マンションは良さそうなのですが・・
「深江橋」ってどうゆう所かよくわかりません
どなたかこの周辺に詳しい方教えてください
一言で言うとどんなところなんでしょう?
一度現地を見た時は 普通の戸建が立ち並んでましたが
そうそう、マンションはそれなりで悪くないけど周辺環境がゴミゴミしていてビミョーな感じ
内覧行きました。
契約したくて行ったんです
立地悪くても近くに住んでるので設備重視で
なのに希望の間取りが無い 今より狭い部屋は勿論却下
第1条件の角部屋は3タイプですが、全部屋西窓?!玄関が暗~い、明るいけどエレベーターが1機だから1番遠い…
いずれかを妥協で選ぶとなんで玄関からいきなりお風呂なの!?
誰がこんな間取り考えたの?!結局無いんです
明るくて南向きの角部屋が。。
分譲ですから2つ以上は妥協したくないです…
スゴく残念です
立地悪い=マンションとして致命的
立地は悪くない。
環境が悪い。
それにしてもこのイメージキャラは誰だ?
深江橋と何か縁のある人なの?
立地は悪くない
のに環境が悪い?
立地は駅もそう遠くなく買い物も便利で学校も近いです
環境の悪さって?
もしよければ教えて下さい
立地も駅がそう遠くない以外のメリットはないし
環境もゴミゴミして郊外ちっくさがなんともいえず
購買意欲が湧かないマンションだ
ごみごみしているは見る人によっては
賑やかともとれるし
人ってそれぞれですね
イメクラにアズマックス?意味不明。
とりあえず深江橋近辺にはほかに立地の良いマンションがたくさんある。
地下鉄は中央線だから古いし階段はせまい。近くの公園は昼間からタバコやビールを飲み散らかすドキュソ父母グループや公園内でタバコふかすバカ親。子供の言葉使いは圧巻。環境は底辺やよ。
この前野球選手来てたらしいね
そこまでしないとダメなんだ。今のマンション販売
そんな金があったら価格を下げた方が効果的なのにね
もう下げてるよ。竣工1年前やのに価格下げてるよ。1割以上下げる追客電話が来たよ。よっぽど売れてないんやろな。価格だけ重視の方にはおすすめやけど、待てば待つほど下がるんちゃいまっか。
価格下げないと売れないでしょ、この立地じゃね~
えらい評判悪いねえ。
現地行ったけど、確かに街並みはきれいとは
いえないなあ。でも駅か適度な距離なので、割と静かなのはよいと思いました。価格もめっちゃ安いしね。こんなに安くして手抜き工事にならんかったらええけどね。
あと、となりの広大な土地があいてるが、ここはまたマンションたつんかなあ。
確かに中央線の乗り換えはかなり歩きますねぇ
だけど価格を考えたら魅力のある物件だと思います
生活するのにはとても便利な場所ですよね
電車に乗ってしまったら乗り換えの時間はそう気にならないかなぁと
思います
隣には高層分譲マンションが建設予定だったらしいですが
うまくいっていないと聞きました。
スーパーは近いし地下鉄までの距離はこんなもの。
悪くないと思うけど、オール電化だと今は厳しいかもしれませんね。
同じく駅前はお店が充実していますし
梅田へ行くのにも近いですし
良い立地のマンションだと思います
オール電化どうでしょう
今回のような停電になったらやっぱり困ってしまうでしょうね
今回の事があったので、それなりに対策も考えるとは思いますけど
地下鉄で空いている線って余り無いように思います
ラッシュ時に座れる線ってありますか?
乗り換えに距離は多少ありますが、便利な線ですけどねぇ
終電も早いし、乗り換えが飛びぬけて不便な路線ですね
深江橋は便利な場所ですよ。本町まですぐだし。でも、近くの下水処理場はちょっと・・。
オール電化じゃなければ検討したのに外しました
利便性や価格ではよかったのですが・・・
深江橋の周辺環境に魅力を感じない
パッとしないというか残念…
資産価値もかなり低そう
オール電化だけど候補に復活しました
説明しっかり聞いて来ました
そんなに悪くないじゃないですか
環境も良いですし気に入りました
ここに書いてあるほど悪くないし
駅7分でなら問題無かったです
この広さで駅もそこそこ業務スーパーもあり
ほのぼの普通に暮らせそうなのに人気無いんですかね??
皆さん贅沢だなぁ~
あ。ネック部分で言えば
どのマンションでも当たり前の食洗機が付いていないのと
ベランダのスロップシンクが無いですよね
必需品が無いんかーいwって突っ込んでしまいました
なので星5つの内3つくらいで
他も検討する予定です
近所に住んでいます。
販促のためにいろんなイベントやってるみたいですね。
モデルルームに行ってみたんですが
特別いいわけでもないけど悪くもない感じでした。
賃貸マンションをグレードアップした感じ?
価格がもっと安ければなーと、価格下がるの待ってます。
近くに築浅中古マンションがけっこう出ていて、そこの設備などと比較すると新築とはいえ割高感があるかな。
マンション周辺は、戸建とマンションが多く
ちょっと離れると町工場みたいなところが点々とありますが、騒音や埃・煙等は気になりません。
住居が多いので、子供は多いです。
夏祭りなどもされてて、下町的な明るさがありますよ。
深江橋の不便さを書かれている方もおられますが、住んでしまえば慣れてくる程度だと思います。
そんな事よりエコキュートがどこにも無いみたいですよ
このマンションいつ住めるのか
オール電化乙
エコキュートがないなんて聞いていません。
どこ情報ですか?
深江橋が不便なのではなくて、深江橋まで出るまでも時間がかかる。
ただEVが東側にしかない(内環状線を渡らなければならない)のは確かに不便な駅だが…
なんかここさびしいな
今日チラっとモデルルーム見て来ました
家族連れが沢山いてまあまあの売れ行きみたいです
南側は金額設定が高めであまり売れてなかったけどね
徒歩圏内にスーパーが点在してるのは助かるね
新築の頃はまだいいが、時間が経過したときが怖い。
こちらのマンションは三菱のエコキュートですが、性能はどうなんでしょう
型番わかる方いらっしゃいませんか?
せめてちゃんとポストに入れて下さい。
散らばっているチラシはエントランスのゴミ箱にちゃんと入れて下さい。
モデルルームと現地周辺を少し探索してみました。
モデルルーム行って説明を受けてびっくりしたのが床暖房にスロップシンクに食器洗浄乾燥機といった
最近のマンションでよくみかける設備が無い!!!
(食器洗浄乾燥機については、オプションで付けることができるらしいですが・・・)
これを聞いて全体的に設備的印象はマイナスになってしまいました。
説明員からは、床暖房が無いけれども
断熱性能はエコポイント対象住宅の対象の断熱性能を持っているので、
そこまで気にしなくてもよいと思います。的な説明を受けました。
私は床暖房あると寒い日は快適な生活送れるので嬉しいのになぁ。と思ったので悩ましい所ですね。
スロップシンクについては、
もともと私自身がバルコニーであまり水を必要としないので(ガーデニングなどしないです)
無い方が助かります。
使わないのにあると、邪魔なだけですし、
あまり使わないのにたまに使うという程度であれば、サビ水とか出てきて結局使えなくなる。ということも考えれますよね。
また何より夏場にきちんと水の処理をしていないと虫が発生する原因になりそうなので、私にとっては無い方がちょうどいいですね。
食器洗浄乾燥機がオプションというのは・・・・割高なのか割安なのか悩みどころですね。
物件金額に含まれていないということで付ける前提だと見た目が高くつくと印象がつきますよね。
ただオプションということは、最初は付けなくて、後から電器店などで価格が安いの探して取り付けてもらえれば金額も抑えることができるかな。とも考えれますよね。
とまぁ設備についてはプラス思考で行けば目をつぶることができるかなぁ・・・・
周辺環境なのですが、私は地元の人ではないのでどういう場所なのかがよくわかりませんが
自分なりに探索して受けた印象は、
近くに内環状線479や阪神高速東大阪腺といった車通りが多い道が近くにありますが
これらの道から少し入った場所のおかげで、車の騒音や排気ガスの匂いは気になりませんでした。
またスーパーやドラッグストアも近くに複数あるので普段の生活する上では十分だなと思いました。
ただ周りにマンションが非常に多く立っている地域みたいで
マンションを売ることになった場合はなかなか売れないだろうな。
購入して住むなら、一生住む気持ちじゃないと難しいかなと感じました。
とまぁ色々思うところはありましたが、
他の大阪市内のマンションを複数みた中では周辺環境については悪くないと感じてます。
私が見た他の大阪市内のマンションは便利な場所にあるのは騒音や排気ガスが気になる所が多かったり、
逆に騒音や排気ガスが気にならない場所は、駅やスーパーなどが少し遠かったりと・・・
この物件は、この兼ね合いがうまく両立している場所かな。というのは感じましたので候補としては残してます。
この間の休みの日に家族で行ったら、ちゃんとした保育士が居て、子供の相手してくれたわ。子供の相手してくれて、じっくり話きけて助かったわ。何でも土日祝日は保育士が居るらしい。
ただこのマンションがオール電化という事に不安を感じてしまう。
販売員からメリットの説明を聞いても、周りにオール電化で暮らしている知り合いがいないだけに本当に良いのかが信じる事ができない。
税金Upか電気代値上げかの議論がされているとオール電化にとってはマイナスイメージがつきますね。
電気代値上げが本格的に現実になってきましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000817-yom-pol
オール電化にはマイナスイメージが増えますね。
月、数百円程度の値上げなら目をつぶれるか?と言う感じですかね
オール電化のマイナス面って他は何がありますか?
手前の検討マンションはナゼかオール電化が多くて
買うならマイナスも分かってから購入を考えたいです
オール電化だと割引ありますよね
でもオール電化じゃにないと割引はありませんけど
オール電化じゃなくてもガスレンジぐらいしか停電時は
使用できないのが現実じゃないでしょうか
災害の時もガスより電気の方が復旧が早かったと聞きます
そのような事を考えたらオール電化でもそんなに不安は無いかなぁと思います
どうでしょう?
どうでもいい。
No69の質問のオール電化のマイナス面ということで記載します。
オール電化ということは、エコキュートですよね?
エコキュートの仕組みは基本的にポンプにためた水を夜中に沸かして利用します。
1日に使うお風呂やシャワーなどのお湯の量が多いと
ポンプに貯めたお湯がなくなり、お湯がなくなったら水しか出なくなります。
ポンプの水からお湯をわかすのは、ガスの瞬間湯沸機のようにスピーディーではありませんので、
しばらく時間がかかります。
(どのくらいの時間といのは、沸かす水の量とエコキュートの性能によります)
ガスの生活に慣れていて、
お風呂やシャワーの湯を使い放題で生活していた人(家族)が、
オール電化に住んで始めて知ったという、オール電化のマイナス面?という話としてよく聞きます。
エコキュートの仕組みをしっかり理解していれば問題ないことですけどね。
ただ家族が多くてお風呂やシャワーで使うお湯が多いと思われる場合は、エコキュートの仕様など、きちんと確認すべき内容だと思います。
料理のとき火力がわからないので慣れるのに時間がかかる
スルメを焼けない
節電を迫られたときに心苦しい思いをするかもしれない
基本下げ進行。
ageる必要無。
ガスコンロとIHとでは火力の話が時々でますが
IHの方が早くフライパンとか熱くなりますので
フライパンに具材を入れる時間も早くなります
お料理の時の火力の問題はガスと大差なくなってきていると
思います
節電もオール電化に住んで居るなりの節電を心がければ良いのでは
無いでしょうかね
age
オール電化 デメリット で検索すればたくさん出るだろうに
デメリットではないよって出てきますねぇ
要は慣れてって事でしょうかね
飛行機の騒音ってどうですか?
知り合いが着陸空路だと言う事で検討から外したそうです
何年か前の事らしいですが
そんなに響くのでしょうか
二重サッシなら気にならない様な…
デメリット普通に出てきますけど・・・。
飛行機が真上を通るかチェックしといた方がいいですよ。
確かにこの辺は飛行機がよく飛びます。
夏に窓を開けているとうるさいです。
窓を閉めてる冬はそんなに気にならないんですがね。
テレビの音が聞こえなくなりますよ。
オール電化デメリットで検索しても
そうたいしたデメリットとは思いませんでした
普通に生活するぶんには大丈夫かなぁと思います
深江橋、緑橋、鴫野、新深江、放出は駅前に築浅の中古マンショが多い。
しかもファミリー向けの実勢価格で1500万程度。
この立地で2000万以上は厳しい。
そんなのあります?
1500万程度はないと思う・・・。
築浅の中古マンションではほとんどが2000万以上ですよ。
賃貸に住んでると一杯チラシが舞い込んできますよ。
中古戸建でも駅徒歩4~5分で2500万ぐらい。土地は20坪未満と狭いけど。
マンションはもっと多い。
代表的な例は…SMBC近くのSE*WAとか。
駅徒歩1分で便利だし築浅。
徒歩1分ということは高速道路近くですよね。
大通りの道路にも近いと相当うるさいですよ。
環境を気にしなければ安いマンションはあるでしょうね。
妥当価格はせいぜい2000万前半でしょうな。3000万はあり得ないし、絶対後悔しますよ。
ここも大概環境悪いけど、まぁ高速道路沿いよりはマシだろう。
でも駅まで徒歩5分以上かかるのは今のマンション市況では致命的。
(ヴィー*・タワーとかもその例だろうね。)
駅まで5分以内で安いマンションは難しいと思います。
ここを不便と思う方には向いてないですね。
少し離れている方が治安もいいですよ。
感じ方はそれぞれ。
うちは以前駅徒歩20分の場所だったので快適に感じます
深江橋の賃貸暮らしで、セントラル教習所跡地の着工を心待ちにしていました。着工延期、着工延期で何年待ったか…
待ってる間に夫は異動、減給、残業なしになるしでタイミングが悪く諦めてたんですが、まだ値下げされるならと淡い期待をしています。
深江橋は、マンション建設が凄い勢いですが、この後時世売れるのか疑問です。
森の城も、かなり値下げしてましたよね。
>この辺は昔からたくさんの人が生活しているので安定
私も同じように思います
この辺りは昔から生活している人が、一番便利なのを知っているので
この場所を離れる人は少ないと思います。
深江橋駅前の賃貸マンションにチラシをまき散らすのだけやめてくれたら助かる。
キャンペーンや値下げは結構だが、ネット上の方が効果があるよ。
地味に宣伝費をケチらんことだ。
チラシをみて考え出す人もいるんだよ
ちゃんと郵便受けに入れなさい。
中途半端にはさむからエントランスに散らばるんだ。
(…だから“チラシ”というのか?!)
平和ダナー
こちらのマンションは、諏訪小学校の校区と記載がありますが、
地図で検索した場合、東中浜小の方が近い感じがします。
こちらの地域は、学校校区は、選べないのですか?
諏訪小は、今でも教室が足りていないという噂を聞きました。
このような大規模マンションが建設されて、小学校の教室は、大丈夫なのかな?
東中浜小は、改修工事が始まると聞きました。
どちらにしても、こちらの物件を購入となると、転校にはなるのですが、
今の学校が500mぐらいのため、学校が遠くなると子どもから文句が出そうです(^_^;)
もし、学校が選べるなら、近い方に行かせたいな、、、と思ってしまいました。
確かに諏訪小はマンションの位置からだと東中浜小の方が近いですね
私も学区は変えられないものかと思いましたが
中学が近過ぎるのでそれで納得してもらおうと考えています
学区って距離じゃなくって道路とかで区切っている場合も多いので
微妙な部分で、こちらの学校の方が距離的には近いのに、違う学区の
端っこって事多々あります。
色々モデルルームまわっているのですが、別のマンションのモデルルーム行った時に
急激に子供が増えたために通常通う所になる小学校が一杯で、隣の小学校に通うことになります。
という説明を受けたマンションがありました。
なので、もしかしたら隣接した小学校に通うという方法もありえるかもしれませんよ?
参考にどこの小学校区ですか?
城東近辺ではないですよね?
学校側がエリア変更を発表したんでしょうか?
校区変更の話は人気の学区のエリアでよく出る話ですが
実際あまり実行に至る事は少ないです。
校区変更の話が持ち上がっても結局は、署名運動等で変更までは至りませんよ。
>しないさせない越境通学
なんですけど、働くお母さんの為に祖母の住宅が
校区外(隣の校区)だったりしたら
下校後、家庭に保護者が留守になる場合などは
小学校は隣の学区(祖母の学区)に通っても良いみたいな事あるんですよ・・・
さすがに小学校だけで、中学校は地元の学区へいかなきゃならないですけどね。
>98さん
96です。
やはり、東中浜小の方が近いですよね。諏訪小は、通学ルートが
よくわかりませんが、内環沿いに下校している生徒さんを見ました。
まぁ、大丈夫だと思いますが・・・。
うちは、まだ低学年だし、何かとスローペースなんで心配です(^_^;)
中学は、本当に近いですよね!!
急にカキコミが増えましたね
オカシイ
>105さん
小学校でも、そういう事があるんですね!
市内の保育所に入りたいために、隣の市に住んでいる人が
祖父母の学区に住民票を置いて・・・というのは、実際周りにいました。
通園は、大変そうでしたが。。
あとどれくらい残ってるんでしょうか?
知ってる方いますか?
住民票を置いてってそのような越境は多々ありますね。
越境って子共にっての友人関係は良い影響与えないような気がします。
109さん
オータムフェアで見に行きました。契約はまだです。
特にあと何戸かは聞いてないですが、バラがついてないヶ所は、50戸ぐらいあったように思います。
(きっちり数えてません)
建設中の場所から、学校まで歩きましたが、少し遠いですね…。信号も多く感じました。(通学路がどうか知りませんが)
あと、心配なのが、S小の状態です。今の学校は、のんびりした子が多い感じで、それが、うちの子には、合ってるのですが…。
みなさんここ買うんですよね?
震災後オール電化に迷いを感じているのですがどうやって納得されたのでしょうか?
今後原子力発電がなくなっていく方向になると割引とかなくなったり電気代が上がるのが心配です。
入院を必要とするような乳幼児の嘔吐下痢症状の約40%ぐらいはロタウイルスが原因。
感染力が非常に強い!
生後半年~2年でピークを迎え、5歳までに95%以上の乳幼児が感染し胃腸炎を発症すると言われている。
ファミリー物件では気を付けていきましょう。
う…うん(笑)
そんなこと言ってたらキッズ・イースタジアム使えないよね
>今後原子力発電がなくなっていく方向
そうなって行くのかな・・・?
もしそうのような方向へ向かっていくようになったとしても
遠い未来のような気がします。
震災後に契約した者です。
No112 >震災後オール電化に迷いを感じているのですがどうやって納得されたのでしょうか?
震災直後はオール電化はやめようか・・・と悩みました。
ただ震災で電気・ガス・水道のライフラインが止まった地域などのニュースを見ていて
一番早く復旧したのは電気でした。
ガス・水道などは、その後の復旧でしたが復旧には数週間から遅い所では数ヶ月かかったと聞きます
そう考えるとオール電化は悪くないと見直しました。
オール電化は確かにガスを使う家庭と比べて電気を使うので
今の電力不足事情には肩身が狭いのは確かですが、
電力会社の電力供給状況を見ていると
オール電化だからというのは、それほど関係ないと感じます。
供給が厳しくなっている時間帯は、ほとんどお昼の14時前後ですが
その時間にオール電化特有のお湯をわかしたり、料理というのは多くの人はあまり行わないことだと思います。
もちろん今の現実としての電力事情は、多くの方々の節電による成果だと思いますし、
オール電化を選択した以上は、電力需給が厳しい状況では節電しているつもりですし、
実際に住み始めたら、より節電に心がけようと思います。
>割引とかなくなったり電気代が上がるのが心配です。
電気代が上がるという話の部分で言えば
ガス代も上がっていますよね。
結局、ガスも電気も値上がりなので一緒だと考えてます。
未来の話にはなるとは思いますが、
原子力に変わる新しいエネルギーの研究も進みはじめてますよね。
今回の原子力のこともあり、研究もより進んでいるようで
そう遠くはない近い未来で実現しそうな感じもします。
実現したらオール電化の肩身狭い思いも和らげられると思いますし、
電力の割引の仕組みも増えてくるのではないかと、自分の勝手な期待もこめてます。
話が現実だけでなく、個人的な勝手な想像の話まで膨らんでしまいましたが、
購入をきめた大きな考えとして、このようなことを考えて決めました。
勝手な想像の話もありますので、
鵜呑みにしないで最終的には自分で判断して決めてくださいね。
ここはそれ以前に立地の問題がある。
周辺の民度も低い。
NO.111さん
お子さんを転校させるのは親としては心配ですね。
今の小学校はのんびりやさんが多いようですけど、のんびり屋さんで
あったらきっと新しい学校でも自分と気の合うお友達を見つけられるのでは
ないでしょうか?
クラスには色んな子がいますよ。
蝙蝠視ね