静かで日当たりの良い、住み良いマンションですよ。
入居者が増えることを心待ちにしております(^o^)
ココ買うならしばし待ちです。じきに完成から1年なはずだから
新築と呼べなくなって値崩れすること間違いなしです。中古扱い。
まるきし売れてないみたいですよ。猛烈な排気ガスで外壁すすけてるし。
ちょっと前、家具100万円つけますみたいなバーゲン体制だったでしょ。
あれが売れてない証拠です。つまりは値引きですからね。
ていうか、間取り(設計?)がひどいよね。
玄関開けたらいきなりトイレみたいな、
賃貸マンション程度のレイアウトだし。
うすっぺらな建物だから、あーなるんだろうね。
排気ガスもそうだけど騒音もけっこうウルサイ。
それと、あのタイプの機械式駐車場は
使いものにならんだろ。時間かかりすぎ。
立地はいいと思います。東横で横浜徒歩圏内3駅利用。このあたりはマンションがあまりないので、希少性はあるような気がします。中の仕様は使う人次第。廊下の長い薄暗いいつものパターンのステレオタイプの部屋より明るくて快適な気がしました。まえ元住や日吉の大手系もみましたが、長廊下型は雰囲気暗い。これから値引き交渉して狙いたいと思っています。
ここは、間取りは大変良いです。横長ワイドスパンでLD、2部屋が南向きの窓に面しています。珍しいマンションです。普通の田の字型よりずっと良い。横長にすると、戸数が減るので通常は、縦長の田の字が主流。
確かに間取りはよくある田の字ではなくワイドスパンだし、上階であれば横浜の花火も楽しめそうでした。
見に行きましたが、エントランスの上の排気口のまわりが黒くなっていました。
エントランスはお客を迎える顔なんだから、そこくらい清潔に綺麗にしておくべき。メンテしておいたほうがいいですよ。
もはやバーゲンですよ。じきに完成から1年たつから、
3割4割あたりまえの値引き攻勢になるでしょう。
いずれにしろ、ここ買うなら待ったほうがトクですな。
↑同じ人?
No.23 by 匿名さん 2009/02/25(水) 00:12
ココ買うならしばし待ちです。じきに完成から1年なはずだから
新築と呼べなくなって値崩れすること間違いなしです。中古扱い。
まるきし売れてないみたいですよ。猛烈な排気ガスで外壁すすけてるし。
ちょっと前、家具100万円つけますみたいなバーゲン体制だったでしょ。
あれが売れてない証拠です。つまりは値引きですからね
内装ひどいですね。賃貸マンションのようです。
設備悪過ぎでもったいないですね。
最近ポスティングやチラシで大きく値段下げていますね。あげくに眺望を利点に挙げていたのに、
前に一戸建て立ち始め、6Fより下の人は、前の家で眺望台無し、事前説明なし。
既入居者団体交渉で、価格下げる再交渉しませんか?このまま黙っているのは良くないです。
良心的な業者は自主的に入居者にバランスをとる為、そのような措置を取っていますよ。