件情報見てるだけでもある程度は動きが分かる。
良さ気な低層で価格が手ごろなら、すぐなくなるもの。
以前不動産屋に頼んだことあるけど、出物がないから、出たとき即決めしないと手遅なこと多かった。
すまん。売れ行き良かった時期があったようだな。
掲載日:2009年10月27日
「世田谷区は価格低下で比較的順調な売れ行き」
http://allabout.co.jp/r_house/gc/41309/
>平均坪単価は324万円台から300万円を切って288万円台に下がり、平均価格も7,396万円から6,399万円台に下がっています
まあ、これだけ価格を下げれば中古も売れた時期があったようだな。
>まあ、これだけ価格を下げれば中古も
世田谷がみな同じに思えるのか(笑
あくまで平均ということは、高いとこはもっと高いままということだ。
大雑把な統計なんか見てないで、地域ごとの動向を追ってないとわからいだろうがな。