物件比較中さん
[更新日時] 2016-12-10 22:44:27
JR横浜線「大口」駅徒歩6分、JR 京浜東北線・京浜急行本線「新子安」駅徒歩15分。
クオス神ノ木公園ヴューステージってどうですか?
売主:株式会社ビブロ
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
【物件名を修正しました。2010.08.05 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-04 11:35:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区神之木町121番6他(地番) |
交通 |
横浜線 「大口」駅 徒歩6分 京浜東北線 「新子安」駅 徒歩15分 京急本線 「京急新子安」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸(他に管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月下旬 入居可能時期:2011年09月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ビブロ [事業主]株式会社ビッグヴァン [販売代理]株式会社ビッグヴァン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クオス神ノ木公園ヴューステージ口コミ掲示板・評判
-
184
購入検討中さん
もともと検討エリア外だったのですが、物件自体には興味があり見学をしてみました。
実際、見学をしてみた印象はかなり良かったですね。
いままで何件か見学をし、決められないのはどうしても1つくらいは妥協が必要なのですが、
今回はそれが見つからず焦りました(笑)
うちの家内はモデルルームにやられていました。
もう、他の物件をさがせないのかなぁ~。どうしよう・・・。
あとは私の仕事の関係だけなのですが、かなり欲しくなっちゃいました!!
-
185
ビギナーさん
日当たりのいい駅近の物件ってなかなかないのでマジ考えます。
決断しないといけないかな。みんな何をポイントにして決断してるの?
-
186
購入済み
・駅ちか&坂道なし
・静か(大通りに面していない)
・南向き日当たり良し
・上階は眺望良し
・管理費等安し
・大口駅から主要駅までのアクセス良し
以上が決め手ですね。(多すぎますかねw)
逆に悪いとこがあまり見つかりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約済みさん
186さんに加え
・公園近
・中学近
・保育園近
も決め手でした。
部屋が狭い点は妥協しましたが、もうここしかない!って思えた運命の物件でした(^^)
-
188
契約済みさん
186さんと全く同感です。
多くの場合、何かしら妥協せざるを得ない事があるのかと思いますが、ここはそれが無かったんです。
あと、すぐ近くにスーパーがあるのも、生活するうえで凄く便利ですよね。
しかも、駅からの帰り道の途中にありますし。
希望よりも更に上をいく物件だと思います。
186さんや187さんと同じように、悪いところが見つからず、運命の出会いを果たした物件だと思っています♪
言い過ぎですかね・・・
-
189
検討中
そうですか‥良かったですね‥でも誰もが自画自賛するマンションて何か気持ち悪い‥逆にコンプレックスの裏返しかなあとか思いますね。支線沿線てどうなんでしょうか。JR止まったらどこへも行けないですよね‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
わたしはここを検討しましたがやめました。
とても良い物件だと思いますが、担当があまり良くなかったのと、やはし崖がひっかかりやめました。
今は別のマンションを購入して満足していますが、値段も手頃だし環境も悪くないと思うので売れてるんでしょうね。
担当さんも強気でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
別に過大評価でもないですし、利点が多いことはそれはそれで水を指すことではないのでは。
ここは横浜線だけでなく、京浜東北線、京急線も徒歩圏内でいたよね。最寄りが大口だけに都内へのアクセスがどうしても良くないのが欠点かな。
-
192
購入検討中さん
崖のコメントは、多いですね。見学に行った際、隣のマンションも傾斜を削った構造でした。玄関側は暗い印象もありましたが、ベランダ側は目の前に何もなく開放感がありましたよ。一長一短ですが、滅多にない物件ではありますね。
-
193
契約済みさん
既に契約しているものです。
契約するにあたって悩んだ点をご参考までに・・・
・崖に建つため地震や大雨の時どうなるか心配
・吹き抜けはあるが、玄関側の風通しや湿気がどの程度か
・自転車置き場に行くには1Fのエントランスを必ず通らなければならない点
・1Fエントランスから公道に出るまでの私道?がでこぼこ&狭く圧迫感を感じる点
完全無欠な物件って無いでしょうから、悪い点も必ずあると思います。
私は、書き出した欠点(懸念した点)が妥協できるくらいの利点をこの物件に
見出したので契約に至りました。
あと、上で横浜線が止まったら~というお話がでていたので調べたのですが、この物件
から4・5分のところに大口駅東口というバス停があり、そこからJR新子安駅まで出ること
ができるようです。朝夕は15分おきにバスが来るようですので、移動手段の一つになり
そうです。
-
-
194
契約済みさん
189
高い買い物なのに自画自賛もできないようなマンション買う人っているんですか?
コンプレックスの裏返しって意味がよくわかりませんが・・。
購入者に対する僻みですかね?
-
195
匿名さん
186さん187さん188さんの意見はその通りだと思います。
実際、モデルルームを見学して私もそう思いました。
189さんが言っている気持ち悪いという発言はどうかと思いますよ。
そういう表現は見ていて非常に悲しくなりますね。
-
196
匿名
まぁ、平和的にいきましょうよ。
気に入ったなら、購入すべきだし、
どうしても妥協できない点があるなら、見送ればいいだけです。
他人を陥れる必要はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
↑同じくそう思います。
妥協出来ない点があるからわたしは止めました。
自分自身が納得出来ればいいんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
わたしはやはり崖です。
担当の方には大丈夫だと言われたし、大丈夫なんだと思います。
が、友人がやはり同じく崖のマンションを購入(横浜市内)していて…湿気とカビに悩んでると言われ実際に見た時に色々悩んでしまい、結局断念しました。
金額、立地などは申し分なかったのですが…。。
わたくしごとですみません。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
湿気とカビは苦しんだ人しかわからないんですよ…
悩みましたが断念です、残念ですが。
-
202
匿名
どこのマンションでもカビが生えるのは分かりますが、…カビが出やすい、湿気をためやすいリスクは他よりもあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
換気設備に24時間低風量換気システムってあるけど、
湿気、カビにどんくらい有効なんだろ
誰か聞いた人いませんか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件