横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント横浜シーサイド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 金沢区
  7. 富岡東
  8. 鳥浜駅
  9. クレッセント横浜シーサイド
surf200205 [更新日時] 2009-03-11 17:24:00

横浜シーサイドライン「鳥浜」駅徒歩4分のところにモリモトの総戸数125戸のクレッセント横浜シーサイドの建設が始まっています。
横須賀、逗子、横浜市金沢区周辺での最新物件になるこの物件はどうでしょう。

来月には会員者向けに事前案内会があるとのことです。
とても気になる物件ですのでぜひ情報交換をお願いいたします。

所在地:神奈川県横浜市 金沢区富岡東2丁目2555-41(地番)
交通:横浜新都市交通金沢シーサイド線「鳥浜」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2007-02-14 01:32:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント横浜シーサイド口コミ掲示板・評判

  1. 122 契約済みさん

    汐見台近く(屏風ヶ浦)建設中の某物件のレスでは、当物件との比較とかの書き込みありますけどね・・・(笑)確かにスレは増えないけど、悪質な書き込みも少ないしトータルバランスが良い物件だと考えましょうっ!(笑)

  2. 123 契約済みさん

    レスはなかなか増えないですが、東側の部屋はもう3階まで工事がはじまってますよ〜。公式HP見たんですが、まだグランドオープンしていなかったんですね。早めにこの物件を見つけてよかったです。
    私たちはたまたま見つけたこのマンションに一目ぼれして勘とノリで契約しました。子供の進学のタイミングともぴったりで本当の“めぐり合い”だと思っています。
    ちょっと前にマンションから小学校まで歩いてみましたが、距離も近いし、歩道の広さやガードレール(柵)の設置もあり、とても安心しました。

  3. 124 契約済みさん

    屏風ヶ浦の某物件と当物件との比較、私も見ました〜。
    私たちも最初両方気になっていましたが、両方モデルルーム行ったならどうしてあちらを選ばれる方がいっらっしゃるのかなぁ?って疑問に思ってしまいます。人それぞれ価値観が違いますけどね。
    私はこの物件本当に気に入っています。マイナス面といったら・・・と探すほどないですよね。
    早く引っ越したいなぁ〜。

  4. 125 モリモトマンション購入者

    週末にダイクマに行って、工事進捗状況をみてきました〜
    東側は3Fまでできていますね!東側が高く出来ていたせいか、その奥にある他はほどんど見えませんでした。
    どんな感じになるか早く全景がみたいですね♪

  5. 126 契約済みさん

    わたしもきのう見てきました。予想していたよりも建物が大きくなっていました。高さはダイクマより少し上に行くのかな?ついでにハナマサで買い物して帰りました。ハナマサはいろんなものが売られていて楽しいです。

  6. 127 契約済みさん

    ダイクマの駐車場4Fから見て、マンションの3Fとあまり変わらなかったのでダイクマより高いマンションになりそうですね。
    やっぱり天井高が売りですから、後ろのマンションより高くなりそうじゃないですか?後ろのマンションってかわいそうですよね〜

  7. 128 契約済みさん

    となりのマンションの下のほうははうちの日陰になっちゃいますね。
    そのあたりははじめで覚悟していたんでしょうけど。ちょっとかわいそう。上のほうはうちの駐車場側なのでまだましかな。

  8. 129 契約済みさん

    クレッセントも向かいの建設によっては低層階は日当たりが
    気になるところですよね〜
     軽く調べてみましたが・・・

    県は跡地の処分と利用の方針を変更し、(1)住宅供給公社への譲渡はしない(2)地元自治体への譲渡を基本に養護学校の隣地という性格になじむ土地利用を行う、という方向を打ち出した。
     
    跡地というのは東金沢高校のことです。
     
    「養護学校の隣地という性格になじむ土地利用」この文面に
    とりあえず期待しているのですが、建つまでは不安ですね。。

  9. 130 契約済みさん

    とりあえずマンションは建たないみたいなのでよしとしましょう!!
    ところで東側って日当たりはどうなんでしょうか?

  10. 131 契約済みさん

    東側4階位までは、午前中で影に入ってしまうので
    日当たり重視で物件を選ぶ方には向いてないかもしれませんが
    玄関側は、吹き抜けになっていたり日差しが入る工夫は
    されていますよ。
     部屋の広さを覗けば内装はさほど変わらないし、
    価格は良心的ですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 132 契約済みさん

    東側と西側のポーチ横の吹き抜けになっている部分素敵ですよね〜
    南側を契約したうちはそれがないので少し残念です・・・

  13. 133 契約済みさん

    なかなか更新されないですね〜(笑)。きのう工事現場を見てきましたが、西側の現場で入り口が大きく開いていました。結構広い敷地だし、建物の高さも結構高く、デーン!って感じでしたよ。東側の棟は四階の工事が始まっています。建物の周りも網が掛けられていますね。いいマンションだ!再確認しました。

  14. 134 購入検討中さん

    ディスポーザーがないので、
    どうしても買う気になれません。

  15. 135 匿名さん

    HPを見て検討している段階ですが、HPのキッチンタイプ
    セレクトの写真で、リビングの中央に下がり天井が走っている
    写真がありますが、実際はどうなのでしょう?
    単なる参考写真であれば良いのですが・・・
    もし本当なら、いくら天井高が高くてもこれでは台無しかな?
    と思っています。

  16. 136 匿名さん

    135です。
    すみません。思いっきり参考写真って書いてありました。
    でも少し気になるので、図面等見た方教えてください。

  17. 137 契約済みさん

    下り天井は部屋によるとは思いますが、リビングの中央に走ってることはないと思います。ただ間取りからリビングが縦長の部屋は下り天井が少し多い気がします。
    ホームページに載っているDタイプの部屋はキッチンしか下り天井ないはずですよ。実際MR見てみると本当に天井が高くて素敵です〜

  18. 138 契約済みさん

    >134さん
    ディスポーザーが必須なら、購入できないですね。

    ごみ収集が週1回とか、タワーマンションとかじゃないので、私は気にしていません。
    一度使うと楽だと聞きましたが、ディスポーザーのある生活をしたことがないし、普通に掃除をしてて虫が湧いたり、ぬめりに困ったことってないです・・・。

    何でも標準装備で、高い経費がかかるなら、ないほうがいいという考えです。

  19. 139 契約済みさん

    うちもディスポーザーそんなにいらない派です♪
    ディスポーザーは流すとき、結構水を使うし、あと刃を交換しなければならないらしくその刃の値段が高いと聞きました。結構コストがかかるみたいですよ☆
    ディスポーザーくらいでこの物件を逃すのはちょっともったいないですよ〜

  20. 140 契約済みさん

    うちもいらない派です!って言うか、そんなに必要なものなんだろうか?逆にうちは、この物件のシンプルさが気に入ってます!無駄な共有施設も無いし、駐車場も機械式ではないし、管理・修繕費がのちのち高額になるっていう恐怖も少ないし!(笑)シンプルが一番です(笑)

  21. 141 契約済みさん

    金利上がってしまいますね。
    入居時の金利が適用になるんですね。
    勘違いしていました。
    なんか、こんなに金利が上がると支払い不安になってきた。
    いったい、金利はどこまであがるのかな。
    ホント不安です。

  22. 142 契約済みさん

    え〜〜〜。。金利があがっちゃうなんて・・・ショックでかいです。
    金利様ー!どうか!とりあえず、止まって下さい(−人−)m(__)m

  23. 143 購入経験者さん

    昨年、別のクレッセントを購入・入居したものですが、
    モリモトの提携ローンで、東日本銀行の35年金利固定が、
    申し込み時金利確定、かつ0.2%金利優遇、でしたよ。

    入居までの間、金利上昇の心配をする必要がなかったですし、
    実際に金利が上がったので、申し込み時の金利でお得にローンが組めました。

    長期固定のローンを検討されている方は、今年も同じ事をやっているのか、確認されたらいかがでしょうか。

  24. 144 契約済みさん

    №143さん

    その後、モリモトのマンションの住み心地はいかがですか?やっぱりかっこい〜出来栄えでしたか?

  25. 145 契約済みさん

    №143さん!有り難うございます〜!

    固定ローンで契約しました!!
    しばらくの間は当時のままなので、、安心しました〜〜〜*^0^*

  26. 146 契約済みさん

    >>No.145>>
    3月以降に入居なのに、もう固定でローン組めたんですか?
    もう金利確定で?うらやましいなぁ。どこの銀行さんですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 147 匿名さん

    >>146さん
    143さんの書き込み見ましたか?

  29. 148 物件比較中さん

    あとここのマンションどれくらい残っていますか?南向きの上層階って残っていそうでしょうか?

  30. 149 契約済みさん

    >148さん
    ご希望の上層階ではないのですが、南向き低層階20戸のうち、6月中旬で残8戸でした。(除く第一期用住戸1戸)
    営業の方の話から、東側は少し余裕がありそうな感じでした。

    上層階を希望していなかったので、お力になれなくてごめんなさい。
    低層階を検討されている方もいるかもしれないので、発言しました。

    この物件、低層と上層はどちらが人気あるのでしょうか?
    一般的には上層だと思うので、そうすると、残数は少ないのかな?
    よいレスが付きますように。

  31. 150 契約済みさん

    やっぱり東側はまだ余裕があるんですか・・・
    あのダイクマさん、ネックですよね〜売れ残らないことを祈ります。。。
    西側の情報はどなたかありますか?

  32. 151 契約済みさん

    >150さん

    西側のB3タイプは完売と聞いてますよ

  33. 152 物件比較中さん

    モリモトさんの口コミ読むとあまりいいうわさを聞きません。
    最近はやりのデザイナーズ風マンションですが、モリモトはなぜ上場しないんでしょう。
    不思議ですよね、そろそろ上場してもおかしくないのに。
    やはりデベは重要なのでしょうか?
    大手のデベの方がいいですか?
    購入者の方は、ここのデベをどうお思いですか?

  34. 153 匿名さん

    資金調達が出来るなら上場なんてしない方がいいですよ。最近は。
    ここはメガバンクがしっかりついていて資金調達には困りませんしね。

  35. 154 購入経験者さん

    デベは重要ですよ。
    モリモトのうわさは色々書かれてますが、ご自分で判断を。2chと同じ。

    上場しようとしたことはあるそうです。

    個人的にはカタカナデベの中ではいいもの作っていると思います。

    最近は別に上場しなくとも、問題は無いかと。
    気になる方は大手デベを。

  36. 155 契約済みさん

    同じデベの川崎の物件のレスを読んだら、怖いくらいモリモトの批判がされています。でもモリモトが気にくわない人が悪口を書いてる感じです。
    そういう意味もなく悪評を書き込む人に惑わされないようにしなくては・・・モリモト物件購入経験者さんの意見とか聞くのが一番です!購入経験者さんよいレスください☆

  37. 156 契約済みさん

    周辺地図を見たり、休みには現地を歩いたりしていますが、付近に医療機関が見当たりません。緊急時には市大病院がありますが、ちょっと便利な総合病院とか、かかりつけ医に出来そうなところが無さそうです。周辺の方は、どのあたりを利用しているのでしょうか。良さそうな医院とかあったら、情報を得たいのですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ウエリス相模大野
  39. 157 物件比較中さん

    東京に住んでいて、横浜方面で探しています。
    シーサイドラインというのは、何線ですか?JRですか?
    それとも地下鉄?
    誰か、教えてもらえませんか?
    まあ、自分で乗ってみればいいのだけど・・・

  40. 158 匿名さん

    正確に動くバスです。
    料金は他の公共交通より割高です。
    新杉田でJR根岸線と接続してます。
    少し不便かも?

  41. 159 物件比較中さん

    品川に勤務しているので、
    シーサイドラインの終電が気になります。
    早すぎませんか?
    あと、資産価値はあるのでしょうか?
    駅4分といっても、バスみたいなものでしょ。

    妻の実家に近いのが魅力ですが、
    やはり少々高くてもライオンズにするか?
    悩みます・・・

  42. 160 購入経験者さん

    >155さん

    私は、東京のモリモトマンション入居者です。
    入居して2年経ちますが、汚れがかなり目立ってきました。
    デザイナーを使っているので、それに惹かれて
    買ったのですが、素材が奇抜すぎてよくないのか、
    あまり実用的ではない気がします。
    (パンフレットの写真と出来上がりがかなり違うのは、しょうがないとしても)
    本当は、買い替えを考えていますが、資金もなく、ためらってしまっています。でもきれいなうちに売った方がよいのかも。

    ネットのマンション完成予想図はかっこいいですね。。。

  43. 161 近所をよく知る人

    学生時代にこの物件の近所の食品加工会社でアルバイトしていた
    けれど、まさか工場跡にマンションが建つとは思わなかった。
     近くの並木の団地とR357沿いの工業地域とは、うまく住み分けが
    できていたのに、今後は工場用地がマンションに転用されて住工混在に
    なっていくのかな。
     ちなみに、その食品工場はスーパーやコンビニに生鮮食品を出荷
    しているので、24時間年中無休で稼動していて、店に朝、昼、夕と
    配送するのでトラックは深夜も含めて終日出入りする。
     最近、都内の準工業地域の築3年のマンションを周辺環境の悪さに
    辟易して売却し、郊外の戸建に引越したけれど、マンション購入前に
    交通の利便性にばかり捉われて、周辺環境の確認が甘かったことを
    反省している。短期の売却で\800万程の損失も出した。
     特に子供ができると考え方が大きく変わるのでご注意。

  44. 162 匿名さん

    しかしモリモトって評判悪いですね。
    何か理由があるのだろうか?
    これだけ悪い噂しか聞かないと不安になってくるのですが。

  45. 163 匿名さん

    嫌がらせ的な書き込みのほうが多いと思いますけどね。

  46. 164 匿名さん

    川崎のモリモト物件で上手いこと言ってる人がいましたよ。
    こういう人たちが張り付いてるんでしょ。

    以下コピペ

    モーニング娘の大ファンがいました。
    特に辻ちゃんが大好き。辻ちゃん命!
    でも辻ちゃんは太陽君と結婚しちゃいました。
    そのファンは史上最大最悪のアンチ辻ちゃんになったとさ。

  47. 165 匿名さん

    モリモトは掲示板で情報操作をしているらしいからね。
    都合の悪い書込みがあるとすぐにもみ消しに走る。

    どうやらここのスレにもモリモトの販売員がはりついていそうだね。

  48. 166 匿名さん

    ずいぶん昔からモリモトの掲示板を追いかけている様な書き込みですね。
    検討者ではないですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 167 匿名さん

    >ずいぶん昔からモリモトの掲示板を追いかけている様な書き込みですね。
    >検討者ではないですよね。

    モリモト関連の掲示板にはなぜかそうして張り付いている粘着質な書き込み者が多いんですよね。
    荒らし方が毎度似たり寄ったりなので分かりやすいです。

  51. 168 匿名さん

    166です。167さんなるほどですね。
    では特に気にしなくていいってことですね。

  52. 169 契約済みさん

    この掲示板も荒らしみたいのが出てきましたね。

    私は自分の目で見て他と比べてこの物件を選びました。
    デベなんてどこでも悪く書かれているから悪評はまったく気になりません。
    自分の買い物です。
    他人の評価はその人の価値観です。場所を見て、説明を聞いて、家族と相談して、自分なりに大切なところ、妥協できるところを分かった上で契約しました。
    掲示板の見ず知らずの人の意見ばかりを気にしていては家なんて買えません。

    結局のところ・・・
    嫌がらせ的な書き込みはライバル会社かキャンセル待ちなんじゃないですか?


    他のマンション買った人や他を検討中の人はわざわざこんな所に書き込みはしないでしょ。している人は相当なヒマ人か価値観を押し付けるおせっかいな人だと思います。

    モリモトの営業マンじゃないですけど、あの近辺でこれ以上の場所はないんじゃないかな。入居が楽しみです。

  53. 170 契約済みさん

    ↑ ↑ 同感で〜す。
    ここをいいと思わない人、買いたくない人はほっといてくださ〜い。
    もう買ってるんですから、悪いことは聞きたくありません!!

  54. 171 匿名さん

    問題だらけのデベですからいいとなんか思っていません。
    ただ何も知らずに営業トークに乗せられてここを買っちゃう人たちが
    かわいそうだなぁと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸